カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 03月 29日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- ブログ主はあまり在特会は評価していません。 「先鋭化」させて白い目で見させるためにやってるとしか思えません。 どんなものでも「先鋭化」すれば一般の人は引きますから より多くの人に意識を共有してもらうためにはかえってマイナスです。 ただ、レイシストしばき隊とかいうキチガイ連中よりも ずっと上手であることは事実です。 それに対していくら邪魔だと言っても 在特会のデモを不許可にする法的理由は無いわけで 有田芳生などが「在特会のデモを許可するな」 という要請を出した事についてちょっと言いたいことがあります。 有田芳生や他の民主党議員数名ってあれでも「国会議員」ですよ。 デモを不許可にするように圧力をかける国会議員。 都合が悪いものは言論封殺するように圧力をかける。 そんな民主党が進めていた人権擁護法案が 「言論封殺のための根拠法」として進められていた事は これでより強く裏付けられたと思います。 しかも言論封殺を容認する「デモ不許可」の前例を作ってしまえば それが「反核デモ」や「オスプレイ阻止デモ」や「反米軍基地デモ」 にも適用できることになるでしょう。 たとえば24日に秋葉原でデモ(徒歩6名+運転手1名)があったんですが 今時 「政教分離に違反している事を誤魔化すために安倍は靖国を国立施設にしようとしている!」 (元々国家施設だったものをGHQに潰されないために宗教法人にしたのだから元に戻るだけ) とか 「アジアは靖国公式参拝に怒っている!」 だとか その他いろいろと次元の低い事を言っていましたが これだって警察官がくっついて警備していたりと 主張することの自由は守られていました。 で、有田はというとかつてオウムに対しての破防法適用を巡って 破防法によってオウムというだけで言論封殺になったり、 社会復帰できなくなるなどの理由で破防法適用に反対していました。 結局、有田もやはり民主党議員にふさわしいだけのご都合主義だということが 今回よりはっきりとわかっただけです。 さて、民主党が「嘘つき」というのはもはや常識でしょう。 代表の言うことも嘘、下っ端議員の言うことも嘘、 ヤジまでも嘘を言う政党です。 そんな嘘つき達の政党民主党のマスコットキャラ 民主くんが 25日にツイートした内容が以下。 (一般人からの指摘) 確かに昨年の選挙で定数是正が行われないまま選挙を強硬に主張していた自民党にも責任のある。 それは間違いのない事実。しかし、選挙を先送りしたいがために民主党が定数是正の議論を回避してきた責任の方が大きいと思うが。 ↓ 民主くん @minshu_kun 全く違います。議論を率先して進めたのは民主党。 選挙公約も嘘 議員の発言も嘘 国会答弁も嘘 幹部の発言も嘘 代表の発言も嘘 民主くんの発言も嘘 ←new! 民主党が一票の格差是正でどういう戦略かが見えてきました。 3月26日 BSフジ プライムニュースにて 一票の格差問題について ----- 自民細田、公明北側 「まずは平成23年に最高裁が出した格差2倍未満への是正をやってからだろう」 岡田克也 「そんなことではだめだ。人口に比例させて機械的に議席を割り振れば良いのだから大幅な定数削減も含めて行うべき」 北側 「判決が出たのは23年だったんだから、そのときにやっておけば選挙にも区割りが間に合っていたんだから、岡田さんの言うようなこともできたのでは?」 岡田克也 「それはどちらが問題だったのかということですよ」 ----- この物言いはさすが岡田克也と言ったところです。 「絶対に俺たちは悪くない、おまえらが悪いんだ」 というスタンスは崩しません。 できる事を片付けずにでかいことをできるかのような事ばかり言う 典型的な中二病の症状ですが、 民主党は党そのものがその状態ですから仕方ありません。 仕事ができる人をよく見ているとわかります。 