カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 14日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- まずは5月12日午後のモナ男の発言から。 【集団的自衛権の行使容認=「米軍攻撃されれば当然」―民主・細野幹事長】 民主党の細野豪志幹事長は12日午後、従来の政府の憲法解釈では認められていない集団的自衛権の行使について「一緒に行動している米軍が攻撃を受けた場合、日本として当然やるべきことはやる。米国にミサイル攻撃がなされた場合に日本のミサイル防衛システムで撃ち落とすことも理屈として必要だ」と述べ、対象範囲を限定した上で容認すべきだとの考えを表明した。広島市内で記者団の質問に答えた。 集団的自衛権をめぐっては、安倍内閣が有識者会議を設置して米国を標的としたミサイルの迎撃などのケースについて行使容認に向けた検討を進めており、細野氏の発言はこれを追認した形だ。しかし、民主党内には旧社会党系議員らを中心に容認への反対論も根強く、党内調整が難航するのは必至だ。 (2013/5/12 時事通信) 民主党公式HPにある民主党の基本政策では ----- 防衛政策の諸原則 専守防衛に徹し、集団的自衛権を行使しないこと、非核3原則を守ること、海外における武力行使を行わないこと、文民統制を維持することなど戦後の防衛政策の諸原則を今後も遵守する。 ----- さらに民主党公式HPから10日の民主党が行った行事でのモナ男の発言を見ると 【「民が主役という原点に立ちともに戦っていこう」 2013年度自治体議員フォーラム研修会で細野幹事長】 (一部抜粋) ----- 憲法改正の問題については、「安倍政権になり自民党の本質である国家主義的な地金が出てきた」と指摘。民が主役とする民主党は「国家は国民を幸せにするためにある」「国民のために国家がある」との立場で臨むとした。自民党の憲法改正草案では自衛隊を「国防軍」と改め集団的自衛権の行使を容認、公益と公の秩序のために人権や表現の自由を制約する内容になっており、その背景には国家主義があるとも述べ、「民が主役と考える民主党はそういう憲法改正にはくみしない」と表明。特に96条の改正については、「先行させ自民党にフリーハンドを与えることにはさせない」と主張し、「民が主役の民主党という原点に立ちともに戦っていこう」と締めくくった。 ----- 自分で集団的自衛権を認めないって言ってます。 発言が必ずブレることに関しては一貫してブレてません。 ついでにこの自治体議員フォーラム研修会とやらでは ----- 研修会ではこの後、エコノミストの浜矩子同志社大大学院教授が「グローバル時代の浦島太郎」と題し、アベノミクスの問題点等について講演した。 ----- さすが紫BBA。民主党と仲が良いようですね。 さて、今週末に投開票を迎えるさいたま市長選ですが、 【さいたま市長選告示、現新4人が立候補届け出】 さいたま市長選は5日告示され、再選を目指す現職と新人3人の計4人が立候補を届け出た。 投開票日は19日。 現職は、前回は民主党県連の支援を受け初当選したが、今回は特定政党の支援を受けない「市民党」を掲げており、民主も前面には出ない構え。一方、自民、公明両党は、今夏の参院選に向けて勢いに乗ろうと、新人の前自民県議に推薦を出して現職に挑む。これに共産党推薦の新人らが絡む構図だ。 この4年間の市政に対する評価や、東京都心に向かう地下鉄につながる埼玉高速鉄道の延伸構想への対応などが、争点となりそうだ。 清水(しみず) 勇人(はやと) 51 無現 市長 吉田(よしだ) 一郎(いちろう) 49 無新 (元)市議 大石(おおいし) 豊(ゆたか) 53 無新 (元)岩槻市議 〈共〉 長沼(ながぬま) 威(たけし) 63 無新 (元)県議 〈自〉〈公〉 ◆届け出順、〈〉囲みは推薦政党、(元)は前職を含む (2013年5月5日18時26分 読売新聞) 現職は民主党を隠す事で市長選挙を戦っている模様。 