カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 05月 17日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 【電力需給:「節電」新料金で不足2.6%改善 関電提示】 関西電力は15日、新たな電気料金メニューによる節電効果と昨夏並みの節電の取り組みを織り込み、今夏の予想最大需要(2987万キロワット)を最大87・3万キロワット削減できるとの試算を明らかにした。今夏の供給力不足14・9%(445万キロワット)が単純計算で約2・6%分改善し、12・3%程度(約358万キロワット)に縮小する。同日午前の大阪府市エネルギー戦略会議で示した。【横山三加子】 昨年夏の節電実績は190万キロワットだったが、これまでは今夏の需給見通しにLED(発光ダイオード)照明や冷房温度の調整などの「定着した節電効果」117万キロワットだけを盛り込んでいた。関電は確度の高い節電として、新たに企業の操業の工夫や家庭の節電努力などの取り組みの効果73万キロワットを計上。さらに、節電目標を達成した家庭に商品券などを贈ることによる4万〜7万キロワット以上▽昼夜の電気料金格差を拡大し昼間のピーク需要を抑制する家庭向けの新たな料金メニューの効果0・2万〜0・3万キロワット以上▽工場の操業シフトなどで料金を割り引く計画調整特約などの拡充3万〜7万キロワット以上−−の節電を見込んだ。 (2012/5/15 毎日新聞) 【関電、電力不足5%に低下も 他社の融通など前提で】 関西電力は15日、大阪府と大阪市の府市エネルギー戦略会議で、他の電力会社の節電を踏まえた融通などを前提に最大300万キロワット程度の需給改善を見込むことができるとの試算を明らかにした。政府の需給検証委員会は、原発が再稼働しなければ管内でピーク時の需要に対し14・9%(445万キロワット)不足すると予測したが、試算で示した改善が実現すれば、不足は5%程度まで低下する。 大阪市で開かれた戦略会議に出席した、関電の岩根茂樹副社長らが明らかにした。ただ他の電力4社からの融通分は減少する可能性もあり、岩根副社長は「今の段階で確実に見込める数値ではない」と強調。 (2012/5/15 北海道新聞) ↓ ↓ ↓ 関西電力のお知らせより。 【「300万kW改善の試算」に関する報道について】 5月15日、一部の報道機関において、当社が大阪府市エネルギー戦略会議において、最大300万kW程度の需給改善が可能との試算を明らかにしたと報じられておりますが、そのような事実はありません。 需給改善に向けて確実に見込める方策については、既に需給見通しに織り込んでおり、国の需給検証委員会において、第三者による客観的な検証が行われ、現在は、国のエネルギー・環境会議および電力需給に関する検討会合で検討がなされているところです。 今回、大阪府市エネルギー戦略会議でお示ししたのは、これまで先方から、不確実なものも含めて、需給ギャップを埋め合わせる方策を示して欲しいとの要望があったため、ご説明したものです。 そのため、大阪府市エネルギー戦略会議においても、それぞれの方策が、需給見通しに織り込めないことは、何度も申し上げております。 また、同時に、自社・他社の電源トラブルにより、織り込んでいる供給力(他社であれば融通)が減少する可能性があることも、お示しさせていただいています。 以上 さすが、電力需給側である製造業などが一切入っていない お花畑の大阪府市エネルギー戦略会議 と言ったところでしょうか。 関電「不確実なものは需給見通しに入れられない」 ↓ 大阪府市エネルギー戦略会議 「それでも不確実なものを含めた場合も説明して」 ↓ 関電「そちらが言うようなことが仮にその通りになるのならば300万キロワット分程度にはなるかもしれないですけど、現実には無理なので需給見通しに入れられません」 (エネルギー戦略会議の案→シエスタ休暇等の非現実的な節電案+周りの電力会社すべてが電力を融通する) ↓ マスコミ「関電が300万キロワットなんとかできるって言った」 ↓ 関電「ちょ、待てや!