カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 02日
【「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…】
・養子縁組で100人の… 実際に支給されるのは6月(4~5月分)、10月(6~9月分)、2月(10~1月分)に分けて、金融機関の口座に振り込まれるという。 時間不足 自治体の窓口を取材した結果を笠井アナが『得もり』で取り上げたが、こんなことで日本がもつのかというような驚天動地の話が…… 東京・豊島区役所。ネパール人男性が申請に訪れた。夫婦で日本に働きに来ているが、4人の子どもは母国で暮らしているという。認められれば年間62万4000円が支給される。日本語がほとんど分からず申請にスッタモンダした挙句、結果はOK。 4歳の子どもを連れた韓国人夫婦。韓国には生まれたばかりの双子の子どもがいるという。この日は書類の不備で申請はできなかったが、書類が整えば年間46万8000円が支給される。 やはり申請にきた中国人女性は、すんなり認められて「日本の国に感謝しています」。思わぬ支給に外人は皆、笑顔、笑顔、笑顔だ。 ところで、さいたま市役所には次のような問い合わせがあったという。 「母国の親戚を養子縁組した50人、100人単位の子どもでももらえるのだろうか?」 ・「日本へ行ったら金もらえる」 100人の養子縁組が認められれば年間1560万円の支給になる。答えは法制上OKだという。こんなバカな話は聞いたことがない。これだけもらえれば2、3年で豪邸が建ってしまう。 厚労省は粗雑な制度に気付いてか、急きょ前日の31日に自治体宛てに『子ども手当法における外国人に係わる事務取り扱いについて』という文書を送った。 文書には「1:年2回以上、子どもと面会していることをパスポートで確認、2:4か月に1度の継続的な生活費等の送金記録を提出させる、3:来日前に子どもと同居していることが明白なこと」と書かれてるが、しり抜けになる可能性が…… スタジオでは「エ―ッ」と悲鳴がこだまし、キャスターの小倉が「これじゃ、発展途上国でお子さんが多いところは、日本に行ったらおカネ貰えると……」。 笠井の説明によると、児童手当制度で問題点が指摘されたにもかかわらず、マニフェストの公約を果たさないと……と参院選の結果を気にして拙速をとうとび、「時間不足のまま児童手当のルールを適用しているようです」(笠井)という。 小倉が「詳細詰めないで、スタートしていいんですかね~」とぼやいたが、こんな稚拙なマニフェストの実行なら「もう結構」と言いたい。 (2010/04/02 J-CAST) 民主党の支持率をなるべく下げないように 自民党時代の児童手当から云々と どこのマスコミも示し合わせたかのような内容ですね。 法案成立前からわかっていたくせに・・・ 国会審議での民主党の無茶苦茶ぶりを報道すると不味いからと 法案成立まで報道をわざと控えて、 法案が成立したら自分達は中立ですよ と言い訳するためのアリバイ作りのためにちょろっと報道。 自民党が同じ事をやったら総理大臣が病気で入院しても叩き続けたでしょう。 さて、法案が成立してバラマキ直前の3月31日に民主党は ▽少なくとも年2回以上子供と面会しているかパスポートで確認 ▽子供に対する生活費などの仕送りが概ね4カ月ごとに行われていることを銀行の送金通知などで確認 ▽来日前に子供と同居していたかを居住証明書などで確認-などとしている。 というような対策をすると発表。 しかしながら、実際に役所では 1)パスポートの確認→コピーでもOKとのこと。 (実際に子供と会っていまいと往復してれば良いのだから万景峰号でもOK) 2)送金通知もなにもコピーでOK 3)そもそも戸籍制度の無い国もある上に証明書は申請する側が翻訳したものを用意する →役所で内容に虚偽があるかどうかチェックする方法が無い。 ちなみに実際にブラジル人に申請をやってもらった人が居て 以下のような結果が出ました。 まぁ、一例ですが実質的にチェックになりません。 窓口:「ブラジル本国から、子供たちの住民票を郵送してもらえますか?」 ↓ 申請者:「ブラジルに戸籍という制度その物がありません」 ↓ 窓口:「子供たちと連絡を取っている様な確認が出来る物はありますか?」 ↓ 申請者:「手紙とか、郵便代が高いのでe-mailでやってます」 ということで、e-mailのやりとりをしたやつをプリントアウトしてもってけばOK。 民主党がまともな防止対策を思いつかないため、 まったく意味のないザルな対策になっています。 うがった見方をすれば むしろ北朝鮮に資金援助したいのが目的なのかもしれません。 日本国民の税金で外国の子供と家族に裕福な生活をさせる事になります。 ネパールは賃金は日本の20分の1ですからね。 アフリカだってものすごく賃金は安いわけです。 そうなれば向こうで何もせずに生活するために こちらに代表者を一人送り込んで子供100人と申請しても ほぼ間違いなく支給されます。 犯罪組織だってこれをビジネスチャンスと思わないはずがありません。 民主党は散々指摘されていたにも関わらず 「金をばらまけば日本の有権者はバカだから民主党に投票する。」 と、選挙目的で強行採決を行いました。 その選挙目的で日本の子供達の未来に巨大な借金を作り その借金で海外の人達に裕福な生活をさせるのです。 目の前にばらまかれるお金のために子供達の未来を潰して良いのですか?
by ttensan
| 2010-04-02 23:33
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||