カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 03月 29日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 本人はバレてないと思ってるんでしょうね。 ブログの管理人がアクセスログを持ってないとでも思ってるんでしょうか? ----- Commented by 山田孝之 at 2015-03-28 21:26 x ちゃんと女性の活躍の機会が与えられていないので、そうなったのでしょう。結果論で判断するのは間違いです。これから女性の活躍を増やさなければ国際社会として認められませんね。日本は。 EUのように、東アジア共同体を作るべきではないでしょうか。 まさに憲法9条に合致した和平になると思います。 ----- ----- Commented by Takayuki Yamada at 2015-03-28 22:07 x いやいや。もちろん中国、韓国、北朝鮮、台湾、すべて含めてですよ。互い許し合い、認め合い、共通の通貨で欧米とは異質の文化を創り出すのさ! We are THE world! ----- コメント欄を見ている方は書かずともわかると思いますが、 これらのコメントはwani_getar_6ことロリコンのおっさんのです。 ヤフー知恵袋を使って質問、その投稿内容からどう考えても重度のロリコンです。 朝日に内定を貰ってるとか書いてがんばってましたが、 どう考えてもただの妄想癖のロリコンです。 複数のHNを使って自作自演するあたり友達もいない重度のロリコンです。 ブログを作るからもう書き込まないと言ったのに すぐに他人のHNを使って成りすましコメントを書いているあたり 朝鮮人の伝統である虚言癖まで発症している深刻なロリコンです。 ブログ主がわざわざピックアップしたのに それでも成りすましコメを繰り返してくるあたり、 トンスルがとても似合う病的なロリコンです。 がんばって文章らしきものを書いていますが、 日本語にならずに日本語風味にしかなっていないのに気付かないところも 精神的に幼稚すぎる事にすら気付いていない救いがたいロリコンです。 ロリコンくん。なにか申し開きすることはありますか? ついでに他の方の質問コメも無視し続けているようだから 簡潔に答えてくれるとコメントをしてくれた人達は喜ぶと思いますよ。 さて、それではwani_getar_6ことロリコンにとてもよく似合う民主党のネタから。 【安倍首相が反撃「民主党の防衛相も『軍』と答弁した」】 安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で、20日の参院予算委で自衛隊を「わが軍」と発言したことについて「共同訓練に関する質疑の流れの中で答えた。相手国である他国軍との対比をイメージして自衛隊を『我が軍』と述べた。それ以上でもそれ以下でもない。自衛隊は私の軍隊とは違う」と答えた。 また、首相は平成23年10月25日の衆院安全保障委員会で、民主党政権の一川保夫防衛相が「外国から攻められれば戦うという姿勢だから軍隊という位置付けでも良い」と答弁していたことも合わせて紹介した。 「我が軍」発言は朝日新聞などが取り上げ、民主党の枝野幸男幹事長も「憲法に陸海空軍その他の戦力を持たないと明記されている。説明がつかない」などと批判していた。 (2015/3/27 産経新聞) 元々、無能な上に不勉強な集団である民主党は 予算委員会でまともな政策審議や予算内容等の質問が全くできないので、 審議時間を潰す名目が欲しかった民主党(と維新の党)は 安倍が「我が軍」と答弁した!自衛隊を軍隊として答弁した!!! と、国会で追及をしていました。 が、やっぱりブーメランでした・・・と。 維新の党も保守系がすっぽり抜けて、 今や完全に民主党の別働隊状態になっていますね。 ただ、大阪ではまだまだ人気があるようです。 大阪都構想という住民にとってメリットが無い政策への批判意見については 在阪マスコミへ露骨に圧力をかけているのが現状です。 特に具体的に問題点を指摘している藤井聡教授については 出演させないように圧力をかけています。 「藤井氏がメディアに出演することは放送法四条における中立・公平性に反する」 等の事を書いて藤井氏を出演させないように圧力をかける文書を 2月に各メディアに送りつていたそうです。 3月に新潮にすっぱぬかれても未だにメディアはこのことを報じません。 関西の某テレビ局の番組では「都構想ケーキ」なんてものまでもらったりして、 橋下よいしょが激しいわけですが、 批判的な意見についてはろくに流させません。 大阪府、大阪市関係での取材等にもろに制限がかけられてしまいますからね。 記者だって取材させてもらえなければ記事は書けません。 橋下は批判的な意見を言ったり書いたりした記者をチェックしていて絶対に許しません。 その記者が自信の記者会見の場にいたらその記者をつるし上げて公開リンチにします。 そして日本のマスコミ記者は そうしたことをやられるとすぐに泣き寝入りします。 権力の監視などと言いながら、権力を本当に濫用する人間には逆らいません。 安全なところから石を投げつけていられる相手にだけ強いのがマスゴミです。 一方、自民党の中でどんなときでも権力争いをしているだけのロクデナシだったのが古賀誠でした。 状況を考えずに好き勝手に動くというのは一番避けなければならない話だと思うのですが、 この男はそういうのを一切考える事が出来ずに動き回る点で しょせんは無能という言うしかありません。 