カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 02月 06日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 理事時代からデフレ維持を徹底し、 日本人の自殺者数を3万人のオーダーに維持してきた犯人の一人である 日銀の白川が4月の満了前に辞任することが発表されました。 安倍政権が定期的にチェックするとしたので逃走を決めたのでしょうが、 日本人の自殺者数を高止まりさせてきたことを考えれば バーナンキの言葉を借りれば白川は銃殺にするべきです。 民主党が日銀の組織防衛のため(デフレ維持が目的でしょう)に、 「日銀にかかわる同意人事について」 という条件を発表しましたが、 ねじれている参議院では民主、社民、共産は日銀の独立性を強調して 日銀組織の防衛によるデフレ維持路線がはっきりしていますので 白川はデフレ維持路線を期待して辞任を決めたのかもしれませんが・・・。 とりあえず、この件では一応安倍の勝利と考えてよさそうです。 しかし、日銀と財務省にはデフレ維持というのが もはや教義になっている人がうようよいるため 3月の日銀総裁、副総裁人事が勝負になります。 (日銀法改正ができてしまえば解決と言えますが) 一方、日銀の組織防衛を狙って日銀同意人事の条件を提示した民主党ですが、 海江田の5日の調停が不調に終わったため 予定通り提訴されることになりました。 【安愚楽牧場破綻、出資者30人が海江田氏提訴へ】 破綻した「安愚楽(あぐら)牧場」の和牛オーナー制度に出資したのは、民主党の海江田万里代表(63)が経済評論家時代に同牧場を雑誌記事で宣伝したためだとして、出資者約30人が5日、海江田代表に損害賠償を求めて近く東京地裁に提訴することを決めた。 請求額は3億円を超える見通し。 被害対策弁護団によると、出資者94人が海江田代表に賠償を求めて東京簡裁に調停を申し立てていたが、同日、不調に終わったという。調停で出資者側は、代表が1987年から雑誌などで「知る人ぞ知る高利回りの利殖商品」などと同牧場を紹介していたため、信じて出資したが損害を被ったと主張。これに対し、代表側は「記事と損害に因果関係はない」と争っていた。 (2013/2/5 読売新聞) 和牛のオーナーになると半年後にはそれが確実に予定価格で売れて 委託手数料を引いても確実に利益が出るし、 予定売却額を下回った場合は安愚楽牧場の方で損失を負担と明記。 そして海江田広告塔として「事実上の元本保証」とそこかしこで宣伝しました。 こうした和牛オーナー投資詐欺は96年~97年に社会問題化し、 法規制の対象になりました。 そして同様の和牛オーナー商法をやっていた17社中15社が 詐欺で立件されるなどして潰れていきました。 残った2社が「ふるさと牧場」と「安愚楽牧場」で そのふるさと牧場も2007年に行き詰まり破綻。 実際は牛の数よりオーナー数の方が多かった事が判明し、 社長らが逮捕・起訴されました。 ところが安愚楽牧場は規模があまりに大きかったために 実態の把握がなかなかなされず生き残っていました。 そして宮崎で口蹄疫の発生源ともなりましたが、 民主党政権のためかそうしたことは徹底して伏せられました。 その安愚楽牧場は2011年に経営破綻し、 被害者数7万3000人、被害額で4300億円という実態が判明しました。 投資詐欺としては過去最大の被害額でしょう。 ようやく破綻後に調査が入って牛の数よりオーナーの数の方が多い という実態も判明しました。 ところが民主党政権だったためにマスコミは全く動かず。 逮捕・起訴されたふるさと牧場と同じ実態が判明したのに 検察も警察も動かずというまま放置され現在に至っています。 また、このことを理由に海江田のみならず 民主党そのものの問題として指摘される可能性を考えれば、 海江田をスケープゴートにして逃げるべきだと思いますが 民主党にはそういうリスク管理も意識は無いのでしょう。 今までずっとマスコミが全面的に擁護してくれていましたから。 