12日には千葉市長選挙が告示されましたが、 【千葉市長選告示、現職と2新人が立候補届け出】 千葉市長選は12日告示され、再選を目指す現職と新人2人の計3人が立候補を届け出た。 投開票日は26日。 前回民主党の推薦を受けた現職は、今回は「市民党」を掲げて政党色を出さず、これに共産党推薦の新人らが挑む構図。民主党は今回、現職を県組織レベルで支援するにとどめ、自民党は「自主投票」とした。財政健全化を進めてきた現市政の継続・刷新が最大の争点となりそうだ。 黒須(くろす) 康代(やすよ) 51 無新 共産党県委員〈共〉 熊谷(くまがい) 俊人(としひと) 35 無現 市長 今村(いまむら) 敏昭(としあき) 56 無新 (元)市議 ◆届け出順、〈〉囲みは推薦政党、(元)は前職を含む) (2013年5月12日18時42分 読売新聞) やっぱり現職は民主党を隠す事で二期当選を目指す模様。 2009年のときにはこれらの市長選で連続で勝った事を 民主党が与党に連続勝利とか言って マスコミと民主党が散々 「自民は終わっている。これからは民主党だ」 という宣伝に使いました。 今回についてはマスコミも民主もあまり採り上げずに 民主党であることをあまり知られないようにする路線なのでしょう。 気をつけよう その無所属は 民主党 そういえば生臭坊主が朝鮮総連本部を守ることに失敗しましたが、 【最福寺、朝鮮総連本部の購入断念 菅官房長官「圧力は100%ない」】 朝鮮総連中央本部の土地と建物をおよそ45億円で落札したものの、資金を調達できず、購入を断念した鹿児島県の宗教法人・最福寺。 納付期限とされていた10日、住職の池口恵観氏は会見で、購入を断念した経緯を説明した。その中で池口氏は、資金調達に関し、圧力があったと主張した。 最福寺・池口恵観住職は「本日、最福寺は先月末に『落札』いたしました。朝鮮総連中央本部ビルの取得を断念することを決定いたしました。いろんなことがこの寺にもありました。またそういう協力していただくと思っていた方々のところにも、(圧力が)同じようにあったんだと思います」と述べた。 圧力とは、いったいどういったことを指しているのか。 3社の企業と契約を結ぶなど、資金調達の手続きを進めていたという最福寺の関係者は、「われわれには『圧力』がいろいろいっぱいありますから。(9日)午後1時から2時の1時間の間で、(購入資金が)届くのが届かない。大変おかしな話です」と話した。 この関係者は、資金を振り込むことになっていた金融機関側に、監督官庁からの圧力がかかったため、融資が頓挫したのだと主張している。 落札が決まった直後の2013年3月、資金調達のめどについて自信をのぞかせていた池口氏。 しかし一転、購入を断念した背景には、資金調達に関し、何らかの圧力があったと説明した。 こうした主張について、菅官房長官は10日、「(資金調達に圧力をかけたか?)それは100%ありません。それと同時に午前中にも質問があったので、金融庁にも確認させました。『そうした事実は全くない』ということです」と述べた。 また、10日の会見で没収されることになったおよそ5億円の保証金について、「信者からのお布施ではないのか」との指摘を受けた池口氏は、「(没収される5億円は信者から?)これは仏さんからの預かりものですしね。(信者には)許していただけると思っている」と述べた。 「信者には理解が得られる」とした池口氏。 この問題について、古屋拉致担当相は「どうするんですかね? 5億4,000万円没収ですよ。そういう形に落ち着いたことは、われわれも冷静に見ています」と述べた。 最福寺の購入断念により、問題の土地と建物は再び入札されることになる。 (2013/5/10 FNNニュース) 見出しからして政府が圧力をかけたかのように思わせる記事ですが、 そもそも朝鮮総連は北朝鮮の出先機関であり、 池口氏も「朝鮮総連本部ビルが無くなることになれば戦争になるだろうと(北朝鮮に)言われた」 言っていたように北朝鮮も認める自分の所の組織です。 