「片付けられる仕事を片付けていっている」 からこそ結果としてその積み上げによって仕事が達成されています。 できる事からやらずに 「大胆にやらなきゃだめだ」と常に反対してきた民主党は 3年以上も政権にいたのにいまだに 自分たちの失敗の反省が何一つない事がわかります。 またこの後番組では定数削減についての話になりましたが 岡田は民主党は元々は比例80削減と言っていたが 小選挙区で30比例で50の合計80議席減らす方針。 具体的な中身は決まっていないという説明をしました。 民主党の衆議院定数削減の主張は80という数だけが決まっていました。 (最初に「どーん」と数字だけ決めてしまっている) その中身は最初は比例が80と言ってみたり45と言ってみたり 今は比例50削減だと言っています。 中身を考えずに先に数字を決めてしまう、 しかも「俺たちは大胆な改革をやるんだ」 というアピールのために最初に大きな数字を決めてしまう そして実現できない。 いつものパターンです。 ----- 細田「(定数削減は)いろいろ言われていますが、今具体案を出さなければ間に合わないんですよ。もうすぐ4月なんですからね」 (国会の日程を考えれば今出さなければ審議→修正→採決。そして区割り審に3ヶ月程度要する事から逆算すれば時間が無いが、 民主も維新も大幅削減と言うだけで具体案は決まっていない。) 岡田「具体的に示すという意味がわからない。私たちは考え方を示しているわけですね。人口比例。30なら30減らす。機械的に割り振れば出てきます。」 細田「じゃあ機械的に出してください。それでいいですから、それを案として認めますから」 司会・反町「小選挙区30比例50決まってるんですから、党議決定して出すにはあとどれくらいかかるんですか?」 岡田「今日総会で一任されましたから、役員会で決めれば決まります」 反町「それじゃ今月中にも出せると?」 ----- その後、岡田は「機械的にやればすぐ出てくる」を繰り返すも 今国会中に間に合わせる事にすら言及しないように逃げました。 民主党は80削減と言いながら中身が全く詰められておらず、 責任者として一任を取り付けた岡田が決めれば決まるのにこの物言いです。 「大幅削減」という大風呂敷を広げることによって 他党が賛成しない事を狙っているのでしょう。 (比例大幅削減は小政党に取って不利になりますから) そして夏の参議院選挙で 「安倍は我々との定数削減の合意を履行しなかった!嘘つきだ」 とやるつもりでしょう。 本当に定数削減をやるという意思があるのならば それを主張してから2年以上も経っているのに いまだなにも具体的な中身が無いなんて事は考えられません。 一方、みんなの党は・・・ 【「自民から呼びかけないのは異常」江田・みんな幹事長】 「一票の格差」に対する違憲判決が続出しているが、取り繕い策ではなく、抜本的な改革案を早急に議論していくことが国会の責務だ。与党も交えて早急に幹事長レベル、または選挙制度改革本部長レベルの会合を開いてほしい。自民党の幹事長は何をしているのか。一切呼びかけがないのは異常だ。与野党の区別なく、なぜ意思疎通が図れないのか。やる気がないと言われてもしょうがない。(記者会見で) (2013/3/26 朝日新聞) えーと、すでに自民側は案を出して待ってますが? あと批判をするなら民主党政権時代にそういう批判をしてくださいね。 みんなの党が首班指名のときに民主党に票を入れて、 あわよくば連立をと色気を出していた事は忘れてませんよ。 モナ夫は総選挙の前後は「中道」をひたすらアピールしてたはずですが 保守が受けていると思って「俺は保守だ」とか言いだし始めたようです。 もうしゃべらない方が良いと思いますが、 黙っていることができないんでしょうね。 あ、そうそうこれを忘れてはいけませんね。 【教科書検定:高校15%厚く 国語・数学3割増 震災の記述倍増−−文科省】 文部科学省は26日、主に高校2年生が14年春から使う教科書の検定結果を公表した。農・工業など専門教科以外の共通教科では132点が合格。