カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 07月 04日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 民主党が東京選挙区で鈴木寛に一本化した件で ブログ主が昨日書いた予想が外れていたことについてお詫びします。 【一本化造反に不快感=民主代表【13参院選】】 民主党の海江田万里代表は3日夜、BSフジの番組で、参院選東京選挙区の公認候補を一本化した党執行部の決定に反して代表経験者である菅直人元首相らが無所属候補の支援を表明したことについて、「最後の決定は私と細野豪志幹事長に一任されていた。決めたことには従ってくれると信じている」と不快感を示した。 (2013/07/03 時事通信) どうやら、7月1日に海江田メンバーなどが応援会をやっておきながら 翌日に鈴木寛に一本化することを決めて 大河原雅子には電話一本で済ませたようです。 で、大河原雅子としてはそんな電話一本で出馬を取りやめるなど 納得できないので出馬を強行・・・と。 とっくに事務所開きまでやってる候補者に対して 公示の直前になって「一本化するから出馬しないで」 とかいう事を電話一本で済ませようという事を平気でやってしまうとは。 海江田メンバーと現民主党執行部が 全く仕事ができない集団であることがバレバレです。 結局、仕切っているのは輿石幹事長ですが、 どう考えてもあと3年でまず間違いなく引退です。 なので輿石としてはその先のことなんて全く考えていませんし、 やはり教師時代に3人学級を学級崩壊させた実績は伊達ではありませんでした。 参議院東京選挙区は選挙前の情勢から 投票率が下がる事はほぼ間違いないでしょうから 自民2議席公明1議席共産1議席というところになって のこりの1議席を維新、みん党、民主党で争う という事態を想定せねばならないので一本化が正しいのですが、 そういう説得はもっと早い段階でしていなければならない話です。 そうした票読みも100%全くなかったということになります・・・。 ブログ主が民主党を買いかぶりすぎた事をお詫びいたします。 ちなみに、民主党は「原発ゼロ」を公約にしていますが、 民主党の主力基盤の労働貴族のための利権団体である連合は 電力関連の労組である電力総連も傘下にあり、 電力総連の票が無くなるだけでも困る候補者が多数おり、 「原発ゼロ」と言いながらそうした候補者達は 「徐々にゼロにしていくと意味でして」と言い訳したり、 「自然エネルギーの拡充には時間がかかるから、安全性が確保されれば原発再稼働も」 と言っていたりと 相変わらず公約を「騙して評を釣るため」に使っているのがバレバレです。 ただ、ブログ主ならそもそも 原発事故のあと、あれだけ散々電力業界をスケープゴートにして 菅直人や民主党執行部が自分達の責任を転嫁しまくって マスコミもそれに便乗していた状況なのに よくまだ民主党支持を続けられるなと思います。 そこは労組幹部は自分達の利権だけしか考えていないので 民主党に恋々としているけれど、 まともに働いている多くの組合員からの突き上げで 仕方なく民主党に注文を付ける程度だからという実態があるからでしょう。 労組貴族のための利権団体として腐敗してしまった連合だからこそ その幹部達労組貴族は民主党支持を辞める気はないのでしょう。 民主党の政策によって散々な状態にされた電機連合が (電機メーカーの労組団体) 民主党支持を頑なに変えないのも 「現場の組合員はただの金づる」としてしか考えていない 幹部達の腐敗があるからと言えます。 ちなみに電機連合は東芝グループ連合副会長の石上としおを 民主党比例区から擁立しています。 国内の製造業よりも中韓の製造業を有利にするために わざと円高誘導をやっていた民主党から出るのですから やはり電機連合の幹部の人達としては 「組合員達は都合の良いカモ」としてしか考えていないのだろうと思います。 その東芝はアベノミクスのおかげで一部国内回帰のようです。 【東芝、フラッシュメモリー増産へ 300億円かけ四日市工場を増設】 東芝は2日、NAND型フラッシュメモリーを増産するため、8月から生産拠点である四日市工場(三重県)の増設工事に入ると発表した。投資額は約300億円。建屋の完成は来年夏を予定、設備導入や生産開始時期などは今後決定する。 増設するのは四日市工場の第5棟の第2期分に当たる床面積約9万3千平方メートル。同様の床面積の第1期分は11年7月に稼働している。 スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末などモバイル機器のデータ記憶用などに需要拡大を見込み、増産対応を決めた。 (2013/7/2 産経新聞) まだ正直言って「円安」と呼べるところまで円は戻っていませんが (リーマンショック前は1ドル120円程度) 民主党政権のように1ドル70円台だろうがお構いなしと違い、 アベノミクスで円安傾向になっており、 黒田・岩田が主導する日銀が 円高を長期的に是正する傾向がはっきりしています。 それが東芝の国内への回帰を決めたのだと思います。 いかに円高が日本の景気の足を引っ張っていたかわかると思います。 こういう背景を考えれば考えるほど、 労組が一部幹部達が組合員を使い捨てとしか考えておらず、 労組の本来の目的である労働者を守る事を考えていない ということがわかると思います。 昨年暮れの総選挙では労組の組織票でずっと当選を続けて来た 平野博文や川端達夫らが比例復活もできずに惨敗しました。 民主党の「中韓のために円高誘導を行って国内産業空洞化促進」という政策によって パナソニックは超大打撃を受けていましたから そのパナソニック労組を基盤としていた平野が落ちたこと、 投票率が大きく下がったことはつまりは 「労組の指示に納得できない組合員」の多くが投票を棄権したことだと解釈すべきでしょう。 特亜のためにあいかわらず金融緩和否定路線の民主党です。 労組幹部と組合員の意識の乖離はさらに広がるのではないかと思います。 しかしながら「原発ゼロ」が票になると一般人をだませると考えて 表向きでは原発ゼロと言い、労組には言い訳を並べて どっちにもいい顔をしようというやり方はもう通用しないと思います。 民主党が公約は票を釣るための疑似餌だと考えていることは 民主党政権の3年3ヶ月で多くの国民に知れ渡ったでしょうから。 にも関わらず、相変わらず同じ手を使ってきているのですから 昨年暮れの敗戦で全く反省していないのでしょう。 それについていく連合幹部達と組合員の意識の乖離 民主党についていくことで労組の弱体化が急速に進むかもしれません。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2013-07-04 09:12
| 政治
|
Comments(16)
![]()
今時、連合とか組合とかいっても、
鉢巻きして声高に叫んでいる人は別として(幹部の汚爺含む) 一般社員、組合員だからとはいえ 言われたまま投票する人って、いるのでしょうか? 私もよく上司からいろいろ依頼されましたが その場は愛想笑いでスルーして、いざ投票では別の候補に入れてましたよ。笑。 日本語の流暢なフクスマミズホが、今日の街頭演説で 「強いものから金を獲る」って、やってましたが これ、犯国がよく、北犯島と統一したら 「補償費は日本に払わせる」と言っているのと同じですよね。 あの汚婆犯は「自分は帰化した者ではない」そうですので 何世代前から日本に居着いたのでしょう。 ![]()
スパイ防止法 はよ
労組の幹部は日本人なのでしょうか? いくら自分だけは得するといっても、組合員、そして日本、全てが困るようなことをわざわざするというのが納得できません。 労組も幸せ、日本も幸せ、な解が存在するのにあえて、日本がまずい解を選択するというのは不自然ではないでしょうか? 戦前から左翼系には朝鮮人が入り込んでいます。労組にいたって不思議ではりません。 こういうことを調査するにはスパイ防止法が必要だと思います。 ![]()
主様 いつも鋭い洞察ありがとうございます。
パートのおばちゃんにも自動的に労組に入らせ、組合費を給与天引きするスーパーダ?エーは、国政選挙の際は「投票証明書を投票所からもらって来い」とパートのおばちゃんにも強制してます。 ダ?エーの労組機関紙には「今度こそ」と民主党議員の言い訳文が。 無駄に厚いので鍋敷きに使ってました。 投票に行ったことは証明できますが、誰の名前を書いたかなんて証明できませんもんね。 郵便局員の方も休日に民主党議員の演説会の受付けやらサクラやら動員されて大変迷惑だそうですね。 ですから、民主党から見れば、労組幹部とは相変わらずツーカーで組織票をがっちり掴んでいるはずが、主様のご指摘のとおり、労組幹部と組合員の間の意識の乖離が進んでいて票の計算が出来ず、よく言われている労組&左翼との窓口となり民主党を掌握していると言われる旧社会党出身のコアも支配力を失ってきているんでしょうね。 で、都議選があれだったもんだから、お飾り代表など関係なく恒例の内ゲバで「俺が俺が」と選対主導権があっちゃこっちゃ行ってこのザマですかね。 ![]()
大体、総理大臣や財務大臣に「賃上げの要求」という一番大事な仕事を取られて、経営者側も国からの要請に使命感を持って賃上げ応じているんだから、労組の存在意義って何よ?機関紙の発行と組合費の徴収と鉢巻&拡声器の注文とデモ行進の許可申請ぐらい?