そして日本政府として正式に「日本人拉致の親玉」としているのみならず、 米国政府もかつてテロ支援国家に指定しているわけです。 そして安倍政権は米国に北朝鮮を 再びテロ支援国家として指定するようにも求めています。 日本人拉致を行う犯罪組織の出先機関として朝鮮総連はあるわけです。 そして最福寺の池口は朝鮮総連本部として使わせるためだと当初主張していました。 都合が悪くなって「出て行ってもらう」と言い換えましたが、 誤魔化しているだけでしょう。 まともな金融機関であれば「犯罪者を助ける融資」 を行えば今やISO26000の観点からアウトとなりかねず、 そうなった場合は他の金融機関から共倒れを回避するために えんがちょ扱いされる事になるでしょう。 法的、経営的リスクを抱えてまで池口に多額の融資をするわけにいかず、 また池口も45億円というお金をどう回収して返済していくのか この点もはっきりしません。 朝鮮総連本部の土地の落札とその後の池口の言動などを報道を見れば 金融機関だってそのリスクに気がついたでしょう。 金融機関側としては大きすぎるリスク回避のための当然の結論です。 また、普段は同胞と言っていながら都合良いときだけ利用し、 いざ自分たちの懐からは金を出そうとしない 在日の方々にもちょっと気がついてもらいたいと思います。 結局、国籍についても都合良く利用しているだけで 特権化してうまく立ち回っているだけだと言えます。 あとこちらにも触れておきます。 【長期金利急騰3カ月ぶり0.8%台 日銀の思惑とは逆に】 【長崎潤一郎、湯地正裕】13日の東京金融市場では、円安・株高が進む一方で、長期金利が急上昇し、一時年0・800%と約3カ月ぶりの高水準となった。日本銀行は過去最大の金融緩和で金利を引き下げ、お金を借りやすくして経済を活性化しようとしている。しかし思惑とは逆に金利は上昇しており、景気を冷やすおそれがある。 長期金利の指標になる満期10年の国債の流通利回りは一時、前週末の終値より0・110%幅高い0・800%と、2月6日以来約3カ月ぶりの水準まで上昇(価格は値下がり)した。13日の終値では、同0・1%幅高い0・790%だった。長期金利が、1日で0・1%幅で上下するのは異例の大きさだ。 そもそも、日銀は4月4日に打ち出した大規模な金融緩和を通じ、金利をさらに下げ、銀行から個人や企業への貸し出しが増えることを狙っていた。 (2013/5/13 朝日新聞) 朝日新聞は相変わらずアベノミクスは危険だ! と危機を煽ってなんとか日本を円高株安に戻したい意図があります。 たった0.1%上がった程度で鬼の首を取ったような書き方です。 0.8%だってむしろ低すぎるくらいなのに。 民主党政権下で行われた極端な円高政策によって 日米の製品のコピー製品を主力としている韓国では 日本が行き過ぎた円高政策を取ることによって 海外での韓国製品との価格格差が大きくなり 圧倒的有利な条件で利益を上げ続ける事ができました。 日本のマスコミはこぞってアベノミクスは危険だと煽り続けています。 しかしながら韓国紙は馬鹿正直に 「円高が是正されてウォン安が是正され輸出できなくて死にそうニダ!」 と言ってしまうことで 日本のマスコミの韓国への利益誘導工作が台無しになっています。 日本のマスコミは韓国紙のこうした情報はあまり報じようとしないので 「都合の悪い情報は報道しない自由を駆使するのが日本のマスコミ」 という今までのやり方から逆に正体がバレてます。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2013-05-14 08:37
| 政治
|
Comments(9)
![]()
>民が主役とする民主党
↓ M団、Mジュク、M国。。。確かに「民」が主役です。。。大爆。 ![]()
最福寺が朝鮮総連跡地を落札できなかったのは、圧力ではありませんよ!