10年ぶりに全面改定した学習指導要領を反映し、ページ数は現行(昨春供給)と比べ平均15%増と厚くなり、特に国語と数学は3割増えた。東日本大震災を取り上げた教科書の割合は48%(63点)と、11年度検定(主に高校1年生対象)の24%から倍増した。 いわゆる「ゆとり」教育からの脱却にかじを切った新学習指導要領に基づく検定は、高校では10、11年度に続き3回目。思考力や表現力の養成を目指す新学習指導要領に従い、どの教科書も発表や討論などの「言語活動」を重視している。共通10教科の平均ページ数は計2604ページとなり、現行(2267ページ)より15%多く「ゆとり」路線で最も少なかった05年春供給分と比べると19%増となった。 教科書会社は約1年かけて編集し、毎年4月に検定申請する。11年は震災の影響を踏まえて1カ月ほど期限を延長。文や写真を震災関係に差し替えた例もあったが「準備が間に合わなかった」「客観的評価が難しい」(編集担当者)とする社が大半だった。今回は東京電力福島第1原発事故を取り上げた割合も26%(34点)と前回の7%から急増した。 社会科(地理歴史、公民)の教科書は25点中、地図1点を除く24点が震災と原発事故を記述。「原発推進派」と「脱原発派」の意見を併記してそれぞれの長所と短所を考えさせる政治・経済の教科書や、菅直人元首相について「震災処理の不手際もあって(内閣)総辞職に追い込まれた」とするなど政権評価に踏み込んだ日本史の教科書も。英語でも、放送で避難を呼び掛け続けて亡くなった宮城県南三陸町職員の話などを取り上げ、現代文では原発事故を扱った文学作品も登場した。 また、英語はコミュニケーション重視に転換し、英語で授業することを基本としたため、ごく一部の難語や文法用語を除いてすべて英語で記された教科書もある。【加藤隆寛、苅田伸宏】 (2013/3/27 毎日新聞) やったね。 菅さん歴史に名を残しましたよ。おめでとう。 近年の深刻な災害の主な原因 ・地震 ・集中豪雨 ・豪雪 ・民主党 ・菅直人 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2013-03-29 08:12
| 政治
|
Comments(16)
![]()
恐らく合意しないでしょう。そして出来なかったのは現在の内閣が悪いという、世論を形成しようとするでしょう。そして判決を連発させ圧力を掛け、解散しないのは良くないとでも言うつもりでしょう、あるいは変な要求を呑ませるか。
![]()
赤松口蹄疫もお忘れなく。
ま、民主党というくくりで考えれば問題ないのですけれど ![]()
議員定員を削減方法がチンプンカンプンで分かりません。
さて周知デモはTPP~チョウセン人為人権法反対は何回も参加しましたが在得会は?まあ趣味が合わないか参加しない。日本人デモは粛々で清々しいが。 在得会は朝鮮進駐軍か白丁の末裔か日本人帰化が早く恩恵を受けなかった元はチョウセン人! 「モンサント保護法」が成立したが、そうした湯田米のルールを日本に持ち込むのもTPP 湯田米で包括予算割当法案が成立、その中に遺伝子組み換えに関する重要な条項が潜り込ませが問題に。573ページという法案の78ページから79ページに書かれている第735条。人々に知られると反対されるので、議会で議論されない、静かに書き加えオバマ> ![]()
>3年以上も政権にいたのにいまだに
自分たちの失敗の反省が何一つない事がわかります。 日本国民からすれば、明らかな「失敗」ですが 反日勢力にしてみれば、これは「成功」だから 岡田及びミンスは「反省」しないのでしょうね。 岡田「自分たちの計画通り事が進んだのだから、何が悪い!」 というところでしょうか。 その裏でちゃっかりダイエー完全に取り込んじゃったし。
2009年の衆議員選挙後、今回と同じように違憲状態であったにも拘わらず
・今回ほど訴訟数は多くない ・今回は「違憲状態」であることを鬼の首でも取ったかのように報道するマスコミ かなり悪意を感じます。 ![]()
前回(46回)より次回(47回若しくは46回無効区補欠)の有権者人口が減少したらどうすんだ(進学転勤転居死亡)?
