カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 03月 02日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 施政方針演説でTPP参加表明するとかリークしてたKさん。 施政方針演説で表明されなかったですよ。 迷惑なので都合の良い方に話をもっていこうというリークはしないでくださいね。 民主党お得意の自分の記憶改変の例 蓮舫 @renho_sha 賃金が上がらず物価だけ上がるのはただの値上げで消費にはつながらない。だからこそ国内の成長分野に特化した 支援をし企業業績を回復させ、賃金に反映させたいと私たちは仕事をしてきた。その予算編成の方針は今、 公共事業に大きく傾斜する。この予算案が物価上昇と共に賃金に反映されるのだろうか。 成長分野への投資 →介護とか林業とか言ってたけど具体案無し。 →将来為の技術開発も事業仕分けで全面否定 ちなみに無花粉杉なんてものを開発した独法は事業仕分けで予算潰されましたし、 うなぎの完全養殖に成功した独法も仕分けでばっさり予算カット。 成長分野なんて言ってますが、彼ら自身が 「俺たちはきちっと仕事してきたんだ。俺の記憶では間違いない。お前らも変な情報に惑わされず真実を受け入れろ」 というスタンスなわけです。実にキムチ臭い発想です。 誰も相手にしないのが一番でしょう。 企業業績を回復させ →企業への規制強化、消費税増税ごり押し、脱原発パフォーマンスで電気代高騰、 円高維持、各種補助金大幅カット、産業政策無しで企業は放置。 明らかに脳内妄想です。 官民一体となって業界振興のために行われていた 日本ファッションウィークは民主党の事業仕分けでばっさり切られました。 オンワードの馬場彰会長が議員に抗議しました。 後に官僚から馬場氏に「議員に謝罪して欲しい」と連絡が入りました。 銀魂で蓮舫パロディをやったら露骨に圧力がかかって放送禁止になりましたが、 監督によれば「蓮舫本人」からの直接の抗議は無かったそうです。 自分ではなく他の人を使うところに蓮舫の人間性が見て取れます。 生物的に見てエリを立てるのは威嚇行為ですから 常に周囲を威嚇していないとダメなのかもしれません。 さて、2月28日 衆議院予算委員会 玄葉光一郎の質疑より ----- ローリー玄葉 「除染はなぜ遅れてるんですか」 安倍首相 「担当が環境省と復興庁にまたがっていましたので、復興庁、根本大臣の下で行っていくというように変えました。」 ローリー (安倍首相はゴミを見る目でローリーを見つめる) 「率直に申し上げて体制の問題じゃありません。結論から言うと、結局、タブーを破る時期に来ているということではないか。 つまり除染がなぜ進まないかと言えば中間貯蔵施設ができてないからだ。 中間貯蔵施設ができないから仮置き場もできない。だから進まない。 ではなぜ中間貯蔵施設ができないかといえば、これは復興の哲学にも絡む話であり、復興の哲学は「蘇らせる。戻す」ということ中間貯蔵施設を作るということはほぼ同じ土地には戻らない。 先祖代々守ってきた土地を手放すということであり、今までこのタブーを敗れなかったということではなかったかと思う。 時間も必要だった。誰が悪かったということではない。 気持ちを整理する時、時間。これも大切だったんだ。 蘇らせる、戻すという復興の哲学を基本理念にしながらも、戻れない方々がいる。 除染が進んでも戻らないという方もいる。 戻れない、戻らない、そういう事も平行して表で議論を始める時が来たんだ。 当然、先祖代々の土地を手放すのだからそういう方々の気持ちを十二分に忖度しながら議論をしなければならない。 ここのところができないからずっと『遅れてる』と言われるんだ。」 安倍首相 「その議論については我々も最初から問題意識を持って議論を進めている。 担当大臣を呼んでいただいてないので進捗状況の詳細は説明できないが、 (玄葉はこの質問をするのに担当大臣を呼ばずに安倍首相を指名して呼んでいる) 担当大臣も現地に入って今の問題点は着実に決断をして進めていく」 ローリー(しゃべり方がポエマー風なので原文ママ) 「あのね。実際進んでないんです。私もね、泥をかぶるつもりで言ってるんですよ。総理。 