カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 10月 30日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- まずはロイターのこの記事から。 【日韓通貨スワップの延長、申し出があれば検討=麻生財務相】 [東京 29日 ロイター] - 麻生太郎財務相は29日午前の衆議院財務金融委員会で、来年2月に期限を迎える日韓通貨スワップの延長について、 color='red'>「韓国から申し出がないと継続する意味がない。申し出があればその段階で検討する」と語った。 山田賢司委員(自民)の質問に答えた。 日韓の通貨スワップの資金枠は現在100億ドルとなっている。 (2014/10/29 ロイター) 韓国が頭を下げないとスワップ継続しないぞと。 ま、当然のスタンスですね。 今までだってずっと韓国にいろいろ援助を行ってきても 感謝どころか反日を加速させて、 韓国政府が予算を付けて世界中で日本の悪評(でっちあげ)を 流布することに力を入れてるんですから。 それに、冷戦構造が崩れ、防共の盾という名目も失っているだけでなく 日本を仮想敵国に設定し、自ら支那にすり寄って行っているわけで 日本からわざわざ韓国を助けることにメリットがありません。 さて、審議拒否していた野党ですが 昨日ようやく議案が審議に入る事が出来ました。 民主党は枝野幹事長が「追及される原因を作った自民が悪い」 みたいなことを言って徹底追及を続ける姿勢を見せていましたが、 枝野自らの収支報告書に240万円の金額差異が見つかり 見事にブーメランになって 「公職選挙法や政治資金規正法に抵触することは一切ない」 という言い訳をしています。 「虚偽記載」なら十分抵触するんですけどね、 虚偽にならないように訂正すれば当然問題にはならないでしょう。 しかし、 【枝野氏、記載漏れ 名前入り「のぼり旗」で演説も】 民主党の枝野幸男幹事長=衆院埼玉5区=の後援会「アッチェル・えだの幸男と21世紀をつくる会」が平成23年分の政治資金収支報告書に、同年2月の新年会の会費収入約243万円を記載していなかったことが29日、分かった。枝野氏は記載ミスだとして謝罪、同日中に報告書を訂正した。 新年会は23年2月6日、さいたま市内で開催。会費5千円を徴収し、487人が参加した。報告書には会場費として207万5千円の支出を記載したが、収入分の記載がなかった。 枝野氏は29日、国会内で記者団に、記載漏れに気付いて修正しながら誤って修正前の書類を提出してしまったと説明し、「最終チェックでも気付かなかった」と釈明した。 一方、枝野氏が長年にわたり自身の名前入りの「のぼり旗」を立てて街頭演説をしていたことも判明。枝野氏周辺がインターネット上に写真を投稿していた。 総務省などによると、名前入りの旗を掲示できるのは事務所などに限られ、街頭での掲示は公職選挙法に抵触する可能性がある。枝野氏は29日、産経新聞の取材に「政治活動のための演説会では許されるとの認識だ。一度も警告は受けていない」と述べ、違法性はないとの認識を示した。 (2014/10/30 産経新聞) うちわが公選法違反になるかと言うと相当に難しいと思いますが、 民主党はのぼりやTシャツ、トートバッグ等々 おそろいの物を作ってキャッチフレーズまで入れて 公選法違反をかまわずやりたい放題やっていました。 仮に民主党がいままで法案を委員会審議に付託させないでゴネてきた理由に使っていた 「自民が配る団扇は違法(ただし民主党が配っていた団扇は問題無し)」 という理由での追及で 団扇配布は違法と判断されるのであれば 団扇、おそろいのTシャツ、おそろいのバッグ等のグッズを作成し、 のぼりを大量に並べて演説をやっていた民主党の各候補者は まとめて公選法違反という判断にならなければ筋が通りません。 そろそろ旗色が悪くなってきたので法案の委員会付託をようやく認めた というところなのでしょうが、 のぼりなどについても「違法性はない」と言い張っているあたり 見苦しいですね。 で、新たに福山哲郎の収支報告書でも差額が発見されました。 【福山民主政調会長、講演会の収支に差額】 民主党の福山哲郎政調会長が代表を務める党総支部が平成22年に開催した講演会で、会費収入が約222万円である一方、会場費などの支出が約418万円に上り、約196万円の収支の差額が生じていたことが29日、分かった。 民主党京都府参院選挙区第2総支部の収支報告書などによると、講演会は22年6月6日に京都市内のホテルで開催。会費500円で3千人以上が参加した。 小渕優子前経済産業相の後援会の観劇会をめぐる問題では、会合の赤字補填(ほてん)があった場合、公職選挙法が禁じた有権者への寄付行為に当たると野党は指摘していた。福山氏の事務所は「飲食を一切提供していない時局講演会で、寄付行為はない。公選法上も全く問題ない」としている。 (2014/10/30 産経新聞) 差額で小渕優子前大臣を追及していたと思うのですが、 当人にも不明なお金が発生している・・と。 見事にブーメランですね。 これだけで済めばいいんですけどねー。 いっぱいありますからね、ブーメランの材料が。 というわけで少しは審議妨害がおとなしくなる事を期待したいですが、 日刊ゲンダイは空気が読めてないようです。 