カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 10月 19日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 【国家戦略会議 TPPも議題に】 野田総理大臣らは、総理大臣官邸に創設する「国家戦略会議」の準備会合で、当初扱わないとしていたTPP=環太平洋パートナーシップ協定や社会保障と税の一体改革について、一転して国家戦略会議の議題とする方針を決めました。 野田内閣は、重要政策を統括するための司令塔として、国家戦略会議を近く創設する方針で、野田総理大臣のほか、藤村官房長官、古川国家戦略担当大臣、玄葉外務大臣ら6人の関係閣僚が、17日、準備会合を開き、会議の枠組みについて最終的な調整を行いました。その結果、会議のメンバーについては、野田総理大臣を議長とし、政府側から6人の閣僚が参加するとともに、民間からは閣僚と同じ程度の人数を起用する方針を決めました。また、会議の役割については、日本の再生戦略を年内に取りまとめることを第一に位置づけたうえで、当初扱わないとしていたTPPなど諸外国との経済連携や社会保障と税の一体改革も、一転して会議の議題にする方針を決めました。国家戦略会議を巡っては、藤村官房長官が先の記者会見でTPPや一体改革も主要テーマになるといったん発表したあとに撤回し、17日、再び復活させるなど、政権の方針が定まらない状況が続いています。これについて藤村官房長官は、記者会見で「国家戦略会議はまだ発足しておらず、途中経過でいろいろ議論があるということだ」と釈明しました。 (2011/10/17 NHKニュース) 野田「TPPや増税も主要テーマにするよ!」 ↓ 党内外から批判 ↓ 野田「やっぱTPPとか扱わないから」 ↓ 野田「でもやっぱりTPPも扱うよ」 民主党名物のブレブレですね。 さて、そんな国家戦略会議のメンバー予定者ですが・・・ 日銀白川方明総裁 元日銀副総裁岩田一政 野田佳彦 ←TPP推進 増税以外政策無し 古川元久国家戦略担当相 ←財務省出身 安住淳財務相 ←財務がよくわからないので財務官僚に主導されてる人 JICAの緒方貞子理事長 経団連の米倉弘昌会長 ←TPP推進 経済同友会の長谷川閑史代表幹事 ←TPP推進 連合の古賀伸明会長 ←TPP推進 民主党は党にとって都合の良い人物のみばかりを起用する癖があり 【インフレで財政再建は無理=過大な税収増を否定-内閣府】 内閣府の経済社会構造に関する有識者会議(座長・岩田一政元日銀副総裁)は17日、インフレによる物価上昇によって名目成長率を高めて税収を増やしても財政収支は悪化する可能性が高く、財政再建はできないとする中間報告をまとめた。消費税引き上げ論議の際に民主党内などから出たインフレによる財政再建論をけん制する狙いがある。 報告書は、名目成長率が1%高まると税収が何%増えるかを表す「税収弾性値」が2000年代以降は平均で4を超えていることについて、税制改正の特殊要因などが作用したためで、その影響を除くと実際は1強と指摘。わずかな名目成長が大きな税収増をもたらすとの考えを否定した。 (2011/10/17 時事通信) 今回の国家戦略会議にも名を連ねる予定の 岩田一政がここで座長をやっています。 この有識者会議なるものが10月17日に行った会議の資料一覧を見ますと http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/k-s-3kai/k-s-3kai.html 「物価上昇は歳出とかいろいろ増える事になるから絶対にだめ!インフレは絶対にだめ!」 と言っているだけで 今の日本のデフレ円高不況を語る上で政府と財務相と日銀にとっては都合の悪い 「マネーサプライ」や「円高」などのまったく単語は出て来ません 「経済成長すると福祉とかいろいろ歳出が増えるからインフレは絶対にだめ」 と経済成長を否定しすることで 「とにかく増税で財政健全化しかねーんだよ」 という結論に誘導したいのでしょうか? 結論ありきの強引な資料を作ってマッチポンプやらなければならないくらい この「デフレ促進政策」を良いと考えてくれる学者が居ないってことでしょう。 インフレは絶対に認めないデフレ推進論者の白川に さらに岩田もデフレ推進派。 財務官僚主導の野田、古川、安住は増税&TPP推進で デフレ推進&日本経済破壊 他の組織票団体3つともTPP推進。 JICAの緒方貞子は「アンチも入れたよ」というアリバイ作りで選ばれたのでしょう。 野田内閣は日本の経済成長を全否定し、 TPPと増税が目的になっていることは間違い無いでしょう。 周りも自分も将来の仕事を失うための政治が進められている現実を認めようともせず 「ジミンガー」「カンリョウガー」「米帝のインボウガー」 で現実逃避して民主党を支えている労組を中心とする支持者さん達も いい加減この民主党不況の共犯者であるという現実を受け入れてほしいものです。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2011-10-19 09:09
| 政治
|
Comments(1)
![]()
「あーあーあー聞こえな~い…」と耳を塞いでいたい気分。
野田首相が日韓首脳会談で、通貨スワップ約5兆4000億円(700億ドル)に拡充ということで合意 。 信じられん。韓国に5兆+東電に1兆、東北の復興に使わずこれで増税とはどういうことです。どうしてドルよりも信用が低いウォンを持つのか合理的な説明をしたのでしょうか。どうして誰も「おかしくね?」って言わないの?!
|
ファン申請 |
||