そんな風に言ってねーだろ」 マスコミとしてはここで維新の会のメッキがはがれると 民主党がどうにもならないから自民党に政権が戻ってしまう可能性がある だからとにかく関電に責任を押しつけてしまえと、 そして大阪府市エネルギー戦略会議もまた同様の責任転嫁を考えた結果が 関電の口から自分たちの妄想レベルの節電アイデア等が 妄想どおりに効果を発揮した場合を計算に入れさせた数字をしゃべらせたと。 そんなところのようです。 さて、デタラメしか言わない本家はやはり民主党です。 細川政権のときも大蔵大臣として円高誘導し、 鳩山内閣でもやはり財務大臣として円高誘導しまくって 企業の海外脱出を促進した財務族議員の藤井裕久が 【藤井氏:消費増税失敗なら大手銀の国債売りも-インタビュー (1) 】 (2012/5/15 ブルームバーグ)より一部抜粋 5月15日(ブルームバーグ):民主党の藤井裕久税制調査会長(元財務相)は、野田佳彦首相が目指している消費税増税関連法案の国会成立に失敗すれば、日本国債の格付けが引き下げられて大手邦銀の国債売りを誘発する危険性があるとの認識を示した。14日に行ったブルームバーグ・ニュースのインタビューで語った。 藤井氏は大手銀行の日本国債への対応について「メガバンクはもう売りの態勢だ。名前は言うのはやめておくが、いつ売ろうか、という勉強会を立ち上げている」と指摘。その上で、社会保障と税の「一体改革が通らないと格付け会社はマイナスの評価をして国債は売られ、金利高が始まる。金融機関は大損になるので早目に売ってくる」との見通しを示した。 【地銀協会長「国債依存脱却は難しい」 】 全国の地方銀行が持つ日本国債の残高が増えていることについて、業界団体である地方銀行協会の中西会長はやむを得ないという考えを明らかにしました。 「預金がまだ増加している状況と貸出金がなかなか伸びない状況にあって、国債依存から大きく脱却することは難しい」(地方銀行協会 中西勝則 会長) 中西会長はこのように述べて、地方銀行が国債を大量に持つ経営体質から抜け出すことは難しいという考えを示しました。ただ、その一方で、「短期的にはむしろ国債が買われている状況で、今大きな変調があることはない」と、問題はないという考えを示しています。 (2012/5/16 TBSニュース) 藤井 「消費税を上げさせないと銀行が日本の国債を投げ売りするぞー、国債暴落するぞー。消費税増税させろ」 ↓ 地銀協会長 「国債依存から大きく脱却するとか無理」 「むしろ国債が買われてる状況に大きな変化は起きない」 藤井裕久の発言は 国内経済を破壊→不景気→デフレ悪化→税収減→財政健全化には増税以外無い! という財務官僚の書いた絵図を代弁してるだけでしょう。 財務官僚の目的はとにかく「増税」という 自分たちの既得権の拡大だけしか考えていないと言ったところでしょうか。 だから藤井やその他財務官僚の代弁者の言う話は 「すべての結論は増税」 という路線で結論だけが必ず決まっているようです。 つまりは「風が吹けば・・・増税が必要」 「あなたが不幸なのも・・・増税させれば解決」 みたいに結論と理屈的にどうやってもくっつかなくても 結論部分は一緒という代物です。 ついでにこちらも触れておきます。 42円買い取りという民主党政権と孫正義の癒着と言ってもよい 太陽光利権についてパブコメ募集が始まりました。 【電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 の施行に向けた主要論点に対する意見募集について】 皆様忌憚なき意見をお送りください。 買い取り料金を電気料金に上乗せして国民に負担させ、 そのお金で中韓から格安でいい加減なソーラーパネル輸入。 今のままなら日本人が苦しんだ金で 他が儲かるという馬鹿な話になってしまいます。 今やドイツですら廃止予定の制度だというのに・・・。 しかもここのところ急速に価格が下がっているソーラーパネル ということを考えれば高価格で買い取り価格を固定する事の根拠は? と言いたいです。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2012-05-17 07:36
| 政治
|
Comments(11)
![]()
