カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 03月 27日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- なんかマスコミが「選挙は無効」判決が出たと 大喜びで取り上げていますが、 そもそも2009年の選挙に対して最高裁が違憲判決を出し それを「改正させない」事を続けてきたのは紛れもなく民主党政権です。 民主党の目的は 1,一票の格差是正ができていないことを理由に解散をしない (あわよくば4年の任期が切れても居座る) 2,仮に解散総選挙になって負けても無効訴訟で といったところでしょう。 「俺たちの反日売国政権」を守らんとする 頭のちょっとおかしな人たちが 訴訟をまとめて起こしたという所でしょう。 そうでなければ2009年の選挙の時は なぜ同じように大規模にやらなかったのか? そちらの無効訴訟を同じようには行わず 今回の「反日民主党が政権から引きずり下ろされた」選挙にあわせて 一気に全国で訴訟を起こすことに対する整合性が取れません。 連中としては数撃ちまくってその中で「選挙は無効」 という判決が出たのだけを切り取って大々的に宣伝する形です。 なお、東京高裁では違憲状態を認めつつ選挙無効の訴えは棄却しています。 こちらの方は大きく取り上げられない事で 「とにかく今回の選挙を無効にしたい」 という部分が重視されている事がわかります。 民主党が「一票の格差是正」をさせないために 比例80削減を抱き合わせにしていたことはこのブログで何度も指摘しましたが、 また「80削減」を持ち出してきました。 【民主、衆院80議席削減案をまとめる方針 】 衆議院の一票の格差について違憲判決が相次ぐ中で、民主党は小選挙区で30議席、比例代表で50議席の80議席の定数を削減する選挙制度改革案をまとめる方針を固めました。 26日に開かれた民主党の政治改革推進本部で、岡田本部長はこれまでの民主党案は「少数政党が賛成しづらい」などとして、小選挙区を30議席削減、比例代表を50議席削減し、合わせて80議席削減する案を提案して、一任をとりつけました。 前の国会で提案していた「連用制」は取り下げた上で、今後役員会で民主党案としてまとめる方針です。その上で、民主党は選挙制度をめぐる与野党協議で提示する方針ですが、自民、公明両党が主張する案との隔たりは大きく、調整は難航しそうです。 (2013/3/27 TBSニュース) さすがTBSです。「一票の格差について違憲判決が相次ぐ中で」 という枕詞を付けて民主党のめちゃくちゃぶりを擁護しようとしています。 あらためて民主党の主張と一票の格差の関係。 最高裁「小選挙区の一票の格差が2倍超えてるよ、違憲状態だよ」 自民「小選挙区の0増5減で対応します」 民主「比例80削減!!!」 最高裁「え?」 自民「え?」 ということで今度は選挙区割りはまるで考えてないけど 一応小選挙区30減と小選挙区を引っかけることで 誰も賛成しない比例大幅削減を抱き合わせにして 一票の格差是正をさせずにいた過去を誤魔化す狙いもあるのでしょう。 小選挙区30減 比例50減で合計80に合わせてきました。 過去の自分たちの主張のでたらめぶりを誤魔化して 「我々はずっと80削減を主張してきた」というつもりでしょう。 現状において国会議員の数を大幅に減らすことは 国会の機能を縮小させ、国会議員に対してより官僚が幅を利かせやすくなり、 さらに議員の総数が減ることで資金の豊富な反日勢力が 国会議員に工作しやすくなる事になります。 特に小選挙区はトップ当選出なければ勝てませんから、 少しでもネガキャンを食らえば危ういわけで、 マスコミによる世論工作の影響が強くなるからです。 「国会議員を大幅に減らさなければならない」正当性は見当たりません。 不要なのは民主党のように国会でただでたらめな妄想や 悪口雑言を繰り返したり、妨害行為をしたり、 国会議員という立場を利用して特亜の工作員を 日本の研究機関や軍事関係などに接触させるスパイ行為です。 要するに民主党のような議員こそ「本当の無駄」なのであって 議員の総数を減らす事ではありません。 話を元に戻します。 今回の選挙無効を盾にマスコミや民主党 そしてサヨクの皆さんは選挙のやり直しをさせたいと。 そして衆参同時選挙の時に圧倒的なネガキャンで自民を負けさせて 売国政権再びというところなんでしょう。 妄想乙としか言えません。 選挙をやり直せばいまの状態なら 民主党はよりひどい結果になるのが見えているので それこそ大敗北必至ということになろうかと思います。 そうしたら今度は 「無効な選挙で政権を取った連中が作った選挙区割りだから無効だ」 とキャンペーンをするんでしょう。 実際にテレ朝のコメンテーターはその点に言及していたようです。 自分たちの理想の「売国政権」以外認めないために 現実から逃げているんですかね。 ですが冒頭でも書いたようにそもそも2009年の選挙に対して 最高裁が「違憲状態」と判断したわけですから 今回の選挙の無効判決というのは 「ちゃんと是正しなかった民主党政権への批判」 であると位置づけるべきです。 