カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 11月 17日
【レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相 】
大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、伝えたことを明らかにした。 経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」と説明。19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。 (2010/11/16 日経新聞) すでに中国側へその意向を伝えてしまっています。 要するに民主党政府公認なわけです。 レアアースの代替素材を急いで開発しなければならなくなった犯人は中国です。 レアアースによって日本を締め上げて言う事を聞かせようという その行為に対する防衛策がまさにこのレアアース代替素材です。 「日本の生命線を中国様に献上いたします。」 というのが民主党の方針だということがはっきり判ります。 たとえばモーターに使われるネオジム磁石などのコアになる部品は日本が握っています。 液晶などでもそうです。 中国は日本からこれらのコアになる部品を仕入れて組み立てこれを他国へ輸出します。 レアアースで締め上げられても 逆に日本がそれらを使った部品を売らなければ中国にとって逆に痛手になります。 中国にとってはレアアースを必要とする重要部品は 将来自分達が締め上げられかねない部分でもあるのです。 そのためレアアース代替素材とその技術というのは 日本の産業だけでなく日本にとって生命線なのです。 たとえば 【重希土類元素ジスプロシウムを使わない高保磁力ネオジム磁石】 (2010/08/30 独立行政法人 物質・材料研究機構) のように、日々せっせと研究開発してきた技術を 中国へタダでプレゼントすることにもなるでしょう。 大畠の当選を支え続けてきた日立労組の皆さんは 自分達の会社がせっせと開発している素材技術について それらを中国へ持って行かれたらと考えないのでしょう。 会社が傾けば労組でうだうだ言っている連中などまっさきにリストラ対象です。 労働貴族など誰がどう考えても寄生虫です。 寄生虫が中国様マンセーを繰り返し、 達成不可能なCO2の排出規制をごり押しするなど、 日本国内での企業活動を潰す、つまり自分の宿主を殺そうとしているのです。 労働組合の方々は そうした寄生虫を養っているだけだといい加減気づいて欲しいです。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2010-11-17 08:54
| 政治
|
Comments(5)
![]()
日本独自で開発、特許を取得し海外輸出の目玉にするべきではないかと…素人の私でもそう思うのですが??
そんなことしたら権利まで中国に奪われてしまいますよ。 どこまで中国に血を吸わせたら気づくのでしょうかね!? 気づいた頃には立ち上がる体力もなくなってることでしょう。
>kaiさん
おっしゃるとおりで、麻生内閣では環境技術はまさにそうした商売の目玉と位置づけられていました。 ところが民主党は政権発足直後からことあるごとに中国と勝手に提携してきて「おい、おまえら中国へ献上する技術を見せろ」 と国内企業や研究機関に圧力をかけているのですから話になりません。 少し考えればどれほど日本にとって致命的かわかるのですが、 そもそも利権目当てで議員を始めた民主党議員にあってはそんなものは関係無いようです。 内容を一切自分で考えようとせずに、連合の言うとおりに動いてきた労働組合の組合員達は、自分達が柳田法務大臣と同じレベルの馬鹿なんだという事を自覚して反省してもらいたいです。 ![]()
確か。そんな民主党に反発した村田製作所の人が例によって変死してますよね。
>モスラ1999さん
それどころか村田製作所は特許侵害でサムスンに訴訟起こしてますからね。 それも民主党を守りたい労組の抵抗で訴訟の準備情報が漏れたり提訴そのものが一ヶ月遅れたと。 労組ってのがいかに日本社会のダニかがわかりますよ。 サムスンってのは民主党と韓国の財布ですからね。 原口もそれがあってか地元の佐賀にサムスンのシステム押しつけてた過去がありますし。 ![]()
こんばんは。
とても明瞭で判りやすいブログですね。これから毎日拝見させていただきます。 労組がダニというお言葉、全面賛成です。 かみさんがパートで某大手スーパーに働きに出ていますが、強制的に労働組合に参加させられ、給料から組合費を天引きさせられています。 意味も無く上質な紙の機関紙には、例によって民主党議員応援のアジが。 その議員を推薦する理由をくまなく探してやりましたが、どう読んでも「私達の暮らしをよくするため」という一言しか書いていないのです。(呆) 紙面の後半は、何々地区何々支部長という肩書きのオバサンの得意げな顔写真紹介が20も30も。 かみさんは前回の参議院選挙では、投票証明書というものを投票所から貰ってきて組合に提出するよう言われました。 私は、未だに民主党を支持する20%のうち、この手の方達が半数を占めるのではとにらんでいます。
|
ファン申請 |
||