今回提訴されることになったのに マスコミの扱いはあくまでアリバイ作り程度の報じ方でしかない というのも問題です。 日本で史上最大規模の投資被害である案件を 権力を使って握りつぶしていた民主党。 このことが周知されれば民主党にとってとどめになりかねません。 ただ、20年もこうした詐欺に突っ込んでいたオーナーもいるわけで それ相応のリターンを得ていた人達もいるわけです。 逃げ場はあったはずなんですが。 世の中美味しい話なんてあったら人に紹介なんてしないのに 自分の資産を投入しまくっていた人が居たと言う事もまた事実でしょう。 さて、中国海軍が海自の護衛艦に 射撃レーダーを照射していた事が判明しましたが、 これは日本に対する挑発です。 中国共産党としては国内の経済はバブル崩壊を迎え後退期。 深刻な汚染やデモなどで国内をまとめられなくなっている今 日本を挑発して手を出させることが第一の狙いでしょう。 そうすれば晴れて中国共産党は「日本から手を出してきた」 を世界中に宣伝して尖閣略奪戦争を仕掛ける大義名分を作り、 そして国内の不満をガス抜きできると考えているでしょうから。 では日本はどう対応すれば良いのかといえば 【<政府>「領土・主権対策企画調整室」を設置 主張を発信】 政府は5日、沖縄県・尖閣諸島や島根県・竹島に関する日本の主張を国内外に積極的に発信するため、内閣官房に「領土・主権対策企画調整室」を設置した。外務省や内閣府の北方対策本部と連携し、領土の状況調査・検証や国民世論の啓発などに取り組む。 韓国の李明博大統領が竹島に上陸したことを受け、昨年11月に発足した「竹島問題対策準備チーム」を改組し、尖閣諸島に関する業務を加えた。15人体制で専従は11人。領土や主権を検証する有識者会議を置くことも検討する。 山本一太領土問題担当相は5日の記者会見で、「日本の主張を発信するツールを増やさなければいけない。(外務省などが)これまでもやってきたが、補強機能を果たす」と説明した。【飼手勇介】 (2013/2/5 毎日新聞) 山本一太大臣の 「領土、主権問題で日本の主張を発信するツールを増やさなければいけない」 これが正解です。 「中国共産党はこんなにろくでもないことを日々繰り返してるんですよ」 と世界に向けて発信するのが正しいです。 ですから小野寺防衛大臣の発表がこの日になったことは 安倍政権として「情報を発信していく」という方向を 内閣として共有している事の現れでしょう。 日本は今までずっとこうした領土問題や特亜の挑発行為に対して ひたすら黙ってやり過ごすだけでした。 だからこそやりたい放題にさせていたわけです。 日頃から特亜の野蛮さを世界にアピールしておくことで 日本側の主張を有利にしておかなければなりません。 宣伝戦は非常に重要です。 近代日本は情報と宣伝を怠ってきてそれが故に敗戦に至った経緯があります。 可能な限りの手段で宣伝戦を行わなくてはいけません。 中共の手口は昔から変わりません。 自分達がやっている行為を相手のせいにするためにたいてい 挑発行為をやったら「日本は挑発行為をやめろ」と言います。 【日本は「挑発行動停止を」=中国】 【北京時事】中国外務省の華春瑩・副報道局長は5日の記者会見で、中国の海洋監視船が繰り返し沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の日本領海に侵入していることについて問われ、「日本側が釣魚島海域に船舶や航空機を出動させる挑発行動をやめるのが急務だ」と反論した。 華副局長は海洋監視船について「通常のパトロールであり、釣魚島海域で管轄権を行使する正常な公務活動だ」と改めて主張。日本側に「中国側と対話を通じて適切に問題を解決する有効な方法を見いだすべきだ」と要求した。 (2013/2/5 時事通信) こんな感じです。 だからこそきちっと宣伝をすることが重要です。 で、、日本の変態新聞はというと・・・ 【中国海軍:レーダー照射 安倍政権へのいら立ちが背景か】 【北京・工藤哲】中国海軍のフリゲート艦が東シナ海で海上自衛隊の護衛艦にレーダー照射した背景には、日本の安倍晋三政権に対する中国側の強いいらだちがある可能性が高い。