カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 04月 08日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 平野達男の離党届け提出という現実に直面して 安愚楽万里は写経していたそうですが、 わざわざ会見に来ている記者達に 自分が写経したことを語り始めてその写経した紙まで見せるとか 早くも現実から遠ざかり始めている気がします。 民主党政権の時は検察を押さえ込んでいたのでしょうが、 安愚楽訴訟の行方次第では党代表どころか 議員辞職もやむなしというところまでいきかねませんし、 党の運営としてもこのままではただの敗軍の将として 責任を取らされる事は避けられない情勢です。 かといって起死回生の手も無し。と。 そこで錯乱する自分を落ち着かせるために写経・・・と。 ♪平野 達男に 逃げられて 静かに 綴る~ ブルー ブルー ブルー・写経 安愚楽が 僕を 待っている 暗くて 寂しい ブルー ブルー ブルー・写経 きっとあなたは 紅い旗の~ 毛語録が苦しくて 涙をそっと流すでしょう この件に関してブログ主は批判とかは一切うけつけません。 さて、日本のマスコミが「切り貼り」をすることで 自分たちの狙った方向へ世論を誘導しようとする事は このブログで過去に何度も触れてきたかと思います。 今回、日銀が発表した積極緩和策で 安倍リフレ政策の土台ができあがりました。 民主党の3年間で必死に円高政策をとることで、 世界中で日本だけが成長どころか回復すらできず それによって生まれた損失が他国(特に中韓)を利する という構造を維持してきました。 日本も信用拡大に動けば為替操作国が一番割を食います。 なにより「日本の損失を自分たちの利益にしてきた」中韓にとって 日本が損失をこれ以上出さないように改善する方向へ はっきりと転換を図ってきていることは なによりも耐えがたい事実でしょう。 そのため、日本のメディア、特に韓国化が激しい変態新聞は 徹底抗戦の構えですが、 さっそく得意の「切り貼り」を使ってきました。 【黒田日銀:緩和策に海外でも驚き ソロス氏は懸念】 【ワシントン平地修】日銀の追加金融緩和を受けた円安・ドル高の流れは海外市場でも続いている。週末5日のニューヨーク外国為替市場では前日からさらに1円以上の円安が進み、一時、1ドル=97円84銭と09年6月以来3年10カ月ぶりの安値をつけた。市場への資金供給量を2年で倍増させるとする新たな緩和策は、欧米でも衝撃を持って受け止められている。 5日付の英経済紙フィナンシャル・タイムズは朝刊のトップ記事で「日本が金融革命を開始した」と大々的な見出しを掲げた。 記事では、日銀が今年、国債などの買い入れ増額により資産規模を国内総生産(GDP)比で毎月1%ずつ拡大させるとの見通しを紹介。米連邦準備制度理事会(FRB)が現在、毎月0.54%の拡大ペースなのと対比し「世界で最も慎重だった日銀が、強固な成長と物価上昇を再開するために他の中央銀行の先を行こうとしている」と論評した。 米紙ウォールストリート・ジャーナルも社説で「黒田総裁は劇的なスタートを切った」と驚きを表明する一方、金融緩和に伴う円安の進行で「韓国など日本の近隣諸国にマイナス効果をもたらす」と警告。「日本の回復は金融政策よりも構造改革次第だ」とも指摘した。 米紙ワシントン・ポストは「日銀の予期しなかった野心的な決定は世界を駆け巡り、日本の通貨価値とともに、車や電機の製品価格を引き下げるだろう」と予測。他メディアも、日本からの資金流入や製品輸入が増えることに対する新興国の反応などを伝えた。 一方、米著名投資家のジョージ・ソロス氏は米CNBCのインタビューに対し、「日本が行っていることは非常に危険だ」と発言。「もし円が下がり始めて、日本の人々がお金を海外に移したいと考えれば、円は雪崩のように下落するかもしれない」と、制御不能な資本流出に懸念を示した。 (2013/4/6 毎日新聞) 実際のソロス氏へのインタビュー動画がCNBCにあるので http://video.cnbc.com/gallery/?video=3000158581 そちらをご覧いただきたいのですが、 確かにCNBC側に懸念材料を聞かれて 毎日新聞の記事にあるように説明しています。 ですが、このインタビューではソロス氏は 「金融政策のタブーを打ち破る大胆、果敢な試みだ。この試みがうまくいけば景気は拡大する。」 「人々が畳の下に現金を貯め込んだらこの試みは成功しないが、庶民が無視できないような事をやる必要がある。実際に日本人は活性化されている。過去25年、日本はゆるやかな死へ向かってきたが、今や日本は目覚めた。面白いのは、欧州が今日本をゆるやかな死へ追いやったような政策を採ろうとしている事だ。」 と説明しながらリスクについての質問に対して 毎日新聞の記事にあるような説明をしています。 そして今回の日銀の発表についてはこうも評価しています。 「まだ始まって3ヶ月ほどだ。黒田にそんな度胸があるとは、あんな積極的だとは誰も思わなかった。日本の量的緩和は米国と同じ規模だが、日本経済は米国の1/3のサイズだから、米国の3倍パワフルだ。」 ソロス氏がマイナス方向の意見だけを言っていたわけではありません。 毎日新聞はわざわざWSJからも部分引用をして >金融緩和に伴う円安の進行で「韓国など日本の近隣諸国にマイナス効果をもたらす」と警告。 のような事まで書くところに必死さが垣間見えます。 ぶっちゃけた言い方をすれば、 まずは日本の国民を食わせることが最優先であり、 韓国なんてどうでもいいんです。 