カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 04月 10日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 昨年2月13日の国会審議より 山井和則は 「生活保護の引き下げで就学援助も切り下げられる なんてことをするつもりなんだ!」 的なことを作り話を交えて(作り話でなければ山井和則は無能) 質問をしていました。 このあとも同じネタを通常国会の間引っ張り続けました。 その昨年2月13日の山井の発言。 山井和則 「実際に私が出会った方の話をさせていただきたい ~中略~ 生活保護の母子家庭のお子さん。マコト君。中学生。 漫画が大好きで将来漫画家になりたい。でも漫画家になるためには専門学校に行かないとダメかもしれない。ここも四人家族で家計に余裕が無いから無理かもしれない。このマコト君にこんなことを言われたんです。『将来は国会議員になって生活保護を改善して、僕のような人達の暮らしを充実させて、僕も夢を追いたい』と言うんです。」 山井和則 「ある高校生の女の子は、お父さんがアルコール中毒でお母さんが鬱病であまり働けず、弟と妹が3人いて生活保護を受けている家庭なんです。 私がそんな彼女に生活保護費が減らされるかもしれないという話をしたら、彼女は修学旅行に行くのをやめようかと悩んでるんです! 一生に一度の修学旅行に行くのをやめることで人生が狂ってもしまう可能性があるんです!」 で、田村大臣の回答。 田村厚労大臣 「就学援助を減らす予定はありません。~中略~ 回答を得られた中で生活保護受給家庭で修学旅行の不参加のケースは一人だけです。ただし理由をお聞きしたら金銭的な問題ではありませんでした。」 山井和則は相手が何を答えても 「安倍内閣は本当はXXしようとしてるんだ!」 で全く話が通じません。 生活保護を引き下げる悪徳自民党、弱者の敵自民党。 というアピールをしたいだけで、 議論をするつもりなど全く無いと言って間違い有りません。 前も書きましたが、 専門学校に通わないと漫画が描けないとか言ってるような人は 漫画家としてまず通用しません。 そのくらいも自分で調べて自分でやろうとせず、 何かに頼ろうというスタンスで成功するなど相当な強運です。 あまりに現実感のないマコト君の話はおそらく山井の作り話だろうと思われます。 そういう作り話で「安倍内閣は弱者をいじめている」 ということにしたいのでしょうけど、 田村大臣から一発で「就学援助を減らす予定はありません」 と回答されているんですけどね。 ブログ主のように 働きながら学校へ通っていた人間なんて珍しくないでしょう。 なんで「働かないで生活保護で学校へ通えること」 が前提になってるのでしょうか? そしてあれから一年以上経ち・・・ 山井和則のツイートより ----- 山井和則 @yamanoikazunori 田村大臣と論戦。生活扶助水準切り下げにより、就学援助が縮小になるのみならず、厚労省によれば市町村によって、保育料の免除などから外れる低所得者世帯も出る可能性。ある市では、子ども医療費助成や子育て支援事業、育英資金から外れる可能性も。 ----- まだやってました・・・。 2014年4月4日(金曜日)の厚生労働委員会より ----- 山井和則 「今日の朝日新聞の記事で『就学援助縮小続出』って書いてあるじゃないか! 大臣、話が違うじゃないか! 去年の議事録で就学援助は引き下げないって言ってるじゃないか!」 田村厚労大臣 「その議事録を読んでいただければ、『国としての援助を引き下げない』と発言していると思います。朝日が記事にしたのは各自治体が独自に行ってる援助についてです。 それについてはなるべく国の施策にならって引き下げないようにしてほしいという呼びかけは行いました。 ですので多くの自治体で引き下げないで頂いていますが、 あくまでも地方自治ですので地方の手当については財政状況等からの判断になります。」 (なお、今回引き下げたのは9地区) 山井和則 「だから言ったんだ!生活保護の基準を引き下るなと!貧困層対策が~(中略)~ 今すぐ全国の自治体に援助を引き下げるなと言え!」 田村大臣 「国がやっている援助は全国一律の基準でやっておりこれは引き下げておりません。 地方が独自にやっている援助については全国一律の基準じゃないんです。 地方自治体が独自に決めているものです。 我々から再びお願いをしますが、判断は地方になります。」 山井 「ということは新たに全国に通達を出すんだな!?答弁しろ」 田村大臣 「文科省と調整して対応させていただきたい」 山井 「多くの自治体は(援助を)引き下げてないと言ったがいくつの自治体か、答えてください」 (事前通知無し) 田村 「文科省の方で調べるとのことなので協力して対応していきたい」 山井 「無責任だ!(生活保護基準引き下げに)連動させないと答弁したのはあなたじゃないか!一番先に知ってなきゃいけないのは田村大臣あなただ! (※ブログ主:就学援助については本来文科省の所掌です。) 来週水曜までに全国調査をして早急に報告しろ!」 田村大臣 「やらないと言っているわけではない。本来文科省の所掌だから、文科省と相談してなるべく早く調査してもらうようにしてもらう」 山井 「来週水曜日の理事会までに全国を調査し、その他(生活保護基準引き下げに連動させる形で地方が独自に引き下げたものがどれだけあるか)調べて資料を提出してください」 ----- 民主党政権の時は山井和則は長妻の相棒として 長妻大臣の下で厚労省の政務官をやっていました。 霞ヶ関の知人曰く 「あいつ省に泊まり込んでたりしてたよ、働いているつもりらしいけど」 事務職に任せておけば良い仕事にまで手を出していたようで、 それで終わらずに省の方に泊まり込むことがしばしばあったそうです。 