日中間では首相経験者らが活発に往来し、中国側が友好ムードを演出しているにもかかわらず、対中強硬姿勢を取り続ける安倍首相に態度軟化への変化が感じられないためだ。 尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化をめぐって行き詰まる日中関係の打開のため、日本から公明党の山口那津男代表が1月下旬に訪中。中国側も関係改善への突破口とするため、習近平(しゅうきんぺい)共産党総書記があえて会談し、安倍首相からの親書を受け取った。だが、その後も日本側は、中国側が期待するような行動を見せず、中国側は不信感を募らせていたようだ。 習総書記は先月28日、党政治局の学習会の席で「我々の正当な権益を放棄することはできない」と語り、尖閣諸島問題で日本に譲歩しない姿勢を改めて強調した。 先月14日付の中国人民解放軍機関紙「解放軍報」は1面トップで、軍総参謀部が2013年の軍事訓練に関して「戦争に備えよ」と全軍に対して指示を出していたことを報道した。この時期から中国メディアによる日本批判の報道が増えた。 安倍首相は先月16日から、南シナ海で中国と領有権を争うベトナムなど東南アジア諸国連合(ASEAN)3カ国を歴訪した。一連の日本側の動きに対し、中国側は「自国をけん制している」と受け止め、米国や日本が南シナ海の領有権問題に介入することに不快感を示していた。 日中間では最近、鳩山由紀夫、村山富市の両元首相らが相次いで訪中し、その都度、中国側は党や政府の高官が会見するなど丁寧な応対を続けてきた。その一方で、安倍首相本人は引き続き中国をけん制する発言を繰り返しているため、中国側には不信感が募っていたようだ。 当面、中国は日本の出方を見極める立場とみられる。ただ、日本側に変化が見られない限り、さらなる強硬的な措置を取るとみられ、日中関係はさらに厳しい局面を迎える。 (2013/2/5 毎日新聞) この「中国様が友好ムードを作ってくれているのに軟化しない日本が悪い」 というのがすぐに2chで記事にされたりしたためか 変態新聞はその2時間後に記事を改変し問題の部分を書き換えています。 魚拓のURLはこちら http://megalodon.jp/2013-0205-2315-24/mainichi.jp/select/news/20130206k0000m030077000c.html ほぼ同じ時間帯に更新された同じく変態新聞の記事では 【中国海軍:レーダー照射 安倍政権に大きな衝撃】 ・海上自衛隊の護衛艦などに対して、中国海軍の艦船が火器管制レーダーを照射したことが表面化し、日中関係の改善に乗り出したばかりの安倍政権に大きな衝撃を与えた。公明党の山口那津男代表の 訪中などで関係改善の模索が始まった中、さらに日中関係が冷え込むのは避けられないとみられる。 外務省は5日、中国側に厳重抗議したが、発生から1週間が経過しており、防衛省からの連絡や発表が遅れたことに批判が出る可能性もある。 ~中略~ 4日には沖縄県・尖閣諸島周辺への領海侵犯があり、外務省の斎木昭隆外務審議官が5日午前、中国の程永華駐日大使を同省へ呼んで抗議していた。しかし、同省がレーダー照射問題の連絡を受けたのは同日午後。1日に2回抗議することになり、省庁間の連携や情報共有に課題を残した。 (2013/2/5 毎日新聞) やはり「自民が悪い」「自民の対応が遅い事が批判を呼びそうだ」 (「批判したいから誰かこれで便乗して批判して」という意味) という中国共産党の機関誌としての立場が鮮明です。 ところがこの記事も記事が出された3時間ほど後に改ざんされ 問題部分の表現が修正されています。 ネットで「中国の機関誌かよ!」というツッコミが かなりありましたからその反応を見て修正したのでしょう。 ついでに、 【<自民党>防衛省資料に批判 国防族「周辺国に脅威」に反発】 自民党国防部会・安全保障調査会の5日の勉強会で、防衛省が提出した在日米軍に関する冊子に出席者から抗議が相次いだ。