民主党にはこの一連の判決で偉そうなことを言える立場ではありません。 さらに言えば一票の格差で今回全国で一斉に訴訟を起こした連中は 日本は民主主義国家ではないから「一人一票の実現」をして 「日本を民主主義国家にしよう」などと主張しています。 そもそも「権利」ってなんでしょうか? ここで北朝鮮や中国共産党を考えて見てください。 言論の自由はありますか?信教の自由はありますか? もっと露骨なのは中国共産党に占領されているチベットやウイグルです。 彼らには自称・漢民族の人たちと同じ権利などありません。 「権利」というのはそもそも天賦のものではなく 私たちが住んでいる国家があり、国家が権利を保障しているのです。 反日サヨクの連中がでたらめな事を主張しまくっていても 詐欺などの犯罪でない限りは逮捕拘留されることはありません。 日本という国家が国民になるべく広く権利を保障しているからに他なりません。 これだけ自由に自国を貶める発言を堂々と行っていられる国など まず滅多にないでしょう。 それだけ自由を国が保証してくれているわけです。 では一人一票が「平等な権利」でしょうか? 人口密集地は利便性が高いですが食料や水資源の基板となる環境資源は おおむね少ないと言っていいでしょう。 逆に山間部は人口が密集していませんが、 環境資源の保護では大きな役割を果たしています。 離島だって立派に日本国の領土としてだけでなく 領海を支えていますし漁業資源のためには欠かせません。 南鳥島沖の海底に膨大な量のレアアースの埋蔵が確認されるや 中国共産党が早速「南鳥島は我が国の領土アル」と言い出しています。 小さな島であっても安全保障においても商業資源においても重要な存在です。 では話を戻して、一人一票を本当に実現させれば 人口密集地である都市部ばかりの意見が幅を利かせる事になり、 島嶼を多く抱えていたり、過疎地であったり、 そういう地域は国政へ意見を言う権利はほとんどなくなり、 さらに悪循環を生んで都市部有利が助長されるのではないでしょうか? 国というものが維持できなければ いくらわがままを言ったって何もできません。 衆議院はそれこそ大選挙区制でもいいでしょう (ただしコストがかかりすぎる) それならば比例でしょうか? 比例だと「当選させたくないけど比例上位だから当選」 なんてことも起こるから非拘束名簿式にすべきか? それだとタレントなどの知名度がある奴らが当選しかねないし・・・。 ベストはありません。あるのはベターのみです。 思い切り話が脱線しました。 この辺でこの話題は切り上げておきます。 さて、TPP交渉参加で どうも煽られてしまっている人が多いようですので触れておきます。 安倍首相が米側とともに共同声明を出したことは知られていると思います。 あれによって米国内では国民にもなるべく知られないように 秘密裏に事を運ぼうとしていたのに「TPPってなんだ?」 という波紋を起こしました。 米国はすでに北米版TPPと呼んでいいNAFTAで 特許や保険、金融などでは儲かったかもしれませんが、 アメリカの製造業が流出することで 結果的にアメリカは雇用を大きく失う結果となっています。 それが故にアメリカ国民もTPPに警戒する向きが少なくありません。 例外なしのはずが例外を作るということを 安倍首相によってアメリカも片棒を担がされた形にもなっています。 元々TPPを始めたシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドでは それぞれの得意分野がほとんどかぶらないので お互いに自由化してもほぼ困らないという状態がありました。 そこに後から米国が乗り込んできてなにか言い始めただけでなく 今回の安倍首相が作成させた日米共同声明文書によって 米国「俺んとこ自動車関連は例外だからな」 日本「うちは農業は例外ね。」 と言ってきているわけで 元々の4カ国にとってはうざいことこの上ありません。 米国内だって日本の例外を認めるなと文句を言い出してる連中もいれば 自分たちの雇用が失われかねないと警戒する人もいます。 NAFTAでそういう実績があるわけですから。 そうなれば米国が金融と保険で利を取ることができても 農業で豪州に押され、機械類で日本に押され、 雇用を生みやすい製造業がさらに空洞化し 雇用をあまり生まない金融と保険で 一部に富が集中するだけで国内不安は増大。 ということになりかねません。 共同声明を出してしまった上に、 それによってTPPが米国内で知られはじめてしまった以上 異論が出てくるのは当然でしょう。 こうした背景で簡単に話が進められるでしょうか? この状態で次の一回の交渉で一発妥結できるでしょうか? 簡単に妥結できるようなら それだけ中身が薄くなる可能性もあります。 それこそ大山鳴動して鼠一匹ということになりかねません。 TPP交渉参加という事で煽られまくっている人がいるようですが 当ブログで以前書いたようにそう簡単に話がまとまるものではないでしょう。 安倍首相が米国と共同声明文書を作ったことで 後から余計な条件がついてきて、しかも米国も条件をつけてきている。 という状態で話を進めなければなりません。 