カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 03月 17日
【クロマグロ禁止、中国は反対 赤松農相が見解】
カタールで開かれているワシントン条約締約国会議の議題となっている大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止について、赤松広隆農相は16日、「中国は反対するようにほかの国にも働き掛けてくれている」と述べ、中国は取引禁止回避を目指す日本に同調するとの見方を示した。 閣議後の記者会見で述べた。取引禁止提案の採択阻止のために必要となる50カ国の反対確保について、農相は依然として厳しい状況にあるとの認識を表明。「いろいろな妥協案が出てくると思うが、変な妥協はしない」と述べ、漁業資源管理機関での管理を求める基本方針は譲れないとの考えを強調した。 クロマグロをめぐって政府は、山田正彦農水副大臣が15日、韓国を訪れ取引禁止提案の採択に反対する方針を確認するなど、各国への働き掛けを強めている。 (2010/03/16 共同通信) 中国共産党様が周辺国を説得してくれるからと 「まったくなにもしない」事を宣言しているのと同じです。 韓国だっていまの民主党の間接的なスポンサーです。 (民潭の活動資金を韓国政府が出している) なのでここのあたりはなんの外交努力でもありません。 外交と言うのは自ら行わねば意味がありません。 ましてや中国共産党様が説得してくれるからと安心して何もしていません。 今回のことで日本の漁業に対する発言力は無くなったも同然です。 また、そういったことを悟られてはならないためにも ブラフは必要ですが、それすらもわからないレベルです。 ![]() ![]()
by ttensan
| 2010-03-17 20:28
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||