「(日本の)防衛力を大幅増強すると、周辺の国に懸念を与えかねない」との表記が、安倍政権が掲げる自衛隊の強化方針に矛盾しかねないと国防族議員が反発。防衛省はインターネットのホームページで公開していたパンフレットを同日削除した。 パンフレットは「在日米軍・海兵隊の意義及び役割」と題し、民主党政権が11年5月、国会議員や基地立地自治体向けに発行した。 勉強会では「こんなものをばらまかないで」「自国は自国で守る気持ちを持つべきだ」と批判が殺到。「民主党が作りそうな内容だ」と皮肉る声も出た。同省担当者は「与党と調整して作り直す」と困惑気味に語った。【青木純】 (2013/2/5 毎日新聞) 民主党政権は「防衛力の大幅増強は周辺国に懸念を与えかねない」 という冊子を作らせていました。 この周辺国というのはどう考えても特定アジアのことしか想定していません。 民主党政権が特定アジアの政権であったと言って良い証拠が また一つ出てきたと言ったところでしょうか。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2013-02-06 08:36
| 政治
|
Comments(20)
Commented
by
kakusan kibou →
at 2013-02-06 09:19
x
単に、赤い新聞、変態新聞、国売新聞、新華社通院(日経)などは、トクアのプロパガンダ応援団にすぎません。
日本の領土は、日本人が守らなくてはなりません。 国防を「米国」にアウトソーシングにしたから、日本人が国防意識を無くしたと青山さんがおっしゃられていました。 すんなり、納得しました。 「2月7日は北方領土の日」 北方領土の灯 http://hoppounohi.jp/ 日本国民で、北方領土のキャンドルを灯そう! 2月は北方領土返還運動全国強調月間 政府広報 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19997545 kakusan kibou 改め 希望
Commented
by
J
at 2013-02-06 10:30
x
尖閣海域?に自衛艦が展開されているんですね!
アメリカの新国務長官がどんな発言するか楽しみです!
Commented
by
太平洋戦争の2の舞3の舞はイヤだ!
at 2013-02-06 11:22
x
シナ共産党幹部かソレに近い共産党員
0.4%がシナの富の70%を有するカラ 未だに、電車は糞尿を線路に垂れ流して不潔極まりないシナ。日本のODAは、幹部の懐を潤しカツ売国日本議員と役人に消え。 シナからウンこが飛んで来るよが とろい日本人には分かり易い。 公害・核実験毒と黄砂と黄害。 ☆さて戦闘機や戦艦は、チンプンカンプンですが そういう国内事情を逸らす為でしょう。 国連では未だに日本は欧米の敵国(外すようには言ってるようだ) ゆえに 出来るコトは世界にシナ・チョウセンの悪行を知らす。此処まで売国奴をのさばらせたのは 裏金世界支配者のロスチャと舎弟のロック。湯田戦争屋の自作自演に 嵌められてはダメです。
Commented
by
東浩紀@hazuma
at 2013-02-06 11:37
x
徳田毅氏はぼくと同い年か。5年前に19歳強姦(?)か。胸アツだな。。
未成年を強姦しても堂々と政治家の道を歩めるあたり、世界ってまだまだブラックなんだなー。
Commented
by
加治将一@kaji1948
at 2013-02-06 11:37
x
資本主義国家=日本の味方という考えはちがう。
英国は支那の度重なる挑発には触れず、日本は謝罪外交を拒否する短気な政治家が政権を握っているので、偶発的な戦争になるかもしれないとさ。 で、日米安保は米国に戦争の義務を負っていないとまで言って支那を応援してるしね。 仏、独も支那寄りなんだよ。
Commented
by
流石侮日チラシ
at 2013-02-06 12:38
x
>同省担当者は「与党と調整して作り直す」と困惑気味に語った。