野田内閣が国会答弁でしつこく 「交渉前に例外を作るのは交渉ではない」 という日本人にわかる言葉になっていない屁理屈で 例外を作ることを徹底拒否していた時とは状況が違います。 (民主党は日本を丸裸にして米国に売ってご機嫌取りという事だったのでしょう) 「文書」という形で共同声明を出したことがそれだけ大きいのです。 私たちは焦らずきちっと国益を確保できるようにするために TPPで国を売られるような形にならないように 問題部分を指摘し、周知を続けていけば良いだけです。 自民自身がTPP参加に対して6条件を付けているので それを理由に国会承認を拒否する道だってあるのですから。 とにかく不安を煽ろうという意見には耳を貸す必要はありません。 おちついて現状を見ていけば良いのです。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2013-03-27 08:51
| 政治
|
Comments(19)
Commented
by
流れ
at 2013-03-27 09:09
x
米国内の人々を、疑心暗鬼にさせた訳ですね。
Commented
by
tnt
at 2013-03-27 09:21
x
「国」会議員なのに東京選出とか関東ブロックとか、地方の代表が選ばれるのがどうしても理解できないのですが、完全に全国区選出のみの議員で国会を構成しようとするとどういう弊害が起きるのでしょうか?感覚的などこかヤバイという思いはあるのですが整理が付きません…
Commented
by
大豆
at 2013-03-27 10:21
x
倉山満氏が言ってたように解散して衆参同一選挙で自民圧勝でもいいんじゃないですかね。
Commented
by
一票の格差は解消して欲しいけれ
at 2013-03-27 12:48
x
イオンがダイエーをTOBで丸紅が応じたほうが、選挙に影響しそうで気になります。
Commented
by
平 八郎
at 2013-03-27 13:01
x
「自民の圧勝」は「無効」という印象操作したくてしょうがないようです。
最近「政党支持率アンケート」などテレビで見かけなくなってしまいました。 都合が悪いので止めちゃったのでしょうか。
Commented
by
ねこ
at 2013-03-27 15:26
x
毎日、楽しみにしています。 いろいろ参考にしています。
4/1 のTVタックルに、西田さんが御出演するそうです。
Commented
by
アルルの男・ヒロシ@日本あーあ
at 2013-03-27 15:49
x
AKBの中堅人材が伸び悩んだら、乃木坂でつないで、二大政党制を構想したアメリカのエリートはこんな感じで政治を支配したんだな。秋元康もそれに気が付いてる。ももくろは維新みんなで制服向上が生活あたりだな。 島崎遙香なんか、やはり篠田とか前田、大島に比べるとなにもオーラかんじない。秋元康が乃木坂をプッシュしたり、総裁立候補制を導入したり、高橋みなみの政界進出ばなしで観測気球あげたり。実際は話題がないんだな。 アイドルの世界での55年体制がAKBなんだよな 名古屋や博多に地域政党を作ったりと、自民党の別働隊の維新のやり方だしな。ジャカルタ進出も安倍政権のASEAN重視だし。
Commented
by
ひなげし
at 2013-03-27 16:07
x
ブログ主さんのおっしゃる通りで、国民の一人あたりの一票が全く同じでないといけないという方がおかしいと思います。
そもそも国会議員というのは、それぞれの地方の代表者という側面もあるはずです。 そうでないなら、地方ごとの選出をする必要はないからです。 同じ選挙区内で一票の格差があるというのなら問題がありますが、それぞれ違う選挙区同士で一票に差があって何が悪いのでしょう。 一票あたりの国会議員数は少ないのでしょうが、今だって、田舎より大都会のほうが代表者はたくさん出しているでしょうに。 一票の格差をなくして、議員定数まで減らせば、過疎地では自分たちの代表者すら出せないという事態になってしまいます。その方がよっぽど憲法違反だと思います。 違憲裁判をしている連中は、とっても資金が潤沢みたいですよね。あちこちで裁判を起こすだけの資金があるし、新聞広告も全面を使って出しています。
Commented
by
同意する
at 2013-03-27 16:11
x
まさに戦後利得者どもの断末魔。こんな報道は左翼も在日どもの火病でしかない。
いっそW選挙で、トドメを刺せばよい。 こいつらは、7月までに様々に謀略めいた事を連発するでしょう。卑しい奴等です。
Commented
by
下駄
at 2013-03-27 17:08
x
これも民主の好きなブーメランでしょう。衆参同時選挙で民主を潰してしまいたです。国会議員の定数はなぜ人口比でなければいけないのかな?アメリカでは上院は各州から2名ですね。格差2倍どころの話ではないですね。裁判所も人口比でなければいけない理由を述べてもらいたいですね。
Commented
by
市川蟹蔵
at 2013-03-27 19:45
x
「一票の格差」原理主義の便所蠅みたいなやかましい言説を聞くたびに「田舎をバカにするな!」って叫びたくなります!
