カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 01月 30日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 【厚生年金拡大、パート年収80万円以上の方針】 厚生労働省は25日、パート従業員ら短時間労働者への厚生年金の適用拡大について、当面は約100万人の新規加入を目指す方針を固めた。 適用条件を現行の労働時間「週30時間程度以上」から「週20時間以上」に緩和したうえで、「従業員300人以上の企業で働く年収80万円以上」との条件を設ける。拡大策を盛り込んだ厚生年金法等改正案は今国会に提出する。 短時間労働者への厚生年金の適用拡大方針は、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革素案に盛り込まれ、同省が実施策の検討を進めていた。厚生年金保険料は労使で折半する仕組みのため、素案では企業の保険料負担への影響に配慮することも指摘。これに基づき、同省は従業員数の要件を設けるなど、段階的に適用を拡大する必要があると判断した。 (2012年1月26日03時07分 読売新聞) 小宮山厚労大臣は副大臣のときに 男女共同参画基本計画の閣議決定にあたり 第2次計画の文書にあった 「ジェンダー・フリー」(性差否定)との用語を使ってひな祭りなど男女別の伝統文化を否定することについて、「国民が求める男女共同参画社会とは異なる」 という文言を削除し、 男女別の伝統行事(ひな祭りなど)の否定を進める内容にした張本人でした。 また、この基本計画の策定にあたっては パブコメで1万3000件のうち最も多かったのが 「夫婦別姓反対」「男女の違いを尊重すべき」といものだったため パブコメで何がどの程度の割合であったかなど そうした集計を出さない事を決め、 さらにパブコメを完全に無視して「夫婦別姓を引き続き検討する事」 という内容を盛り込んだのもこの小宮山でした。 2009年の衆院選の際に子供手当の財源の一部として 配偶者控除の廃止があることを指摘された岡田克也は 「専業主婦が優遇されている現状を打破しないといけない」 と逆ギレの言い訳をしたことがありました。 民主党という反日左翼政党にとっては 伝統文化を破壊する事は国を破壊する事に繋がるために 積極的にやっているのだと思います。 小宮山については行きすぎた気持ちの悪いフェミニズムに染まっているとしか思えませんが。 さて、今回のパートの年収80万円以上を厚生年金に加入させるという案についてですが、 80万円を12ヶ月で割れば・・・ 一ヶ月あたり66、666円 仮に67、000円として考えるてみましょう。 スーパーでもコンビニでもレストランでも とにかくアルバイトやパートを使っているところはモロに直撃する話になります。 月7万円程度の給料を払っているパートやアルバイトの人達に 厚生年金を負担させれば収入ががくんと減りますし、 パートやアルバイトの給料に年金処理も加われば おそらく事務処理をする人まで新たに雇う必要が出るでしょう。 従業員数300人以上という限定を付けるという条件があっても 段階的に拡大とありますからいずれ全てに適用するつもりでしょう。 月67000円以上の給料を払っているパートと 年金を雇用側が折半で負担しなければいけなくなります。 企業側にとっては人件費を圧縮するためにもパートやアルバイトを使っているわけで 新たに一方的に負担が増えるのですから企業活動にとっても余計な荷物が増えるだけです。 また、サラリーマンの嫁さんが年収130万未満の収入ならば 3号被保険者として認められるわけですが、 これも80万円というところで手続きが発生することになり、 小宮山大臣が主張している「3号被保険者の撤廃」にも一役買うことになるでしょう。 (小宮山大臣はこれが目的でしょうけど) 結果として国民は稼ぎにくく貧しくなっていく。 という事になるだろうと思います。 別の見方をすれば「半ば強引にワークシェアリング」とも言えますが・・・。 民主党の政策はみんなで稼ぎを大きくできるように頑張ろう ではなく「みんな貧しくなろう」という事でしょう。 誰も幸せにしません。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2012-01-30 09:37
| 政治
|
Comments(8)
Commented
by
バリーーン
at 2012-01-30 14:38
x
君って雇用主の味方?それともパート・アルバイトの味方?
Commented
by
雷神
at 2012-01-30 20:02
x
うろ覚えですが、非正規雇用が一定期間を超えたら正社員に採用せよという法律を民主党が施行したところ、期間満了直前で派遣切りが続出して逆効果だったという例は余りにも有名です。今度の法案を見て、やっぱり民主党は失敗から学べない連中の集まりなんだと改めて思います。
要するに局所にしか目が届かず、様々な影響を想定するスキルが欠けています。それは訓練の問題ではなく資質の問題であり、当事者に自覚のカケラも無い事が国民最大の不幸であります。
Commented
by
青空
at 2012-01-30 20:55
x
国民年金よりも厚生年金のほうが働く人にとって有利です。それは会社側が半分払ってくれるからです。そして年金は税金ではなくて保険=貯金と同じようなものです。ですから80万円以上のひとが厚生年金に入いることは本人にとって特になりますよ。掛け金の何倍かの年金をもらえるのです。国民年金より有利です。
Commented
by
リュート
at 2012-01-30 23:07
x
みんす、パートさん何十年も働くと思ってるんだろうか?止めたあとは国民年金に切り替え?ここで、また費用が税金から。。。
Commented
by
Ttensan at 2012-01-31 00:12
>バリーーンさん
この制度は雇用者、被雇用者どちらも不幸にする割合の方が大きいでしょう。 >雷神さん それどころか長妻大臣のときに早速「解釈」を変えることで多くの派遣業が「自由化業務」にみなされるようにされたため、 3年未満しか派遣できません。3年以上は直接雇用しなくてはならないので、多くは2年ほどで切られることを余儀なくされるだけです。 連合はただの労働貴族という「不労所得者」の集団ですから、 まともに働いた事が無いので 「派遣を無くせばみんなが正社員になれる」 というバカなことを本気でやろうとしました。 結果より多くの人が不幸になっています。
Commented
by
年金が命の人間
at 2012-01-31 00:14
x
だれでも受け取れる7万円年金にするんだって。。
財源は税金なんていったもんだから、 国民年金保険料を払うものがドカンと減った。 この払わなくても貰える7万円年金ですが、 また、ひっくり返されるかな、と政府を信 じない者だけが払い続けて行く。 変な話ではないですか。
Commented
by
Ttensan at 2012-01-31 00:31
>青空さん
130万円未満なら3号被保険者として扱われるのに パートで80万円の収入を超えた時点で3号被保険者を抜ける という選択を迫られる事になります。あまり得にはならないでしょう。 また、パートというのは多くの場合それでずっと働き続けるような事はないと思います。 母子家庭などなら別ですが、その場合はそもそも収入がそんな小さいはずがないので対象外でしょう。 また、年収80万円のパートにまで会社側が保険料の折半を負担することになれば、 人件費は実質負担増になりますので企業側はその分パートの数を減らすと思います。 より多くの人を「幸せにしない」だけだと思います。
Commented
by
Ttensan at 2012-01-31 00:34
>年金が命の人間さん
ご指摘鋭いと思います。 民主党は政権交代直前には岡田が口を滑らせて 40年かけて移行していくものだから今すぐどうこうではない と言っていました。 それが今年に入ってからは「60年かけて移行するから云々・・・」 要するに大風呂敷広げたけど考えれば考えるほど無理なので とんでもないレベルの先送りにして誤魔化しているだけなんですよね。
|
ファン申請 |
||