「困惑気味」だったのは侮日チラシの自称記者とやらで、 「防衛省担当者は歓喜し、興奮気味に語った。」が正解だろ。
Commented
by
プチ鹿島@pkashima
at 2013-02-06 15:23
x
AKB映画『DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは涙の後に何を見る?』。初期メンバーの結束の固さ、絆、壁の高さ。何かに似てると思ったらワハハ本舗だった。
Commented
by
プチ鹿島@pkashima
at 2013-02-06 15:24
x
朝日新聞がスタン・ハンセンに体罰問題をインタビューしてる。まるまる1ページ。
タイトルは「体罰にラリアット」。 スタン・ハンセン、教師だった頃に一度だけ体罰をしたと語る。「騒いでいた男子生徒の尻を棒でパンパンと軽く叩いて叱った」。それから体罰しないよう「注意するようになりましたね」。 ハンセン先生はその後レスラーになり、入場時に近寄ってくる男子たちをプルロープでバシバシひっぱたいた。
Commented
by
日本人
at 2013-02-06 15:58
x
新潮は松下大臣を自殺に追い込んだだけじゃ満足出来ないらしい。
徳田議員を批判してる人がいるが内柴と似てると思った。 内柴の相手はアバズレで調べたらわかります。 徳田議員の件は次の選挙で有権者が判断すれば良いだけ。 女性が本当に被害者なら騒がれたくないと思うはずなのに 民主信者や左翼は女性の気持ちを無視して大騒ぎしてる。 柔道内柴叩きは韓国にとって都合が良い。 反日マスコミは従軍慰安婦問題を正当化したい韓国とグル。 結論、二人ははめられたんだと思う。
Commented
by
心はシナ人かも①
at 2013-02-06 16:39
x
日中友好7団体
○日中友好協会:外務省所管の公益社団法人 会長、加藤紘一 副会長、松本龍 ○日中友好議員連盟:衆参両議員合わせて346人が参加、国会内で最大の超党派組織 会長、高村正彦 副会長、町村信孝 鳩山由紀夫 事務局長、林芳正 主な会員、自民党:後藤田正純 甘利明 逢沢一郎 民主党:蓮舫 円谷より子 共産党:小池晃 ○日中経済協会:一般財団法人 名誉会長、御手洗冨士夫(キャノン会長兼社長)会長、張富士夫(トヨタ自動車会長) ○日中協会:外務省所管の特例社団法人 会長、野田毅 副会長、浅沼清太郎(元内務官僚) ○日本中国文化交流協会:民間法人 会長、辻井喬(堤清二)西武、セゾングループ元代表
Commented
by
心はシナ人かも②
at 2013-02-06 16:46
x
○日本国際貿易促進協会
会長、河野洋平 副会長、金井務(日立制作所)渡文明(新日本石油)増田信行(三菱重工)岡部正彦(日本通運) 三木繁光(三菱東京UFJ)宮村眞平(三井金属鉱業)森稔(森ビル)土橋昭夫(双日) 立石義雄(オムロン)大橋洋治(全日本空輸)秦喜秋(三井住友海上火災保険) 贄田興嗣(東工コーセン)松本正義(住友電気工業) 顧問、橋本岳(橋本龍太郎次男)佐藤嘉恭 (元中国大使、東京電力顧問) 半林亨(ファーストリテイリング)渡邊五郎(フォレストオーバーシーズ) >以上2*お借りしました。 名無しさん@保守速
Commented
by
日本人
at 2013-02-06 18:51
x
上のコメントで橋本がくが叩かれない理由がわかった気がする。
日本国際貿易促進協会というメンバーに名前があった。 橋本がくは奥さんにDVで離婚騒ぎになってるのにマスコミはスルー 徳田の件は示談成立してもう終わった話だし。 女から数年後に金要求され政務官になった途端またゆすられたとか 下らない事報道しといて橋本は中国だから報道出来ないのか。
Commented
by
老婆心
at 2013-02-06 21:16
x
海江田万里が「なぜ公表が遅れたか質す」と言ったらしいですが「以前にも周辺海域で複数回あったが日中関係を悪化させる懸念があるため公表を避けてきた」ですと。もはやブーメランにもならず自傷するありさまですよ。さすが民主党、バージョンアップ!