モグラ叩きが得意な橋下ですが、3年前の衆院選でモグラ叩きよろしく自民党政権を叩いていたのはマスコミです。当時民主党を支持して投票した有権者と、今、橋下を支持している方はダブっているのが多いと思います。
キーワードは<モグラ叩き>でしょう。 自分の不手際を誤魔化すために他人を責めるというのは、 マスコミ、民主党、橋下維新(おまけで、みんなの党w)…、 そっくりだと思いますが…、 有権者のみなさん、 橋下維新の政策が正式に出てから応援するかどうか検討されたらどうですか? ![]()
『これはひどい』の一言ですね。
議会では「仮定の話には答えられません」と逃げるのが常套句のクセに、関電には仮定どころか妄想の話に答を強要した上、しかも情報をねじ曲げてマスコミに流す。冷静に考えれば再稼働しか無いのに、橋下の火病を無批判に垂れ流すマスゴミも同罪ですよ。 関電もコメントをホームページにそっと載せるだけではなく、ここは記者会見だとかプレスリリースだとかで反撃に転じるべきです。再稼働の必要性を理解している産業界や鉄道会社と共同戦線を張るのも良いでしょう。デマは早めに潰しとかないと日本が大変なことになります。苦しいでしょうが黒四のDNAで本当の敵を打ち破って欲しい。ガンバレ!関電。 ![]()
関越道バス事故は
「残留孤児を差別する日本社会で起きた悲劇」 サーチナ 2012年05月14日21時05分 http://news.livedoor.com/article/detail/6558121/?utm_source=m_news&utm_medium=rd 4月29日に群馬県藤岡市の関越自動車道で、7人が死亡した高速ツアーバス事故について、 中国人ブロガー「蒋豊」さんがブログでコメントしている。 記事元以下、詳細も以下でお願いします。 http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1815.html ![]()
関西電力がHP上で「既に融通電力分を含めて改善分を織り込み済み」と発表しておきながらそれでも大阪府市側が不確実なものでも構わないから供給量を増やした数字をといった姿勢だったとは知らず、呆れるを通り越して狂気の沙汰に恐怖を感じます。
http://www1.kepco.co.jp/notice/20120517-1.html 上記の関西電力のお知らせによると最早古賀先生の行動は被害妄想にマスコミを加えて利用した自己肯定をひた走る様相を呈してきておりこれまた狂気の沙汰になりつつあります。原発全肯定を訴えるつもりはありませんが地震津波の万が一を語って安全を謳い続けて、結果電力不足或いは供給不安定による価格向上や大停電となってはそれは最早人災という名の本末転倒。せめて共存の末、技術向上・革新や設備充実に伴う離別となってもらいたい。今のままでは夢想理想の暴走行為にしかとれません。 いやしかし、巷では知識豊富で論理的と呼ばれる市長のことなので逆転の秘策を持ちあわせているのかもしれませんね。市民府民関西民の健闘に期待するだけで終わるはずは。 ![]()
【平成維新の会】 【大阪維新の会】
代表 大前研一 橋下徹 結成 1992年11月25日 2010年4月1日 主要政策①道州制 ①道州制 ②経済新自由主義 ②経済新自由主義 ③TPP・外国人移民受入 ③TPP・外国人移民受入 ④日本滞在2年で永住権付与 ④在日参政権への明示的な政策は未公開 5年で参政権付与 でも、「在日外国人のうち特別永住者への参政権付与」 納税10年で被選挙権付与 は、橋下の弁護士時代からの自論 橋下と大前との関連 ・橋下の側近集団である大阪府・大阪市の特別顧問/参与26名のうち、 大前研一がマッキンゼー時代の部下で、平成維新の会の関係者とはっきり わかるメンバーだけでも、上山信一、余語邦彦、大庫直樹、太田薫正、 武藤真祐、大嶽浩司、池末浩規と、なんと7名もいる ・橋下も、大前研一を「大前先生」と呼び、日頃からその教えを仰いでいる ![]()
海坊主さん