泥をかぶるつもりで言ってるんです。 つまり、表で議論をするっていうことをしてないんです。 これは復興には与野党ありませんから、私も野党ですけれど泥をかぶります。 そして、是非、様々な提言を、これから、福島の復興について、致しますから、委員長、この場でもですね、是非福島の復興、あるいは被災地の復興について集中審議含めてですね、精力的に、この委員会での、議論を、お願いをしたいという風に思います。 あの、ちなみに安倍総理は福島に、3.11以来総裁になられるまで1年半くらいありました。比較的時間があったのではないかと思いますけど、どれくらい福島の被災地に足を運びました?」 安倍 「総裁になってからですか?総裁になるまでに・・。いま急に質問されたからわかりませんけど、3回くらいだったと思います。 それとですね。 今、玄葉さんも認められたように、民主党政権ではですね。やはりやり方がうまくいかなかったんですよ。基本的なやり方も進め方も。 だから遅れているんじゃないですか。 (聞いているローリーは首を左右に振って否定する仕草をしながら「ちがう、ちがう」とつぶやく) そのことはしっかりと認めた方がいいですよ。 その上に立って我々は違うアプローチをします。 そのことについて説明をして欲しいのであれば最初から担当大臣を呼んでいただければよかったんですよ。 どういう進め方をしているかということについて、中身のある議論をできます。 しかも今はもう議論しているような時ではないんですよ。 (ローリーはここで苦笑) 我々はすでにやっています。 それを説明して欲しいのであればちゃんと担当大臣を呼んでいただきたいと思います。」 (ローリーの態度に安倍首相が後半あたりからキレ気味) ローリー 「これ哲学と理念の話をしていて、私今回この質疑を通じてですね。どうも安倍総理やはり福島には思い入れがあまりないなぁと思って残念に思いましたけども、やはり与野党無くね、これを進めて、しかも、私は泥をかぶって今日申し上げてるんですよ。それをですね。そういう言い方をされるのは私は残念に思います。」 ----- ちなみに今更ですがローリーという渾名は 震災発生直後にガソリン不足になり、 被災地への給油のために確保したタンクローリーを自分の地元の田村市に優先的に行かせたことからついています。 結局、ローリーの狙いは 「除染が遅れている。遅れているのは安倍首相が福島への想いが薄いからだ」 という事にしたかっただけのようです。 時間を無駄に使ってやることはこの程度です。 政権交代してまだ2ヶ月なんですが、 昨年末まで与党だった連中が 「除染が遅れてるのは安倍が福島を軽視してるからだ」 なんていう話にしようとしているのですからたわけた話です。 挙げ句に「俺が泥をかぶって質問してやってるんだ」という態度。 民主党の人達は常に自分達を上においてそこから物を言うのですが、 謙虚さのかけらも無い事がこういう姿勢からもよくわかります。 ついでに影の薄い海江田のニュース。 【中韓と首脳会談を=民主・海江田代表】 民主党の海江田万里代表は27日、名古屋市内で講演し、安倍晋三首相の外交姿勢に関し「(首相は就任後)一番肝心な中国、韓国には行っていない。(両国との間には)懸案があり、首脳同士で話をしないとまとまらない」と指摘した。 また、26日の参院本会議で、民主党が反対した補正予算が1票差で可決、成立したことについて「(同日に誕生日を迎えた)私にとってはとんだプレゼントだった」と語った。 (2013/02/27 時事通信) みんなの党や生活の党と組んで参院で補正予算を否決できるはずが 造反が出て補正予算が成立したことが「とんだプレゼントだった」 んだそうです。 日銀人事でリフレ派の岩田規久男には反対すると言っていることからも 日本の経済再生をなんとしても阻止するという姿勢は揺るがないようです。 外交で最も重要な国は中韓だと言っている安愚楽万里ですが、 当然安倍首相はこんな妄言は相手にしていません。 安倍首相はロシアと中東歴訪の予定を入れようとしています。 【首相、中東歴訪を検討 大型連休に資源外交】 安倍晋三首相が4~5月の大型連休中に中東諸国の歴訪を検討していることが28日分かった。4月末に予定しているロシアに続いて各国を訪問し「資源外交」を展開する見通しだ。 