カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 07月 02日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 6月30が過ぎて新たな期になったばかりですが、 兵庫県からすごい人が出てきました。 西宮維新の会代表の野々村竜太郎です。 なお、日本維新の会とは全く関係無く、 いわゆる維新の会ブームに便乗した便乗商法の方です。 ワン大阪に乗っかって「ワン西宮」を唱えてたり 自らを「私たち西宮市民の最後の希望」などと称したりしているようです。 2013年の政務活動費として日帰りで 195回も豊岡市、東京都、佐用町、福岡市などを往復したことになっており その交通費300万円超が問題となり今回の釈明会見となったのですが、 ちっともそういう問題は釈明してなくて いわゆる嘘泣きで誤魔化そうというか、 完全に感情で押し流そうというか、 日本人の文化からはちょっと考えられない行動に今回走ったわけですが、 途中の朝鮮飲みで納得いたしました。 お次はちょっとブーメラン予約のために貼っておきます。 新宿の焼身自殺未遂の件ですが 美談にしようとかいうのがいるので、 【長谷川三千子氏、政治団体代表の拳銃自殺を称賛】 (2014/2/5 朝日新聞) これを理由に民主党などの反日連中は NHK経営委員から長谷川三千子を排除しろと求めていました。 で、こちらの記事。 【新宿焼身自殺、日本メディアの取り扱いは冷淡すぎる】 2014年 7月 1日16:26 / 提供:中国国際放送局日本語放送 2014年6月29日午後1時頃、東京都新宿区西新宿にある歩道橋で50~60代とみられる男性が安倍晋三政権による集団的自衛権の行使容認に抗議して焼身自殺をした事件がありました。 この事件について、日本のSNSでは強い反応を呼び起こしました。これとは反対に、主要メディアの事件への反応は冷淡そのものでした。 日本放送協会(NHK)は報道しませんでした。テレビ朝日は40秒ほどの短いニュースに止まり、大阪の関西テレビは「男は何を話しているのか分からない」と、1時間にわたるこの男性の抗議演説の内容を伝えず現場中継だけを放送しました。翌日の各新聞紙には事件の詳細を取り上げる記事が見当たらず、ささやかなことでも大いに報道するというこれまでの日本メディアのやり方とは全く裏腹になりました。 インターネット上にも「普通自殺事件をよく報道するが、どうして今回だけは黙っているのか」や「情報統制を匂わせた」と疑問の声も上がっています。 記者経験の長かった政治評論家の本澤二郎さんは「現在の日本メディアは安倍政権に拉致された。安倍氏の指名により籾井勝人氏が会長を務めるNHKはいま、あらゆる政治報道を籾井氏の監視下で進めている。集団的自衛権についての報道も太平洋戦争時の報道『大本営発表』の延長線上にある。NHKは、公共放送機関として国家権力を監視・制限する役割を失っており、その政治報道と外交報道はもう信頼できなくなった」と話しました。 中国はこれを政治宣伝に利用しろという事のようです。 お前らはチベットでの焼身自殺について全く報じずに隠蔽しているくせに 何を抜かしてるのかと。 そういうわけなので長谷川三千子が云々と難癖を付けていた連中のためにも 「長谷川三千子が右翼の自殺を賞賛してた!」 と文句を言っていた件を貼っております。 安倍政権がようやく集団的自衛権の容認について閣議決定を行いましたが、 閣議決定をさせないために 官邸前ではここ数日しつこくプロ市民の方々のデモとやらが行われています。 で、相変わらず主催者発表の人数が盛りすぎのようです。 【集団的自衛権:首相官邸前で抗議デモ 数千人が参加】 東京・永田町の首相官邸前では、集団的自衛権の行使容認に反対する市民団体「戦争をさせない1000人委員会」などの呼びかけで、抗議の集会やデモが続いた。 参加者は時間がたつにつれて増加。閣議決定が迫った夕方には数千人が沿道に長い列を作り、太鼓を打ち鳴らしながら「集団的自衛権反対」「閣議決定今すぐやめろ」と声を上げ続けた。 午後5時過ぎに閣議が始まると抗議は熱を帯び、同6時前に決定が伝えられると、参加者は「閣議決定撤回しろ」「あきらめないぞ」と絶叫。興奮した参加者が警察官と小競り合いになる場面も。 「いてもたってもいられない」と午前中からデモに加わった東京都目黒区の主婦、竹内節子さん(75)は、「自民党と公明党が密室で行使容認を決めてしまった。国民を愚弄(ぐろう)している」と憤った。戦時中に疎開を経験。「子や孫を戦場に駆り立てるのか。国民の声に耳を貸さない安倍政権に怒りを感じます」 江戸川区の大学生、洞口朋子さん(25)も「戦争をしない、武器を使わないと学校で習ったことが全部変わってしまう」と怒る。