カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 23日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 先週の国会で一番野党として「与党の立場では言いづらい事」を言って 本来求められるべき野党としての質問をしているのがあったので紹介しておきます。 彼の国の連中がキム・ヨナが キムメダルを取れなかった事に対して 「ロシアの八百長だ!」とか言ってプーチンのFBを炎上させたりと 猛烈に火病を起こしているようですが、 並べて書くと全く違うので並べておきます。 韓国人はキム・ヨナの銀メダルに納得していない 日本人はキム・ヨナの銀メダルに納得していない 史上初の8つの三回転を成功させ賞賛されている真央の演技と 無難にこなしたキム・ヨナの演技 後者の方が得点が上なのですから さすがの課金プレイと言ったところでしょう。 急に沸いてきた 「都内の公立図書館でアンネの日記が大量に破られている」 という件について 気になったので取り上げます。 まず、各紙の画像を見る限り、破り取られた部分には全く共通点がありません。 特定の出版社のものでもなく「アンネの日記」「ホロコースト関連」という事だけで 破かれているのが特徴です。 アンネの日記には一部創作で加筆されたという説があり 明らかに筆跡の違うものがあります。 たとえばそういうのに該当する部分を破ったりする等、 特定の内容に限って破かれていれば犯人の目的もそこにあるわけです。 ところが破られているページは最初に開いた部分のイラストや写真だったり、 文章の部分だったり、とにかく決まっていないことが 各社の記事に出ている写真からもわかります。 この点でブログ主は「アンネの日記が破かれた事を話題にしたい集団」 だと考えています。 確認されている被害数では約300冊とのことで非常に多いですし、 カッターを使用したものや明らかに引きちぎった物等 破り方の手口も破られているページもバラバラだからです。 では日本人でアンネの日記を組織的に目の敵にしている集団はというと ブログ主は特には思いつきません。 またアンネの日記に対して敵意を抱くのであれば その敵意を抱く箇所が必ずあるはずですし、 アンネの日記以外のホロコースト関連本まで破く理由にはなりません。 そして気になるのがマスコミの動きの速さです。 報じられたのは2月21日朝ですが、 たとえば毎日新聞の記事が出たのは2月21日の7:30です。 【図書館:「アンネ」193冊次々破損 都内3区で】 これに対して昼過ぎには 【米ユダヤ団体「当局は犯人特定を」 アンネの日記破損で】 「アンネの日記」や関連図書が東京都内の複数の図書館で相次ぎ破られた事件で、米国のユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部・ロサンゼルス)のエイブラハム・クーパー副代表が20日、「衝撃と強い懸念」を表明した。「日本の当局は犯人の特定と対処を」と求めている。 クーパー氏は「多くの日本人がいかにアンネ・フランクを学び、敬意を表してきたかを知っている」としつつ、「この事件は、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の犠牲となったユダヤ人の子どもの記憶を中傷する組織的活動の存在を強く示唆している」と非難した。 同センターは昨夏、麻生太郎副総理が憲法改正を巡り、ナチスを引き合いに「手口に学んだらどうか」とした発言も抗議した。(ロサンゼルス=藤えりか) (2014年2月21日15時58分 朝日新聞) SWCが表明をしています。 大雪の被害が明らかになって それから丸1日以上経過してから 安倍の天ぷら天ぷら大騒ぎを始めたマスコミですが、 この件に関してはあっという間にSWCまで情報が伝わっています。 国内紙→海外へ配信→海外で報じられる→SWCにも届く というのが通常の流れだと思うのですが、 そうだとするとSWCがこのことを知って 意見を表明するまでのタイミングがやけに早い気がします。 東京とロサンゼルスの時差(東京時間からマイナス17時間)を考えれば 東京が朝の10時だとすればロサンゼルスは17:00ということになりますか。 仮に日本時間の昼に発表であればあちらでは夜中ということになるでしょう。 日本人がそれほど積極的に興味を持たないであろうアンネの日記について わざわざ海外にこの話題が広まるように ユダヤ系団体が声明を出すようにするために 組織的に「図書破り」を行っている連中がいると見るべきではないでしょうか? さて、昨日の当ブログの記事に頂いたコメントによると、 三橋氏がブログで舛添氏の推薦を決める一週間くらい前に 安倍首相に田母神氏が出馬の相談をしていたとのことを書いていたそうです。 舛添の推薦を決める一週前ということはすでに舛添が公明を通して 自民の都連に決断を迫っていた頃ですね。 昨年暮れの時点で猪瀬が辞任していたわけで、 あとは先に自民の都連に話を付けるか否かだったというところでしょう。 