カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 04月 09日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- ■財務官僚主導で傷口を広げる 【<東日本大震災>首相、新規の赤字国債発行しない方針】 菅直人首相は8日昼、東日本大震災の復旧費用を盛り込む11年度第1次補正予算案について野田佳彦財務相、玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)、枝野幸男官房長官と首相官邸で協議し、財源として新規の赤字国債を発行しないよう指示した。1次補正予算案について、政府・民主党は4兆円規模とすることで一致しており、財源は基礎年金の国庫負担分2.5兆円や11年度予算の予備費で賄う方向で調整する。また、菅首相は8日午前、復旧支援の要望に官邸を訪れた宮城県の村井嘉浩知事に対し、「1次補正で当面必要なものを計上するが、2次補正はかなり大きなものになる」と述べた。【大場伸也】 (2011/04/08 毎日新聞) 菅直人の出した方針 赤字国債発行するな(財務官僚主導) 子ども手当は維持(民主党方針) で、基礎年金の国庫負担分2.5兆円と予備費約2000億円の転用で 一時補正予算案の予定。 菅首相はほんとに何もわかってないようです。 国債の発行をして日銀に引き受けさせなければ 大きな財源の確保なんてできないでしょう。 ところが財務官僚と財務族議員である与謝野や藤井はこれに反対。 事業仕分けなど徹底して財務官僚依存でやってきた菅内閣にとって 財務官僚の言う事こそが行動指針になるので 「赤字国債は発行しない」 と決めてしまったのでしょう。 そして明らかに足りない金額の補正予算で誤魔化そうとしています。 兵站の軽視、戦力の逐次投入 戦争や災害などの緊急事態の際に一番失敗するやり方だと思います。 出荷停止は決定するくせに出荷停止させられた農産物は買い取らない 20~30km圏内を「屋内退避」だの「自主退避」だのにして 政府側が金銭的にも負担すべきところを負担しない。 そして自殺者が出て抗議が殺到してから 「検討します」 いかに政府の金銭的負担と責任を回避するか という場当たり的なセコイ対応によって被害を広げているのに いまだにそれが理解できていません。 ■最優先事項は責任転嫁 対策室とやらを次々と作り続けていますが、 【震災関連立法大幅遅れ いまだ成立ゼロ…阪神大震災時には1ヶ月以内に3本、40日で8本成立】 (2011/04/08 産経新聞) どいつもこいつもが責任を自分以外に求めようとするため 話が進んでいません。 災害時に首相と閣僚が「いかに俺たちが責任を取らないか」 を最優先していれば対策が進まないのは当然です。 ここで佐藤正久議員のツイートから拝借 SatoMasahisa 佐藤正久 北沢防衛大臣、自衛隊が被災自治体に代わり遺体の搬送・収容などを行っていることを 踏まえ「生活支援、がれきの除去、行方不明者の捜索等もう一度自衛隊の役割を 再構築して責任分野をはっきりした方がいい」と発言。 その通りだが、それをやるのが北沢防衛大臣、あなたじゃないの?自ら動くべきだ。 約1時間前 佐藤正久議員の指摘はもっともなのですが、 北澤の先月17日の会見での発言を思い出してみましょう。 北澤 「私と菅直人首相が昨日(16日)話し合いをするなかで結論に達した」 「首相と私の重い決断を、統合幕僚長が判断し、自ら決心した」 責任転嫁を最優先に考えているため 決断を統幕長に丸投げしましたと言うことです。 それでも自分達の政治主導に見せようとして このようなおかしな表現になっているのでしょう。 この発言から考えれば、佐藤正久議員のツイートに対する回答は 「北澤は自分以外のところに責任を転嫁しようとしてこの発言をしている」 となると思います。 ■いまだ当事者意識無し 一昨日の震度6強の地震の際の菅直人の行動は 午後11時32分 宮城県沖で地震発生 ↓(50分かけて起床、着替え) 午前0時22分、公邸発。同24分、官邸着。同25分、執務室へ 午前0時30分から同40分まで、寺田民主党衆院議員、伊藤哲朗内閣危機管理監(10分間) ↓(1時間12分待機) 午前1時52分、枝野官房長官、福山哲郎、滝野欣弥両官房副長官、伊藤内閣危機管理監が入った。 午前2時6分、全員出た。(14分間) 午前2時8分、執務室を出て、同9分、官邸発。同11分、公邸着。 首相は危機管理センターに入ることもなく再び寝る・・・。 寝起きなのは仕方ないにせよ、 地震発生から50分も経過してから官邸入り、 そしてただ報告を待つだけで1時間半ほどで寝に帰る。 首相が、危機管理のトップがいまだにその意識が無いのです。 マスコミは災害を奇貨として民主党政権を維持させようとしています。 しかし、今回の大震災での災害復興はどう考えても長期に渡るでしょう。 だからこそ、今この最低最悪の男を追い出す事が復興への近道なはずです。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2011-04-09 13:51
