カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 02月 10日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- グーグルアース原口が言い訳をしています。 http://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/posts/478729685525535 私が質疑の中で「グーグルアースで艦船を見ることができると断言した」と誤解されて、それが一部の方によって拡散されておきたのではないかと推量しています。中には故意に発言を歪めて拡散しているのではないかと思われる例もありました。 私もその情報を見ましたが、そこに張り付けてあるものをみるとなるほど、そのように発言したのではないかと当事者である私でさえ思えてくるようなものでした。本当に二次情報の拡散とは言え、その中には恐ろしいものでがあり、さらなる注意を払わなければならないと思いました。 日本の安全保障、特に緊迫した事態について、安倍総理はじめ閣僚に対しての質疑でした。 NHK等で生中継されており、聞いている方の一部とはいえ誤解を与えたことを残念に思い、今後の質疑の反省にしたいと思います。 http://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/posts/478730612192109 ただし、グーグルアースで全く見えないかというと、それは何とも言えません。過去の衛星画像などを張り合わせたものがグーグルアースの画像とされています。リアルタイムで見えることはなくても、過去の画像があれば、原理的には見えるかもしれません。実際に福島第一原発事故の映像は、グーグルアースで鮮明にみることができました。 それがどういう理由かは、わかりませんが福島第一原発事故の映像を撮ることができて、東シナ海でできない理由は私もわかりません。 防衛上の情報は、ぼかしていうのが通例です。 どの衛星が、どんな解析度で情報を集められるかなどと言うことは、国防上の機密です。 機微に触れる重要な問題をテレビ中継という中で質問するのは、とても難しいことです。しかもできるだけわかりやすく伝えたいと言う思いから、このような質問をしましたが、今後の反省材料といたします。 いずれにしても、今後は、このようなことがないように細心の注意を払いたいと思います。 さすがに言い訳が苦しすぎます。 レーダー照射をされた艦船がどれであるかについて 実際にグーグルアースを見ればすぐに艦船の場所など特定できると そう言い切ったのは事実なんですから。 言い訳せずに正直に訂正しておいた方がまだ傷が浅いのですが、 さすがに蝙蝠発言を平気で繰り返してきた人だけに そういう意識は無いのでしょう。 なによりも原口一博は「元総務大臣」なんです。 情報通信ネットワークってまさに総務省の所管だろうと。 そうした事にちっとも知見を持たないくせに 「光の道構想」などと言ってソフトバンクの孫正義と組んで NTTをさらに分割させ、 かつ国費で日本の全世帯に光通信網を整備する という政策を進めようとしていた張本人です。 これによりソフトバンク自身は国費でインフラ投資を回避でき、 国の力でソフトバンクの宿敵NTTを弱体化するという目的のものです。 ちなみにこれは民主党が政権を取る前に 孫正義が民主党に持ち込んでいたアイデアです。 さらに原口一博と言えば、 かれが総務大臣時代に実施された 「ICTふるさと元気事業」 の地デジ導入に伴う難視聴対策としてCATVを整備するための補助金。 これを忘れてはならないでしょう。 この補助金の約1/4にあたる14億円ほどが 原口一博の選挙区の自治体に使われました。 しかもほとんど効果が無かったために 2012年に会計検査院がこの事実を指摘し、 総務省も2015年3月までに改善がなければこの補助金の返還を求める とまで言っています。 この補助金はどこに消えたのでしょうかね? 露骨な利益誘導をやっていたためか、 与党になってから原口はかなり肥えていて、 先日の予算委員会でもスーツがぱんぱんになっていました。 また、原口は総務大臣としてお友達を日当2万円が出る総務省顧問に なんと21人も採用していたことも忘れてはならないでしょう。 (自民党時代はせいぜい1~2人) その顧問の中には11人も2009年の総選挙で落選した亀井久興や八代英太。 民主党の元国会議員、水島広子や河村たかし、達増拓也、中田宏など。 国会議員OBだけでも11人も入っており「民主党、原口のお友達会」 という状態になっていました。 こんなのが「天下りを禁止しろ」とテレビで偉そうに言ってたんです。 民主党は本当にこんなのが予算委員会で出てくる主力議員なんです。 さて、そんなろくでもない輩の巣である民主党ですが、 【日銀法改正へ超党派連携=金融緩和へ圧力-与野党4党】 自民党とみんなの党など4党の有志議員による「日銀法改正を目指す超党派連絡会」が8日午前、発足した。2%の物価目標を明記した政府・日銀の共同声明では不十分との認識の下、法改正により日銀に目標達成を義務付け、金融緩和に向け一層の圧力をかける狙いだ。 呼び掛け人は自民党の山本幸三衆院議員、みんなの党の渡辺喜美代表、日本維新の会の小沢鋭仁国対委員長、新党改革の舛添要一代表の4人。 