やはり急に立候補という形になった田母神陣営が後手に回ってしまったようです。 その点では舛添は虎視眈々と都知事選を狙っていたわけで やはり舛添の方がこのあたりの動きは巧みです。 (いざというときは裏切るねずみ男なので全く信用できませんが) 今回の都知事選での60万票は決して軽い物ではないと考えています。 だからこそ、ここからどう展開していくのかです。 保守系の政党として展開するのか? 田母神俊雄という人物一人を国政に送り込むだけなら良いでしょう。 ですが国会では数が重要になります。 田母神閣下だけではどうにもなりません。 また、その際の他党との棲み分けはどうするのでしょうか? 国政選挙にはまだ3年近くあるでしょうが、 来年の統一地方選挙で地固めのために地方議員を擁立するのか否か? 民主党がどんなに腐敗した集団でも多くの国会議員を擁しています。 それはなによりも各地に旧社会党から引き継いだ組織と 地方議員が多くいるからです。 野田佳彦が選挙に強くなったのは 落選中に地元船橋の民団幹部と密接な関係を作っていること、 弟が船橋市議として地元で活動していることなどがあり、 いざ選挙になればポスター貼りやらビラ配りやら電話による呼びかけなど 選挙組織として動くからです。 船橋などから都内に通勤する人は 通勤時に駅頭に立って自民の悪口を言っている野田を しょっちゅう見かけるので 政策はデタラメでも知名度が高いということも当然ありますが。 同じく民主党のエセ保守議員と言ってよいでしょう。松原仁だって 選挙の時に民主党の支持母体がせっせと選挙組織として動いてくれることもあって いつまでも民主党にしがみつき続けているのでしょう。 自分で独立してやっていくための組織作りをするような努力をしないからこそ 多くの民主党議員が民主党にしがみついているわけで、 民主党議員が連合と民団という支持基盤にどれだけ依存しているか ということでもあります。 山本太郎や宇都宮健児の後ろに見えている市民の党は 選挙の時に電話をかけるのもビラ配りをするのも組織的にやるわけです。 なのでそれに簡単に依存する議員は どうしても市民の党の言いなりになります。 さて、今後田母神陣営は維新の会の旧たち日系とは合流するのか? その際にどれだけ数を集められるのか? そこに足腰となる地方組織を作って 新たな国政政党として定着していく事も視野に入れているのか? それらも含めて考えて行くのなら3年弱という時間は決して多いとは呼べません。 だからこそ60万票で自己を納得させようとしているような 田母神応援団の言動から昨日の記事を書きました。 昨日のコメント欄には 1,公明党と自民党が連立を組むようになった理由は? 2,学会員の投票パターンは? 3,公明党が「仕事はそれなりにできる」のは? 4,公明と組まずに維新の会と組んでも可能なのでは? という質問もありました。 順番に書いていきます。 1について。 自自連立のときに小沢が公明党を引っ張って来たというところがスタートですが、 小沢一郎はとにかく思い通りにならないと すぐに連立解消だと騒いでゴネまくる性格でした。 (あれ、どこかの半島の人みたいですねぇ(棒)) 自自連立で小渕恵三と野中広務が一番頭を痛めていたのはそこでした。 しかし、ある程度話に妥協が出来てくれる公明党がきた事で 自由党がいなくても過半数を維持できるようになりました。 1と2の説明に重なりますが、 小選挙区制という選挙制度ではとにかくトップでなければ当選できません。 それまでの中選挙区制ではある程度自身の支持層がいれば それを固めて当選できました。 ところが一位でなければ当選できなくなり、 そのため、創価学会という強力な組織を持っている公明党が 選挙区で協力することでそれまでの候補者の票に 1万~1万5000ほど上乗せされていると言われています。 (ほんとにこの数字があるかはブログ主は懐疑的ですが) 得票数が1票でも上回れば当選、下回れば落選ですから 自民はこうした票も頼みにするようになっていきました。 ゆえに公明党との連立が続いているわけですが、 学会は決して一枚岩ではありません。 また、自民党が勝ちすぎてしまうと自民党だけで政治を進められてしまいかねず、 そうなれば公明党もまた用済みにされてしまいかねません。 そのため、公明党は大事なところではやっぱり裏切る蝙蝠でもあります。 先日の名護市長選挙でも公明党は自主投票ということにして 実質的に反基地派を助ける動きを取りました。 3については自公連立以降だろうと思います。 神崎や太田など親自民派は板挟みになりながらも仕事をこなしてきましたし、 与党であるがゆえに民主党のように無責任な放言もあまりできません。 そうして経験を得てきたというのが大きいと思います。 4についてですが、維新の会とも良い形で組めるのなら それに越したことは無いと思いますが、 旧たち日系や三宅博議員など、 政治家としての経験も積んだ上で仕事をしてきた人達なら良いのですが、 松野頼久や小沢鋭仁など旧民主党系も多いのが維新の会の特徴です。 