カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 09月 06日
【在沖海兵隊、小沢氏「2千人」 岡田外相は1万人と反論】
民主党の小沢一郎前幹事長は3日のテレビ朝日の番組で在沖縄の米海兵隊について「もう海兵隊の実戦部隊はいらない。アメリカもいらないと思うから引き揚げている。今、現実には2千人しかいない」との認識を示した。さらに「同盟関係は対等だ。外務省主導の外交ではダメだ」と不信感をあらわにした。 これに対し、岡田克也外相は同日の記者会見で「(小沢氏のあげた数字は)事実と違う」と反論。「今でも約1万人の海兵隊が沖縄にいる。事実をきちんとおさえて発言された方が誤解がないのではないか」と批判した。 一方、北沢俊美防衛相は同日の会見で「(日米協議では)いま何人いるかではなく、有事の時にどのぐらいのキャパシティー(受け入れ能力)が必要かの議論をしている」と指摘。ただ、2月の講演では「沖縄の米海兵隊は1万人もいない。今の時点で正確には分からないが、4、5千人だ」と話していた。 (2010/09/03 朝日新聞) 小沢「二千人だ」 岡田「約一万人だ!」 北澤「4~5千人くらいだろ」 ・・・全員不正解です。 これで与党なんですよ? これで防衛大臣とか幹事長とか外務大臣だったんですよ? というわけで海兵隊について、 海兵隊の基地は全部で12,そのうち10が沖縄にあります。 残りは岩国とキャンプ・富士 おおよそ16000ほどのうち、現在沖縄にいる海兵隊の数は12400です。 こんな連中が外交安全保障を担当しているという恐ろしい事実を 自分達でさらけ出してしまっています。 ちなみに北澤防衛大臣は駐屯地(陸自)と基地(海自、空自)の違いもわかってません。 ほんとにこの人達、政権を取ってからもまるで勉強をしていない事がわかりますね。 ![]() ![]()
by Ttensan
| 2010-09-06 05:46
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||