カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 08月 31日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 【酒豪、思い出の高2の夏=野田新首相】 野田佳彦新首相は、民主党内では有数の酒豪で知られ、特に日本酒が好みだが、アルコールを知ったのは高校2年の夏にさかのぼる。 野田氏が昨年12月、母校の千葉県立船橋高校の同窓会だよりに寄せた「思い出」によれば、高校2年の柔道部の夏合宿。ある晩、顧問の先生とOBの先輩たちが「うまそうにビールを飲んでいるのを垣間見てしまい」、以後、そのことが頭から離れず、ある企てを計画。合宿が終わった日の夜、同期部員の家族が経営する幼稚園に集結し、園児用の小さな椅子に腰掛けて車座になり、「念願の黄金色の液体」を飲みつつ、人生、文学、時事問題など「明け方まで熱く語り合った」と、やんちゃな青春時代を振り返っている。 (2011/08/30 時事通信) 自民党議員なら確実に法律違反やってたとか叩くだろうに 民主党なら美談にしてしまうようです。 おまけに光星学院野球部の3名が飲酒の発覚で停学処分 というのがニュースになったばかりです。 さすが時事通信というところでしょうか やはり北朝鮮と民主党の関係は国民に知られたくない模様 で書きましたが、 市民の党・北朝鮮がらみの問題について国会で追及されていたことを 一切無かったことにして隠してしまうだけのことはあるようです。 さて、党役員人事ですが輿石東幹事長が一番のツッコミ所でしょうか 輿石が選挙の責任者です。 より日教組の組織票と民団の支援頼みになるってことでしょうか? 昨年の参院選でも民団の推薦状を貰ってるようですよ。 そしてこちらもまたこっそりと 【「結論出せず残念」=機密費公開で枝野官房長官】 枝野幸男官房長官は30日午前の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の扱いについて「できるだけ公開するという意識でやってきたが、(在任中に)結論を出せなかったことは残念だ」と述べた。 枝野長官は「後任に私の7カ月半の経験と問題意識をしっかり引き継ぐ。その上で判断されることだ」と述べ、新官房長官の下で公開に向けた検討が進むよう期待を示した。 (2011/08/30 時事通信) 菅内閣で官房機密費をめちゃくちゃ使い込んでいる って菅内閣の最初の3ヶ月くらいで少しだけ報じられて そこからマスゴミがぴたっと報じなくなった点を考えれば、 あまりにも使い込みすぎて公開できないからでしょう。 そして菅直人と同じく国会で追及されない事が確定してから (31日で国会が閉会するため) こういう発言をするのですから菅直人と同じくやり逃げタイプなんでしょう。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2011-08-31 07:46
| 政治
|
Comments(1)
Commented
by
nn
at 2011-08-31 12:20
x
転載
管の原発対応は明らかに不適切なのに、散布状況を確認しての視察を行いベント開放を遅れさせた、これを故意と言わず何と言うか。このまま歴史で、事故として片付けられるのか。国民を被爆させた罪を何故誰(メディアも国民も)も指摘しないのだ、もしこれが自民党だったならば政党としての存在を抹消されかけたであろう。私はこれを第三の原爆だと認識している。何故か?それはコミンテルンに浸透され太平洋戦争に引きずりこまれ原爆投下をされた過去と元凶が同一だからである。 スパイ防止法の制定を反対するは何故?外患誘致罪が骨抜きにされたは何故。 暴力団、統一、創価、日教、民団、労働組合、新聞、放送、電通等、これら魑魅魍魎・悪鬼共は自重出来ぬ者ばかり、黙っていては生きたまま食い殺されるのみ。 定期的な更新ありがとうございます。
|
ファン申請 |
||