選挙区割りは面積率でもいいんじゃないの?とさえ思います。
Commented
by
yoyo
at 2013-03-27 21:47
x
一票の格差なんかなくならない。この集団訴訟はコロンビアロースクールの日本クラスアクション社会化への営業活動。
Commented
by
funai yukio hp
at 2013-03-27 21:48
x
2013.03
日本の行く末 「土地と株の値段を半分にする!」 声高らかに宣言した、新しい日銀の三重野総裁は世間から喝采の拍手を浴びたのです。 時は1989年12月、日本はバブル景気に湧き上がっていました。 :バブル期に日本人が感じた矛盾とは? :時のリーダー、三重野日銀総裁が行ったこと :やがて大インフレがやってくる http://www.funaiyukio.com/money2/index_1303.asp
Commented
by
直方
at 2013-03-27 22:01
x
>下駄さん
アメリカの場合は連邦憲法にて上院は各州2名との明文規定があるため、どこからも文句が出ないのですよ。 翻って我が国の現行の「当用憲法(copyright:福田恆存)」は、いかなる国柄を是とするのか、そのためにはいかなる議会を構成するのか、具体的な事項はすべて下位規範である法律に委任してしまっています。こんな状態ではいつまでも法匪どもに弄ばれることになります。「議員定数問題」とはすなわち「憲法問題」にほかならないのです。
Commented
by
DESP
at 2013-03-27 22:44
x
2009年の選挙の時も訴訟は全国規模で行われていたのですが… http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5230b.html
Commented
by
治部少
at 2013-03-27 22:49
x
一俵の価値は平等、朝ご飯おれは三杯きみの三倍
(詠み人:長岡では朝飯を抜いて教育費にあてていると思っている人) Tell me what Patents be protected? OK! Pay more for drug? muhhh…. TPP知らぬが仏の深情け行きはよいよい片道切符 (詠み人:しかめっ面のアメリカ人)
Commented
by
特亜消尽
at 2013-03-27 22:56
x
完全全国区にすると、①候補者が演説にでる範囲が広大化(市内区内で済んでたのが飛行機隣県移動)
②①の帰結としての候補者+運動員の疲労極大化+選挙費用高騰 ③地方部の権利保障の不安定化(都市部偏重) 完全平等化は絵空事 ①前回投開票日(12月16日)より減少した人口(修正投開票日までの自然死事故死等による減少+犯罪被害+転出) ②人口比例を進めた結果他県と合併しない限り選出議員枠の減少する地方 ③自殺票(選挙の棄権票)を撲滅されていない現状で格差を語る事への不自然 ④参議院権能の衆議院との重複回避
Commented
by
katze Hand
at 2013-03-27 23:48
x
私は衆議院は全国区にした方がいいと思います。汚職がなくなります。国会議員は地方ではなく日本全体の国益の観点から考えるべきとされていますが建前だけで機能していません。
演説は地方にでる必要はなく、テレビとネットでOKではないですか? 全部がきつければたとえば2:1で全国:地方にすればいい。地方は各都道府県から一律同じ数にすればいい。 逆に参議院は地方選出にして、やはり各都道府県一律の人数。衆議院の意思決定が特定地方に対して著しく不利益になるようなことがあれば衆議院に議論を差し戻させるということで、その役割を果たせるでしょう。 それから、議員の選出では、不人気投票も行って、不人気の上位20位くらいに入ったら落選させる。そうすれば国賊は落選させることができます。ただし、人気の方つまり普通の方で上位10位に入っていたら不人気になっても落選しないようにします。
Commented
by
みかづき
at 2013-03-30 14:27
x
憲法の判例では5倍以上でも有効です。それ以下で無効とは判例無視です。
民主党案の30減では格差は拡大します。2人区を1.5人区には出来ません。 格差0にするには定数増大が必要でしょう。 格差是正への対案はないと海江田も答えています。 憲法の違憲判決は…確か7判例。 民法大改正では判例を条文に入れて解りやすくすると谷垣法相が答弁しています。判例は条文と同じ効力を持つのです。 最高裁は有効ですよ。
|
ファン申請 |
||