カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 07月 17日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 【民主党と市民の党の関係を調べていたら】 【黒岩だけでは済まない 民主党と市民の党と】 などで以前から書いてきましたが、 すでに産経新聞などでも報じられている 複数の民主党議員からの市民の党への寄付についてです。 収支報告書から市民の党と同じ団体である 「政権交代をめざす市民の会」の支出の項目にある人件費を見ますと 平成18年 0円 平成19年 5515万円 平成20年 1840万円 平成21年 0円 この4年の間に最も民主党議員側から市民の党へお金が入った年が平成19年です。 政権交代をめざす市民の会 および 市民の党への寄付金額を見ますと 菅直人5000万円(寄付できる上限金額) 鳩山由紀夫1000万円 わしお英一郎680万円 (うち市民の党へ350万) 小宮山泰子960万円 (うち市民の党へは400万) 大久保ゆきしげ200万円 (市民の党へ200万) また市民の党の議員達もそれぞれ100~300万円程度 「政権交代をめざす市民の会」と「市民の党」へ寄付をしています。 これらの寄付の合計が約4200万円と少ない金額ではありませんし、 市議会議員程度で毎年300万円も寄付できるほど 市民の党の各個人が潤沢な資金を抱えているとは到底思えません。 前年度0円だった人件費がなぜ平成19年度だけ大きな数字になっているのか? ここに二つの可能性を考えねばなりません。 1,人件費の支出が本当だった場合 国会で「政権交代をめざす市民の会」へなぜ多額の寄付をしているのか これを国会で質問されたときに 「ローカルパーティである市民の党、市民の会(めざす会)との連携支援のために寄付した」 と菅直人は答えただけで、 どういう連携支援が期待したのか等の質問は無視して答えませんでした。 仮に政権交代をめざす市民の会の言う突出した人件費が本当だとした場合。 平成19年は民主党が参議院選挙で大勝利し、参議院にねじれを作り出し、 移行のあらゆることに対する審議拒否を行うどころか強行採決をする土台となりました。 この平成19年の選挙への協力という可能性があります。 公選法では選挙運動員に金を支払うことは禁止されています。 買収に当たる可能性があるからです。 そこで、市民の党が代わりに選挙運動員を集めたとしたらどうでしょう? 国会議員それぞれはアウトでも、市民の党を経由することによって誤魔化せる そういう構図ではないでしょうか? (関係が証明されれば違法になるはずですが) 市民の党が北朝鮮と協力関係を持っている事を除いても 道義的、倫理的に見てアウトでしょう。 2,人件費の支出が嘘だった場合 虚偽なら虚偽で大問題なわけですが、 平成19年というのが非常にひっかかります。 仮に選挙への協力だとすれば 衆議院選挙があった平成21年が0円というのは整合性に欠けます。 【マカオで凍結の北朝鮮関連資金、移管を確認】 【6月14日 AFP】14日、マカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(Banco Delta Asia、BDA)」に凍結されていた北朝鮮関連資金2500万ドル(約30億円)について、ほぼ全額の移管が確認された。北朝鮮の核放棄へ向けた6か国協議で合意された初期段階措置も、履行に移る見通しが明るくなった。 マカオ行政府の広報担当官によると、フランシス・タム(Francis Tam)マカオ財務相は、BDAが北朝鮮側の指示に従い、同資金の約2000万ドル(約24億6000万円)相当を送金したことを確認した。(c)AFP (2007/06/14 AFP) 平成19年は北朝鮮が工作資金としていた バンコ・デルタ・アジアの口座の金が凍結された年でした。 市議会議員や県議会議員の集まりで、 これと言った商売もしていない市民の党が 毎年数千万~億のお金を動かしていたのですから、 その資金の出所を考える方が良いのかもしれません。 政界工作資金を作るための北からの工作資金の流れが一時的にたたれた状態で 参議院選挙などの工作をするには金を作る必要があったのかもしれません。 そう考えれば人件費がこの平成19年だけ突出している事の説明にならないでしょうか? また、こうした問題以前に、菅直人は 【寄付金偽装】 (リンク先web魚拓) という問題もかかえています。 寄付金を偽装してアンダーグラウンドなお金の出所を隠す必要があったのでしょう。 菅直人ら民主党議員の寄付金というのは 以下のような構造ではないでしょうか? 汚れた資金 ↓ 政党交付金 政治献金 ↓ ↓ 民主党or民主党議員 ←ここで混ぜる ↓ 市民の党・政権交代をめざす市民の会 ←資金洗浄済 ↑↓ ↓ 北朝鮮→民主党のパーティ券購入や闇献金 闇献金ならばなんらかの形で使えるように表に出さなくてはなりません。 寄付金偽装などで表に出すという構造が考えられます。 少なくとも菅直人自身、巨額の現金が入るような仕事は持っていません。 朝鮮総連およびその関連団体や人物から パーティ券購入や寄付を通じて民主党議員や党にお金が戻ってくる・・ それを政党交付金と混ぜてしまってわからないようにして寄付する。 寄付したお金の一部が人件費などの経費として処理され なぜか民主党議員の寄付金偽装に化ける・・・ 仮にこういう構造であれば皮肉にもかつてルーピーが言った 「小沢さんは民主党で最もクリーン」という言葉が事実になります。 菅直人ら民主党議員と市民の党の関係は徹底的に追及されなければなりません。 (税金で市民の党の活動を支援している形になっているのですから) これらを青山繁晴氏以外、テレビで絶対に取り扱わない事自体が 民主党そのものにとって本当の致命傷になる可能性を マスゴミどもが暗に認めているようなものです。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2011-07-17 18:47
| 政治
|
Comments(2)
![]()
よく調べられていますね、
勉強になります。 >>「小沢さんは民主党で最もクリーン」 笑えない冗談が現実に…ですか…汗。 ![]()
非常にわかりやすく参考になりました!!
|
ファン申請 |
||