カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 05月 27日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 【内部情報124件流出=昨年のサイバー攻撃-農水省調査委】 農林水産省の職員用パソコンがサイバー攻撃を受けていた問題で、同省の調査委員会は24日、2012年1~4月に124件の内部文書が流出した可能性があると発表した。内部文書には外部の関係者の連絡先や、業務上の情報が記載されていた。ただ、機密性の高い「秘密文書」は含まれていないという。 13年1月にサイバー攻撃が発覚した際、農水省は事態を正確に把握できず、情報流出の可能性は低いと説明していた。調査委は同省の対応について「情報流出への危機意識の欠如」といった問題点を指摘し、是正を求めた。 (2013/05/24 時事通信) この124件の流出に関して、5台のパソコンが特定されているとのこと。 ちょうどこの機密流出が起きたのは鹿野大臣筒井副大臣の頃の民主党政権。 …大臣、副大臣、政務官でちょうど5になるんですがそんなことはさておき。 中国人スパイ問題については当ブログ過去記事 中国人スパイ問題は国家的問題 中国人スパイ問題は徹底追求を あたりをご参照ください。 すごく簡単に書いてしまえば、 中国人スパイに儲け話を持ちかけられ、 その商売のための団体を設立し、 大臣・副大臣の権限を使い政治主導で農水省を使ってこの団体に出資金集めを行い、 その前後で鹿野と筒井は積極的にスパイに便宜を図り 他省庁にも触手を広げさせるなどスパイ活動を助けていた。 別件で公安が逮捕しようとしたところ中国へ逃げられ この中国人スパイの問題が表に出てきて発覚したというものです。 さらにはこのスパイと枝野幸男や斎藤勁なども関係が指摘され、 玄葉光一郎に至っては中国へ逃げてからのこの中国人スパイ 李春光に自身の秘書を接触させていたことも判明しています。 民主党政権のときに機密性の特に高い文書4点の流出が明らかになった際、 その4点が筒井大臣に説明するための専用の物であったことも判明しています。 要するに民主党の閣僚こそが 中国人スパイの手先であり、情報漏洩の犯人だったわけです。 事態を重く見たマスコミはこれを報道しない自由を駆使して テレビでは全く取り扱いませんでした。 その筒井信隆はスパイ問題を報じられた事に対して 読売を提訴するとのことです。 【準備書面を公開します。】 【準備書面を公開します。2】 筒井側の準備書面によれば ----- 被告は、本件について原告への取材を一度もしないまま、深刻かつ重大な本件スパイ報道を突然に開始した(スパイ報道直前に対中国農水産物輸出促進事業について原告に取材したことは一度だけあったが、その時もスパイや書記官についての取材は一切なかった)。 スパイ報道が始まった後、書面(ファクス)による取材依頼が一度はあったが、しかしそこでも、スパイや書記官に関する取材はなかった。それも「その日の内に文書で回答を求める」との一方的な内容であったので、原告は回答しなかった。 当事者の説明・主張を聴くという取材の基本中の基本を無視した報道方法・姿勢から、本件の如き事実に基づかない記事による名誉毀損が必然的に出来たのである。 ----- 読売は筒井に取材をしないのにスパイ報道を突然開始した。 当事者の説明・主張を聞かないで報じた読売の記事は名誉毀損だ。 としています。 ツッコミ所しかありません・・・。 さらにこの準備書面では 機密文書と農水省が印字した4件(流出がはっきりと確定したものの中の4点) は後に農水省が機密文書ではないと訂正したから誤りである。 としています。 これも鹿野と筒井が大臣、副大臣として農水省に圧力を掛けた事は 誰もが容易に想像が付くでしょう。 そもそも、一度機密文書として指定されたものを 事件が発覚して流出が判明してから「機密文書じゃないことにしました」 などと後から修正したところで、 漏洩した時点では機密文書であり、 筒井副大臣にしか渡されていなかった文書なのですから。 中国人スパイ側に直接渡しては居ないとも書いています。 少なくとも田中公男を経由してわたっている事は 確認されたわけですから、 直接だろうと間接だろうと最終的にスパイ側の目的は果たしていますし、 筒井が機密文書を漏らした事はごまかせないでしょう。 さらには副大臣室に何度も出入りさせたと読売が書いているが 一回だけだと主張しています。 そもそもスパイを副大臣室に入れた事そのものが問題なのであって そういう些末なところを争点にしている時点で 筒井の狙っているところは読売が徹底抗戦せずに 幾ばくかのお金と謝罪で和解するというところなのでしょう。 (なので6300万円という賠償額をふっかけてます) 中国人スパイに便宜を図っていたこと、 中国人スパイにまんまと乗せられ 大臣と副大臣が農水省を使って投資詐欺を行った形であることは事実です。 むしろ儲かる話として集めた投資金を 鹿野と筒井が出資者に返金する方が先でしょう。 鹿野と筒井に対しては証人喚問を行うべきであると考えますが、 民主党側が絶対に反対するので 証人喚問の実現は不可能でしょう。 (民主党は身内の犯罪に対しては隠蔽する方針で一貫しています。) この中国人スパイ事件そのものが深刻なのですが それとは別に深刻に受け止めなければならない事は 公安側が野田に報告を上げずにこの中国人スパイ逮捕のために動いていたという点です。 公安に警戒される総理大臣。 これが民主党政権だったのです。 かつて米政府が韓国の情報漏れに業を煮やし、 複数の情報をあえて流してどのルートから漏れているのか調べたところ、 まさに盧武鉉ルート、青瓦台から漏れていた事が判明したことがあるそうです。 民主党政権は官邸に出入りできるパスを1300枚以上もばらまき、 その発行対象者には左翼団体、暴力団関係者、前科者等々が含まれていました。 その中にはスパイやスパイ行為を働いていた人間は間違いなく居たでしょう。 霞が関の官僚達の間で菅内閣の頃からすでに嫌がられていたのが 官邸に報告を上げるという行為でした。 官邸に上げた情報はほぼ確実に漏れてしまうためでした。 民主党政権の時に新聞が内閣が進めようとしている政策を 次々にすっぱ抜いていたのは そういう民主党政権の情報ダダ漏れ体質によるところが大きいです。 安倍首相が首相公邸へ引っ越さないのは まさに情報の機密性が保証できない状態だからでしょう。 それを幽霊のせいにする週刊誌の記事も噴飯物ですが、 その記事を引用して 【公邸に幽霊いない、政府が答弁書 首相は引っ越しせず】 政府は24日、首相公邸に幽霊が出るとのうわさについて「承知していない」とする答弁書を決定した。安倍晋三首相が就任から約5カ月を経ても公邸に引っ越していないことを踏まえ、民主党の加賀谷健参院議員が「事実か」と問う質問主意書を提出していた。 旧首相官邸だった公邸は1936年の「二・二六事件」の舞台となり、官邸関係者の間では以前から「犠牲者の幽霊が出る」とのうわさ話があった。 小泉純一郎元首相は2006年9月「幽霊に出会ったことはないね。一度会いたいと思ったんだけども」と記者団に語っている。 (2013/5/24 共同通信) 民主党の加賀谷議員が実にくだらない質問主意書を出しました。 (こんなことに税金使ってどうする) しかもこの話題。 ロシアでまで報じられてしまいました。 【Japan PM’s Residence ‘Not Haunted’ – Government】 TOKYO, May 24 (RIA Novosti) – The Japanese government denied rumors on Friday that the prime minister's official residence is haunted, the Kyodo news portal reported. The denial came after a query by an opposition lawmaker, who wanted to know if Prime Minister Shinzo Abe had not yet moved into his official residence, five months after coming to power, because of rumors that the building was haunted by the ghosts of young military officers who died there in a failed 1936 military coup. "We are not aware" of any ghosts, the government said, in a written response to the enquiry by Ken Kagaya, an upper house member of the Democratic Party of Japan. "It is true that there are many rumors," Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga told a news conference. (2013/5/24 RIAノーボスチ) 加賀谷議員の名前もしっかり載っています。 