カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 12月 24日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 維新の党の江田憲司と言えば どこまでもデカイ態度と特徴的な髪がポイントですが、 先日当選した沖縄の翁長もまた同類のようです。 【辺野古検証、年明け開始=埋め立て承認「瑕疵あれば取り消し」-翁長沖縄知事】 沖縄県の翁長雄志知事は22日、時事通信などのインタビューに応じ、米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設をめぐって仲井真弘多前知事が下した名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認について、来年1月から手続きの検証作業に着手する意向を明らかにした。その上で、「法律的な瑕疵(かし)がある場合、取り消しも視野に入れる」と改めて強調した。 承認手続きの検証は、先の知事選で翁長氏が公約していた。これに関して翁長氏は、「今、人選を急いでいて、遅くとも(来年)1月中旬ぐらいまでには(開始)できる」と述べた。 翁長氏はまた、今月25、26両日をめどに上京し、安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら関係閣僚と会談したい意向を示した。現時点では首相らとの面会の日程調整は付いていないが、翁長氏は「日本の安全保障で沖縄の担う役割は大きく、お会いして意見交換するのは重要だ」と指摘した。 (2014/12/22 時事通信) 調子に乗りすぎです。 アポも取らずに上京して 「沖縄県知事になった俺様には首相や官房長官は会うはずだ」 という態度。 「沖縄の重要性考えたらもっと俺様に利権よこさなくていいのかなぁ~?」 と堂々とせびるつもりなのでしょうが、 本気で図に乗っているようです。 自己評価だけは無茶苦茶高いです。 髪だけでなく、この自己評価の異常な高さは 江田憲司に張り合えるところだろうと思います。 さて、お次は民主党代表選の話題。 【民主党代表選 桜井氏意欲「党を変えたい」】 民主党の桜井充前政調会長(参院宮城選挙区)は19日、河北新報などの取材に「党を変えていきたい思いは持っている」と述べ、来年1月7日告示の党代表選への立候補にあらためて意欲を示した。 桜井氏は19日、都内で松本剛明元外相ら同党の3議員と会合を開き、代表選に4人が結束して対応する方針を確認。政策作りのグループ結成を目指す点でも一致した。会談後、桜井氏は24日召集の特別国会の会期中、党国会議員らに意見交換を呼び掛ける考えを示した。立候補に必要な推薦人20人の確保の可否を見極めるためとみられる。 桜井氏は「『党は変わった』と言われる代表選にする必要がある」と強調。既に細野豪志元幹事長が立候補を表明しているが、「私たちは私たちで活動する」と話した。 (2014/12/20 河北新報) 蓮舫も民主党代表選に出たいと言い出しましたが、 桜井充も民主党代表選へ名乗りを上げたようです。 で、ここで党代表への立候補を言った後、12月22日の大竹まことのゴールデンラジオ」より。 桜井充「代表戦は(1月の)18日ですけど、自分も出れないかどうか、今・・・」 と、ラジオ出演冒頭で代表選へ出馬しようとしている事を明かしています。 ~2:30あたり~ 大竹まこと「民主党の人はタックルにもお越しになって『16兆くらい簡単に出てくるよ』とお話になって」 阿川佐和子「予算を増やす必要は無いんだって言ってたのに増えてんだもん、民主党政権になったら」 桜井充「正直言って無理だろうと思ってましたね。僕自身は。僕マニフェスト(作成)に参加してませんから、10人ぐらいで作ったんですよね。選挙になってからぽっと出てきましたし、だから開かれた党とか言いながら情報公開してませんし。」 大竹&阿川はこれを聞いて苦笑。 ~16:00あたり~ 大竹「(野党時代に)あまり対立軸を明確にしておくと、与党になった時に・・・ていう思いがあってうまく踏み切れない、だからそこは(はっきりと政策を主張する)これぞ野党という徹底的な何かがないと。」 桜井「ですからね、野党から与党に変わった時に、少しくらい政策変わったっていいんですよ。そんなこと言ったらラジオ聞いてる方に怒られちゃうけど。」 どうして民主党が信用を失ったかさっぱり理解していない模様。 「民主党議員は生真面目なので自分達の発言に責任を持っちゃうから」 とか、韓国人の言う「礼儀正しさで韓国人の右に出る者は居ない」 と同レベルの事を言ってたりもしました。 こんな発言してますが党の代表になりたいそうです。 あと、民主党ってやっぱり「ジミンガー」と言わないと何も語れないようです。 ジミンガー禁止と言われたらたぶん何も話せないと思います。 結局の所自民に反対することが民主党の前身である旧社会党の頃からの 党の政策文化ですが、そこから全く成長しません。 一方、先に代表戦への出馬を表明したモナ夫こと細野豪志は 【民主代表選 細野氏、前原氏不出馬に期待 】 (2014/12/23 日経新聞) 【民主・細野氏「枝野氏は反省を」 衆院選挙区候補者擁立巡り 】 (2014/12/23 日経新聞) さっそく余計な事を言いまくってるようです。 前原は不出馬してほしいとか、枝野は反省しろとか 言わなくて良いことなんですけどね。 枝野を擁護しますが、9月下旬に幹事長になったばかりです。 そもそも、1年以上前から馬淵澄夫が候補者擁立作業に着手していたのに 1年の間にほとんどこれといった成果が上がらずに交代して 選挙に臨んだものであって、就任して2ヶ月の枝野が悪いとかいう話じゃありません。 そして自分を持ち上げるためにどうしても相手を下げる目的の発言を繰り返す。 こういうタイプは本当に嫌われます。 まぁ、ブログ主としては岡田克也が出てきたら 細野ではなく岡田克也が有力候補となると考えています。 サポーターと党員票はわかりませんが、 民主党の支持母体は労働貴族のための団体・連合です。 モナ夫はあからさまに野党再編に言及していて ただでさえ連合が送り込んだ議員の発言力が 他党との合併で薄まってしまいます。 そうなると労働貴族である労組幹部の発言力が低下することになります。 ましてや公務員を目の敵にしてたり労組なども「しがらみ」として切って捨てている 江田憲司が代表をやっている維新の党が再編相手となったら なおのこと連合から拒否反応が起きるのは目に見えています。 そうなるとやはり動き回る人間ではなく、あくまでも民主党の存続 (しかも連合の影響力を強く残す形で)という事を考えた場合に 岡田克也ならば連合は文句を言わないと考えます。 (元々一度代表をやっていて連合とは協力できる) なので、ブログ主は岡田克也が出馬するのなら岡田克也を本命としたいと思います。 来月の18日までに 細野などがいかに民主党内で揉めてくれるか楽しみにしておきます。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by ttensan
| 2014-12-24 05:12
| 政治
|
Comments(14)
![]()
今後は
モナトセクスこと細野 と記述をお願いします(笑)「 ![]()
橋下と松井がそれぞれの役を退く発表をしたときの、江田憲司がすごく嬉しそうに見えたのですが、気のせいでしょうか?あと桜井充・・。ブログ主さんがよく指摘している、民主党の議員の「ぼくはよく頑張ったニダ!」という考えなのでしょう。早く壊滅して欲しいのですが。
![]()
「嫌われる人の特徴」で検索すると
ものの見事にアッチ系の方々とマッチします。w ミンス党の揉め事なんて、所詮プロレスの場外乱闘じゃないですか?w ミンス系は万が一、狂産や為心が政権を盗ったら 「狂サンガー」「李シンガー」とか言うのでしょうか。 ![]()
(特徴的な髪型)…反日の特徴みたいですね!
