カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 07月 07日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- まずは朝鮮日報の「くらしの知恵袋」コーナーから。 【におう運動靴は冷凍庫へ】 運動靴からにおいがするときは、運動靴をファスナー付きビニール袋に入れて密封した後、冷凍庫に24時間入れておくと、洗わなくてもにおわなくなる。 (2014/7/3 朝鮮日報) 洗えよ。 くらしの知恵のこの短い文章の中に凝縮されたツッコミ所。 明らかに日本人的な感覚では考えられないセンス。 この短い文章で韓国人の衛生感とかまでわかる秀逸な内容に仕上がっています。 続いてこちらの記事。 【日本、格差の拡大に目を向けるべき=玉木OECD事務次長】 (2014/7/4 WSJ) 案の定、円安を批判し、デフレの方が暮らしやすかったと インフレ政策を批判しています。 日本のマスゴミなら「OECD事務次長が」として 財務省から派遣されている玉木林太郎がとは書かないと思います。 玉木林太郎は2009年の中川昭一酩酊会見のために 元同級生として中川を油断させて酒を勧める仕事を果たしました。 結果、麻生政権ではその後は与謝野が金融、財務、経済財政を一人で受け持ち、 せっかく省庁再編で分けたはずの旧大蔵省の形が復活しました。 その後の民主党政権でも続く 財務省のやりたい放題を作るのに貢献した人物です。 国益を損ねてでも財務省の都合を実現させるために 元同級生をハメて失脚させる事を実行するクズだと言ってよいと思います。 会見直前にしつこくワインを飲むように勧めた読売新聞の越前谷知子、 中川昭一の酩酊状態をわざと無視して会見を続けさせた白川方明とともに 決して忘れてはならない一人だとブログ主は考えています。 続いて当ブログでは割とよく取り上げる 朝日新聞編集委員の上丸洋一のツイート。 https://twitter.com/jomaruyan/status/485192286225985536 ----- 上丸洋一 @jomaruyan 嫌韓、嫌中本の「製造者責任」を考える集会が昨夜、出版労連などの主催で都内で開かれた。歴史を歪め、隣国への憎悪や差別感情をあおる本があふれている状況をどう捉え、何をすればいいのか、活発に話し合われた。「売れれば何でもいいのか、そうではあるまい」最初の一歩が踏み出された。 ----- 嫌韓、嫌中本を許せないからと そういう本を阻止するのにどうすれば良いか なんていう話し合いをしたことを非常に肯定的にツイートしています。 朝日新聞の記事がいかに低レベルの人達によって作られているか 如実に表しています。 言論の自由はつまりは 「俺の自由な発言も認めてもらいたいから、お前らの発言も認める」 事です。 「俺たちの反日自虐史観に基づいた記事はいくら捏造であっても問題ないが、嫌韓、嫌中については認めるべきではない」 というのが連中の程度なわけです。 朝日新聞はまさにその事を記事にして河出出版の アンチ嫌韓キャンペーンを支持する記事を書いてますしね。 ちなみに朝日新聞の7月2日、 いわゆる集団的自衛権行使容認について閣議決定された翌日の 素粒子ではこんな事を書いていました。 ![]() 母数の半分が中韓だったインチキ世論調査の数字や 反対意見以外絶対に取り上げない露骨な偏向報道、 挙げ句に創価学会=公明党とまで書いて 公明党は当然絶対に拒否しなければならないはずだ、 それが池田名誉会長の思いなはずだ的な記事まで書くなど、 とにかく手段を選ばずに徹底的に邪魔してきたものの 集団的自衛権行使容認の閣議決定がされた事で 発狂してこういう事を書いたであろうことが文章からにじみ出ています。 「恨」の精神を前面に押し出す非常に朝鮮的な文章でもあります。 こういう感情を前面に出した文章には 書いた人物の精神面が露骨に表れると思います。 さらに翌3日の記事もこれまたすごい事になっていました。 