カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 06月 15日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- 市民の党とべったりの関係を持っている事で知られる 黒岩宇洋の公式HPを見ると http://www.t-kuroiwa.jp/com_view.cgi?mode=detail&file=201403241013075083 2014年06月29日 東北応援バス旅行のお知らせ 黒岩たかひろ後援会 第5回バス旅行 日時 2014年6月29日(日)~30日(月) 場所 宮城蔵王と奥州三名湯 お宿 秋保温泉「佐勘」 費用 24,000円 お申込み 6月8日締切 ----- もう締め切ったんで取り上げたんですが、 黒岩に限らず民主党系は現職議員でも こうした「旅行」を活用した資金作りというか そういうのをよくやっています。 ここで旅行業法をチェックしてみましょう。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO239.html ----- (企画旅行の広告) 第十二条の七 旅行業者等は、企画旅行に参加する旅行者を募集するため広告をするときは、国土交通省令・内閣府令で定めるところにより、当該企画旅行を実施する旅行業者の氏名又は名称、旅行の目的地及び日程、旅行者が提供を受けることができる運送等サービスの内容、旅行者が旅行業者等に支払うべき対価に関する事項、第十二条の十の国土交通省令で定める措置を講ずるために必要な業務を行う者の同行の有無その他の国土交通省令・内閣府令で定める事項を表示してしなければならない。 ----- 催行人数とか書いてませんし たぶん旅行業務取扱管理者とかの資格も怪しいですね。 黒岩に限った話ではなく民主党議員はほんとにこういうのが多いのですが、 立法府の人間、立法府を志す人間が、法令遵守ってことを知らないのが やはり民主党らしいと思います。 なにせ巨額脱税をずっとやってきていた鳩山由紀夫を 自信を持って首相にした政党ですからね。 なお、黒岩宇洋については民主党と市民の党の関係について調べた 当ブログの過去記事がありますのでそちらをご参照ください。 つづいて産経の記事。 【「集団的自衛権」折れた公明 うやむや戦術が破綻 完全決着へ首相攻勢】 (2014/6/14 産経新聞 より抜粋) ----- マイケル・グリーン元国家安全保障会議アジア上級部長は今月1、2両日に来日した際、ある自民党議員にこう語ってみせた。 「東アジアで集団的自衛権を認めないのは中国共産党と日本共産党、社民党だけだ。公明党はどういう態度をとるのだろうか…」 ----- マイケル・グリーンはネトウヨ! グリーンの言ってる事が非常にわかりやすいいまの状況かと思います。 日本の集団的自衛権を認めないという勢力は特定アジアと そこのシンパだけという状態。 そして特定アジアのシンパである日本のマスコミもまた 集団的自衛権に反対の立場からしか報道していません。 放送法に罰則がありませんから放送法違反なんて 彼らにとっては無いものと同じなのでやりたい放題です。 グリーンさん。韓国の名前が挙がってませんが、 もしかしてすでに無い事になってますか? そういえば今国会での集団的自衛権の集中審議のときに 年金の質問をしていた長妻昭とかいう議員がいたのですが、 昨日のTBSのあさチャン!サタデーでこんなことを言っていました。 長妻昭 「事例14のところでホルムズ海峡での機雷掃海が挙げられている。機雷掃海は武力行使だけども~中略~集団的自衛権ではなくほとんど個別的自衛権の再定義でクリアできる」 中谷元 「機雷の掃海は個別的自衛権で読めないでしょ?」 長妻 「個別的では読めないけども、他国に行って武力行使しているわけですよね?」 中谷元 「シーレーンが止められて石油が供給できないとなれば我が国の存立が脅かされているわけでしょ。」 長妻 「確かに長期的に油が入ってこなければ日本の存立が脅かされるかもしれませんが、油が入ってこないことで存立が脅かされて、直ちに集団的自衛権というのは飛躍しすぎてる。」 ~中略~ 長妻 「やはり個別的自衛権を再定義して(機雷掃海なども)対応するべきだ」 集団的自衛権の集中審議で年金の質問をしていただけのことはあります。 相手に30秒前に言われた話も覚えてないみたいです。 こんなのでもマスコミは積極的にテレビに出させるから テレビ見てあーだこーだ言っている人達の票が入るので 長妻は選挙に割と強いんですよね。 集団的自衛権について国会の中でも外でも 踏み込んだ議論が見当たりません。 むしろ安倍首相の限定的な集団的自衛権容認の方向性では 自衛のため、国際法上合法な活動は憲法9条になんら制約されない。 国連活動等における武器使用を武力の行使と混同している点も不適切だ。 等の安保法制懇の踏み込んだ内容よりも後退しているのです。 安倍首相としてはある程度野党が反発することを折り込んで 最初から後退しているのだろうと思いますが、 残念ながらそういったあたりで 「ではどうすれば日本を守れるのか」 というための議論が行われることは一切ありません。 反日政党やマスコミはとにかく「中国様の為に」という思想から 日本にいかに枷をはめるかしか考えていませんから 当然と言えば当然なのですが、 ここまで露骨であると見ている人にとっては かえって集団的自衛権そのものが得体の知れないものになっていると思います。 