Commented
by
治部少
at 2013-02-06 21:43
x
安直に愚かな投資楽しめば、カネは消え去るアングラ牧場
(詠み人:広告料をいくら受け取っていたのか知りたいと思う者) 呼びそうだ批判が批判を、ウリたちは呼ばれないけど来てやったニダ (詠み人:Go!韓編隊ナリスマセヨー)
スレチですみません。
以前こちらのblogで橋下知事時に大阪府が借金まみれになったと指摘されていました件で、飯島内閣官房参与が橋下市長に公開質問状を送っていたんですねぇ。 返事は来ていないみたいですが… 「借金王か、改革者か」橋下市長への公開質問状 飯島 勲 「リーダーの掟」 PRESIDENT 2012年12月17日号
Commented
by
雷神
at 2013-02-07 03:18
x
海坊主
江戸の街から 田へ走り 万死の悪事 里人襲う (詠み人:江戸にあった海坊主の広告看板が一人歩きを始め、田園地帯の住民までに被害を及ぼしているのを目の当たりにして、言語道断だと怒り狂う一日本人) 越谷も 境港も 汚くて 染色体が劣化するぜよ (詠み人:隣人が屁をこいたらこっちの家の中まで臭いが襲って来て激しい咳き込みを起こし健康被害を恐れる一日本人)
Commented
by
全ての道は湯田米NWOに?
at 2013-02-07 08:02
x
共産党大好き鳩山や民主や元民主議員>共産党の見本は北チョウセン=独裁、秘密主義、一部が富裕贅沢三昧、言論統制、下々は我が子さえ煮て喰らう極貧で平等。
共産党大好き鳩山の時から尖閣攻めが。 同じ仲間だから攻め易いのか?日本で災難は左翼党政権下。 さて ままごとで遊んだからロックオンは? 要するに撃墜や撃沈させるぞと 銃口レーダーを向けた。 これは民主党時代から有ったは日本人の多数は昨日から理解してます。 アメリカはシナはイカンよだけ。ケビン・メア元国務相日本部長・湯田米戦争産業屋は飛行機F35をモット買え! 矢張り裏ではアメリカ絡みでは。 太平洋戦争の2の舞は御免。尖閣で日本守りの皆様や家族は気が休まない。
Commented
by
名無し
at 2013-02-07 08:10
x
↑反感買わないように中国批判に見せかけて結局アメリカ、ユダヤ
に批判向かわせようと必死のコシミズ信者。
Commented
by
押し紙
at 2013-02-07 22:47
x
道の問題は、日本のオリンピック招致を邪魔したい奴の仕業?
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-2280.html 徳田毅代議士は女性問題を起こしたというよりは、週刊新潮の罠に填まったってことか?
「※当ブログの記事の転載は自由になさってください。」
という言葉に安心して、誠に勝手ながら何度も私のブログ「あぐら物語日記」に引用させていただいております。 私は安愚楽牧場の被害者です。 こちらのブログは興味深いことが多く、主様にはいつも感心しております。これからもコチラの記事を紹介させていただくかもしれません。 よろしくお願いします。ありがとうございました。
|
ファン申請 |
||