| 政治
|
Comments(10)
Commented
by
000
at 2011-04-09 17:05
x
テレビで放送されない放射能の実態
中国のホウレンソウから放射性物質、地元紙報道[04/07] ttp://blog.goo.ne.jp/yakata_2009/e/758661ba4f43b2b59b8a797985598b06 中国核実験、32年間で46回→ 毎年中国から黄砂→日本死亡率№1はガン 以上から何が言いたいか解りますね? ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000014-scn-kr 日本のテレビは「日中記者交換協定」 によって中国の悪い情報を流せない現実!↓ ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/163.html 検査するとセシウムが検出されますが、日中友好議員の多い民主の圧力により検査されずそのまま流通 検出されても媚中派の多いマスコミが報道すらしませんので自己責任 中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」 ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51757678.html
Commented
by
マカロン
at 2011-04-09 18:48
x
事業仕訳で 人減らし
震災当日も 閉鎖せず、泊まり込み職員に、上は何の差し入れも無し 大停電デマで 朝礼で 5時終了帰宅すると、翌日には「誰の指令だ」と責任追求 上は「天下り」先がある連中… 私達は単なる 雇われ員 馬鹿馬鹿しくなります 一生懸命 仕事して、死んでも「ここは」平気なんだ…と 日本国が 素晴らしい国だったのは「終身雇用制」だったのは、本当だと思いました 「何か」あっても、国が、企業が、責任をとってくれる だから 文字通り「命を」懸けれたのです 命を 賭ける のは、御免被ります 賭事は 嫌いです
Commented
by
後南朝
at 2011-04-09 18:58
x
一昨日の地震の際の、間総理の行動を知り、驚きました。
目に付くパホーォマンスは頑張るものの、目が届かない場所では、こんなもんなんですね。少なくともこの総理は、地震発生の報に接しても、今苦しんでいる被災者の方々など、殆ど脳裏に浮かんでこなかったでしょう。こんなお粗末な男が、今の日本の総理大臣。あまりの酷さに、怒りがこみ上げます。こんな男は総理大臣ではなく、村会議員あたりがお似合いです。 之ほどの無能な男は、非常時ではありますが、いや非常時であればこそ、一日も早く追放すべきです。
菅と言うより民主党全体に、ジミンガー等、責任転嫁が露骨過ぎに、やっぱりマスゴミの偏向報道がまたもや露骨です。ちなみに、マスゴミ論調→オールジャパンで行こう→例の大連立報道→谷垣氏拒否→マスゴミ&民主の自民党は政局しかないと言ったのが、かなり露骨過ぎです。また、内ゲバ再燃?↓
【民主党】 参院議長の退陣要求に小沢氏「感銘。参院議長一人だけが党を支えている」 小沢氏側近「内閣不信任案が出たら自分は賛成」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/stt11040901310000-n1.htm こんなのばっかりです…
Commented
by
ttensan at 2011-04-10 02:55
>000さん
そもそも1963年に米ソは大気中での核実験はやらなくなっています。 ところが日本に年間3000ベクレルというセシウム137などが降下していて 特に多かったのが1964~1965年。 この時期に成長期を迎えていたいまの団塊世代は 小沢一郎、ルーピー鳩山、バンブラー菅などなど、 むしろ世の中にこれでもかと迷惑をかけて平成の壊国を実践中です。 今の放射能騒ぎは異常ですが、無理もありません。 そういうのを非科学的に煽るバカ(広瀬某)を内閣の参与にしちゃいましたからね。 バカがバカの仲間を呼び合っているのがいまの菅内閣です。