ましてや韓国がやってきたビジネスモデルというのは 日米のヒット商品をパクってそれをダンピング販売し、 特許訴訟に2~3年はかかることを利用して、 その間に次のモデルを出すかまた別のものをパクるかして逃げ切る というものです。 そんな非常識な連中に気を遣う必要がどこにあるのでしょうか? 自国の利益を損なって泥棒を助ける理由などないはずです。 次もやはり「毎日」と付く気持ちの悪い新聞。 支那の毎日新聞・・・じゃなかった信濃毎日新聞の社説より 二十四節気の一つ「清明」のきのう、沖縄では各地で清明祭が始まった。「シーミー」と呼ぶ先祖供養の行事だ。一族が持ち寄った重箱料理をお墓に供えて味わう。その前で三線(さんしん)を弾き、にぎやかに歌い踊る ◆ 18世紀中ごろ当時の琉球と交流が深かった中国から伝わった。その中国はきょうまで清明節の3連休。今年は直前に鳥インフルエンザ(H7N9型)の人への感染が確認、死者も出た。清明節は観光地などに人が繰り出した。封じ込めは成功しただろうか ◆ 人から人への感染が確認された新型インフルエンザなら、沖縄は対岸の火事では済まない。中国から年間数万人の観光客が訪れる。感染症に詳しい沖縄県立中部病院の高山義浩さんは「可能性は低いと思うが、これまでの対策は、復習しておきたい」とする ◆ 中国は10年前、新型肺炎(SARS)が発生した際、情報の開示が遅れ、感染を広げた。今回はウイルスの遺伝子情報を公開、日本の国立感染症研究所が分析した。厚労省で対策に携わってきた高山さんは、中国の変化を評価する ◆ とかく過剰に反応しがちな日本社会。中国人観光客を拒むようなことがあれば、開き始めた胸襟を中国が閉じてしまう懸念もあるという。清明は万物が清く生き生きとする季節。でもウイルスの乱行だけは御免だ。日中連携で封じ込めができるなら、交流の歴史の新しい一ページになる。 (2013/4/6 信濃毎日新聞) 相変わらず「・・・という」と、伝聞調にして 自分たちへの直接的な反論を回避する事を忘れていません。 その支那では中国共産党が鳥インフルエンザに対する 取材への規制を強化している事が報じられている状況です。 ・・・いつ「中共が胸襟を開いた」のでしょうか? 信濃毎日新聞は中共を持ち上げて 「中国様がせっかく胸襟を開いてくださっているのに、日本が鳥インフルエンザを警戒して中国人観光客を拒むようなことをしてはならない」 とわざわざ書くのですから、立ち位置が非常にわかりやすいと言えます。 そういえばニダー放送協会ことNHKが 【NHK番組 原発容認で出演中止 「意見変えて」要請】 (2013/4/1 産経新聞) と、自分たちの番組で「脱原発」以外の主張をさせないように 出演中止にまでさせた事が明らかになっていますね。 なお、NHKがどれだけ「中韓」のための会社になっているかは NHK映像マップ みちしるhttp://www.nhk.or.jp/michi/でわかります。 グーグルマップを元にしているのに、 グーグルマップでは「日本海」表記になっているものを わざわざ「東海」を併記し、 ![]() グーグルマップで竹島と表示されているのにリアンクール岩礁と表記して 竹島の竹の字も無くなっていたり、 ![]() 北方領土も尖閣も、グーグルマップでは島の名前が表示されるのに NHKの方では全く表示されなかったりしています。 総務省へのご意見は以下からお願いします。 http://www.soumu.go.jp/common/opinions.html ここまで汚鮮されてしまっているNHKはもう改善できないと思います。 放送料徴収の正当性がなにもない状態のNHKは 「完全民営化で独立採算」にさせ、 NHKとは別にして国営放送を作るべきだと思います。当然ながら外国籍は禁止。 差別ニダ!と叫ぶ連中が沸いてくるでしょうが、 「日本国民と日本国のための国営放送であり、国民世論への影響を与えうる特別職の国家公務員なので法に従って外国籍は採用できない」 と突っぱねれば良いでしょう。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2013-04-08 09:12
| マスゴミ・あの国
|
Comments(14)
![]()
ピンチになると宗教的なもの?に逃げるのは韓直人のお遍路みたいなものですか。
ルーピーも変なものにハマってる風でしたしね。 アチラの連中と類似点多すぎます。 >面白いのは、欧州が今日本をゆるやかな死へ追いやったような政策を採ろうとしている事だ。 その欧州を「ゆるやかな死」へ追いやろうとしているバックに犯国が絡んでそうですね。 ![]()
>この件に関してブログ主は批判とかは一切うけつけません。
いえいえいえ(笑)ここに集う若い方たちにはちょっと難解かもな~とは思いました。 ![]()
平野達男の離党届け提出という現実に直面して
安愚楽万里は射精していたそうですが、 わざわざ会見に来ている記者達に 自分が射精したことを語り始めてその射精した紙まで見せるとか 早くも現実から遠ざかり始めている気がします。 こ、これは<丶`∀´> ![]()
NHK映像マップみちしる ですが、私のパソコンでは、
「竹島」は島そのものが記載なし。みえません。 いまに対馬も消すつもりですかね。 ![]()
犬HKを提訴しましょう。国家転覆罪?(何でも良いけど)
日本国民から受信料を毟り取り、反日・売国報道を繰り返す支那・半島の出先機関を国民として許す事はできない。 国民総決起デモを国会で! ![]()
棺桶お遍路の柄杓に口のチョウセン呑みはwebで話題に←チョウ穢い北チョウセン人棺桶!当選はミンスに皆入れ国籍不問の開票人←李茶の不正選挙の逆では!