朝日は連日見開きで批判を続けていたのですが、 勝手に自分達で文言の意味を「言い換えてみました」と 相変わらずのデタラメをやっています。 ![]() 紙面からちょっと文字に起こします。 ----- 安倍内閣は集団的自衛権を使えるよう、閣議決定で憲法の解釈を変えました。 決定された中身のうち、特にポイントになる章は「憲法9条の下で許容される自衛の措置」。 集団的自衛権がなぜ必要で、どんな時に参戦するのかを書いています。 しかし推進した政府・自民党と、慎重だった公明党の双方の考えを取り入れた結果、とても難しい文章になっています。みなさんが話し合う材料になればと考え、できるだけわかりやすく言い換えてみました。 ----- として、言い換えているのですが、 たとえば、「武力の行使=戦争」と書いています。 これが極論であることは言うまでもありません。 個別的、集団的自衛権と集団安全保障との言い換えについても間違っています。 今回の閣議決定では集団安全保障に基づく武力行使は含めていません。 他の言い換えも可能な限り極端な物言いに変える事で 本来の文言が示す範囲を可能な限り狭めて極論にすり替える という事が行われています。 従来の解釈では「ゲリラに襲われた味方部隊の警護」 すら正当防衛に当たらないとして禁じられてきました。 そういう最低限の武力の行使すら認められなかったのです。 朝日新聞は 武力の行使=戦争 等々、不適切な言い換えをする事によって 集団的自衛権を認めさせないように 誤った情報で読者を扇動しようという事でしょう。 ましてやこれらの事については 先日まで行われていた国会で何度も議論の俎上に上がっています。 もしかすると朝日新聞は国会での審議を全く見ていないのかもしれません。 さらに朝日新聞は7月2日の朝刊はトップ記事で 「9条崩す解釈改悪」という見出しを付けて 集団的自衛権の閣議決定について書いていますが、 その記事中で ![]() ![]() ----- 自衛隊がが他国に後方支援する場所を「非戦闘地域」に限る制約は撤廃 日本が武力を使う条件となる『新3要件』を満たせば、個別的、集団的自衛権と集団安全保障の3種類の武力行使が憲法上可能とした ----- 等書いています。(同日の2面でも同じ事を書いている) 前述の通り、今回の閣議決定では 集団安全保障に基づく武力行使について含めておりません。 なのでこれは「捏造」に含めるべきだろうと思います。 政府は今まで他国の武力行使と一体化しないように 『戦闘地域』と『非戦闘地域』の線引きを行っているのですが、 今回の閣議決定でもこれは堅持しています。 以下、 国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について 政府が公開しているこちらの文書から引用しますと、 ----- 政府としては、いわゆる「武力の行使との一体化」論それ自体は前提とした上で、その議論の積み重ねを踏まえつつ、これまでの自衛隊の活 動の実経験、国際連合の集団安全保障措置の実態等を勘案して、従来の「後方地域」あるいはいわゆる「非戦闘地域」といった自衛隊が活動する範囲をおよそ一体化の問題が生じない地域に一律に区切る枠組みではなく、他国が「現に戦闘行為を行っている現場」ではない場所で実施する補給、輸送などの我が国の支援活動については、当該他国の「武力の行使と一体化」するものではないという認識を基本とした以下の考え方に立って、我が国の安全の確保や国際社会の平和と安定のために活動する他国軍隊に対して、必要な支援活動を実施できるようにするための法整備を進めることとする。 (ア)我が国の支援対象となる他国軍隊が「現に戦闘行為を行っている現場」では、支援活動は実施しない。 (イ)仮に、状況変化により、我が国が支援活動を実施している場所が「現に戦闘行為を行っている現場」となる場合には、直ちにそこで実施している支援活動を休止又は中断する。 ----- お読み頂ければ、朝日新聞の書いている 「非戦闘地域に限る制約は撤廃」 という内容が間違っていることがわかります。 