Commented
by
ttensan at 2011-04-10 02:55
>マカロンさん
終身雇用制とかチームワークとか あれを「能力給にしろ」って言ってきたのはアメリカでしたよね? あの当時、アメリカでは「うーむ、日本の企業に勝てない、あのチームワークは素晴らしい」 って話がされてたそうです。 そこで思いついたのがグローバルスタンダードという事にして アメリカが「これは悪いシステムだ」と思っているものを日本に押しつけてきた。 私はそう見ています。 アメリカは自分達が「本当に良いシステムだ」と思ったものは絶対に教えてくれません。 グローバル化だって要するにアメリカとイギリスの国際金融資本がバブルを作って荒稼ぎするためのものでしたしね。 新聞(とくに日経新聞)が「××は古い!これからは△△だ!」って煽る場合はその逆を張ると正しい 今まで日経がプッシュしてきた物が、 ことごとく日本人をカモにするために煽っただけに結果としてなった。 と私の知識の範囲では結論を付けています。
Commented
by
ttensan at 2011-04-10 02:59
バブルを最後まで煽ったのも日経、
グローバルスタンダードを煽ったのも日経 グローバル化を煽ったのも日経 そして中国へ密かに社長が渡って帰国して直後に発表されたのが富田メモです。 (証拠鑑定を徹底拒否して「俺たちが本物と鑑定したから本物だ」って言ってます) 富田メモは時期から逆算するとブルーブラックインクの色の具合がおかしかったり、 前後の文章すら開示しない(前後の文章で誰の発言であるかを類推できるのにそれも日経は拒否) そして「陛下がこう言っているのだから靖国参拝はダメだ!」 みたいなことを主張。 捏造疑惑がネットで検証され始めるとすぐに日経は完全に沈黙し、 以降まったく音沙汰がありません。 今の日経のビルは経団連と同居しており、経団連のために世論を誘導する というかつての行為がさらに露骨になっていると思います。 (以前は経団連のビルと隣り合っていて中二階で渡り廊下で繋がっていた) 政治について朝日や毎日が煽り始めたらそれは嘘。 経済について日経が旗振りを始めたらそれは嘘。 こう見るべきかと思います。 日本のマスゴミは煽るだけ煽って反省なんてしたことありませんからね。
Commented
by
ttensan at 2011-04-10 03:01
>後南朝さん
村会議員だと直で村人から文句を言われて村八分にされるので 菅直人ではとても耐えられないと思います。 強欲な無能だから最悪なんですよね。大好きな韓国へ追放したいです。 >Sakuranboさん 責任を背負って、自分で働いたお金で食べてきた人がほとんど居ませんから、民主党。 松下政経塾なんて給料までもらえるから信念はないけど議員になりたい、けど努力はあまりしたくない っていう人と非常に相性が良いと思います。 そして労働貴族やプロ市民あがり・・・あとは脱税してもらったお金で若い頃から贅沢三昧のルーピーと。 まともに働いた事のある人ってほとんどいませんよ。 元々誰かに寄生して生きてきた連中なのですから、 責任転嫁以外に思考能力なんてもはや無いと思います。 それにマスコミにも徹底して守られ続けてますしね。 確か、地方議員や秘書も含めたらこの10年で50人近い逮捕者数になってるはずですよ、民主党。 小沢も自分の地元の岩手が被災してるってのに、 自分の嫁の実家である福田組を連れて岩手で震災復興の利権化に絡もうとして先週から見積もりやってるらしいです。 ほんとにクズだと思います。
Commented
by
seijin
at 2011-04-12 07:43
x
>>■いまだ当事者意識無し
↑菅にどれだけ思考力や物事を実体(感)として受け止める能力があるかどうかだと思います。 引きこもりの人間が、社会を実感できずに自分の存在を不安がるのと似ていると思います。 菅に躁鬱のケがあるのと、やたら対策本部や会議を作りたがるのは物事に実感が伴わない不安からでしょう。 他人の痛みを思いやれないという性格にもよるかも知れません。 いずれにしても正常な精神状態ではないと思います。
Commented
by
ttensan at 2011-04-14 00:56
>seijinさん
思考力はないと思います。 単なる権力欲だけ。 思考能力があれば少しでも客観的に自分を見る事ができます。 やたらと自己アピールやら虚言癖が目立って来ているので、 サイコパスだったルーピーに対して、 菅直人はミュンヒハウゼン症候群を疑うべきかもしれません。 バカにハサミ とはよく言ったものです。
|
ファン申請 |
||