世界に恥をさらしてくれたとしか言えません。 ちなみに赤旗に至っては 安倍首相が首相公邸に引っ越さない事を 「税金が無駄になっている」と記事にしてたりします。 批判できればなんでも良いようです。 さて、ついでにこちらのニュースも採り上げておきます。 【日本人が竹島で「韓国のモノだ!」韓国人団体とシュプレヒコール】 【ソウル=黒田勝弘】「竹島は韓国のもの」と主張する日本人学者ら3人が23日、韓国の民族団体とともに竹島(島根県隠岐の島町)に上陸し、「独島(竹島の韓国名)は韓国の地だ!」と一緒に拳を振り上げて叫び、拍手喝采を浴びた。 竹島には日本政府の警告を無視した日本人が好奇心などからひそかに上陸するケースはあるが、韓国の団体主催のイベントで堂々と上陸し公然と韓国の領有権を支持してみせたのは初めて。マスコミでは“良心的日本人”として大々的に報じられ大歓迎されている。 報道によると、一行は「『竹島の日』を考え直す会」の久保井規夫副代表ら学者2人と寺の住職1人。韓国の民族団体「独島学堂」による「日本知識人とともにする独島探訪団」(約30人)として竹島に上陸した。 当初は他の学者1人も同行していたが、中継地の鬱陵島での乗船の際、「私は研究のためにきた。島が韓国領とは言いきれない」などとの“学問的立場”を主張。「独島は韓国の領土」と英文で書かれたイベントのシャツの着用を拒否したため、1人だけ乗船を断られ、竹島には渡れなかったという。 一行は「独島警備隊」への激励や記念撮影など30分足らずで引き揚げたという。 韓国では近年、こうした愛国心高揚の「独島観光」が盛んで昨年は年間20万人以上が上陸している。 菅義偉官房長官は23日の記者会見で、「極めて遺憾だ。その旨を今後、本人に申し入れる」と述べた。 (2013/5/23 産経新聞) 産経は記事にしただけ偉いですが、なぜか名前を伏せています。 同じ物を取り扱った韓国の聯合ニュースの記事を見てみますと 【「独島は韓国の領土」 日本の歴史家らが現地で宣言 】 【独島聯合ニュース】独島を研究する日本の歴史家グループが23日に独島を訪れ、「独島は韓国の領土」と宣言した。 「『竹島の日』を考え直す会」の久保井規夫・元桃山学院大学講師、黒田伊彦・元大阪樟蔭女子大学講師、青森県の雲祥寺住職・一戸彰晃氏の3人は午前7時、韓国の民族学校「独島学堂」の関係者らとともに慶尚北道の鬱陵島を出発し、同9時20分ごろ独島に到着した。 一行は独島の東島船着場で太極旗(韓国国旗)を振りながら、「独島は韓国の領土」と叫んだ。独島学堂理事長が独島への愛情をうたった詩を朗読した後、一行は独島をバックに記念撮影を行った。この独島訪問は観光目的で、船着場だけに滞在し、9時45分ごろ独島を出発した。 久保井氏は「独島について多くのことを学ぶ良い機会。日本に帰国した後は正しい歴史を反映した副教材の制作などを通じ、独島が韓国領だということの広報活動を進んで行う」と述べた。 日本人の独島訪問は何度かあるが、日本の学者が独島で「独島は韓国の領土」と表明するのはこれが初めて。この3人を含む「竹島の日」を考え直す会のメンバー4人は21日、独島学堂の招きで来韓し、釜山で記者会見を開き「独島は韓国の領土」と述べた。 しかし、このうち坂本悠一・元九州国際大学教授は独島出発直前、独島を韓国領土と見なすことはできないと発言し、乗船券を受け取れず独島を訪問できなかった。 韓国の出入国管理法上、韓国の国益に反する政治的発言をした外国人は退去強制の対象となる。 慶尚北道のある関係者は「坂本氏は昨年も独島を訪れようとしたが、結局できなかったと聞いている。独島問題で韓国と日本の中間の立場を取ったと思われる」と話した。 (2013/5/23 聯合ニュース) BKDの久保井規夫以外の名前も出ています。 黒田伊彦 ←『日の丸・君が代』強制反対ホットライン大阪」代表 一戸彰晃 ←反日坊主。正体は元朝日新聞記者 実にわかりやすい人達です。 反日売国活動を飯の種にしてきた人達なので 今回もその通りに動いていました。というだけです。 なぜ名前を伏せる必要があるのかわかりません。 こんなのを仲間とするノイジーマイノリティとマスコミによって 日本の言論が今までコントロールされていたのですから ネットによってそれから解放された人達が その反動で右に傾くのは当然の成り行きだと思います。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2013-05-27 08:39
| 政治
|
Comments(11)
![]()
5.15事件が幽霊話の元でしょうが、民主党政権の生き霊でしょう!