集団的自衛権容認=戦争 という極論に読者を誘導するためにお得意の捏造をやったのだろうと思います。 大々的にトップ記事にまでしたのですから、 朝日新聞は同じく1面で「デタラメ書いてましたすいません」 と謝罪記事を書くべきでしょう。 目的のためなら日常的にアサヒって記事を書き続けている朝日新聞こそ 自らの製造者責任を徹底的に考えるべきでしょう。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2014-07-07 11:53
| マスゴミ・あの国
|
Comments(19)
![]()
安倍総理の学歴云々を言って腐す輩がいるが、連中は自己の学歴以外に誇る物がない可哀相な輩である。戦後『学問の自由』を謳い文句に反日洗脳装置となった国立大学のアカデミズムに染まらなかった総理が出て来て本当に良かった。東京大学を筆頭に日本社会を狂わせた輩は枚挙に暇がない。奴らは仕事の振りをして私利私欲のために蓄財し、国家国民を無視し続けた。まだまだ日本の大掃除には多くの困難が立ちはだかっているが、安倍総理以下の政府の皆様のご活躍に期待いたしております。
![]()
「堪忍袋を何度でも繕え」と明言するなら朝日は第二第三の赤報隊事件の被害に遭っても許す覚悟があるのでしょうね(棒)。
![]()
靴を冷凍庫に。。。って発想www シナに買収される前のアクアという洗濯機にオゾンで靴が洗える機能があったと思うのですが、スーパーハイテク国家バ韓国では、そのうち冷凍庫、洗濯機の一体化した画期的商品が開発されるんでしょうね。楽しみ(棒
最近、仕事上で知り合った小さいお子さんを持つ若い主婦の方が、 フェイスブックで「安倍政権打倒!デモ参加したい!」など書いていたり、そういった記事に「いいね」をしていたり、頭がクラクラしてしまいました。仕事上の関係なので傍観していますが。。。 反原発運動で目覚め、コジらているのでしょうが、確かに子供をダシに「放射能被害ガー!」「子供たちに徴兵制ガー!」とやられたら幼子を持つ母は洗脳されてしまう気も少しは分かります。 弱い所を突いて洗脳する、悪徳宗教そのものです。 「子供の未来」などという言葉で忍び寄ってイくるクソ左翼たちの汚い手口に腹が立ってしかたありません。 ![]()
程度が低い朝日・・・
![]()
ウ●コでも、酒にすれば飲める、という事でしょうか。
www それにしても酷いですね。 以前のようにマスゴミの一方的な情報下だったら、と思うと背筋が寒くなります。 >できるだけわかりやすく言い換えてみました。 ↑ 汚得意の「脳内変換」ミンジュクそのまんまアカ日。 テロ朝に囲われていた東尾が、WCしか見ていないくせに 「世界と差」などとほざいて批判的な事言っているのを見て やっぱりテロ朝は反日、自虐思想を持った人間を予めキャスティングするんだな、と感じました。 ![]()
朝日新聞は選挙違反の塩村文夏を擁護する
朝日新聞は不倫淫乱反日変態議員の塩村文夏を擁護する 朝日新聞の太田匡彦 反日変態左翼 塩村一=穢多犯罪者、穢多の娘はヤハリ穢多 ![]()
Re: 名無しの国民
>安倍総理の学歴云々を言って腐す輩がいるが、・・反日洗脳装置となった国立大学のアカデミズム・・ 安倍首相が成蹊に行ったのは、上記を懸念した父親の考えがあったのではと思っています。岸総理の孫です、必ずや標的・餌食になっていたと思います。 ![]()
朝日新聞の火病ぶりはスゴイです。もう会社自体が日本人のものではなくなってしまってるんでしょうね。そのうち自ら社旗を変えてしまうかも。
![]()
最初の一文、朝鮮人の衛生に関する考え方にとどまらず、問題が起きた時の対処も現れていると思います。
根本的な原因を除去せず、うわべだけ取り繕うという体質が。 ![]()
このところ、朝日新聞に関するブログエントリ-が多いいようです。
あるブログで朝日新聞は経営難に喘いでおり(累積赤字970憶円)、中国の資金に支えられていて、安倍政権を倒すためにはなんでもありの状態。不買運動しかないですね。 ![]()
