カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 10月 09日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- また萩生田が余計な事を言っている記事から。 【「骨抜き」発言、政府火消し=見直し論浮き彫り―河野談話】 従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話を「骨抜きにすべきだ」との萩生田光一衆院議員(自民党総裁特別補佐)の発言が7日、波紋を広げた。菅義偉官房長官は談話を継承する方針を重ねて示して火消しを図ったが、萩生田氏は安倍晋三首相の側近で、韓国側が不信感を強めそうだ。 慰安婦問題への旧日本軍の関与を認めて謝罪した河野談話について、保守色の強い議員の間では「軍が関与した証拠はない」などの不満が根強い。萩生田氏は6日夜のBS番組で「談話の役割は終わった。来年が戦後70年だから、新たな談話を出すことで、結果として骨抜きになる」と指摘した。 菅長官は7日の会見で、この発言について「個人的な見解」と述べ、政府の立場とは異なることを強調。首相が来年発表する予定の戦後70年の談話については「未来志向の談話にしたい」と説明した。 (2014/10/8 時事通信) 火消しという言葉を使うあたりはさすが反日時事通信というところでしょうか。 中立性を投げ捨てていて言葉選びに余念がありませんね。 韓国という主語を省略してるあたりあちらの人が書いた記事なのかな。 なんでこうさ、みんながあえて黙ってる手の内をしゃべっちゃうかね? みんながわかってて黙ってる事をわざわざ開陳して 「僕ちゃんこんなことわかってて優秀なんだぞ、すごいだろ」 なんてのはいい加減に卒業してもらいたいです。 萩生田は以前も同じ事をやったのでブログ主として 【沈黙も能力の一つ】 として書いたわけですが、 また同じ事を繰り返したわけで こと政治の世界で同じミスを繰り返すのはいただけません。 このときからちっとも反省が無いのか それとも本当に純粋に裏表がない性格なのかわかりませんが、 いずれにせよ、黙っている事ができないのなら 首相補佐という仕事に向いてないと思います。 次は民主党ネタ。 【民主「河野談話を踏襲」 都道府県連に要請文を送付へ】 民主党は6日の役員会で、慰安婦問題で謝罪と反省を表明した河野洋平官房長官談話の見直しを求める決議案が地方議会に出た場合の対応について、「民主党は談話を踏襲するのが基本方針だ」として事実上、河野談話の見直しに反対するよう求める要請文を全国の都道府県連に送ることにした。 安倍政権は河野談話継承を表明しているが、自民党は河野談話に代わる新しい官房長官談話を出すよう要望している。そのため、要請文は「政権与党がバラバラの状況で、自民党の地方組織が見直しを求めることは甚だ無責任だ」と指摘。「自民党が決議採択を求めてきた場合、まずは自民党内の意見統一を先方に求める」ことを提案している。 党幹部は「民主党は意見を制限しない」と語り、談話の「見直し反対」を明記していないが、決議の阻止に向けて「方針を共有できる勢力との連携も含めた検討」を求め、他の野党勢力との連携を要請する。 (2014/10/7 朝日新聞) 民主党は河野談話見直しをさせないために 民主党の都道府県連に対して「河野談話見直しに反対すること」 と、締め付けを行う模様。 軸足を特亜に置いている民主党としては 河野談話を見直されては困るという事がよくわかります。 日本国の事はちっとも考えていませんね。 7日の参議院予算委員会は民主党のヤジがひどくて 何度か審議が中断されていたのですが、 途中で山谷大臣に対してセクハラヤジが出た件で 【「懇ろ」やじに逃げの一手 問われる民主党の品格】 (2014/10/9 産経新聞 より抜粋) 野田氏は翌8日になり、マスコミの追及を受ける形で、「思想的に親しいとの意味で使った。誤解を招いて申し訳なかった」と弁明したが、山谷氏への謝罪については「それはちょっと…」と言葉を濁すばかりで、誰に向かっての謝罪なのかよく分からなかった。 ~中略~ 発言の真意を確かめるべく産経新聞が取材した民主党幹部は7日夜の時点で、発言者をあかそうとしないばかりか、他人事のような反応をするばかりだった。 「誰が言ったかなんて特定はできない。そもそも懇ろというのは仲が良いという意味だ」(参院幹部) 「細かい所は承知していないので現場(参院予算委の理事)に聞いて」(衆院幹部) 責任放棄も甚だしいが、それ以上に、“逆切れ”する幹部までいた。 「またそうやって民主党の揚げ足をとろうとしているんだろう。こんなの問題にしているのは官邸と産経だけだ」(衆院幹部) ヤジった本人は謝罪拒否。 党の方としては逆ギレと。 さすが民主党と言ったところでしょうか。 民主党は小松法制局長官の時にも「そのまま死んじまえ」とか ヘイトヤジがガンガン飛んでいるので ヘイトスピーチを法規制しろと言っているのであれば まずは民主党議員を取り締まらないと話になりませんね。 セクハラヤジですから、当然ながら外国特派員協会は 塩村の時のようにすぐに会見を求めないわけにはいきませんよね。 外国特派員協会の会長のルーシーがいくらNHK勤務だからって 塩村の時は急いで会見を開いておきながら山谷のときはスルーなんて事はしませんよね? NHKの労組は民主党支持基盤の一つですので どうせやらないんだろうとは思いますけど、あえて書いておきます。 なお、野田国義と言えば宮崎の民主党口蹄疫災害の時に ----- 野田くによし @nodakuniyoshi 口蹄疫が都城市に飛び火したというニュースを聞いて震撼させられました。初期の封じ込めが何より重要です。宮崎県ガ三週間ほど見逃した事が一番大きかった、残念です! ----- ![]() 口蹄疫災害の責任を知事に押しつけようというツイートをしていたりします。 このときは馬淵澄夫も地元で 口蹄疫の責任を宮崎県に押しつけるビラを配るなどしていまし、 民主党政権が作った検証委員会も「宮崎県が悪い」という検証結果を出してましたから、 党として宮崎県に責任を押しつけて 民主党政府の責任を誤魔化す方針だったのかもしれませんけど。 産経のソウル支局長が韓国政府により実質軟禁状態にされて2ヶ月になりますが、 【産経前支局長を在宅起訴=大統領の名誉毀損-韓国検察】 【ソウル時事】韓国のソウル中央地検は8日、執筆した記事で朴槿恵大統領の名誉を傷つけたとして、産経新聞ソウル支局の加藤達也前支局長(48)を情報通信網法に基づく名誉毀損(きそん)罪で在宅起訴した。日本政府は韓国側に抑制的な対応を求めていたが、強硬な処分が取られたことで、両国関係への悪影響は必至だ。 民主化後の韓国で、大統領への名誉毀損で外国メディアの記者が起訴されるのは極めて異例。報道の自由を脅かす事態と言え、国際社会の批判は避けられそうにない。 情報通信網法に基づく名誉毀損罪は、最高刑が懲役7年。 問題とされた記事は産経新聞のウェブサイトに掲載され、客船「セウォル号」沈没事故当日に、朴大統領の動静が7時間不明だったことを伝える内容。韓国紙・朝鮮日報の引用や、証券筋の話を通じ、男性と会っていたのではないかとのうわさを報じた。 これに対し、複数の保守系団体が刑事告発。大統領府も民事、刑事の法的責任を問う考えを表明した。検察は3回にわたり加藤前支局長の出頭を求め、任意で事情を聴いた。 加藤氏は、10月1日付で東京本社への異動が発令されたが、8月7日から出国禁止状態が続いている。検察の捜査に対しては、外国メディアやジャーナリスト団体が批判する見解を表明した。 (2014/10/08 時事通信) アジア大会が終わったので起訴したようです。 言論弾圧だと朝日新聞への批判に文句を言っている連中は この産経の件で韓国に抗議の記者会見を開いたらいかがでしょうか? こちらはそもそも 「朝鮮日報の記事などを引用して日本にそれらを紹介する記事を書いた」 というものであって元々韓国向けに書いた記事ですらありません。 しかも元々は朝鮮日報などが書いた記事の引用です。 難癖もいいところです。 日本のマスコミは言論の自由の弾圧だと大騒ぎすべき話だと思います。 どうせ大好きな韓国の事だから別扱いにするつもりでしょうけど。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2014-10-09 10:01