![]()
誰か彼女に質問してください。
今度の代表選、2位じゃダメなのかと…。 ![]()
翁長>法律的な瑕疵(かし)がある場合、取り消しも視野に入れる
精一杯強がってるけど、裏を返せば一旦行われた行政行為なんだから、瑕疵が無い限り知事の気紛れで取消せない、って事ね。 ![]()
翁長の出方次第では仲井真と約束した毎年3000億円以上の
沖縄振興予算をチャラにしてやれ。 路線を変更するなら、それぐらいの覚悟はしているだろうから。 ![]()
歴代の民主党代表は、在任中に年金未納が発覚したり、党議員が偽メール問題を起こしたり、秘書が逮捕されたり、自身が選挙で落ちたり。
某国大統領なみの呪われた役職だと思うのですが、立候補する人の気が知れません。 ![]()
2チャンネルの書き込みで、蓮舫対岡田克也の対決を「蓮舫軍対イオン軍」というのがあり、思わず秀逸だと思いました。
![]()
特亜イオン岡田VS不倫モナトセクス細野。。。
こちらとしては細野に頑張って欲しいですね。 あとはマスコミが若さと爽やかさとルックス(笑)で壮大にホルホルしてヨイショしくれた後 超ウルトラ特大ブーメランで一刀両断したいものです。 ブーメランって…切れるんだね(笑) ![]()
「敵を知り、己を知れば、百戦危うからずでも」、「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」でも構いませんが、どうしても保守系の欠陥に自己過剰評価気味な点があります。
単純な例が「相手の兵器は不良品で、性能が低いから優秀な兵器を持つ日本が勝つ」的なものです。 そこでそれを日本の国内の政治に当てはめると、ぴったりとした比較ではないですが民主党対自民党というものです。 現状、最大野党は民主党であり、その民主党の動向は注視事項であり、まして代表が誰になるのかは注目点です。 今言われているのが「岡田克也対細野豪志の戦い」で岡田には枝野幸男、野田佳彦グループ対細野という図式で、そこに前原誠司が立候補に手を上げて細野側が割れるかどうかというもののようです。 あと関連要素が連合の判断、サポーターの判断などですが、連合は岡田支持の方向ではないかと言われていますので、ここで細野、前原が共に代表戦に手を上げ票が割れれば岡田で決着するでしょうし、それでなくとも有利な声が現在は多数のようです。 ちょっとこれをからかうと香水岡田VSモナ細野、それを応援する岡田派の極左枝野、中国配慮の野田に対する在日癒着前原とでもいうのでしょうか。、 冗談はさておき、仮に岡田代表体制になったらさてどうなるのか? どの道、民主党が大きくは二つのグループに分かれている状態は変わらないでしょうが、親中、親韓的な言動が来年の中国、韓国の共同戦線による日本攻撃に応戦する自民党の足をどう引っ張るのかというなど注意は必要ですし、未来予想も大事だと思います。 ![]()
岡田克也は肛門に香水を塗る完璧主義者、韓国人が大絶賛する世界一の肛門エチケット、反日捏造左翼の朝日新聞が推奨するニューリーダー
イオン岡田卓也岡田元也岡田克也高田昌也家紋事情は強姦大国韓国人のDNA 汚れのDNA エタヒニン在日韓国人の利益が最優先、反日在日韓国人に生活保護と選挙権を与えたがる異常者、韓国人売春婦に人生を捧げる変態 岡田克也「竹島は韓国領」 枝野幸男「オフレコ中核派」 蓮舫「母子家庭の浪費を奨励する」 細野豪志「天皇陛下は戦犯」 馬渕澄夫は脳ミソが筋肉のボンクラ 鳩山由紀夫は室蘭ホステス黒下着変態プレイ朝鮮人妻腹違い 植村隆は赤報隊に始末される 渡辺宜嗣朝日テレビは女にモテる!! ![]()
>立候補する人の気が知れません
↑え~と、こんなの選ぶ人の気が知れません… >あと関連要素が連合の判断、サポーターの判断 ↑“関連要素”ではなく、“決定要素”では? ところで、”サポーター”て、総連、民団のことかな? ![]()
民主党の代表戦では立候補候補者の一人と見られていた前原誠司が立候補をしないと決断し、さらに野田佳彦に近いとされる蓮舫においては出馬に意欲的でも推薦人の20人確保でおぼついているだけに目は無い。
そうなるとやはり岡田対細野という図式になるわけだが、派閥というよりも派閥色が薄くグループ的だというだけにグループの長の考えに皆が従うというわけでもないので議員票がグループでの票とは一致しない。 特に代表戦争点といえるものがあるのかどうかは分らないが、大きな違いのひとつが民主党の今後を野党再編ではなく党再建とする岡田と、本心は野党再編という細野という違いがある。 しかしここで保守系サイドへは民主党次期代表を岡田と見てシュミレーションをすることをおすすめする。 もちろん、岡田代表に決定でならば今後民主党の動きはこうなる。細野代表決定ではどうなると見るのが必要だが、少なくとも岡田シュミレーションは外せない。
|
ファン申請 |
||