>名無しの国民さん
「鳩山由紀夫は東大卒」の一言で追い払える話ですね。 ![]()
塩村文夏の出自が穢多とな?は初耳の話題ですが。
その無検証で嘘臭い噂を広めて表舞台から雲隠れしたいオゾマシイ連中の見当位は付きますよ。 ね~在日朝鮮塵のお方達 ![]()
出版労連www
![]()
http://saigaijyouhou.com/
真実を探すブログ 反日変態左翼のページ 精神異常者 旧態依然とした 朝日新聞の論説文 三国人 穢多 国家転覆 革命 犯罪者テロリストを称賛 公安の24時間監視対象 アイス ハーブ 3K 氷砂糖 粉 チョコ ポンプ 三枚 ![]()
中国の夢と日本の集団的自衛権
オーストラリア訪問中の安倍首相とアボット首相との会談の中でアボット首相は「70年前の行動ではなく、今日の行動で判断されるべきだ」と述べました。 これは今中国の習近平国家主席自ら率先して盛んに国内、国外で繰り広げている「反日プロパガンダ」で直近ドイツでは「歴史は歴史、事実は事実。誰も変えることはできない」、「侵略の歴史を否定するのみならず美化し、地域の緊張を高めるようないかなる者も、中国人を含む全世界の平和を愛する人々の非難を受けることとなる」などと語ったり、中国軍のトップからは「日本は侵略反省せず」となどと安倍首相攻撃に対するカウンターではあるが、なにしろ現在中華の夢などとスローガンを出し、南シナ海、東シナ海で周辺国と摩擦を起こし、海洋進出を活発化させているのはなにより中国であるわけで、70年前の国際情勢を持ち出すことは自らの現在の行いを誤魔化し、対立する相手にダメージを与えようとするものでしかありません。 ![]()
2.
そんな単純な中国の世論戦であるにもかかわらず相変わらず日本の反日マスコミである朝日や毎日などは中国への批判ではなく、特に今は「集団的自衛権憲法解釈変更」で「戦争への道」などと安倍首相への批判を中国の代理人よろしく行なっています。 また、これも常ですが米国ニューヨークタイムズという親中マスコミのコメントなども日本の反日マスコミは意識的に利用しています。 しかし、それであれば過去の出来事でなにより批判されるべきは欧米列強による植民地支配こそが全ての元凶ではないでしょうか? それがために日本は富国強兵、近代化へと明治維新を経て向かい、国防上も半島、大陸へと関わらざるを得なかったのではないでしょうか? であるならばそれこそ中国は日本を批難するのではなく欧米による植民地支配を批判すべきものだと思います。 しかし、そうはせず日本のみを只管攻撃に対象とし、未来へと続く教育に於いても反日教育を継続しています。 そこに中国の現在と過去をごっちゃにして自らに都合よく発信するという作為があります。 ![]()
3.
しかしそんな中国に対して、まともな国のトップは「70年前の行動ではなく、今日の行動で判断されるべきだ」と当たり前のことを言うわけです。 ![]()
What if I had the guts to quit my job.
![]()
『素粒子』
「うぐぐ、堪忍袋が破れそうだ」 「どうしたんです、編集委員」 「アベが集団的自衛権行使の例として説明した、この邦人輸送中の米艦防護のイラストだ」 「はあ」 「母親に抱かれた赤ん坊の顔が、うちの孫にそっくりだ」 「へえ」 「アベの奴、うちの孫の写真をどうやって手に入れたんだ」 「でも、似てたのは偶然でしょう」 「いや、きっと当てこすりに違いない」 「いやぁ」 「俺を脅そうとしてるんだ」 「はあ」 「俺の娘と孫が韓国から引き上げる時に船に乗せてやらないぞとほのめかしているんだ」 「あの、本当に韓国に住んでるんですか」 「そうだ」 「じゃあ、乗せてくれますよ」 「だけどこの事例は邦人輸送だろう」 「はい」 「だから日本人しか乗せてくれないよ」 「あ、そうか。我々や家族は対象外ってことですか」 「アイゴー!」 「ムキー!」
|
ファン申請 |
||