カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 01月 15日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- まずは「嘘つき」野田から。 【敗軍の将が長々話すべきでないが…野田前首相】 民主党の野田前首相は13日、千葉県の陸上自衛隊習志野演習場での第1空挺団降下訓練始めであいさつした。 首相退陣後、公の場で発言するのは初めて。野田氏は「党利党略より、天下国家を考えて政治判断をしてきた。敗軍の将が長々としゃべるべきではないが、482日間、自衛隊の最高指揮官も務めたので、自衛隊活動の最大のサポーターを目指したい」と述べた。 (2013年1月13日19時07分 読売新聞) 党利党略どころか私利私欲でやってただけです。 いかにして首相の座に居座り続けるか、 あわよくば選挙をさせないで延々と。 というのが野田がやっていたことでした。 災害が起きて日本人に死者が出ても 休みの日は首相公邸できっちり休んで たとえば竜巻災害の発生後二日間きっちり休んでいましたし、 とにかく日本の国益、国民の生命財産に関して 全く興味がありませんでした。 野田は「嘘つき」ですから、 思ってもいない事を言うのは得意なのでしょう。 野田を見かけたら必ず言ってあげるべきでしょう「嘘つき」だと。 毎日新聞がクルーグマンのコラムを使って 安倍首相の政策を腐しています。 【クルーグマン氏:アベノミクス「結果的に完全に正しい」】 【ロンドン坂井隆之】大胆な金融緩和や財政出動で景気底上げを図る安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」が、ノーベル経済学賞受賞者からも評価されている。著名な経済学者のお墨付きを得たことで、首相は一段と自信を深めそうだが、アベノミクスへの期待感が支えになっている円安や株高の持続性には疑問の声もある。 08年のノーベル経済学賞受賞者で、コラムニストとしても知られる米プリンストン大のクルーグマン教授は11日付ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)のブログで、安倍首相が目指す経済政策について「深く考えてやっているわけではないだろうが、結果的に完全に正しい」と“評価”した。 同氏はかねて、不況脱却のためには大胆な財政・金融政策が必要だと主張。安倍政権が打ち出した20兆円規模の緊急経済対策や、日銀に対する強硬な金融緩和の要求に対し、「(財政破綻のリスクなどを強調する)堅物過ぎる理論にとらわれて他のどの先進国もできなかったこと」と指摘する。 ただ、クルーグマン氏の分析には、皮肉も交じる。アベノミクスの効果について「国債の金利は上がらず、円は下がっており、日本に非常によい結果をもたらしている」と述べる一方、「安倍(首相)はナショナリストで経済政策への関心は乏しく、それ故に正統派の理論を無視しているのだろう」と推測。金融市場はひとまず好感しているものの、財政持続可能性などに深い洞察を欠いたままの政策運営には、懸念をにじませる。 円相場の急速な下落と日本株の上昇に対しては欧米でも関心が高く、連日報道されている。ただ、各紙とも持続性には半信半疑で、英フィナンシャル・タイムズ(FT)は12日の記者コラムで「過去20年間、日本株に失望させられ続けてきた。今回、何が違うのかは疑問だ。昔と違い日本が世界に売るものは乏しく、円安は特効薬ではない」と言及した。そもそもアベノミクスは、クルーグマン氏らの主張を裏付けにした側面があり、同氏が評価するのは当然という指摘も。新政権の経済政策の評価が定まるには、なお時間がかかりそうだ。 (2013/1/14 毎日新聞) 今や日本国民にある程度の知識が広まっており、 ハイパーインフレや財政破綻という言葉で扇動できません。 ところが高いカツカレーやらお腹痛いという誹謗中傷も使えません。 そして毎日新聞(以下、変態)は 「幸せな不況だからそのままがいい」とか「世襲批判」への回帰 になったわけですが、 これもあまりうまく行ってないようなので 今度はクルーグマンのコラムを歪曲するという手に来たようです。 