古いんでないの?要らないんじゃないの?無駄じゃないの? ![]() ヤスの備忘録でついにネトウヨブロックアウト(笑) 散々訴えてきたネトウヨ涙目www ![]()
労働者を24時間365日働かせて過労死するまで酷使することにより経済成長を計る
それが、アベノミクス()なのですw ![]()
↑ また来たよ。工作員。
上の奴は「グローバル市民社会」ですとwww 眩暈がしたので、酔い止め飲んでから検索されたし。 主様 あの「踊る有田芳生」のエントリ以来、毎日左翼工作員が来てます。同エントリで写真付きで晒された ・東京都港区新橋2-8-16 石田ビル5階 救援連絡センター ここって、過激派にとってかなり重要なアジトなんじゃないですか? 通勤途中の場所だし定点観測しようかなwww ![]()
和民は元々のれん分けで、元はモンテローザ・グループ。
旗艦は「白木屋」。業界トップ(だったかな?)。 2位、3位はコロワイド(旗艦は「甘太郎」)と大庄グループ(旗艦は「庄屋」)。 ![]()
ワタミが当選しようがしまいが大した影響はないと思います。
以前から自民党には「上げ潮派」と呼ばれる一派、平なんたらその他、新自由主義の信者みたいな議員は少なからずいましたし。 また、小泉総理の頃は「保守なら小さな政府と市場主義経済を信奉すべし」といった、まるで竹中信者みたいな自称保守一派があふれかえっていました。しかし三橋氏などの活躍により、今は状況が一変しています。 今は新自由主義や行き過ぎたグローバリズムは保守層から嫌悪され、安倍政権もリフレ派的な政策を中心に進めています。ただ、政治は権力闘争を伴っており、机上の論のような100%の合理性や純粋さは望めないのだから、多少の誤差は仕方ないでしょう。 何にしろ、今さらワタミごとき政治ド素人の新自由主義もどきが一人二人増えたところで、安倍政権の政策が劇的に変わるなんてことはないというのは、これまでの流れを見ても予想できるのではないでしょうか。彼らの天敵と思われる、麻生さんや西田議員に賛同する勢力なども増えていますし、今度の参院選で増えるでしょうし。 ![]()
組合員はそこまで知りませんよ。
うちの組合は組合員に働きかけることはしないで役員に呼びかけるしかしません。しかし、私のように明確に民主盗に投票しない役員もいますので強制力がなくなっていますね。 (某関東支部8000人の幹事より) ![]()
新潟県の皆様にお願いです。今度の参院選で森ゆう子を落選させましょう。あの女は、拉致問題に奔走する横田夫妻の思いをおのれの知名度upの踏み台にした卑劣者です。さもさも横田夫妻の助力をする素振りを見せながら、裏ではパチンコ業界と結んでいたと見られるのです。もしこれが真実ならばまさに二枚舌であり、横田夫妻をはじめとする拉致被害者家族の皆様に対する背信行為ではないでしょうか。彼女の巧みな弁術に、どうか皆さん惑わされないようお願い致します。拉致被害者家族の皆様の思いを弄ぶ卑怯者を国会に送り出してはなりません。
![]()
追記: 保守層が新自由主義を嫌悪しているのは思想的なものだけでなく、今の日本はデフレなので、規制緩和などインフレ抑制策( = デフレ促進策)ばかりの新自由主義は時期的にも合ってないという理由も大きいのだと思います。
![]()
こないだ日曜日テレビ出演した小沢の犬森ゆう子
他党の議員から嘘はいけないと注意されてたよ。 ![]()
ワンデーのメリ●ズ、ホカ●ン、トップバ●ュ、ライター貸して、組合員さん
(詠み人:資源をたいせつに、リサイクルにご協力を) ![]()
さっき、日テレで女子高生のスカートの中をスマホで撮影した男の
逮捕の瞬間やってたんだが そういえばいつも安倍総理をネチネチ叩いてる小沢系ミラーマン植草も手鏡でスカートの中を覗いて捕まったんだっけ ![]()
電機連合配下の組合員ですが全然納得なんてしてません!! 組合の政治活動はいつものことですが、今回の押しつけがましさと必死さは尋常じゃありません。民主党ではなくいかに個人名で投票させるか腐心しているようです。自分たちの生活をめちゃくちゃにした民主に誰が票なんて入れるか!って周りは言ってます。組合員達は都合の良いカモにです、本当。組合費、毎月結構な額が天引きされてます。高いです。それがこんなことに使われているかと思うと…。パナの平野さんもしっかり電機連合の顧問に納まってましたね。
|
ファン申請 |
||