なるほど、なるほど、古賀氏の被害妄想、夢想理想の暴走行為ですかぁ…、 で、橋下はタッチしていないんでしょうか?wwww >>巷では知識豊富で論理的と呼ばれる市長のことなので逆転の秘策を持ちあわせているのかもしれませんね。 早く橋下にリーダーシップをとってもらうといいんですけどねwwww。 発達障害に関して市の教育条例案で、大阪維新の原案に批判が出ると簡単に撤回、 その釈明が、他県が作ったものだと開き直り…。 大阪維新の会というのは、いつも橋下を外して暴走しているということでしょうか…wwwww。 逆転の秘策…、 原発に関して、橋下に腹案があればいいですね。 学べば学ぶほど原発稼働の重要性が分かったと言い出す可能性も…、 学べば、学ぶほど…、 あれ…wwwww。 ![]()
私が疑問に思う事ですが
被爆すると不妊症になるとか奇形児が生まれるから福島の女性を拒否とか聞きます 原爆で被爆した長崎と広島の人は不妊症と奇形児だけなのですか? と逆に聞きたくなるのです 広島と長崎の人に失礼で無神経な乱暴な言い方になると思いますけど 福島の事故で福島県民に対する嫌がらせをみているとつい 東海村の臨界事故で多くの小学生が被爆しましたけど その当時の小学生も結婚して健康な赤ちゃんを出産しています 五体満足で奇形児ではないんです 不妊症については聞いていません ![]()
お疲れ様です。初めてコメントします。いつも応援しております。
特に大阪・原発関連は激しーーく、同意! 流れは「どうせなんだかんだで大飯動かすだろう」とタカをくくっていて自分の人気取りのために8条件とやらブチアゲたんでしょうが、案に相違して野田の腰が引けちゃった。 振り上げた拳を落とし先を、自分も当初ブログ主様と同様に「府民の覚悟」あたりにするのとかと思っていましたが・・・・ な・なんと!この動画見てください! 【関西電力が画策する停電テロ】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17853892 これ、拳の振り降ろし先、関電にするつもりですよ!!!! ま、手足をもがれて「何とかしろオラ!」と言われてる状態ですが、さすがにこれは関電かわいそうすぎます。。。 これ、もし何らかの停電に関わる事故があったら、一斉に関電訴えるでしょうし、自分が一番心配なのは、下手すると関電社員の家族村八分状態になりますよ。(もし、小学生の子どもなんかいた日にゃ凄惨なイジメに発展する可能性もありますよ。) (ちなみに自分は何の既得権益もない人間ですよ。「既得権益者ガー」といわれますのでw) 本当に壊国のみ地が見えてきました。。。。 ![]()
「津波対策でしかない」大飯原発再稼働をめぐり、橋下市長らと細野担当相が激論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120520-00000503-san-pol ただ、橋下市長は「3つ目の基準には時間がかかるというなら動かし方がある」と発言。政府が(1)、(2)を安全基準ではないと認め、新基準の策定を約束した上で、今夏については電力需要のピーク時期などに限り、大飯原発の臨時再稼働の可能性について言及した。 >>今夏については電力需要のピーク時期などに限り、大飯原発の臨時再稼働の可能性について言及した。 ↑逆転の秘策でしょうか…www。 そうそう、私はスーパーで福島のコメを買って食べてます。 微力ながら、被災地を応援するつもりで。 美味いですよ。 ![]()
孫×菅による太陽光利権のパブコメですが、どうして意見提出期間が規定の30日の半分しか無いのでしょう。法案自体は菅政権の頃に成立していたのですから充分に時間はあった筈で、根拠法令の施行日を見越して公示することが可能であり、殊更に期間を短縮する正当性は有りません。
内容云々以前に、手続面でこのパブコメの有効性自体に突っ込みを入れるべきだと思います。 ![]() 「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000073-jij-pol 大阪府と大阪市の特別顧問を務める古賀茂明氏は29日、関西電力が原発を再稼働させるしかないという状況をつくり出す「停電テロ」を仕掛けようとしている、との趣旨の発言を民放番組で行ったことについて、真意が十分に伝わらなかったと釈明した。 ↑橋下以下、ブレーンと支持者、ほぼ右へ習えでしょうwwwwww。
|
ファン申請 |
||