変態が元にした記事というのは どうやらこちらのようです。 変態の方にある 金融市場はひとまず好感しているものの、財政持続可能性などに深い洞察を欠いたままの政策運営には、懸念をにじませる。 この部分は元記事を読まなくても 記事を書いた記者が感想を挿入した事には気付かれると思います。 クルーグマンは 安倍政権が緊急経済対策として補正予算10兆円超を組んだ事などを挙げ 「安倍晋三はナショナリストで経済に主軸を置いている人物ではないが、 守旧的な金融政策を否定し、財政と金融の刺激策を採り、 長期金利が跳ね上がること無く円を急落させた。 結果は全体的に好ましい。」 と書いた上で。 「やっかいな指導者の国が他の国に先んじて 経済的に正しい事をすることになるのかな。 でもこういうことは1930年代にも起きた事なのだし。」 と皮肉で結んでいます。 たしかにかつての不況の時に世界に先駆けて不況を脱出したのは日本でした。 クルーグマンはかつて1930年代に経済政策に成功した事例のように 安倍首相のやろうとしていることを肯定的にとらえているのに 変態の記事では >ただ、クルーグマン氏の分析には~ 以降の部分が明らかに元の記事とは違う方向に書かれており、 クルーグマン氏の皮肉も全く別の部分の皮肉ということにしています。 そしてなにより1930年代の話を隠すことで 日本国民にかつての是清のやった経済政策について 気付かせないようにもしています。 非常に悪質なやり方です。 「毎日新聞なんて読んでると馬鹿になっちゃうぞ」 と言いふらす材料をまた提供してくれたと受け取るしかなさそうです。 さてさて、新左翼どもがかつての反核運動再びと 反原発デモをやっているのが知れ渡り始めたためか 先鋭化しすぎて気持ち悪くて普通の人が近寄らなくなっている 反原発デモですが、 【脱原発デモ 参加者増の兆し 自民政権に危機感】 東京・永田町で毎週金曜夜に続けられている脱原発の抗議活動が十一日夜、今年初めて行われた。主催者発表で夏場は十万~二十万人に上った「官邸前デモ」は秋以降縮小したが、原発再稼働に積極的な自民党への政権交代を機に再び人波が増えているという。 主催する首都圏反原発連合によると、十一月末~十二月初めは最も参加者が少なく五千人ほど。増加傾向に転じたことに、スタッフの戸原貴子さん(35)は「政権交代に危機感があるのでは」と推測する。「全員が毎回来るのではなく、ライフスタイルにあわせて入れ代わりに参加する形になってきた。初めて来たという人もまだおり、これまで届いていない層を開拓する方法を考えたい」と話す。 八月以降、夫とともにほぼ毎回参加している東京都目黒区の渥美澄子さん(73)は「二人で来れば月数千円かかるし、日々の暮らしで精いっぱいの人は来られないでしょう。どんな思いで来ているのか、首相や議員に想像してほしい」と訴えた。 主催者発表で、この日の参加者は約一万三千人。警察関係者は八百人ほどとみている。 (2013/1/12 東京新聞) そもそも主催者発表で10万とか20万とか言っても 実際には数千人だったわけですが、 主催者が5千人くらいまで減ったのが1万3000人に増えたと 増加傾向にあるという記事なんですが、 最後の一文のところ。 >警察関係者は八百人ほどとみている 警視庁なら警視庁と書けばいいので、そう書いていない以上、 この記事を書いた記者かもしれません。 ですが、おそらく東京新聞の中の人としてはそのくらいの人数だったのでしょう。 反原発デモは毎度10~数十倍に数を水増ししてきましたが 今回は約15倍ほどに水増ししているということを知らせたかったのでしょう。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2013-01-15 08:44
| 政治
|
Comments(14)
Commented
at 2013-01-15 12:24
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
平 八郎
at 2013-01-15 12:58
x
>警察関係者は八百人ほどとみている
嘘も八百、八百長ですか。。。大笑。
Commented