憲法の解釈変更は「でたらめ」とばっさり。「戦争に行くのは私たち若い世代」と危機感をあらわにした。【一條優太】 (2014/7/1 毎日新聞) まずはこの前日昼間の画像がこちら。 ![]() このときは主催者発表2000人。 ・・・どこをどう数えてもその人数にはならないと思います。 警備で配置されている警官が2割くらいいますし。 で、これが1万人とする画像。 ![]() 3カ所に人が固まっているのがわかりますが、 どう数えても1万人には届いていないと思います。 というかこの狭いスペースに1万人も収まるはずがありません。 ちなみに集団的自衛権に反対するとかいうので こういうのも先日ありました。 ![]() ええ、どこをどう見ても簡体字です。 日本で使われている漢字じゃございませんね。 どうも最近、反日な皆様は余裕が無くなっているようで こういうボロが出るんだろうと思います。 さらに余裕がなくなってくると・・ 自称・元日経政治部記者の民主党員 という人がツイッターでこんなこと書いてます。 首相補佐官である磯崎議員のツイートに対して 礒崎陽輔 @isozaki_yousuke 先ほど、自民党の政調審議会及び総務会で、「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」の閣議決定案について、了承を得ました。総務会は、1時間40分に及ぶ大議論となりましたが、賛成大多数により野田総務会長が了承を決めました。 ↓ 国会実況 国会中継 @kokkai_live 人殺しの礒崎陽輔は黙ってろよ。お前の母親は泣いてるぞ! #集団的自衛権 #seiji #ldp #kokkai QT @isozaki_yousuke 総務会は、1時間40分に及ぶ大議論となりましたが、賛成大多数により野田総務会長が了承を決めました。 ![]() で、多くの人からツッコミを入れられているのですが、 開き直って逆ギレを続けているようです。 本当に余裕が無くなってきてますね。 昨日は民主党、結いの党、維新の会、生活の党などが共同街頭演説を 行っていましたが、 さっそくこの閣議決定へ反対という意思表示でした。 民主党 → 集団的自衛権について党内で結論を出していないのに? 維新の会 → 容認したんじゃなかったの? どちらも選挙互助会ですから彼らの主張する政策に あまり深い意味は無いと思っておくと間違わなくて済むでしょう。 韓国政府も日本の集団的自衛権行使容認について 「認めない」だの「韓国政府の許可が必要だ」だの 発表しています。 そもそも普天間飛行場や嘉手納などの沖縄の基地ってのは 何のためにあるのか? これ、朝鮮戦争の休戦協定を受けて1954年に署名された 日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定 にあるのですが、国連軍の基地に指定されています。 国連軍の基地なわけです。 で、朝鮮戦争発生の際はここが国連軍基地として動くわけで 韓国の許可もへったくれもないんですね。 まぁ、ブログ主としては韓国を助ける必要は無いと考えています。 沖縄はそもそも米国による集団的自衛権によって守られてきたわけで、 沖縄になんの防御能力もなければ 間違いなく中韓が占領しに来ていたでしょう。 中国共産党という明らかな脅威がそこにあり、 米国はそのプレゼンスを低下させている中で オバマ大統領という外交に興味の無い人が出てきて 急速に米国の力が低下しています。 そうした中で日本が日本単独でどう日本を守るのか 単独じゃ難しいから周辺国と手を組んで脅威に当たりましょう。 油が入ってこなくなってからでは日本にとって手遅れですし、 日本や日本と連携している国にちょっかいを出しては 痛い目を見ると思わせておかないと 野蛮な覇権主義国家は今すぐにでも攻めてくるでしょう。 すでに尖閣どころか沖縄は中国の物だったと法律まで作って 国内向けには宣伝と教育を行っているのが中国共産党です。 彼らの領土欲はとどまるところを知りません。 フィリピンから米軍基地が無くなった途端に 南シナ海で中国が不法占領を始めたりしたように 相手が弱いとみれば必ず手を出してきます。 米国が世界の警察を辞めると言っている以上、 日本がどうやって日本を守っていくか、 その穴を埋めるために時間的な余裕はありません。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2014-07-02 10:06
| 政治
|
Comments(12)
![]()
ロンドン五輪のフェンシングで結果が受け入れられず
泣き叫んだり、大の字になったり・・・ 他の選手に多大な迷惑をかけた コリアン選手にそっくりな行動に重なる。 この議員は、見苦しいの一言で終了。 ![]()
火病? 脳の器質異常ですね!
