カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 08月 14日
【直轄高速4区間、3年ぶり着工へ=三陸縦貫道や高知東部道で来年度―国交省】
国土交通省は11日、三陸縦貫道(宮城県)や高知東部道(高知県)など、直轄高速道路の未整備4区間について2011年度に事業着手する方針を固めた。地元自治体や有識者からの意見聴取を経て、11年度予算概算要求に必要経費を盛り込む。新規道路事業は09年度から凍結されており、新たに着工するのは3 年ぶり。 新規着工するのは、三陸縦貫道、高知東部道のほか、阿南安芸道(徳島県)、那覇空港道(沖縄県)の未整備区間。既に環境影響評価や都市計画などの手続きを終えており、地元が早期整備を求めていた。 新着工区間を含む4高速道路は、国の高速道路網計画(1万4000キロ)の中の一般国道自動車専用道路や、高速道路並みの整備を行う地域高規格道路に含まれており、国が直轄で整備する。完成すれば、通行料は無料とする方向だ。 (2010/08/12 時事通信) ・三陸は小沢のお膝元 ・阿南は仙谷のお膝元 ・高知は先の参院選で唯一民主党が勝利した選挙区 ・沖縄は基地問題で票を失ったご機嫌取り 以上、結局こういう程度なんですよね。 ![]() ![]()
by ttensan
| 2010-08-14 08:28
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||