旧たち日系とは明らかに立ち位置が異なります。 また、参議院での数も9議席とギリギリで 自民と組んでも123議席で少しでも離脱者が出れば過半数を割ります。 そうなるとちゃんぽん政党維新の会の中で 一人二人ごねるとそれだけでひっくり返ってしまいかねませんし、 (特にアントニオ猪木は北朝鮮がらみでは絶対に裏切ると思われます) 重要法案の委員会の委員長にポストを割り振ると頭数が足りません。 拉致問題に関して見ても 中山恭子氏とアントニオ猪木が同じ参議院比例にいるのですから めちゃくちゃな状態です。 この点で党として決めた事にはきちっとまとまる公明党の方が上 というところが頭痛の種です。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2014-02-23 06:36
| 政治
|
Comments(29)
![]()
三宅博さんのような日本派の議員が一人でも多くなってほしいですね。
![]()
昨晩、在日韓国&朝鮮人が多い川崎で京浜東北線の脱線がありました。
ちなみに、昨日は竹島の日でした。 今年始めには有楽町駅近くの新幹線高架下のパチンコ屋から出火し、新幹線を含むJRが止まりました。 ちなみに、昨年末に安倍総理が靖国神社に参拝しています。 これらの事件は韓国の日本に対するテロではないでしょうか? ![]()
>この点でブログ主は「アンネの日記が破かれた事を話題にしたい集団」だと考えています。
上記の通りだと思います。 先ず、事が発生した場所が、東京の左翼が強い地域 目的が、「海外から日本への批判を呼び込むこと」 これは、左翼と朝鮮人勢力による従軍売春婦問題と同じパターンです。 左翼と朝鮮人勢力は 先の都知事選挙で田母神氏が61万票を獲得した事が衝撃だったのでしょう。 本件、その結果を受け、 左翼と朝鮮勢力による「日本」への攻撃攻勢の一環と捉えるべきですね。 尚、創価学会候補であり、親南朝鮮の舛添氏は、真相究明を妨害するでしょう。 ![]()
>昨日のコメント欄には
>1,公明党と自民党が連立を組むようになった理由は? >2,学会員の投票パターンは? >3,公明党が「仕事はそれなりにできる」のは? >4,公明と組まずに維新の会と組んでも可能なのでは? >という質問もありました。 はあ? 昨日のコメント欄、誰かそんな事書いてましたっけ? しらけるほど徹底した自民党擁護。 信者の鑑だわw ブログ主さん、貴方、 「 真正保守 」と距離を置いてるんでしょ? 白々しく、田母神を心配するフリとかしなくていいからw 選挙期間中に、ソース無しで田母神陣営の悪い噂を書いたブログ主w ソース無しでチャンネル桜や水島氏を叩くブログ主w 田母神陣営の勝ち目、その根拠は何ですか?w 田母神陣営の選対本部長が自民の推薦を蹴ったソースは?w デマや嘘じゃ無いなら、いつもみたいにソース出してくださいよー() ![]()
自分の場合は、あそこの社長が石原知事叩きをやった時に、チャンネル桜の動画に「目立ちたがり屋の低能クソ豚社長は石原知事に相手にされなかったから感情的になってるのではないか」、などとコメントを書いてブロックされているので、最近は動画をほとんど見てませんが、
田母神さんは多分、あのブタ社長の知的レベルの低さは分かってると思うので(フジテレビデモでは自力救済的な、紙一重な感じの危ういパフォーマンスに走ったりしてましたし…)、単なる踏み台程度に考えているのではないかと思います。 今後、田母神さんが維新だけに限らず自民や民主、亀井静香などまで含め、磁石が砂鉄を集めるように政党を横断して人材を結集させ新党を作るような動きになれば、と期待しています。 ![]()
さっそく三宅議員のHPに応援メッセージを入れておきました。しかし、維新の会はまともな議員とそうでないバカの差がひどすぎますね。一日も早い分裂を願っている次第です。
![]()
アンネの日記事件と原爆慰霊碑等にペンキをかけた輩と何か共通するところがあるのでしょうか。
![]()
ビリビリ事件の前に、アンネの日記を重視していた韓国---犯人と関係ある臭い
『2014年02月07日08時50分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] 趙長官はこの時、ナチスドイツ治下で弾圧受けたユダヤ人少女アンネ・フランクの話を挙げた。「2次大戦の時ホロコーストの惨状を広く知らしめたアンネ・フランクの日記が世界記録遺産に登録されたではないですか。慰安婦被害記録が登録されなければならないのも同じ理由です。」 』 http://japanese.joins.com/article/487/181487.html 慰安婦被害記録とアンネの日記は同じニダ! ↓ 日本でアンネの日記大量ビリビリ! ↓ 日本酷い、世界の人はあんな奴らと違う、世界のみんな、可哀想な慰安婦被害記録の記憶遺産化に協力するニダ! ↓ 日本を除く全世界が、慰安婦被害記録の記憶遺産化に協力! ![]()
三橋氏は1週間前なんて書いてましたかね?