それぞれのポストに応じて仕事があるわけで、 自分の守備範囲を理解していないから もっと言えばそもそも仕事をちゃんと理解していないから 部下に割り振るべき事まで手を出していたので無駄に時間ばかりかかっていた という形でしょう。 ダメジャー(メジャーwii パーフェクトクローザー)のように ゲームのプログラムがお粗末で、 外野へ飛んだ打球であっても キャッチャーが拾いに行くような事をやっていたわけです。 で、自分も政務官として働いていたくせに 最短で自分が質問に立つまでの間しか考えずに 「来週水曜までに資料提出しろ」と言う神経がわかりません。 山井が質問に立ったのが金曜日です。 どういう調査をさせるかその内容を考え、 週明けにそれが全国の自治体へ通知されたとして、 それぞれの自治体から返ってきた回答を さらに資料としてまとめるという作業内容を考えれば 「来週水曜の理事会(朝)までに資料を提出しろ」 というのがどれだけ無茶なのかわかると思います。 長妻昭が得意技にしていて かつては「質問主意書提出数No.1」みたいな自慢をしていましたが、 とにかく「その他いろいろ」的な漠然とした質問をします。 そのために官僚は「その他」の部分に想定されるものを すべてひっくるめて調査することになり、 どうしても政府側回答が分厚い物になります。 長妻は読まずに「官僚のいやがらせだ」とか言って ゴミ箱にたたき込むなんてこともやっていましたが、 こんなんだから政権をとってもろくに仕事ができなかった というのを彼らには理解できないのだろうと思います。 だいたい、生活保護の基準を引き下げる話そのものが 民主党政権の時に出されていた方針であったのですが、 そういうことは棚に上げるのが民主党のお約束です。 もういい加減に「弱者の味方プレイ」は勘弁してもらいたいです。 民主党政権が通達を出してナマポを一気に拡大したことが 全国で社会保障の費用が拡大して 自治体の財政までも悪化させている原因なんですから。 そういえば、先日「余計な事を言わないことを祈る」として 安愚楽万里が訪米する事を取り上げましたが、 やっぱり余計な事を言っていました。 【民主・海江田代表、米で“告げ口外交” 「安倍政権は東アジアの不安定要因」】 訪米中の民主党の海江田万里代表は8日、ワシントンのシンクタンク・ブルッキングズ研究所で講演し、安倍晋三首相の靖国神社参拝や歴史認識について「健全なナショナリズムの域を越え、東アジアの不安定要因となる可能性が出てきた」と批判した。海外歴訪先で安倍政権を非難して自国の存在感をアピールする韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の“告げ口外交”の手口を見習ったともいえる態度だ。 ~以下省略~ (2014/4/9 産経新聞) パククネと同レベル・・・。 パククネは内政ほったらかしで ディスカウントジャパン作戦に多額の予算を付けて ひたすら反日をやっているだけで支持率が60%を越えました。 きっと海江田も支持率を上げたくて言っているのでしょうが、 反日行為で支持を稼いだところで そいつらが日本での選挙権を持っているかどうかは別問題でしょう。 建設的な議論ができないのは以前からでしたけど、 民主党の場合は「邪魔をする」のがライフワークなんでしょう。 だから無責任野党と言われるのですが、自覚は無いようです。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by ttensan
| 2014-04-10 08:38
| 政治
|
Comments(7)
Commented
by
平 八郎
at 2014-04-10 08:58
x
ミンス党の翻訳機だと
「難癖」を訳すと「論戦」になるのでしょうか。 胡座代表の存在感…。www
Commented
by
J
at 2014-04-10 10:32
x
弱者の味方→特亜の味方忠実なよく吠える犬ですね
Commented
by
モスラ1999
at 2014-04-10 11:04
x
デマノイさんかーwww.
エンターテイメントとして見る分にはいいんですけどね。 でも、国民の税金で国会でコントされてもね。www.
Commented
by
ろっしふみ
at 2014-04-10 13:11
x
国内で批判するのならまだしも、曲がりなりにも国民が選んだ日本のリーダーを、わざわざ海外で批判する日本の政治家に、本当に腹が立ちますヽ(`Д´)ノなぜ外国を利することを平気で出来るのか!?政治家として常識が無いにもほどがある!!
Commented
by
s
at 2014-04-10 16:50
x
他国では、自国を悪く言わない事を、自分のルールとしている
by チャーチル
Commented
by
人知れず
at 2014-04-10 19:43
x
♪ 禍保護の鳥 『籠の鳥』より
金持ち鳥だが御輿(みこし)に乗せりゃ 口はカルガモ 世迷い鳥 疑惑献金 忘れてないわ エコなハウスの閑古鳥 ポストに胡坐(あぐら)で日本を悪く 言えば言うほど信天翁 禍保護の鳥たち マスコミぐるで 無能反日隠してる ・ほんとの弱者は声なく耐える ナマポ利権にメス入れよ
Commented
by
治部少
at 2014-05-18 17:49
x
『UFOキャッチャー』
~ハナミズキ~より 空を見上げては UFOに手を伸ばす山井 どうか来てほしい マコト君を助けたい マンガを描きましょう 野球のマンガを 外野フライをキャッチャーが走り 取りにいくストーリー 感動的できっと大人気 百年続く連載 夏は暑すぎて 父親は酒を手放せず 修学旅行には 心配で参加できぬ 行かなくていいよ 韓国旅行など 朴の態度がいつか実を結び 国交が断然し 困った奴らUFOを呼んで 金をたかるかも知れない 新たな国技 韓国の誇り 果てない夢を運ぶ UFOキャッチャー きっと半島で 百年続きますように
|
ファン申請 |
||