カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 01月 02日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- その2はこちら 4月 野党が反対していた子供手当繋ぎ法案 みんなの党(実質民主党の別働隊)の寺田典城の賛成票によって参議院でも可決し成立。 なお、この繋ぎ法案の問題点は以下 1,所得制限が無い 2,在日外国籍の方の国外の子どもが支給対象にカウントされる 3,孤児院は対象外 4,給食費や保育料を天引きすることはできない 野党からずっと指摘されていたのに民主党は全く改善せずに強行。 2日 菅直人陸前高田視察強行 現地からは菅直人受け入れのために会場整備等を行わされたと苦情が出るも 「誰が受け入れ態勢を取れなんて言ったんだ。俺はそんなこと頼んでない」 と言って視察を止めようとする周囲の進言を無視。 (総理が来るなら警備も考えて嫌でもそうなる事すら理解できず) 瓦礫処理に自衛隊を使っている民主党政府だが、 現地からの治安維持活動の出動要請は一切拒否 自衛隊は自主的にわざと遠回りするなど可能な範囲で見回りをする事に。 震災から一ヶ月になっても物資がまともに配られない状態続く また、民主党自身も電池を190万個もかき集めておきながら 被災地に一個も送っていなかったことが判明。 県や省からの依頼で支援の食料を用意したりするも 民主党政府の閣僚が「俺を通していない」という理由だけでキャンセルさせるなど 民主党政権による物資の遅配、停滞が顕著に。 菅直人 TIME紙にbumbler(役立たずの無能)と書かれる。 震災一ヶ月の時点で設置できた仮設住宅はたったの36戸だった。 民主党・長島一由議員(元フジテレビ、衆院神奈川4区)が 民主党の福島県対策室の副責任者であるにもかかわらず 二日間にわたり小浜海岸でボート遊びを行っていたことが判明 枝野官房長官 文部科学省に放射線観測の結果に基づいた 独自の評価を公表しないように圧力をかけていたことが判明。 官邸HPの公開記録において ベントの開始時刻を同日午後2時半から同午前10時17分に改竄していたことが判明 (内容を変更した旨の記載一切なし) 中国人観光客に対して有効期限内なら何度でも日本に入国できるようにする マルチビザを発給する事を閣議決定 震災一ヶ月で震災関連法の成立数ゼロ 6日に宮城県沖で震度6強の地震発生するも 菅直人が公邸を出て官邸に入ったのは52分後。 その後危機管理センターに入ることなく1時間半で公邸へ戻る。 西岡参院議長が菅内閣へ数々の問題提起を続けるも マスコミは一切報道せず 福島の原子炉冷却のために三重県のC建設が出動させたコンクリートポンプ車だが、 岡田克也の横槍でわざわざ中国から同型のコンクリートポンプ車を取り寄せるなどして 使用されなかったことが判明。 (岡田克也の地元の三重県知事選で民主党の対立候補を応援している企業だったためか?) この事をこの企業の地元である四日市で知られたためか 岡田克也の地元である四日市で票が大きく対立候補に流れ 民主党王国三重県知事選でまさかの民主党候補落選。 (票差1万票での対立候補勝利。四日市では16000票も対立候補に多く入った) 菅内閣、福島原発の事故評価をチェルノブイリと同じレベル7に修正。 (以降、世界的風評被害に) 民主党・小泉俊明(衆院・茨城3区)が認められていないはずの 政治資金パーティーを議員会館で行おうとしたことが発覚し中止に。 なお、小泉俊明は自身のメルマガ1615号にて 【放射能汚染に対しての栄養療法のご提案】として宣伝しているが、 同様のサプリメントを売る会場にこのパーティーを使う予定だった。 ニコ動での菅直人の会見でのコメント規制は 官邸からの依頼だと夏野剛本人が認める。 菅直人 震災のどさくさに紛れて外国人献金を返金していた事が判明 風評被害対策にいちごなどを渋々食べるも表情に露骨に現れる。 (谷垣と比較するとわかりやすいです) 災害復興を名目にした増税策が提案され始める。 原発事故に対する菅内閣が繰り返してきた「想定外」の言い訳に対して 想定外は嘘。対策マニュアル、ルールまで無視していた事が判明 菅直人、福島の視察において あらかじめ決められた住民からのみ話を聞く予定だった(ヤラセ) 事がばれる 菅直人の斬新な謝り方が話題に 福島・宮城・岩手の現地対策本部は本部長が日替わりで交代、 しかもそれぞれ2日~2週間も不在の日があったことが判明。 統一地方選挙で多くの民主党議員が党派を隠すなどするも大敗。 菅直人、次々と会議を作り合計24個に達するも 実はほとんどが全く開かれていなかったことが判明。 民主党政府、仮設住宅の仕事の一部を韓国へ発注をかけていたが 放射能の危険性を忌避され韓国内での求人が中止に。 大畠国交大臣が「合板が不足している」という言い訳をして 中韓へ発注し輸入拡大をと言い出すも 国内業界が合板不足にはなっていない事を発表。 民主党政府、国会における補正予算の代表質問において 補正予算の予算書を出さずに代表質問を強行するも 野党から指摘され一時国会が空転。 (質問しようにも質問するための予算書が無いのに審議入りとは・・) 以上、4月分です。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2012-01-02 23:29
| 政治
|
Comments(2)
Commented
by
老婆心
at 2012-01-03 08:37
x
Ttensan さん、あけましておめでとうございます。
年末で休みに入ってからも毎日拝読していますが、こと原発以降のあれこれを見ていて暗欝(自力では書けないんですが)とした気持ちになります。 元旦の記事もコメントがたくさんありましたが考えさせられました…選挙でスイッチ切り替えても民主党スイッチに入った時と同じことになるかも、かぁ。おとろしい。 Ttensan さんが毎日記事を更新するほどの大事なく、DELLのPCとか韓国DAPが使えねえ~みたいな話ができる日がまたくるのかなと(でもちょっと前のCOWONのiAUDIOは音いいですよ)思いつつ。 本年もどうぞよろしくおねがいします。
Commented
by
Ttensan at 2012-01-04 13:22
老婆心さん
こちらこそあけましておめでとうございます。 毎日更新する必要がなくなるような状況になることを願っていますが・・・ 無理でしょう。 その元凶たるパチンコとマスゴミという2大既得権が生きていますから。
|
ファン申請 |
||