カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 07月 01日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 【6月29日の菅直人のブログ】より 一部抜粋 ブログが中断していたこの一週間は、会期の延長、新大臣の任命などで忙殺されていました。 6月23日 沖縄全戦没者追悼式に出席 6月24日 春の叙勲大綬章親授式出席(40分) 春の叙勲重光章勲章伝達式(29分) 玄葉、北澤、与謝野と次々に面会(58分) 斎藤勁民主党国対委員長代理と面会(47分) 6月25日 東日本震災復興構想会議に出席(9分) 松本龍防災相と面会(6分) 他何も無し 6月26日 枝野と面会(20分) 他何も無し 6月27日 閣僚認証式のため 入れ替わり立ち替わり一日中閣僚と面会 6月28日 両院議員総会に出るも質問にも答えず「1年か2年先に・・」と、 どう考えても任期一杯続投する宣言をして退出。 その後15分間韓国民主党代表の表敬訪問を受ける。 (両院議員総会をサボるためにここにスケジュールを入れたとしか思えない) 夜は赤坂の料亭「球磨川」 ちなみに6月29日は夜に寿司、焼き肉、イタリアンとヘビーな梯子をしています。 この程度の内容で忙殺とか言うのならば 一般の人はとっくに過労死してますね。 麻生の時はそれこそ分刻みで官邸に外国要人やら何やらやってきてて 内容の濃さはまったく次元が違いました。 なお、政権交代後はマスゴミは 料亭→日本料理店 と書き換えて報じているのでご注意ください。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2011-07-01 11:19
| 政治
|
Comments(5)
Commented
by
0123
at 2011-07-01 12:11
x
【問】自民党政権が50年かけても達成できなかったのに、民主党政権がわずか2年で達成したものは何か?
【答】:自民党政権の良さを国民に認識させたことだ。 ※SAPIO 2011年7月20日号
Commented
by
心神
at 2011-07-01 21:11
x
最近、政府が発表した麻生政権下の景気対策
エコポイント制度 予算の7倍がくに当たる5兆円の経済波及効果と、延べ32万人の雇用創出。 誰か~~~~麻生政権に、時間を戻してくれ~~~~!
Commented
by
ttensan at 2011-07-04 16:34
>0123さん
自民党は60点だが100点じゃないので0点だ!! 民主党は0点だが政権交代はプラス50点だ。 だから絶対に民主党の方が良い。 これがマスゴミの論調ですからね。 一昨年の21世紀臨調のマニフェスト採点も酷かったですから 特に事業仕分けの提唱者加藤秀樹は 「民主党の方は30点しかあげられないが期待で60点だ」 って自民党よりも遙かに上の点数を付けましたからね。
Commented
by
ttensan at 2011-07-04 16:37
>心神さん
脱原発なんて両院議員総会でまで言い出したので、 日本の製造業が本気で海外脱出に着手をはじめました。 電力の安定供給なくして製造業は成り立ちません。 菅政権があと半年続けば日本の製造業が海外へどかんと脱出し、 失業率大幅アップ、景気は奈落の底へと落ちます。 それでも民主党議員は少しでも長く議員を続けたいという自己保身だけを考えて菅直人を引きずり降ろそうとしません。 結局これは民主党を支持した人達の脳みそを投影したものと言っていいと思います。 それでも民主党に投票した連中はいまだ反省していませんけどね。 自分達が路頭に迷ってもおそらく「俺をこんな風にしたのは自民党だ!」とか言うかもしれません。
Commented
by
ttensan at 2011-07-04 16:37
>心神さん
脱原発なんて両院議員総会でまで言い出したので、 日本の製造業が本気で海外脱出に着手をはじめました。 電力の安定供給なくして製造業は成り立ちません。 菅政権があと半年続けば日本の製造業が海外へどかんと脱出し、 失業率大幅アップ、景気は奈落の底へと落ちます。 それでも民主党議員は少しでも長く議員を続けたいという自己保身だけを考えて菅直人を引きずり降ろそうとしません。 結局これは民主党を支持した人達の脳みそを投影したものと言っていいと思います。 それでも民主党に投票した連中はいまだ反省していませんけどね。 自分達が路頭に迷ってもおそらく「俺をこんな風にしたのは自民党だ!」とか言うかもしれません。
|
ファン申請 |
||