カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 08月 13日
【積立金取り崩しが焦点=特会仕分け作業着手へ-政府・民主】
(2010/08/09 時事通信) さすが財務官僚主導の無計画な予算切りのためのパフォーマンス。 バラマキのために国民のお金に手を付けようって魂胆です。 ・現段階で来年度予算は約93,9兆円(財務省資産) ・税収、税外収入合わせて44兆円の予定で国債44兆円を発行しても5兆円強の不足 この条件であるため5兆円をどこかから作りたいのが民主党政権なわけです。 そのために事業仕分けで手を付けてはいけない部分に手を付けようとしています。 民主党の言っている予算の枠がいかに自分達に甘い数字を出しているのか、 それをわかりやすくするために通常予算の推移をグラフ化してみました。 平成21年度はリーマンショックの影響があるので仕方ないとしても 民主党政権後はあきらかに予算が無駄にふくれている事がわかります。 ![]() さらにこれに対して予算の支出が無駄に増えた部分もありまして、 昨年の事業仕分けで6000億円を捻出したと言っていますが、 多くは基金を没収しただけです。 基金を没収された事業や特殊法人は 職員の給与や設備の維持費等を今年から毎年予算に計上するしかありません。 口蹄疫や集中豪雨被害などでもわかりましたが、 災害対策費や関連する積立金などを仕分けされることにより 「被害対策にすぐにお金が出てこない」 「災害予防に回す予算が無い」 という事態が起きています。 いかに目先の事しか考えていなかったかがよく判るかと思います。 今回、民主党が事業仕分けの対象としてきたのが以下です。 国債整理基金特別会計 12,5兆円 外国為替資金特別会計 20,6兆円 財政融資資金特別会計 4,9兆円 年金積立金 127,8兆円 労働保険 14,0兆円 地震再保険 1,3兆円 合わせて182,4兆円です。 これらは「積立金」であって定期収入ではありません。 ですから一度使えば消えて無くなります。 国債整理基金は手を付けたらそれこそ「国債不渡り」 などという事になりますので手を付けてはなりません。 財政融資資金特別会計は産業や公共事業のための運用資金ですから これを切り崩すこともアウトでしょう。 年金積立金、労働保険、地震再保険については 国民が積み立てたお金ですから、これを切り崩すことは絶対にアウトです。 特に年金については将来にわたる年金の信用の問題になります。 ましてや民主党の場合は「使い切ってしまって返ってくるあてがない」 使い道に使われるのでアウトです。 そこで財務官僚からは猛反対を受けていますが、 民主党は外為特会を狙っているようです。 外為特会が切り崩されれば為替介入の原資が削られる事にもなり、 それこそワロス曲線で有名な韓国のようにヘッジファンドの食い物にされます。 ましてや民主党は本年度予算ですでに外為特会に 「3兆円ちょいの利益が出る予定」 としてすでに使っています。 すでにつまみ食いしてるため、これ以上つまみ食いをされては本当に 「為替介入も満足にできず円独歩高で経済崩壊」 という可能性すら考えなくてはならないかもしれません。 先の予算委員会で自民党の谷垣総裁に散々 「まさか積立金を使うようなことはありませんよね?」 と言われても徹底して言質を取られないようにしていましたが、 本当に手を付けてはならないところに手を付けるつもりのようです。 仮に民主党政権があと3年間予算を編成したとすれば、 財政面だけで見れば、日本国民のお金を食い荒らした挙げ句、 30年は再起にかかるような状態にされるでしょう。 ![]() ![]()
by ttensan
| 2010-08-13 08:17
| 政治
|
Comments(3)
![]()
公明党の地域振興券、定額給付金は、バラマキ総額の3割しか景気刺激効果が無かったと内閣府が計算していた記憶があります。7割は貯蓄に回った。
子供手当も同じはずです。 高校無償化、農家戸別補償など、生活に困っていない人にカネを配る話。 どういうわけか、大手新聞・テレビも経済成長、景気刺激の政策論を報じなくなりました。左翼に調子を合わせ、世の中からかわいそうな人を見つけ出しては、お金をあげましょうという記事・番組が目立ちます。成長分野に重点助成する話が聞こえてこない。 さらに不思議なことに、経団連も経団連らしい主張をしているように見えない。政府とのパイプが細いから仕方がないのか? 今日のエントリーに示されている通り、民主党は日本の富を食いつぶし、日本が経済発展、科学技術振興、軍事安保をできなくするよう熱心に方向づけているとしか思えません。
>ゆで卵さん
子供手当について、先日の予算委員会で長妻大臣が 「一般家庭の収入の平均の消費性向が0.7なので子供手当も0.7としました」 という無茶苦茶な事を言っていました。 こんな無茶苦茶な計算で「経済効果がある」と言っていたのです。 「子供手当は貯蓄する」という回答が7割を超えるケースもあり、消費性向0.3あるいはそれ以下という事になると思います。 さすがにいざ子供手当がまかれてもちっとも経済効果が出ていない現状では、誤魔化せませんからマスコミは子供手当を民主党が経済政策と言っていた事を隠したのでしょう。 経団連については自民を支持したという理由で 「民主党に全面的に服従することを誓うまでは村八分にする」 という報復を行われています。 菅直人はこれでは不味いと思ったので経団連に色目を使おうとしましたが、相手にされませんでした。 おまけにこの超円高を放置し続けているので、工場の海外移転を進めていて民主党政権である限りは経団連はどんどん海外へ逃げるだけでしょう。平然と報復をしておいて「献金と票をよろしく」と言われても信用するはずがありません。
つづき
今回の捏造謝罪談話についての民主党の労組や解同系の議員へのヒアリング結果としては 1,日本を滅ぼす事が第一(新左翼系) 2,政治能力0で単に妄想にふけっていて何もしない人達 3,反日売国行為をすればマスコミが援護してくれるからと考えている の3つのグループのようです。 元々、新左翼というのは「革命を起こすこと」が目的で、 国民は日本滅亡まで追い詰められれば革命を起こさざるを得なくなる、だから日本をまず滅ぼす必要がある。 というとんでもない思想を持っていた連中です。 また、鳩山のブレーンだった平田オリザは「いかに選挙に負けないように国を壊していくかが僕の仕事」という発言をしています。 民主党というのはそういう方向を向いた政党だということでしょう。
|
ファン申請 |
||