8日の初会合には約30人が出席し、各党の日銀法改正の検討状況をめぐり議論。法改正で物価目標の設定を制度化することや、雇用の安定を日銀の目的に含めること、総裁らの解任権の導入の是非などについて意見交換した。(2013/02/08 時事通信) 野党共闘とか言っていたわけですが、 「なんでも反対」「政局のための審議拒否とサボタージュしかしない」 という路線に回帰し、労組依存を強め、 さらに「日本経済復活阻止」「デフレ維持のために日銀の組織防衛」 という意図を明確にしてきた事によって 共闘を模索していた維新の会とみんなの党からハブにされてます。 さらに8日に国会同意人事で予定通り 「事前報道されたから反対」をやったことで むしろ白目で見られていることにようやく気付いたようで 【事前報道ルール見直し、仕切り直しを…海江田氏】 民主党の海江田代表は9日、熊本市内で記者会見し、事前に報道された国会同意人事案を認めない「事前報道ルール」の見直しについて、「あまり日数をかけず、ただちに仕切り直してやっていただくのがいい」と述べ、連休明けの12日から与野党間で協議するべきだとの考えを示した。 公正取引委員会委員長に元財務次官の杉本和行氏を充てる人事案については、人事案が漏れた原因の調査と新たなルール作りを踏まえたうえで、判断する方針を示した。 (2013/2/9 読売新聞) さっそくブレました。 事前報道されたら人事案無効ルールを小沢が政局のためにごり押しで作る ↓ 政権交代したら情報漏れまくりで民主党が自爆 ↓ 民主党が下野してさっそく自民、民主の国対間で廃止で合意 ↓ 二日後に一方的に合意を破棄し、 「やっぱり事前報道されたら政府の人事案は無効」と言い出す。 ↓ 事前報道されたからと与党時代に自分達が内定させていた 公取委員長人事を含めて政府の提示した人事案を拒否 ↓ 小泉進次郎 「民主党らしい。やっぱり野党になって、生き生きとしたね」 とコメント ↓ 海江田万里「事前報道ルールは見直すべき」 こういう流れですが、 事前報道ルールの廃止の合意、合意の一方的破棄、 そして自分達の時に内定していたのが野党になった途端に反対。 こんなことをやって回りから白い目で見られたので やっぱり廃止と言い出す。 海江田万里&民主党のブレブレっぷりがひどいですね。 マスコミは「ブレた!ブレブレだ!」って叩かないんでしょうかね? ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2013-02-10 11:02
| 政治
|
Comments(10)
Commented
by
ルパン4世
at 2013-02-10 11:44
x
ミンスは自分の立ち位置がまだわかっていませんね。
議席数でこそ比較第2党ですが、維新と3議席差しかないうえに、維新がみんなと合併すればその瞬間に第3極に転落。 もう少し現実を見ればここまでひどくはならなかったと思いますが、それができないのが、ミンスのミンスたるゆえんなんでしょう。
Commented
by
平 八郎
at 2013-02-10 12:30
x
嘘に嘘を重ね嘘を嘘で塗り固め。。。
やることが特アそのものですね。 「日本転覆」を目論んでいたのだから 日本が悪くなることは率先して行うが 日本が良くなることに対してはある意味ブレてません。
Commented
by
もやし
at 2013-02-10 12:51
x
原口と同じ県民として恥ずかしい。
Commented
by
人知れず
at 2013-02-10 14:13
x
節穴から、りあるたいむを覗けども
― ぐるぐると 知恵は回らず 眼が回り 現行犯を 撮り逃すかな ― 金誘輪加集
Commented
by
老婆心
at 2013-02-10 19:22
x
藤田幸久議員が「党名を変えるぐらいの思い切った対策を取らない限り、民主党の復活はありません」だって。これほどバカだったとは…
Commented
by
治部少
at 2013-02-10 19:31
x
グーグルが中国市場を撤退し、だから軍艦撮れないんです
(詠み人:原口二等兵、敵潜水艦を釣り上げに参ります!) ひきょうな手 かまわず使え りえきさえ のこせばいいさ 道徳無視 (詠み人:正義のことしか考えてない人)
Commented
by
やす
at 2013-02-10 22:48
x
コイツの言い訳はおりこうさんぶった奴の
無理やり感たっぷりの言い逃れにしか聞こえない。 ルーピー鳩山の後継はコイツで決まり。 カネはなさそうだから、プアルーピー原口と呼んでやる。
Commented
by
みき
at 2013-02-10 23:21
x
藤田って同時多発テロはアメリカの自作自演だと言った人じゃない?
鳩山の側近で。
Commented
by
人知れず
at 2013-02-11 10:45
x
異国のググルー氏に懸想の者在りて
知りたいの あなたの過去が 見えるなら いつでもいいの こらーじゅでも
Commented
by
ohsui
at 2013-02-11 21:32
x
責任野党w
いや、責任が野党に無くて、本当に良かった。 この三年半の悪夢を忘れないように心にとどめておきます。 本当に「民主政治の弊害」の典型でした。
|
ファン申請 |
||