だからこそ権力を握ってキングメーカーになるはずが、 議員を辞めて隠居するしかなくなったというのがわかっていません。 典型的な老害で今後も恥をさらし続けて生き続けるのでしょう。 【古賀誠氏が猛批判「とんでもない法制化」「自民ハト派、なぜ黙っている!」】 古賀誠元自民党幹事長は27日のTBS番組収録で、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制について「中身を見てみると、集団的自衛権の議論から大きく踏み越している。とんでもない法制化が進められようとしている」と批判した。 その上で「自民党の先生方、何か言ってくれよ。なぜ黙っているんだ。ハト派じゃなく良質な保守派がいっぱいいるはずだ」と述べた。「政権与党の先生方にしっかり考えて発信してもらいたい。それが大きな責任ではないか」と期待を示した。 (2015/3/27 産経新聞) ブログ主はいままで「ハト派」とかそういうものの定義がよくわかりませんでした。 マスコミやサヨクは「ハト派=良い人」「タカ派=過激な人」 という感じで使っていたように思っていたのですが、 どうやら特亜に阿る人を「ハト派」と呼ぶようです。 手下の野田聖子を使って次の自民党の総裁選で安倍に圧力をかけているようですが、 どう考えても古賀がいなくなって岸田外相が派閥の領袖となった岸田派にとっては 非常に迷惑な老害以外の何者でも無いでしょう。 このまま安倍内閣の中で無難にいけば派閥の勢力拡大、 場合によっては禅譲だってありえない話ではないのに、 ひたすら古賀誠が政局にしようと動き回っているのですから。 谷垣を後ろから撃って筋が通らないので古賀派から谷垣を支持する人達が分裂。 同調していた山崎拓の派閥も派閥の番頭格だった甘利が離脱。 クーデターに失敗して結局の派閥が弱体化、隠居を余儀なくされたのに いまだ諦めないあたり、朝日新聞の木村伊量と同じでしょう。 ま、木村伊量の方は朝日新聞社内に強く影響力を残していて 人事についてはいまだに木村が後ろで操る人事になっているようですので、 木村伊量以下・・・と。 愚か者は自分が愚か者だと理解できないから愚か者なんだと思います。 沖縄の翁長知事は当選した直後に BSのプライムニュースの反町アナに辺野古移転を阻止した際の代替案を聞かれて いきなりキレていたと思いますが、 即ギレしたのはまさにノープランだったところを突かれたからだと思います。 なんの法的根拠も無い辺野古の工事停止命令を出したわけですが、 【林農相、「無効」発表へ…移設停止の沖縄県指示】 沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題で、林農相は27日、翁長雄志県知事による移設作業停止の指示の効力を止める意向を固めた。 「翁長氏の指示には正当性がない」とする防衛省の申し立てが妥当だとの判断に傾いた。 林氏は、県が27日提出した、停止指示の正当性を訴える意見書を精査したうえで、30日にも正式発表する。 移設作業停止の指示は、翁長氏が23日に発表した。これに対し、防衛省が24日、行政不服審査法に基づき、指示の取り消しを求める審査請求と、審査結果が出るまで指示の執行停止を農相に申し立てていた。 翁長氏は27日に県庁で記者会見し、防衛省による申し立てについて「不適法であって、却下されるべきだ」と語った。 (2015/3/28 読売新聞) この記事では「~との判断に傾いた」と書く事で なにか感情的な部分で政府側に立ったかのような印象を与える書き方となっています。 また、読売に限らず他紙でも翁長知事側になんら法的根拠が無い事には絶対に触れません。 このあたりは記者クラブお得意の談合体質がよく表れていると思います。 この件については実は朝日新聞の記事から読み取れるものがありますので引用します。 【辺野古移設作業停止指示、無効とする方向で調整 農水相】 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設問題で、県が沖縄防衛局に出した作業停止指示について、林芳正農林水産相は30日に執行停止を決め、指示を無効とする方向で調整に入った。執行停止は、防衛局が指示への対抗措置として申し立てたもの。翁長雄志知事は27日、「申し立ては不適法で却下されるべきだ」とする意見書を農水相に送った。 防衛局は作業停止指示の取り消しを求めて農水相に行政不服審査法に基づく審査請求をし、あわせて執行停止も申し立てていた。執行停止が認められれば、県の指示はいったん効力を失うため、国が作業を停止する必要はなくなる。 県庁で記者会見した翁長氏は、申し立て自体が「成立し得ない」と指摘。理由に、(1)県の指示は行政処分でなく行政指導で、申し立ての対象外(2)制度は国民が不服を申し立てるためのもので、国が申し立てることは予定されていない――などを挙げた。その上で「日米関係が悪化するから(県の)許可を得ずに作業を続けていいというなら、主権を持つ独立国家の行動ではない」と国を批判した。 (2015/3/27 朝日新聞) なんら法的根拠のない停止命令を出した事について 担当省庁が法的根拠が無い方を優遇するなんてことは 民主党政権じゃない限りありえない話です。 で、翁長の抗議というのが「不適法だ!」だそうです。 自分で「不適法な命令」を出したから却下されたのに 却下された事に対して「不適法」というのですから笑い所でしょう。 で、自分の不適法を誤魔化すために 「行政処分ではなく行政指導」と言い訳をしています。 