政府関係者によると、割高になっている液化天然ガス(LNG)の輸入価格について、首相自ら引き下げを求める方針。先の日米首脳会談でオバマ大統領から米国産新型ガス「シェールガス」の対日輸出に前向きな姿勢を引き出したことを踏まえ、LNGへの依存度低下を見込んで価格交渉を進めたい考えだ。 訪問先はアラブ首長国連邦(UAE)などが候補として挙がっている。4月28日にロシアに向け出発する方向で調整している。 (2013/2/28 共同通信) GWを領土交渉や資源外交に当てようとしていますが、 昨年のGWはどうだったかというと・・・。 【野田首相、訪米を自賛 GW後半は完全休養】 野田佳彦首相は訪米から帰国直後の2日、自身のブログを更新し、2006年以来となる日米間の共同声明を成果に挙げ「日米同盟が新たな高みに達したことを示す。確かな手ごたえを感じている」と自画自賛した。3~6日のゴールデンウイーク後半は「静かに想を練る」と完全休養を宣言した。 ブログではクリントン国務長官主催の夕食会で、米大リーグで好投を続けるダルビッシュ投手が話題になったエピソードも紹介。「日米の結び付きは、官民相互のさまざまなレベルの交流で支えられている」と強調した。 (2012/5/2 iza) 訪米したあとはきちっと休養。 この時のGW後半は東北の被災地で集中豪雨が発生し、 茨城県つくば市では竜巻が発生し、 所によってピンポン球サイズの雹が降るなど 自然災害が重なり、死者も出ていました。 が、野田はきっちり予定通りに休暇をとり、 GWが明けてから被害対策に動き出しました。 トップが仕事をやる気が無いんですから震災復興が進まないのも当然でした。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2013-03-02 09:26
| 政治
|
Comments(14)
Commented
by
詠み人知らず
at 2013-03-02 10:16
x
>→介護とか林業とか言ってたけど具体案無し。
介護に関しては、黒すぎて発表できなかったようですねw
Commented
by
ルパン4世
at 2013-03-02 10:20
x
カンガンスは、自身のブログで、一昨日安倍総理が行った施政方針演説を、当初は所信表明演説と勘違いしていました。
自分も2年前やったことなのに、それすら忘れるんですから、怒りを通り越してあきれてしまいます。 また、その中で安倍現総理が政局で震災対応していた自分の足を引っ張ったと書いていますが、当時の自民党総裁は、谷垣現法相。 事実関係も正しく把握できないのなら、さっさと人間辞めてほしいです。
Commented
by
平 八郎
at 2013-03-02 10:52
x
暗愚裏牧場への投資を勧めていたカイエーダ→牧場破綻
中韓への訪問を勧めるカイエーダ→。。。。。。笑
Commented
by
主婦A
at 2013-03-02 11:17
x
働く主婦です。
不景気で仕事量が減り、政治経済の事 を知ろうとテレビを見、新聞を読んでいましたが 偏向報道が酷すぎて、距離を置くように。 そんな時、ブログ主さんのページに出会い、知らない 情報を得る事が出来ました。 もちろん、一方的にうのみにしているわけではなく、 自分でも調べ家族に聞いたり確認したりして、、喧々諤々。 まあ、それもアリ。 私も、日本人ですから、日本の発展を妨害するものには、 憤り。暴力的なのは好かないので風刺的なスタンスに 同調です。 主婦Aとしては韓国食品問題が許せない。 テレビ新聞が報道しないので、以前まで 仕事先で韓国人に貰った海苔にキムチにビビンバ、 (!何かと韓国人は食べ物を贈呈してくる) 韓国土産のLOTTEチョコパイ、 スーパーで農心辛ラーメン・飲料水・マグロの刺身等等、 食してしました。 その後ブログやネット記事で知り、怒りがこみあげました。 こんな大事な事を知らせない方が間違っている! その反動で一気にKfoodなるものに拒否反応です。 日本の食がいかに安心安全かを痛感。 もう騙されたくない、調べるしかないですね。
Commented
by
J
at 2013-03-02 12:03
x
カンチョクトが間違えて総理をやってた頃は谷垣禎一総裁でした! アレには精神鑑定と痴呆症の検査が必要です!
