カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 07日
まずは菓子パン2個で秘書にDVこと前原
【前原氏「親官僚」に? 採用説明会で「働きがい」訴え】 前原誠司国土交通相は5日、学生らを対象とした採用説明会で講演し、「政治主導は役人の皆さんと協力しながら実現していく」と官僚の役割を強調した。「脱官僚依存」を掲げる鳩山政権での初の本格採用となるため、優秀な学生に敬遠されないよう、官僚の「働きがい」をアピールしたものだ。 採用対象の学生らに大臣が直接語るのは極めて異例。前原国交相は「民主党政権が打ち出す脱官僚依存は役人軽視ではない」と切り出し、港湾や観光など所管する分野で進めている前向きな成長戦略を説明。「日本の立て直しを自分がやっていくんだという思いを持っている方は、ぜひ国交省に来ていただきたい」と約35分にわたって熱弁を振るった。参加者の一人は「前原大臣の熱い思いが伝わった」。 2009年度の国家公務員1種試験の申込者数は10年前と比べて約半数。「コンクリートから人へ」の理念で公共事業の削減を進める国交省には、「今後どうなるのか」と政府内での役割の低下を気にする声が学生らから寄せられているという。 (2010/04/05 朝日新聞) 次はGDP情報お漏らしこと直嶋 【民主党政権で学生の「官僚離れ」に危機感 直嶋経産相がメッセージ】 直嶋正行経済産業相は6日の閣議後会見で、今年春に入省した新人官僚と今年、国家公務員試験を受験する学生向けのメッセージを発表した。 「政治主導」を目指す民主党による政権交代後、有能な学生が中央省庁への就職を避ける傾向が強まっていることへの危機感があるものとみられるが、こうした形で経産省をアピールするのは異例。会見で直嶋経産相は「公務員をめぐる厳しい論調がある中、学生や公務員に迷いが生じている。だが、国益への貢献を生涯の旨とする人生には意義がある」と強調した。 あるべき官僚像として直嶋経産相は(1)国益本意で挑戦を重視(2)国民の声に耳を傾け『カイゼン』に努める(3)現場と向き合い政策開発する-の3項目を指摘。経産官僚の能力評価の基準に据える意向を示した。「カイゼン」や「現場重視」の姿勢はトヨタ自動車の企業文化として知られており、同社出身の直嶋経産相は省内の“体質改革”に持ち込む形だ。 そのうえで「指示待ち官僚は国力を損なう」と強調し、民主党政権下で「官僚が意思決定にかかわれず、萎縮(いしゅく)している」とのイメージの払拭(ふっしょく)に躍起だった。 (2010/04/06 産経新聞) 民主党というのは基本的に 「誰かを非難して自分の存在を確立している」 という議員の集合体です。 そして自分達を正当化するために官僚を国民の敵として 散々叩いてきたわけです。 国会中継を見ている方々はわかると思いますが、 国会答弁でまともに回答ができないため 話を必ずすり替えようとするのですが、 それができなくなると必ずそばにいる官僚からメモをもらい それを棒読みしているのが民主党の閣僚全員に共通する問題点です。 それでいて官僚には「民間や地方首長などと会うことを禁止」 として法律違反をしてまで小沢にすべての地方からの情報までを独占させています。 佐賀県の恥・原口一博に至っては自分でツイッターに書き込みをしていて遅刻しておいて あろうことかその遅刻の腹いせに官僚を更迭しました。 これでどうして働きがいのある職場になるのでしょう? 民主党は政権を取ってからわずか半年ほどで 外交、安全保障、教育、科学技術、農政、社会保障。 片っ端からめちゃくちゃにしているというのに、 日本の立て直しをどうこう言うというのもすごい話です。 また、直嶋に至っては民主党全体が (1)国益無視で妄想に挑戦 (2)国民の声など選挙で勝てば関係ない、改善する気もない (3)現場を無視して暴走する という状況で何を寝ぼけたことを言っているのでしょうかね? だいたい、トヨタ出身と言っても 仕事をしないで組合費で左うちわの生活をしていた労組貴族です。 現場で仕事をちゃんとやってこなかった事を考えたら恥ずかしい限りです。 官僚叩きを散々やっておいて、今更「民主党政権のためにも優秀な人が集まってくれ」 などと言う心にもない言葉を聞いて入省を目指すような人達なら程度が知れています。
by ttensan
| 2010-04-07 22:36
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||