カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 10月 13日
ねぶた掲示板を自らで2度も荒らし、
議論のすり替えを狙ったのか理解力が無いのか・・(両方っぽい) 余計なところにまで手を広げて自身のブログを炎上させているよしお様。 ついにきましたよ。勝利宣言。 私に論破されたことに気付いていない3人の嫌韓たちの紹介。 なんかもう、あの国の人達とかそういうのを擁護している人は同じ行動パターンに見えてきました。 また今日も炎上しそうです。 ファビョって何を言いたいのか何を言っているのかが理解できないような状態で、 呆れて人が帰ったところで勝利宣言。 ごくろうさま。 香港ディズニーランド、開園1か月は営業不振 抜粋してみました。 >香港ディズニーランドの開園から12日で1か月が経過した。 >中国本土から香港へ観光客を呼び込み、香港経済再生の期待を担ったオープンだったが、 >試金石だった国慶節(中国の建国記念日)の期間中(9月30日~10月9日)、 >期待された中国人旅行者は昨年と同水準にとどまり、 >“ディズニー効果”には疑問符がついた。 > ディズニーランドは入場者数を公表していないが、香港メディアによると、 >期間中の入場者数は最大1日約2万人で、収容能力の約7割。 >来場者の3割は中国本土からの観光客と見られるが、香港全体を見渡した >期間中の中国人旅行者は、昨年とほぼ同じ約44万人にとどまり、 >数字を大きく押し上げはしなかった。 >「2年以内に必ず香港ディズニーランドに行く」と答えた人は16%に過ぎなかった。 >別の調査でも、不満の声が相次ぎ、44%が「行かない」と回答した。 テーマパークが出だしでこけるってのはかなり深刻だと思います。 っていうか、今香港に行きたいって人あんましいない気がしますね。
by Ttensan
| 2005-10-13 16:00
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||