あんな拉致事件に関係しているであろうブラックな朝鮮総連の跡地購入の資金を援助するなんて、拉致に加担しているのと同じだよ。 初めに、最福寺も「仏様が・・」というておられたじゃありませんか。 つまり ⇒ 仏様が最福寺が「買ってはならん」と思われたのでしょう。 本当に「神様と仏様に感謝しています」と毎日拝んでおります。 ![]()
毎日 笑いのネタはなくなりませんね。石川五右衛門もビックリかな。
韓国大統領 アメリカ議会で演説 報道官 解りやすく実さいにレイプ実演 アベノミックス トヨタ社長 失われた分の半分は取り戻した。<解説してください> 石川五右衛門 民主の議員さん早くお縄 頂戴して 釜の中でまってます。 ![]()
最福寺に金を貸す=朝鮮総連潤う=工作資金に回る=日本人+α被害受ける=犯罪者に手を貸す=国際業務取扱機関は被害国から業務停止か国外追放+利益没収=終了。結論として金を貸した時点で業務終了になる。
金利急上昇で0.8%に、←アカヒさんよ、本とにあんたら日本人?小学校からやり直せよ、0が余分だろ。 ![]()
「がんばろう、日本!」国民協議会 というチャンネル桜のスローガンに似た非常に紛らわしい名前で、自らを「改革保守」wwwと名乗る、隠れサヨク政治団体が新宿駅西口で勧誘ビラを配ってます。
※この政治団体の代表は過激派で公安にマークされているリアル左翼です。 もちろん、この紛らわしいネーミングは老朽化し衰退したサヨクでは組織が成り立たないので、最近テレビ洗脳から目覚めた若者をターゲットに取り込もうということなんでしょう。 この政治団体は民主党議員を月一程度呼んで勉強会をやってますが、そのビラには国会議員xxxxとだけ書いて「民主党」とは書かないんです。セコすぎ。 で、この人たちのビラの中身の主旨がモナ男の発言とほぼ同じです。要は「体制側(自民党)は悪、俺たちに決めさせろ。」それだけ。 もう昨年末までの民主党政権3年間で約50年間の政治活動の答え合わせは済んだでしょうに。民主党の底なしの無能はこういう純粋なサヨクの夢もぶち壊しましたwww ![]()
朝日が長期金利0.8%で何か一大事のように発狂。
でも民法の遅延損害金は5%です。税金の滞納などは年5%の利率で 遅延損害金上乗せなのだから、朝日新聞が大好きな貧乏人は、理不尽な 遅延損害金の上乗せで毎日50万人くらい死んでるかもしれませんね(嘲)。 ![]()
集団で無所属かたり生き延びて窮状救い九条巣食う
(詠み人:生命力は図太い細野さん) 民主でしょ?いえ違います市民党、民が主役の別物ですよ (詠み人:忍ぶれど色気出しつつワガママにモノやおカネを人に乞うまで) 玉手箱グロいババアがルンルンとふたをあければ超円安に (詠み人:何よこれシンゾーあんたいらぬことせずにさっさと辞任しなさい) 忘八が坊主になってテロ支援、拉致は放っとけ地獄で放っとけ(詠み人:仏の顔は何度でも潰す) ![]()
日本を完全奴隷:植民地化TPP
①ISDS条項(外国企業による自国条件損害賠償) ②NVC条項(予想利益の損失賠償 ) ③内国民待遇(外国企業に外人優遇) ④ラチェット条項(条約破棄の禁止) ⑤スナップバック条項(米 関税撤廃を反故に出来る不平等条項 )⑥未来の最恵国待遇(米の独善的) ⑦ルールは先発導入国ルールに従う(先行9国には拒否権) ⑧先行9ヶ国の合意内容はすべて無条件降伏 ⑨裁判は世界銀行傘下の投資紛争解決センターで密室裁判(世銀=ユダ米) ⑩条約交渉内容は秘密・非公開!よっぽどやましい? ⑪TPP貿易量の9割は日米(日本を狙い撃ち条約) 農業例外ナシ安倍氏は断われるのか? ![]()
↑
さすがコシミズ信者は日本語能力が壊れてるな。
|
ファン申請 |
||