![]()
憲法ではなく閣議で決めたことなので、次の選挙で集団的自衛権を認めない政党に投票したうえで、集団的自衛権を認めない内閣を組織して、閣議で集団的自衛権を認めないとすればいいだけの話ではないでしょうか。(朝日新聞のように)ヒステリックになる必要はないと思いますが。
![]()
野々村竜太郎・・・本名は何ですか?
てか、票入れたのは誰? 先ほど正午前ウジニュースでも報じてましたが、朝鮮飲みのシーンは見逃したか、カットされたか、気がつきませんでした。 簡体字といい、赤字に黄色文字のプラカードといい、太鼓打ち鳴らしながらの絶叫といい、およそ日本のデモスタイルと完全に違和感アリアリです。 お茶の間のB層は、こういう事実に気付いているのか否か? マスゴミも、捏造印象操作しようにも、絵(映像)が撮れないので、無理矢理仕立て上げて、「日本の一般市民は反対しているニダ」という刷り込みに躍起ですね。 集団的自衛権=閣議了承→市民は反対の声多数、みたいな流ればかり造ってます。反対する市民団体から支那チョー鮮系プロ市民を引いたら、一体何人残るのでしょうかねぇ。 >沖縄になんの防御能力もなければ 間違いなく中韓が占領しに来ていたでしょう ↑ そうさせたい連中が沖縄人のフリしている事が間違いですね。 今朝のテロ朝アメリカ対ベルギー戦、何故だかアメリカ依怙贔屓で偏向実況してました。 テロ朝も米に媚び売りだした? ![]()
保守系デモの妨害にヒロシマ・アクションと言う団体が活動しています。
平気で嘘を並べ立て、そのことを指摘されると火病を起こす連中です。 ![]()
例の集団的自衛権に反対するデモ隊のニュースに出てたおばさまのインタビュー映像を見て、思わず吹き出してしまいました。片手には「サイレントマジョリティーの意見を聞け!」と書かれたプラカード。マジョリティーかマイノリティーかは知らないけど、ノイジーな奴らがサイレントですとな…
とりあえず、反対派の“若い人が死ぬ”“韓国政府が怒ってるニダ”という主張を皮肉って「あんな訳の分からない国の為に、日本の立派な青年が死ぬのは許せないニダ」とでも言っておきましょうか ![]()
集団的自衛権の行使容認についてはとりあえずほっとしています。当たり前のことなんですけどね。「戦争ヘンタイ」には大笑いです。野々村竜太郎、こんなヤツいてるんだ・・。一票を投じたヒトの理由をぜひ聞きたいですね。好意的にみると、たちの悪い詐欺にあったんでしょうか。でも、もっと選挙民は真剣に投票しましょうね、と言いたいです。
![]()
最後の写真について、簡体字ではないかという意見がネットでは多いですが、学生運動の頃のアジポスター等に良くあった左翼文字ではないですか? まぁ、簡体字も左翼文字もルーツはほとんど同じと言えなくもないですが。
![]()
>西宮維新の会代表の野々村竜太郎
ニーハオ協会と、朝鮮日日新聞しか信用しないジジババ、所謂、団塊の世代でも、こんなバカには投票しないでしょう?こんなクズ選んだのは若い(バカい)奴ら?ネット世代の落ちこぼれかな?日教組のバカ量産政策の見事な結実と言うべきか… それにしても、西宮はついに東京都と肩を並べましたね━ 在日の巣なんかな~ ![]()
0:28の「この日本」の後で、「この朝鮮」と言っています。火病を起こし、つい口走ってしまったのでしょう。お帰り頂きましょう。
![]()
『アイゴー』
「大統領、北の侵攻が始まりました」 「え! すぐアベに電話して、今回だけ兄の国を助ける名誉を特別に与えてやると言いなさい」 「大統領、アベが我が国と北韓という2人の兄の争いに手を出していいのか靖国に参拝して英霊に聞いてみると言って、回答を保留してきました」 「ムキー! 肝心な時に役立たずめ。オバマに電話して」 「大統領、つながりました」 「ハイ、クネ、あいにく僕は世界の警察官を辞めたんだ。そういうわけで何もできない。御機嫌よう」 「何よこれ、留守電の自動音声じゃないの。北京に電話して」 「大統領、ジョンウンが表に来てます。すぐに出てこいと言ってます」 「ちょっと首相、代わりに行って何の用か聞きなさい」 「私は辞任します。さようなら」 「大統領、ジョンウンが5分以内に出て来ないと砲撃を開始すると言ってます」 「I go!」 ![]()
rbitro: Jonas Eriksson (Suecia). Expuls con roja directa a Cuevas, de Chile, en el minuto 81 por una entrada sobre Gomaa. Amonest a los egipcios Yasser (m. 82) y Osama (m. 92) y al chileno Rabello (m. 91).
|
ファン申請 |
||