カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 08月 22日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 【前原氏、代表選不出馬の意向…鹿野氏は出馬調整】 前原誠司前外相が、菅首相(民主党代表)の後継を選ぶ党代表選に出馬しない意向を固めたことが12日、分かった。 前原グループの幹部が11日夜に協議し、前原氏の不出馬を了承し、同グループの仙谷由人代表代行(官房副長官)、枝野官房長官も出馬しないことを確認した。前原グループは、野田財務相を支持する方向で調整している。前原氏は周囲に「首相と閣僚では仕事の大変さが違う。私には能力も覚悟もない」と語っているという。 前原氏は今年3月、在日韓国人から政治献金を受け取った問題の責任を取り、外相を辞任した。自らが新代表になった場合、与野党連携に悪い影響を及ぼすと判断したとみられる。 一方、鹿野農相の出馬に向けた調整も本格化している。篠原孝農林水産副大臣、中山義活経済産業政務官ら16人は12日、「出馬を要請する会」を結成。同会は18日にも鹿野氏に代表選出馬を正式に要請する方針だ。 (2011年8月13日03時02分 読売新聞) 10日前にはこんな事言っていたんですけどね。 ブレブレなのは民主党の基本のようです。 これで仮に前原が新代表になればヘタをすると 外国人献金という問題を考えれば・・・ 脱税(ルーピー) → 公民権停止(菅直人) → 公民権停止(前原誠司) という素晴らしいリレーになりかねません。 自民党時代であれば議員を続ける事すら困難にされていたはずの 致命的な犯罪であってもマスコミが全力擁護をしているおかげです。 前原は北朝鮮との繋がりが非常に強く、 政権交代確実と思われていた2008年末に岡田克也と渡米し、 前原は「拉致問題にこだわらず日朝関係を前に進めていきたい」 と政権を取った際には拉致問題を重視しない姿勢を 米政府側に説明していた事が明らかになっています。 国会の会期中に北朝鮮へ行き、 よど号ハイジャック犯メンバーと面会していた事も露見しました。 口では保守のフリをしていますが、 北朝鮮を土台にして政治活動をしている点で菅直人と大差はないでしょう。 また、思いつきで勝手に動いて最悪の状態にしてしまうことは 永田メールでもJAL問題でも八ツ場の問題でもはっきりしています。 菅直人と同レベルの思いつき政治家であるという実績が 見た目と口だけ保守アピールによってあまり周知されていないように思います。 火病を身につけているので国会で総理大臣がこんな事をするという 前代未聞の場面が見られるかも知れません。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2011-08-22 08:18
| 政治
|
Comments(2)
![]()
まー前原なら自民党よりはマシでしょう
![]()
おいおい・・・自民党の方がマシなんじゃないかな?
|
ファン申請 |
||