by
「温故知新」ですな
at 2013-01-15 13:05
x
流石にノーベル賞貰うようなお人は是清を知ってますな。
歴史は繰り返す、と言う事実を認めたくはないが、 結局認めざるを得ない、との苦悩が見て取れる。 しかし、頭狂新聞の中の人もいい加減嫌になったのか? 主催者発表と異常にかけ離れた「警察関係者www」見解を出すとは。
Commented
by
特亜消尽
at 2013-01-15 13:33
x
<警察関係者は八百人ほどとみている
詐欺罪での警視庁捜査二課出動=マスゴミガサ入れマダー?(・_・)っ/凵⌒☆チンチン
Commented
by
を
at 2013-01-15 13:36
x
クルーグマン氏の言う「30年代の厄介な指導者」は、是清ではなく、経済の達人だったアドルフ・ヒトラーだと思います(西洋人だし・・・)
Commented
by
J
at 2013-01-15 16:48
x
人民解放軍が戦争の準備…有事の際に官邸に日本国内の偽装人民解放軍兵士が集結したら非常にまずいですね! 気持ち悪いデモ隊の中にも紛れこんでるかもしれません。
Commented
by
ルパン4世
at 2013-01-15 18:10
x
> 毎日新聞を読んでたら馬鹿になる
このタイトル、秀逸ですね。2つの解釈が可能です。 1. 「毎日新聞」を読んでたら馬鹿になる 2. 毎日、新聞を読んでたら馬鹿になる 文章からして、1の意味で使ったと思いますが、2の意味でも通用するところがすごいなと思いました。
Commented
by
atata
at 2013-01-15 19:49
x
最近マスコミが円安の弊害をひたすら強調してアベノミクス否定を試みていますが
これに対する説明も政府は国民にすべきでしょうね。
Commented
by
治部少
at 2013-01-15 22:02
x
変態のときを迎えてさなぎから蝶と舞うのも夢のまた夢
(詠み人:まともな姿に脱皮できない遺伝子を体内に取り込んでしまった虫を観察する昆虫学者)
Commented
by
エリック・ホッファーの言葉
at 2013-01-15 23:12
x
「真に才能のある者はみな、あらゆる物事の達成にはそれ固有の困難がともなうことを自覚しており、継続と忍耐によって価値あるものを達成できるという自信をもっている。才能とは活力の一種なのである」
(アメリカの社会哲学者、エリック・ホッファーの言葉)
Commented
at 2013-01-15 23:36
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
山崎淑子の生き抜くジャーナル
at 2013-01-16 07:44
x
又々脅かしか?はたまた売国か安倍ちゃん
>拡散 新聞かみは怖くて書けない情報 >Japan Crisis 1/15速報:日米政府による『抱きつき心中』か?【安倍政権、米国債50兆円の購入確約】米国債権買って『米連銀の救済』が安倍訪米の手土産なのか?「米連銀の救済とFRBバーナンキ会長への支援、円安狙いが目論見?安倍政権が50兆円もの外債購入ファンド設立。購入の大半は米国債となる見通し。野村證券、岩田前日銀副総裁、JPMorgan証券など各社が確認した」。 >>別枠、仁徳天皇陵を守ろう←破壊工作反対凸Fax03-5511-8855←自民党ふれあいFax又は宮内庁京都事務所凸Fax075-222-2441ご協力を>
Commented
by
三毛猫
at 2013-01-16 10:09
x
反原発市民グループはオウム信者やリチャードコシミズ一派みたいに自分の頭で考えられなくなってる人が多い。
良かれと思って指摘しても余計ムキになるから手がつけられない。 昨日のあさずば グルーグマン氏の「深く考えてるわけではないだろうが正しい」と 安部さんが皮肉言われてると女性アナが毎日新聞記事を紹介。 みの「結構厳しい事言われてるね」と嬉しそうだった。
Commented
by
世界平和
at 2017-09-05 14:45
x
毎○新聞は読まないようにします。
馬鹿にはなりたくないものですね。 貴重な情報有難うございました。
|
ファン申請 |
||