Commented
by
一日本女子
at 2013-03-02 14:19
x
キムチ悪い世の中ですねー。
こんなに醜聞尽きない、チョンXXって何なんですかねー。 私が子供の頃もチョンXXは酷くてパチンコやクXXツで 一儲けして地域の人から、煙たがられてましたが・・・ いつしか、日本は平和と豊かさの中で、チョンXXの存在に 無関心になってたんでしょうかねー。 おそらく、その隙に色々工作したのでしょうが・・・ 今では、あちこちにキムチを撒き散らし過ぎて、国民の鼻つまみ者に なっちゃった。こっちは、なあーんにもしてないのに、勝手に騒動を 起こしてる。だから、最近我が家の合言葉は<韓国人にご用心> これは、差別とか云々じゃなくて、今までを鑑みて悟った事なんです。 次の参院選では、先ず最低でも候補者の国籍、本名を必ず調べて から、それから人となりを見て、また色々参考にして。 まあ、ミンス党は絶対ありませんが、また何をやらかすか知れ ませんからね。しっかり注視します。しかしーーーもうーーー 壊滅するのではーーーでもーーー支持するチョンxxがいるかーーー UJITVにINUHKにDENTUにSONにPATINKOにーーーうわあーー いくらでもいるうーーー用心用心。
Commented
by
ネトサポの倒産を応援する
at 2013-03-02 14:27
x
批判ばっかで建設的な意見が一つも無い、空き缶なブログだね。寝て批判だけしてたらオピニオンリーダーか何かになれた気か知れないけど、見るからに典型的なネット弁慶wもう少し自分の生活をちゃんと見つめ直しなよ?記憶を都合よく忘れるって自己紹介乙だね、過去書いた事くらいちゃんと見直しなよ?矛盾だらけで笑えるからww
Commented
by
雷神
at 2013-03-02 14:46
x
どうも昨日からコバエがうろついてますね(笑)。何処の糞から涌いて出たのか知らないけど、あまりにも必死で哀れです。
Commented
by
一日本女子
at 2013-03-02 16:56
x
超銭人の悪夢→超銭歌手㋙四浮く:電子足輪装着命令請求。
以下の方々も危ないので装着請求お願い します。 モナ王 汚沢 寒チョクト ローリー現場 アグ裏買いエーだ 八戒 東妖怪 フランケン ルーピー cooL5真栄原 以上ネトウヨネトサポネト弁慶ヘイトスピーチ とか何とか言われた者に該当するのかもねえーの者でした。 ありがとさんですう。いっぱいの用語を。 世界に誇る!㋧血頭ん舞台の攻撃は銭がかかるでしょ。 まっ、こっちもこっちなら、あっちもあっちの、そっちもそっち。 地球はまあるいから手を取り合いたいけど、超銭ミン褥だけは (ヾノ・∀・`)ムリムリ
Commented
by
ツイッター
at 2013-03-02 17:28
x
アメリカでは歯科治療は普通の保険ではカバーされない上に、物凄く高い。学生時代の1996年、親知らずが急に痛み出したとき、NYの歯科に行ったら「難しい抜歯なので2千ドル掛かるけどやる?」と聞かれた。飛行機代をかけても日本で治療した方が安いし安心なので、一時帰国したよ、あのときは。
「そんなばかな」と思うかもしれないけど、安倍首相は「国民皆保険制を守る」などの5項目は公約ではないと言い始めている。つまり既に逃げ道を用意しているわけで、身を挺して守るつもりはない、ということだ。このままTPPに交渉参加することに、強い懸念を感じざるを得ない。
Commented
by
麻生支持者
at 2013-03-02 17:44
x
このブログ主様は、前民主党政権の政治が現安倍政権の建設的な政治と真逆で破壊行為ばかりだったと的確に批判してるわけだから、その批判を建設的でないと批判するのはお門違いもいいところ。
それと、自分たちの無能と不作為による復興の遅れの責任を、あろうことかその尻拭いをしている安倍ちゃんに転嫁しようとしている玄葉とまったく同様に、アンタの批判は「筋の通らない単なる言い掛かり」レベル。 さすが幼児の知能しか持たない低能サヨクらしい基地外っぷりですねww
Commented
by
プチ鹿島
at 2013-03-02 18:25
x
今日私が「仕掛けた」トークで収穫があったのは「戸塚宏は尾木ママを嫌悪している。公開討論のオファーを出しているが尾木ママに拒否されている」こと。何だこの格闘家アングル。どこかの局で実現してほしい。そのとき私が尾木ママのセコンドに着いていたら戸塚氏には許してほしい。
あと、戸塚宏は相変わらずマツコ・デラックスを評価していた。そのあたりは書籍「思わず聞いてしまいました」に収録されているので読んでください。宣伝。
Commented
by
みき
at 2013-03-02 22:17
x
コバエは自分たちの応援してる党が空気扱いなのが気に入らないから嫉妬してるのでしょう。
Commented
by
治部少
at 2013-03-02 23:59
x
哲学と理念はいつも泥の中、油まみれの指にはつかめず
(詠み人:現場主義が身上のローリー王子の地元の人)
|
ファン申請 |
||