カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 06月 26日
2回目の検察審査会で「起訴相当」が出れば
強制的に裁判が開始されます。 そのために小沢と民主党は必死なのでしょう。 【検察審に申し入れ書提出へ=小沢氏側「共謀成立せず」-陸山会事件】 小沢一郎民主党前幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、小沢氏側は24日までに、「元秘書らとの共謀は成り立たない」との主張を盛り込んだ申し入れ書を、近く東京第5検察審査会に提出する方針を決めた。告発された側が検察審へ申し入れ書を提出するのは異例。 (2010/06/24 時事通信) 選挙の裏でどさくさ紛れに検察審査会への圧力に動いています。 告発された側である小沢が 「その告発はおかしい、だから審査会は俺を不起訴相当にすべき」 というような趣旨でわざわざ東京第五検察審査会へ申し入れを行うということで、 過去にこんな例はまずありません。 起訴相当なのか不起訴不当なのか不起訴相当なのか それをこれから審査するというのに そこにきて「不起訴にしろ」と告発された人間が圧力をかけるという、 この非常識な行動は報道され批判されるべきですが、 テレビでは報道されていないようです。 ![]() ![]()
by ttensan
| 2010-06-26 10:23
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||