![]()
官邸の大掃除についてですが、そんなに時間がかかるものなのでしょうか?パスの回収もその気になればすぐ終わりそうですし、流石に5ヶ月も経つので掃除も終わっていそうに思います。何か別のことがあるんじゃないでしょうか?
引っ越ししないことが税金の無駄とは思いませんし、ご自宅から移動することで事足りるのであれば別にそれでイイとは思いますけどね。 ![]()
凄い著名人ばかりですね。笑。
久保井規夫→つボイノリオ 坂本悠一→坂本龍一 (この人だけ竹島上陸拒否される/苦笑) 一戸彰晃→○○彰晃→某真理教教祖松本地図汚??? 中国スパイだから、米寄り読売が「逆スパイ」して叩いているのでしょうか。 「政府主導」を連呼していた連中の「不気味さ」が、改めて分かります。 そんな中、今朝の犬HK「おっぱい日本〜中部ローカル」で 金沢で、住民とツバメとの結びつきを小学生が、観察する、というニュースで、最後に。。。 「K国でも関心が高く」「(来月?)K国に訪問する予定です」だと。 そのうち、「日本海側」「日本海沿岸」が「倒壊側」「倒壊沿岸」と、犬HKが報道する日が来るかもしれませんねぇ。。。 「東海地方」がそのままなら、 日本海側〜東海地方 → 倒壊側〜東海地方。。。?日本横断犯国エリア??? ![]()
今、ご飯たべながらひるおび見てたら
安倍総理が引っ越さないのは警備も大変だよねとやってました コメンテーターは伊藤あつお、有馬はるみ こんな事で言いがかりとか他に叩くネタがないんでしょうかね ![]()
日本人が払う受信料で経営するNHKが中国と韓国の言うままの解説をしてるね。ここまで来ると彼の国の大便放送局だ。ではこちらも契約解消しよう。
契約やめるならリサイクルに出せ!と言ってるから出してやろう。しかしテレビは個人の財産だから、そのあと再開するときはテレビ代金を請求だ。 アンテナ代金も設置料も請求できる。 契約廃止と再契約を繰り返すのもこちらの権利。
官邸の大掃除は実質不可能ですよ。
法を犯しても権力を乱用して、やりたい放題の奴らが、官邸をただで明け渡すでしょうか? 盗聴器ひとつとっても、発見がほぼ不可能な方法はあります。 むしろ、官邸にやたら引っ越しさせたがっている民主やマスコミの論調を警戒して損はないと思います。 ![]()
官邸解体もんでしょう。
其れだけの事をしなければまともに仕事一つ碌にできないBKDがたった一つ飼い主に褒められた事が官邸機能不全だと云う事。最高裁庁舎(判事増員等が無い限り)や国会議事堂・大阪府庁(築八十年前後経過)とは別の理由で新築しなければならないのが売国奴抹殺の必然性を示す。 ![]()
【速報メモ】日本外国特派員協会の橋下徹大阪市長の会見
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1388.html さっきニュースでドイツ人記者が「橋下の印象はさらに悪くなった」とコメントしていた。日本の評判をさらに落としただけのようだ。 ![]()
ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて、その反論がメチャクチャ、カッコイイ。
「我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが賠償を要求した事はない。多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ。 」 ![]()
感動だほんとに幽霊いたんだな、痛みに耐えてよく現われた
(当時の見出し:“首相ユーレイ解散を断行”“幽霊の見える化は改革の本丸だ”“本当に幽霊が見えているのか国民に聞いてみたい”“岡田苦笑い「わたしも幽霊みたいに陰気だとしょっちゅう言われる」”“自民圧笑か”)
http://viagratimoonmaster.com
<a href=http://viagratimoonmaster.com>tamoxifen</a>
|
ファン申請 |
||