☆スポーツ新聞を侮るなかれのルパソさんの通り 内閣官房/経済連携・TPP関係情報 佐々木豊成、鶴岡公二 二人の官僚がTPP交渉に当たり、甘利、安倍氏は交渉に臨むことはない。 野田内閣当時から、国民に隠しながら、密かにユダ多国籍企業と交渉を進めてきた国賊官僚に丸投げ。 TPP本部の65人の中にはTPP売国官僚、宗像直子も。 情報隠し、嘘の情報を流し本当のことを知らせてなく日本人が知った時はドウすると良心的官僚は詰め寄ったが 国民を騒がせ無いのも仕事と売国官僚! ![]()
朝鮮や部落差別が関西や地方ではひどかったっての聞くけど、こっちの八王子の方じゃそんなのないんだよね。というか関東全域でないわ、そんなの。だって関東の地方都市(銀座以外全部な)はみんな部落みたいなもんなんだもん。
だから中学くらいの時朝鮮人差別って聞いて、なんだそりゃ?って思ったね。この地域じゃ、立川の朝鮮高校と実践かどっかの高校がいつも喧嘩してて、八高線に乗ってきて、そこでもいろいろやらかしてたよ。70年代前期ね。だから、こっちじゃ朝鮮?つえー!って感じで一目置かれてた 部落って言っても、東京でも多摩全域が部落みたいなもんで、都心でも偉そうなこと言ってるけど、そっちも同じだわ。だから同和問題って聞いたとき、なんだそりゃ?って、UFOよりも奇妙に思えたわ。関東の人間みんなそうだと思うよ。もちろんちっちゃな差別はあったろうけど、あほらしいわそんなの ![]()
十条もガラの悪いとこだったよな。
でも朝鮮学校や朝鮮人を差別するってのはなかったと思うんだよね。 そうじゃなくて、あいつら強えー。よしやってやるわ!っていうライバル意識だろうね。 関東はどこへ行っても自分たちは部落民だっていうような意識がある。東日本全体がそうだろ そう帝京高校なんてがら悪くて、とんねるずの石橋の頃だろ。悪いのは。 だから石橋は知ってるはず、朝鮮学校のことは。朝鮮高校ね。 だけど石橋が朝鮮差別なんてするわけない。むしろ、あいつら強えーー、すげー、みたいな感じだと思うよ ![]()
そうだよ、世代だよ。昭和30年代後半生まれから、朝鮮や朝鮮問題なんてないんだよ。朝鮮籍の子供だけが役所の手続きとか国籍条項で不便をこうむっているだけ。
それで京都とか関西とかは、今でもそうなのかな、差別があるのは。でも橋下氏の世代でそんなのあるわけねえんだ。むしろカッケーとかな だって俺なんかの世代ってのは、明日のジョーでもカムイでも、しいたげられた人間がヒーローの漫画やドラマ見て育っているから、部落や朝鮮って言ったって、なんで差別になるのか実感がない。存在しなかったし。むしろ、朝鮮?部落?かっけー!だわ ![]() 朝鮮総連本部の土地・建物を競売で落札したのは鹿児島市の宗教法人最福寺で、落札額は45億1900万円だ。 その資金が朝鮮関係から出るとすれば、多額の担保を本部の土地から外しまっさらにして、再び自分のものにする合法的借金踏み倒し術、自己競落という手口なんだよ。 舐められてるなあ。 ![]()
それらが戦後の左翼達の洗脳だったと気付かない人間がまだまだ多い。
![]()
替え歌の元ネタがすぐに判った私はもう歳なんだなあ、と落胆するしかありませんでした(爆笑)。
「明日に生き(ry)」。 ![]()
社共にも相手にされず苦しくて涙をそっと流すでしょう
(詠み人:ブルー野党)
mbt boot 特亜の報道機関 : パチンコ屋の倒産を応援するブログ
|
ファン申請 |
||