あと完全投票実現してからな! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
朝鮮総連中央本部、最福寺への売却を許可 東京地裁決定
3月29日(金)AuNews 【小松隆次郎】競売にかけられた在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物(東京都千代田区)について、東京地裁は29日、最高価格の45億1900万円で入札した「宗教法人最福寺」(鹿児島市)の落札を認め、売却を許可する決定を出した。 ☆権力が糞を呼ぶのか?カネの臭いに集まる為政者か?玉子とニワトリだ。 〇中国北京政府の習近平国家主席がアフリカ訪問、「資金援助」を強調、資金源は日本のODA予算だ イタガキ13/03/28 ◆「中国人がズルイのか?、それとも日本人が間抜けなのか?」 「間抜けだ」アフリカから外され日本 ![]()
「ODAへの御意見
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/iken/ 外務省がODAに対する意見を募集してます! さっそく、GDP世界第2位になった中国へのODA廃止を希望しました。 日本国民の納めた税金で作った核ミサイルを日本にむけているのですから。 カナダも中国へのODAを廃止決定しましたし。」 日本の国家予算は、日本の国益を守るために使わせましょう。! ![]()
29日の山井の国会質疑はひどかったですねw
山井の言動に人一倍敏感(笑)なブログ主様にバッサリとやってもらいたいと思ってしまいました。w ![]()
>ブログ主はあまり在特会は評価していません。
えらそうに、ほかにどんな活動しているんだ。
>流れさん
変な要求をしてくるって可能性は大いにありますね。 ゴネ得だけを狙って生きてきた在日を基盤にする民主党ですしね >あんがすさん 赤松口蹄疫もそうですね。 菅直人にしても赤松にしても民主党が原因で被害が広がっているのは「テロ」と言うべきかもしれませんが。 >モンサント法云々さん 日本語でおねがいします。
>平 八郎さん
日本を壊すという事で考えれば 民主党は正しいことを恐ろしい早さでやってたんですよね。 「日本がだめになってどうしようもなくなれば革命がおきる」 なんていう馬鹿思想の新左翼が党職員の中心ですからね・・・。 マルキストってのは馬鹿じゃなきゃなれないと思います。 >killingmoon581さん ご指摘の通りです。 マスコミとしては「安倍政権は無効だからなにもかもが無効だ」 と言いたいんでしょうね。
>特亜消尽さん
投票率が上がるためにはどうすればいいのか それこそ政治不信はマスコミが投票率を下げようと煽りまくった成果でもあるのですから、マスコミに偉そうに選挙を語る資格はないと思います。 あと、選挙制度ってなにをどうやったって「ベター」はあっても「ベスト」は存在しないのにベストを求める一部司法とサヨク達。 これも問題ですね。要するに平等とかそういうのはどうでもよくて 「反政府活動」がしたいだけなんだろうと思います。 >kitamiさん ちょっと話が見えません。具体的にお願いします。
>イタガキ英☆憲さん
東京地裁といえばトンデモ判事を大漁に生み出すウィルスマザーですね。 もう汚染されきってるからここ出身はだめなんだろうと思います。 あとODAについては日本人が間抜けなんです。 自民党田中派とそれに裏でつるんで稼いでいた旧社会党グループ。 合流して民主党になり、また分裂しましたが、 政治は己の利権のために使う物という哲学で生きてる連中ですよ。 ただ、そういう問題をずっと指摘せずに隠してきたマスコミも同罪かと。 ようやく民主党やその他民主党のようなものとして 大量切除が可能な状態になってくれました。
>こんなコメントを読みました。さん
ODAの使い道には皆で意見を送りましょう。 私も送りました。 >ヒッピーさん 山井の審議見ました。相変わらずひどいですね。 とりあえず小西もひどかったので今日は小西をとりあげました。 >偽善者さん 目立つパフォーマンスと言っても手法を誤れば かえって日本の足を引っ張ります。 見えるだけが活動じゃないですよ。
|
ファン申請 |
||