カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 06月 28日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 昨日の菅直人の会見を受けて 【首相、退陣「3案件成立後」 】 (2011/06/28 日経新聞) 【菅首相、退陣条件「3法案成立」 】 (2011/06/27 TBS newsi) 【退陣条件、2次補正と再生エネルギー、特例公債法の成立=菅首相 】 (2011/06/27 ロイター) 【首相、3条件退陣明言】 (2011/06/27 共同通信) 【補正、2法案成立後に退陣 菅首相が明言】 (2011/06/27 中日新聞) 【首相“3法案成立が退陣条件”】 (2011/06/27 NHKニュース) このとおりほとんどが菅直人が 特例公債法、2次補正予算、再生エネ法の3つで退陣 というような報道をしています。 たとえば読売では 【退陣条件「2次補正・2法案成立がメド」首相】 菅首相は27日夜、首相官邸で記者会見し、自らの進退について、2011年度第2次補正予算案、電力会社に自然エネルギー買い取りを義務づける再生可能エネルギー特別措置法案、赤字国債の発行を認める特例公債法案の成立が「『一つのめど』と考える」と述べ、いずれも成立することが退陣の条件になるとの考えを示した。 民主党の岡田幹事長らは、特別措置法案に関しては「成立」までを首相退陣の条件としない考えを示しているが、首相は「なんとしても私の内閣の責任で成立させたい」と強調。8月末までの今国会で成立しなかった場合、首相を続投するかどうかは明言を避けた。エネルギー政策を争点に衆院解散・総選挙に踏み切る可能性も否定しなかった。原発事故の再発防止対策に関しては「出来るだけ早い段階で、せめて概略の青写真を示すように細野原発相に仕事を担って欲しい。私が申し上げた『一定のめど』と関連させる意図はない」と述べ、退陣時期とは絡めない考えを示した。 (2011年6月28日01時53分 読売新聞) 実際に菅直人の会見では退陣とも辞任とも言っていません。 一つの目途になると言っているにすぎません。 「若い人達に責任を引き継ぎたい」と言って騙して不信任案を乗り切ったので 同じ方法で3法案を成立させてさらに居座るつもりです。 ところが各紙ともわざとミスリードしているような形です。 マスコミも便乗して辞める辞める詐欺をまだ続けている状態です。 こういうのに騙されてはいけません。 ついでに政務官という安いポストで引き抜かれた浜田和幸議員の件。 この会見での質疑応答で浜田議員について聞かれましたが、 毎日新聞田中: 野党からの協力が必要と言っておいて浜田を引き抜いて野党が猛反発してるけど この状況を作り出してどうやって打開していくのか? 菅直人: 浜田議員の震災復興に少しでも役立ちたいという思いを伺いましたので、ご協力頂くことになりました。 自分で亀井に引き抜きをやらせておいて 引き抜いたその日に浜田本人に責任転嫁しています。 それどころか、相変わらず質問に対して答えられてません。 その浜田和幸のブログ へのコメントはマンセーコメント以外片っ端から削除するひどい状態です。 (アメーバは有名人ブログに専用の作業員を付けてコメントを意図的に選別している) そのため、マンセーコメントだけが載る気持ち悪い状態ですが、 まだ縦読みは気付かれていないようです。 ![]() 浜田和幸のブログにコメントをするときは斜め読みなど 少し工夫をしてやらないと載りません。 浜田和幸議員のブログでの「決意表明」とやらを要約すると 「菅政権はどうしようもなく改善の兆しもない。 でも菅さんからお誘いがあったから自民を離党して協力するよ」 となるので、やっぱり民主党向きの人みたいです。 民主党って本当に掃き溜めですよ。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2011-06-28 16:25
| 政治
|
Comments(6)
![]()
こんにちは
浜田議員ですが、所詮その程度の輩だったのでしょうね。 中国の土地問題の件で、ちょっとだけ期待していたのに。 でも、今までの言動と辻褄の合わないこと 言ってて良いんでしょうかね?自分で首締めてるだけでしょうに。 さらに「振興のため」とか言ってるくせに与えられたのは、微妙なポスト。 はめられたのか、何らかの意図があるのか? でも参議院選挙での民意を無視して自民党を裏切り、さらに自ら批判していた “スッからカン”にまで多分裏切られ、ズタボロになるのは明確ですね。 *それにしても輩のブログのコメント欄、気味ワルいです。 こういうコメント出してる連中(身内もいるんでしょうけど)が マスコミに乗せられたり、利口ぶってても本質が見えず、 日本を歪めているんでしょうね。 いずれにせよ一時の欲なのか迷いなのか、 えらい事をしたと後で気づいても遅いでしょう。 ![]()
リアル縦読み笑いました。
そうか! 縦読みはこういうときに使うのか!! 64.日本国民GJ! お前は俺か。 ![]()
民主党では話題になる議員のブログなんかは応援のヤラセや自作自演が多いように感じますね。
民主党で自称保守(爆笑)の議員ですが…。 浜田大先生も民主党向きなのでしょう。 @ ![]()
鳥取県の自民連は、浜田氏を信じて、バックアップしたのに、
なんという仕打ち! あんな身内からも愛想をつかされた馬鹿菅の誘いに、まんまと 絆されるとは、本当、失望しました・・ 保守の似非がいかに多いか、実感!! ![]()
私も『浜田議員』のブログへコメントしましたが、却下されたようです。(笑)
『再生エネエルギー法案』の裏に隠された仕組みを完成したい菅政権だからこそ、協力した? 米国戦略国際問題研究所出身者なら、党(国益)は関係ないですか?米国益が全てですから‥ ![]()
マンセーばかりだと流し読みしてしまいましたが、縦読みが仕込まれていたとは! 2の掲示板のお遊びだと思っていましたがこうやって使うものなんですね。
|
ファン申請 |
||