カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 24日
【小沢氏またも不起訴 07年分でも 虚偽記入事件】
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京地検特捜部は23日、2007年分報告書の虚偽記入について政治資金規正法違反容疑で追加告発されていた小沢氏をあらためて嫌疑不十分で不起訴とした。 小沢氏は、公設第1秘書大久保隆規(48)、元私設秘書池田光智(32)の両被告と共謀し、自身が貸し付けた4億円の返済や関連政治団体からの寄付計1億5千万円を07年分報告書に記入しなかったなどとして、12日に市民団体から2回目の告発を受けていた。 小沢氏は先月、04、05年分報告書の規正法違反容疑で告発されたが、今月4日に嫌疑不十分で不起訴とされた。 この事件では、04年分報告書に虚偽記入したなどとして元私設秘書の衆院議員石川知裕被告(36)らが起訴された。 (2010/02/23 北海道新聞) ペンキを買ったほうがいいかな。 少なくとも、 ・貸し付けた4億円についてその資金の出所がいまだ不透明 ・04年度以降も少なくとも12億円は不記載や出所不明のお金がある ・家族の金、知人の金、父親の遺産等、毎回説明が違う ・小沢の許可が無ければ秘書の横領になるがその点の追求をしていない。 政治資金規正法は小沢が改正しただけあって 「監督及び選任の責任を怠ったとき」 が連座の条件です。 この条件では監督責任は立証できても 選任責任について立証するのは事実上不可能です。 ですからその方法では100%の確率で小沢を有罪にできないから不起訴 というのが不起訴の理由だったりしますが、 だからといっても2003年の坂井議員のときは1億円で逮捕されました。 小沢の場合は金額もやり方も悪質です。 それなのに小沢を不起訴にする事の筋は通らないでしょう。 ましてや立法府の人間が、しかもその政治資金規正法を改正した張本人が その法律を悪用して逃げ回っているということに対して 代議士としての道義的責任は問われなければなりません。 それにしても、マスゴミはこの件はオリンピックで誤魔化して報道していませんね。 実にわかりやすい話です。 ![]() ![]()
by ttensan
| 2010-02-24 20:08
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||