先日のテレビタックルで、自民都連はギリギリまで猪瀬都政の副知事を推していたが 本人が固辞したので諦めたと言ってました。 番組出演者(石原伸てる、山際さん、三橋さん、須田さん)みんな周知の事実です。 副知事路線がなくなったので舛添になっただけで、田母神さんの入る余地はなかったです。 ![]()
田母神が反原発でパチンコ擁護の亀井静香と組むとか無いわw
結果、第二維新みたいになって何の価値が?w しかも、石原、亀井は徳洲会がらみでメディアの標的になってる。 今、そんな人たちと政党作ってどうするのw 選挙協力とか応援演説ぐらいにしておいた方が良いでしょw ![]()
亀井静香がヒステリックな反原発でゴネることはないだろうし、経済政策でいえば田母神さんとかなり近いと思ったので。
どっちにしても、そういう組み合わせがあるかどうかは、アンタが決める事じゃないし、メディアの標的になってるって、(良く知らないけど)、どこのクソソースなんでしょうかww。 ![]()
亀井さんの徳洲会の件はググったら日経の記事が出てきたんでソースの件は撤回します。
ただ、現状どのような展開になってるか不明で、借入金は返却してるらしいから、疑惑があるからといってすべて致命的、ということもないのでは。石原慎太郎や亀井静香が慌ててるということもないようだし。 それに亀井静香は例として挙げただけで、実際にどういう人たちと組むか決めるのは田母神さんのわけで。 ![]()
近年の亀井静香の所属政党名、知ってますか?w
あと、クソソースは、検索くらい出来るでしょw 大手が記事にしてますから即行で見つかると思うけど?w 誰かと違って、匿名の個人ブログの噂話をソースとは言いませんからw で、感情的にならないで、ちょっと落ち着きなよw 私は何も決めていないし、貴方が決める事でも無いでしょうよ?w ![]()
先にレスが入っていたんですね。
了解しました。 ![]()
ねず(きち・さん)のドス黒いカネ儲け!! ねず(きち・さん)は創価系仏具店に飴玉を卸してカネ儲けをしていた!! 詳しくはblog『日心○を糺す会』をご覧ください!!