| 政治
|
Comments(9)
![]()
どうせやらないけど、また無駄だと思うけど、言い続けるしかないんですよね。少しでも良くしようと思えば。それはそれは大変なことなんだけど。。そうしてすこしずつ変えていくしかないんですよね。
![]()
産経支局長の報道
ウジ=報道にしっかり「朝鮮日報から引用」と経緯を挟む 犬HK=クネクネ批判の記事を書いて起訴された、とだけ 情弱からすれば、犬HKの報じ方だと「産経にも非がある」的に脳内刷り込みされるんでしょうね。 アカ日新聞やテロ朝などは報じているのでしょうか。 嘘を何十年も放置、謝罪すらしないで何食わぬ顔で報道機関ヅラできる日本との歴然とした差が鮮明になります。 アジア大会の駄目っぷりすら全く反省出来ない汚隣と瓜二つ。 てか、駄目っぷりも汚隣そっくりです。 萩生田氏の件はどなんでしょう。 安倍ちゃんがクビにしない(前の件にもクギを刺してない)のだから何かしら思惑でもあるのでしょうか? ![]()
荻生田議員の発言は観測気球的なものかもしれないし、空気を作っているのかもしれないし、もしかすると反対に事なかれ主義の安倍総理に釘をさしているのかもしれません。
やるぞやるぞと言いながら、いざフタを開けたら、河野談話の否定になるようなものでなく、スガ官房長官の言うような「単なる未来志向の意味不明な呪文」のようなものになるかもしれないので。 現に、政権発足後は、河野談話は官房長官談話だからスガ談話で見直すとか言ってましたが、実際はスガ談話など、まったく準備にとりかかってないという、産経の阿比留記者だったか誰かのコメントを読んだ記憶もありますし、本気で河野談話を見直しするつもりがあるのか、安倍総理以外は誰にもわからないのかもしれません。 ![]()
朝日新聞社員一同は韓国人売春婦の生活水準向上に人生を捧げる変態、朝日新聞社は韓国人売春婦の利益が最優先事項!
韓国 朝日新聞 韓国 朝日新聞 岡田克也 韓国 イオン 韓国 岡田克也 韓国 民主党 韓国 前原誠司 創価学会 韓国 陳哲郎 韓国 菅直人 韓国ホステス隠し子 渡部恒三 福島原発 枝野幸男 韓国 蓮舫 韓国 中井洽 韓国ホステス 玄葉光一郎 タンクローリー 仙谷由人 肝炎詐欺 韓国人売春婦に人生を捧げる民主党議員一同は国連委が大絶賛する反日変態左翼 ![]()
あれ~?塩村の時みたいに“ヤジは駄目だが騒ぎすぎ”とか、こないだみたいに“野田を煽れ、踊らせろ”とかにはならないのかなぁ?。
何だかんだいってもやっぱりこのブログは在日民主党が政権から堕ちた今では“体制側称賛、反体制側はボロクソ”の様な…。 消費税の時は感心させていただいたのですがね…。 ![]()
♪ 国会煩悩屋 「北海盆唄」より
はぁー 国会迷惑 (あぁヤージだヤジだ) 散々自民非難― (いゃ ハルカニ酷いぞ) 民主のー 民主ほう言は 下劣で こうーだ (えぇ しーれっと) 死ねとかー 懇ろとかー サァ ナンダーカーンだと とっかえひっかえ ブーメランと ※治部少様の「あんまん」、美味でございました ^^ ![]()
>なんでこうさ、みんながあえて黙ってる手の内をしゃべっちゃうかね?
民主党政権時には、それこそ国家機密レベルの「市場における円相場のガイドライン」を担当大臣が国会の場で堂々とばらしてしまった、という国辱的「うっかり」がありましたね。 当然民主党は自分たちが大失態を犯した、という自覚は今に至るまでありませんが。 ![]()
>塩村の時みたいに“ヤジは駄目だが騒ぎすぎ”とか、こないだみたいに“野田を煽れ、踊らせろ”とかにはならないのかなぁ?
はぁ? 塩村のケースは「早く結婚すればいい」というセクハラ野次でもなんでもないのを 反日メディアが曲解して騒いだからブログ主は釘を刺したけど 「懇ろ」は明らかに明らかに男女間の関係を揶揄した言葉だ。 本質が異なるものを同列に比較するおぬしのコメントは明らかな的外れだ。 ![]()
何コレ?ギャアギャアほざくなくそボケ!!
|
ファン申請 |
||