カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 17日
【鳩山首相の資金団体 領収書不要の人件費
毎年6000~7000万円に】 1995年1月に設立された友政懇の政治資金収支報告書によると、95年~2000年までは、事務所費や光熱水費などの経常経費のうち人件費は、いっさい支出されていません。 ところが、01年に突然に7294万円を計上して以来、08年まで、5822万円~7742万円にのぼる人件費を計上しています。(表参照) 8年間で総額5億3195万円、年平均約6650万円です。 これは、政治家の人件費のなかでも突出した金額です。 自民、民主両党のおもな政治家の資金管理団体の人件費(08年)をみてみると、「小沢秘書軍団」といわれるほど秘書を多く抱える民主党の小沢一郎幹事長はわずか310万円です。福田康夫元首相は1610万円、麻生太郎前首相は404万円、谷垣禎一自民党総裁にいたっては、ゼロです。 人件費は、事務所費同様、政治資金収支報告書では、総額の記載のみとなっており、領収書添付も必要でなく、その内実は当事者でしかわかりません。 佐田玄一郎元行政改革担当相、松岡利勝元農水相(故人)、赤城徳彦元農水相などが、親族や秘書の自宅や国会の議員会館などに資金管理団体などの事務所を置き、多額の事務所費や人件費などを計上していたことが発覚、閣僚の辞任などの事態になりました。 鳩山首相は、「故人」献金はじめ、5万円以下の「小口(匿名)献金」など、収入の虚偽記載疑惑が問われています。それだけに、多額の人件費が実際に政治活動に使ったものかどうか、みずから明らかにする責務があります。 しかし、鳩山氏の一連の問題で代理人となっている弁護士は本紙の問い合わせに、「現在捜査中ですので、個々のご質問に対する回答は差し控えさせていただきます」としています。 2009年11月14日(土)「しんぶん赤旗」 鳩山由紀夫の人件費の申告がそれまで0だったものが突然6000万超を毎年計上している というのは露骨に偽装ですね。 尚、公設秘書x2と政策秘書x1については国からお金が出ます。 気になるのは20人もの秘書を抱えている小沢の人件費が310万円という事でしょう。 政治家が関わっている企業が自分の所の社員を派遣する形で給与を丸抱えする ということはけっこうあるようです。 だから小沢側の人件費は基本が0ということになります。 つい最近のものでは民主党の下条みつ議員がこれをやっていたのがバレてますね。 雇っている人数が変わらないにもかかわらず 人件費が突然6~7000万円に跳ね上がった鳩山事務所は完全にアウトですね。 さて、ここまでで判明している鳩山由紀夫が虚偽報告や不正申告をしていた金額の合計。 故人献金 2177万円 匿名偽装献金 3億4000万円 事務所ビル(母名義で賃貸) 相場との差額による個人献金毎年 約600万円 パー券代水増し計上 2億4800万円 株式売却益申告漏れ 7200万円 株式資産記載漏 5億4500万円 友愛政経懇話会 入手元不明の謎の原資 5億円 友愛政経懇話会 人件費偽装支出 5億3195万円 計22億6472万円 まだまだ出てくる勢いなんですがやはり儲かるのですね。 歴代総理のなかで最も政治と金の問題に引っかかってることは間違いありません。 これでマスゴミは相変わらず鳩山叩きをしないところがわかりやすいです。 犯罪者を守るために事実をきちんと報道しない事は 犯罪幇助となんら変わらないと思います。 オススメ動画です。 【鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫 自らの献金問題を厳しく追求!!】 過去の鳩山の国会答弁を使うことで実に面白くできあがっています。 ![]()
by ttensan
| 2009-11-17 01:34
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||