【麻生財相 政治資金で「銀座高級クラブ」…3年で700万円】 (2014/10/30 日刊ゲンダイ) 今回の流れに乗じて「麻生は贅沢してるぞ、お前ら嫉め、批判しろ!」 といういつもの古くさい手で来ました。 マスゴミと民主党のおかげでホテルのバーも「庶民には縁が無い超高級店」 ということにされてしまってとんだ営業妨害になりましたが、 大臣クラスの人間がそこらの居酒屋で政治の話なんてできるわけがないでしょうに。 それに鳩山由紀夫は入会金が157万5000円、年会費37万8000円。 ミネラルウォーター500mlですら3500円という ぶっとんだ価格設定の会員制クラブに通っていたんですが、 批判どころか「華麗なる一族」なんて持ち上げ方までしてたマスコミが 今更「あいつが贅沢してるぞ!おまえら批判しろ!」とやっても テレビしか見ない人は騙せても ネットを利用している人に効果があるのか甚だ疑問です。 さて、お次の話題。 【「東海」併記法署名のバージニア州知事 朴大統領と会談】 【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は27日、青瓦台(大統領府)で米南部バージニア州のマコーリフ知事と会談し、両国の経済協力などについて意見を交換した。 通商投資使節団を率いて同日来韓したマコーリフ知事は今年3月、同州の公立学校の教科書に「東海」(East Sea)と「日本海」(Sea of Japan)を併記することを義務付ける法案に米国50州の中で初めて署名したことで知られる。同州では7月から同法が発効した。 朴大統領は会談で「韓国に対し多くの関心を持ち、両国関係の発展を支援してくれたことに対し感謝する」と謝意を伝えた。また「韓国とバージニアの経済協力で良い成果を上げ、韓米両国の経済協力にも多くの寄与があることを願う」と述べた。 マコーリフ知事は「今回は『革新と新しいビジネスチャンスの創出』を主題に両国の投資増進のため、韓国企業を訪問する予定」とした上で、「バージニアは最も事業しやすい都市であるため、残りの49州は忘れてもかまわない」と同州への関心を求めた。 また「バージニアの在米同胞社会はとても大きいだけでなく政治的にも大変重要な役割をしている」と説明。その上で、「州知事選挙の際に、私を支持したことに対して感謝し、彼らと緊密に協力することになったことをうれしく思う」と述べた。 青瓦台の閔庚旭(ミン・ギョンウク)報道官は「1月に就任したマコーリフ知事は州知事選挙期間に東海併記法案を公約として掲げ、当選後は法案に署名するなど、東海併記法案が通過するのに決定的な役割を果たした人物」と評価した。 (2014/10/27 聯合ニュース) 東海を地図に並記する州条例をやったバージニダ<丶`∀´>州ですが、 ご褒美としてパククネと知事が会談できたようでおめでとうございます。 しかしながらあの半島の法則が発動してしまったようです。 【米無人補給機シグナス打ち上げ失敗、ロケットが爆発】 (2014/10/29 AFP) バージニア州で打ち上げたロケットが打ち上げ6秒後に爆発したそうです。 落ち目の韓流れ。とでもいいましょうか あの半島に関わると不幸になります。 身も心もキムチになってしまうとそうでもないようですが、 日本はずっとあの半島から被害を受け続けています。 本当に迷惑な半島です。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2014-10-30 11:19
| 政治
|
Comments(6)
![]()
バージニア州。なんと早くも「Kの法則」が発動ですね。次は額賀、中谷かな?マコーリフ知事にも法則を教えてあげないと。もう手遅れでしょうが。
![]()
額賀福志郎 韓国 額賀福志郎 韓国
福田康夫 韓国 福田康夫 韓国 麻生太郎 韓国 麻生太郎 韓国 野田聖子 韓国 野田聖子 韓国 小渕優子 韓国 小渕優子 韓国 小沢一郎 韓国 小沢一郎 韓国 中井洽 韓国 岡田克也 韓国 辻元清美 北朝鮮 前原誠司 北朝鮮 ![]()
ロケット墜落にそんなカラクリがあったとは…。
恐るべしKの法則。w マッコリフ知事のコメントも、自分本位保身私益しか考えてないようです。(もっともアッチの報道機関だから話半分) 「アッチェル〜21世紀」って、どんな意味なんでしょう。 21と聞くと、反射的に某変態狂会を連想するのですが。w どこかの胡散臭い輩が、一生懸命レンホーと松島元大臣のうちわの違いを解説してましたね。他の事案は伏せて、一つだけ大きく取上げ騒ぐ、いつもの「手口」に感じました。 小渕U子も議員辞職まで行くのでしょうか。全て大臣就任前からシナリヲがあったかのようです。 ![]()
East Sea でも Korea Sea でも、お好きなように呼んで頂いて構いませんが、よその国に無断でやって来て居座り続けるのだけは辞めてください、というのが率直な感想です。
何かとんでもない地殻変動が起こって、East Sea が何万キロにも広がってくれたら良いのに・・・。 ![]()
小渕U子議員辞職は誤報と云う名の虚報かよ!
また下手な印象操作で世論形成の手口か。 ![]()
>>額賀福志郎 穢多
民主党の元総理達が抜けてます。 それと個人的には麻生副総理よりも、安倍首相の方が親韓派だと感じますね。 民主党見たいに反日派では無く、穏健派って感じかな?
|
ファン申請 |
||