ついでにこちらのニュースも取り上げておきます。 【都内で「解釈改憲、許さない」 市民3千人、政権に抗議】 憲法学者や作家らによる市民団体、戦争をさせない1000人委員会は12日、東京・日比谷公園で、憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認に反対する集会を開き、約3千人(主催者発表)の市民が集った。参加者らはその後、首相官邸や国会周辺に移り「解釈改憲、許さないぞ」「閣議決定、勝手に決めるな」と抗議の声を上げた。 委員会によると、この日、行使容認に反対する約175万人分の署名を衆参両院に提出したが、首相側には受け取りを断られた。 呼び掛け人で作家の大江健三郎氏は集会で「安倍晋三首相は戦争を推し進める戦前のレジーム(体制)に戻そうとしている」と批判した。 (2014/6/12 共同通信) 左翼団体の主催者発表が3千人ということは300人くらいでしょうね。 で、ブログ主がこのニュースを取り上げたのは 「175万人分の署名」というところです。 戦争をさせない1000人委員会とやらのHPを見ると この首相宛に提出する署名については ・国籍不問 ・代筆可能 ということですし、 基本彼らは重複等チェックしてませんし、通名、架空名義 なんとでもいけると思います。 むしろこの175万人分の署名とやらを精査したら 面白い事になりそうです。 むしろ政府は受け取っておいて 時間が多少かかっても良いから精査してもらいたかった。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2014-06-15 11:46
| 政治
|
Comments(7)
Commented
by
シロリーン
at 2014-06-15 13:48
x
以前にこのブログでも取り上げられていましたが、長妻昭が厚生労働相になったときは、省内が訳のわからん指示だらけでてんやわんやだったらしいです。ですので、厚生労働省内ではその前の舛添の人気が意外と高いのです。
Commented
by
sasa
at 2014-06-15 14:14
x
幸福の科学が日本代表を取り上げたとたんに負けましたね。
Commented
by
平 八郎
at 2014-06-15 15:34
x
うちの80過ぎの婆さんは、韓直人に、未だに「貝割れ大根を食す勇ましい人」というイメージを持っていてビックリしました。苦笑。
もっとも、今じゃ投票さえ面倒で出かけもしないそうですが。笑。 最近テレビで、やたらとW杯に関連付けて、ブラジルや日本の対戦相手国コートジボアールの在日さんたちと民間交流の話題を特集し、いかにも人の良さそうな、陽気で明るく、日本語の堪能な人をテレビに映して、もしそのまま移民政策の話題に持って行ったら、何も反対する理由がなさそうな空気を作ってますね。
Commented
by
orz
at 2014-06-15 17:39
x
実のところWiki程度の情報で見ても 2004年以降の理研は不正と不祥事のオンパレード。
でこれは2003年に就任してなぜか10年以上イスに座り続けてる一人の理事長の下で起きてるわけですよねSTAPに至るまで。何一つやって来なかったお飾り&ノーベル賞で封じてきた実態が判ってしまう。
Commented
by
くずごみ御払い
at 2014-06-16 00:08
x
一泊二日24000円はぼり過ぎです。
近場なら豪華海産物等食べ放題で1万円台とか普通に有りますから。 クロ岩前衆議院議員の所に旅行代の半分残りを何とかやり繰りして浮いたお金はクロ岩前議員に色々と協力してくれた業者がポケットに仕舞い込み自由と読んだ それにしても前議員の名前が詐欺師してのブランド価値を高めて居るとかね~アグラー海江田も含めこいつ等裸にしたら本当に恥さらしで情けない、流石朝鮮の駄目忠犬の方々
Commented
by
やす
at 2014-06-16 11:54
x
>韓国の名前が挙がってませんが、
もしかしてすでに無い事になってますか? 南ゴキブリは米国との集団的自衛権を思いっきり行使している。 ベトナム戦争に参戦してきあの悪名高きライダイハン問題を引き起こした。 反日でもさすがに集団的自衛権行使を正面から否定できない。 そんなことしたら、北の侵攻を誘発するだけだとわかっているのだろう。
Commented
by
治部少
at 2014-09-08 21:52
x
『署名』
「腱鞘炎ですね」 「やっぱり。175万も代筆すればそうなるわな」 「何をしたんですか」 「署名を175万人分書いたんですよ」 「え!?」 「いやーあれはきつかった」 「何の署名ですか」 「すいません、詳しく話せないんですよ、先生」 「いや、別にいいです」 「まず、名前を探してくるのがたいへんでした」 「探す」 「175万人の名前です」 「署名をしたい人がいて、何かの事情でできないので代わりにあなたが、その人たちの名前を名簿に書いたわけですよね」 「先生、すばらしい。論理的だ。本当にしたい人は5万人くらいでした。あとは名前をどこかから借りてきて使わせてもらう」 「借りて」 「いろんな業者が売っている名簿の個人情報とか」 「170万人の了解を取るのはたいへんだったでしょう」 「本人には断ってません」 「いいんですか、そんなことして?」 「署名数が、まだ不足してるんです」 「あ、まだ続いてるんですか」 「先生の患者さんのカルテ、拝借できませんか」
|
ファン申請 |
||