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
崔碩栄 @Che_SYoung
図書館の本の内容が気に入らないという理由で、勝手に公共の財産を毀損するのは、韓国で何回か起きた。驚くべきことはそれを推進した団体、微笑ましく報道したバカな言論があったということだ。 pic.twitter.com/VWuJSw3fCX ![]()
図書館は全ての本を頻繁にチェックしている訳ではないから本が汚損されても直ちに気付く可能性は薄い。利用者が図書館に通報しても単なる「器物損壊」で処理してマスコミ沙汰にはしないし、偶々利用した一般人はマスコミに垂れ込まないだろうからブログ主さんの推測には迫力がある。
ところで映画『ハンナ・アーレント』観てたら丸めがねでヘッドセットつけたアイヒマンが東京裁判の東条英機と二重映しになってきた。岩波が日本上映を主催した割には上等だけど『正論』2月号に適菜収が書いたように識者(?)の認識はひどいね。 ![]()
毎度ブログ主さんの鋭い筆致には痛快大笑いさせていただいてますが、今回も凄いです。
もうそれがすべてです。 >韓国人はキム・ヨナの銀メダルに納得していない >日本人はキム・ヨナの銀メダルに納得していない 以下、どんな素人でも今日からフィギア通になれる良く出来た検証サイト2カ所です。 http://www31.atwiki.jp/injustice/pages/14.html http://bukubukugame.blog.fc2.com/blog-entry-3.html それから昨日知ったばかりなのですが、日本スケート連盟の最トップ、名誉総裁がなんとあろうことかいつの間にか韓国人でした。 以下ソース。これは24年25年度の役員名簿ですが、いったいどういう経緯で、いったいいつから、そしていつまで・・・。これでやっと、この惨状にも連盟は沈黙で何もしないのか??の疑問が驚愕とともに融けました。 https://twitter.com/shocopeco/status/437103622346641408/photo/1 また雷神さんのご指摘は、気が付かなかった自分に愕然でした。まったくその通りですね! ![]()
訂正
>いつの間にか韓国人でした。 →いつのまにか朝鮮人でした。 ![]()
コメント欄沸いてますねぇ
本当に「真正保守」なのか それとも分断工作を狙った工作員なのか どちらにしても、あの社長のせいで保守分断かってになっているのは確か 純化路線からの仲間割れは赤軍だけかと思ってました ![]()
>どちらにしても、あの社長のせいで保守分断かってになっているのは確か
って、だからさあ… ソ ー ス は ? 田母神叩こうが、水島叩こうが、桜叩こうが、良いんだよ。叩いたって。 水島とか三橋とかの言ってる事が嘘だと分かるソースがあれば。 なんかさあ、ブログ記事を否定するソースを、ここまで徹底無視って…。 どう論破されても 「 旧日本軍の蛮行 」 を言い続ける人みたいに、 叩く為なら嘘でもデマでも許されるの? 手段も目的も関係なく、結果ありきで押し通し続けるのなら、 もう、サヨクやマスゴミを笑えないでしょ。 安倍叩きを社是にしてる奴らと変わらないよ。 これじゃあ。 ![]()
訂正
×手段も目的も関係なく、結果ありきで ○手段も目的も関係なく、結論ありきで ![]()
ソースって…今の状況見て保守分断をされてると思わないのが凄い。
社長の思想がどうとかじゃなくて行動と結果で色々言われるのはしゃあないと思う。 勝てば官軍 負ければ賊軍 選対本部長として田母神先生に味噌を付けた責任は彼にあります。 本来は負け戦をしてしまった田母神先生本人を責めないといけないんでしょう。しかしそこ(田母神先生本人)を詰めると保守派は立ち直れないです。 社長は総ての責任者として叩かれないといけない立場だと思います。 ![]()
・公明が支持する訳無い。
・連合が支持する訳無い。 ・自民のごく一部からしか支持を得られない。 ・保守にはほど遠い代物の都議会、都連が自民田母神を支持する? この事実を踏まえた上で >田母神陣営にも勝ち目がありました。 とブログ主が言った事について、その根拠と、 田母神氏の選対本部長が、自民の推薦を蹴ったというソースを求めています。 選挙運動の運営について敗戦の責任が有るのは当然です。 それはにっぺんに同意します。そのとおりです。 ただ、「 水島がやらなきゃ勝てたんじゃ? 」 は、無理があります。 しかも、選挙期間中に田母神陣営叩きして、票が増えるんですか? それが、ソース無しでやられた事に対し、批判するのは当然でしょ? 私は、それこそ保守分断だと言っています。 ![]()
×それはにっぺんに同意します。
○それはにっぺんさんに同意します。 失礼しました。 ![]()
以前、私が 「 ブログ主はTPP推進 」 と、言ったのは、
数日前のタイトルのコメント欄にも書きましたが、私の間違いでした。 もう一度ここにも書きます。 ブログ主さん、皆さん、TPPの件は私が間違っていました。 ご迷惑をおかけいたしまして、本当に申し訳ありませんでした。 そして、ここ数日の※欄のやりとりは私のせいだと思いましたし、 「 保守分断 」 は望んでおりませんので、これで終わりとします。 最後に、私以外の方も同じように指摘されている事に関しては、 ブログ主さん、それだけでも答えてもらえませんか。 ブログ主さんの答えが有っても無くても、私はもう出てきませんので。 ![]()
田母神陣営も苦しかったんでしょうかねぇ。選挙当日にビラ配りまでしてたんですから。公職選挙法違反なんですが。これさえなければ一票入れたかもしれなかったですが。脇が甘いです。
![]()
くららチャンネルにソースがあります
動画をご覧になってくださいませ。
|
ファン申請 |
||