法的根拠がないのに行政処分に見せかけて工事停止命令を出しておいて 法的に争ったら100%勝ち目が無いので自身の責任を回避するために 「行政処分ではない、行政指導だ」 語るに落ちるとはこういうことを言うのでしょう。 ところがマスゴミは何の法的根拠もない事について ブログ主が見ている限りはまともに触れたところはありません。 朝日の方は他紙より詳しく記事にしようとした結果、 翁長が自爆している事を晒す記事になった点で評価します。 翁長については那覇市長だったときにこんなことがあったようです。 もう10年前、2005年2月のものですが、 http://www.city.naha.okinawa.jp/mayor/message/y2005/m02.htm ----- 広報 先日、福州市から「栄誉市民」の表彰を受けましたが、何かものすごい歓迎を受けたと聞きました。そこで、まず、具体的にどのようなことで、表彰を受けたのか、と、中国式と言うのでしょうか、その歓迎ぶりについて、少しお話しをしていただけますか? 市長 私が名誉市民の表彰を受けたのは、上山中学校と福州市の外語学校との交流を行なうなど、市民の方々、それから歴代の市長を始め、職員が一生懸命、福州市とこれまで交流を続けていただいたことでの表彰であり、那覇市の代表ということで受け取って参りました。 その歓迎については、お国柄といいましょうか、すべての道路を交通規制して、厳重に警備されながらパトカーに先導され、ノンストップで案内してくださいました。また、夜には中国共産党のトップの方々、福州市長を始めトップの方々と、私たち那覇市から六名が参加し晩餐会が催され、たいへん感激をしまして、最後はカチャーシーをして終わりました(笑)。 ただ、びっくりしたのが、翌日からフリーになるのかな?と思ったら、ショッピングなどの個人的な時間が若干あったのですが、この若干にもパトカーが付いて来て、ほんの二時間ほど福州の街を自由に歩きたいと思っていたのですが、ぴったりと中国の警官と職員が尾行して、僕が選んだお土産にもジッと見ているので、「僕はここを動かないから、少し離れてください」とお願いをしたのですが、五メートル以上は離れず、またジッと見ていましてね。たいへん戸惑いました(笑)。 このような歓迎は、たいへんありがたいのですが、しかし今度は福州市からおいでになられた場合は、あのような歓迎は日本の体制ではできないので、引け目を感じますね。渋滞する国際通りを通行止めにしたり、車が通ると同時にパレット前の掲示板で「歓迎!福州市長」と歓迎したり、まず無理ですよね(笑)。 今回の出張では、福建省の博物館の一つのコーナーにある、琉球の人の名前が彫られたお墓を見て、先人たちが築いてきた福州市と那覇市の長い交流をあらためて感じることができました。 今後も交流の輪をしっかり受け継ぎ広げていこうと決意を固めた授章式でした。 ----- 敵国を滅ぼすためには 無能な者ほど歓待する。 有能な者は冷遇する。 中国共産党の典型的なやり口によって丸め込まれていたようです。 翁長がわざわざ支那の属国を示す龍柱の建設を実行したのは こういう背景があったようです。 (しかも龍柱建設は補助金でまるごと支那の業者に発注していて建設の利益も支那へ行っている) 日本にはスパイ防止法が無いのでこういうのがわかっても何もできないんですよね。 テロリストのお仲間である日弁連や共産党や社民党、民主党。 そしてマスコミが猛反対して全力で潰しに来るので いまだにスパイ防止法を通せないんですよね。 通そうと思ったら内閣総辞職で差し違えるつもりでやらないとならないでしょう。 そうそう、スパイ防止法と言えば、 反日サヨクの根城となっている日弁連は こんなものを配っているようです。 http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/self-defense.pdf 【集団的自衛権。それは、外国のために戦争をすること。】 日弁連会長村越進を筆頭に 浜矩子、柳澤協二、丹羽宇一郎、東京新聞論説の半田滋、など、 反安倍ではいつものメンバーの名前が見られます。 日弁連は本気で第三者からでも、内部からでも改善できる方法がありません。 スパイ防止法で引っかけられるような金目当てで売国している輩はいるでしょうけども、 そのスパイ防止法に議員に露骨に圧力をかけたりして妨害してきたのは日弁連です。 日弁連の腐敗ぶりが周知されていかないとここは相当に難しい課題です。 ![]() ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2015-03-29 14:22
| 政治
|
Comments(17)
![]()
なんか変なロリコンがしつこいようで大変ですね
弁護士連中なんて下衆な性格の人間がわんさかいます 橋下が特別じゃないですから まず、そこから認知してもらうのがいいかもしれません TVバラエティイメージで見てるのがまだまだ多いのが ホントに困りものです ![]()
ほほぅ行政指導ですか(笑)。それならば行政手続法に従って行わなければ違反となりますね、翁長さん。
参考の為行政手続法のリンク貼っときます。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO088.html 第十三条(不利益処分をしようとする場合の手続)や、第三十二条(行政指導の一般原則)あたりは大丈夫なんでしょうかね? なお、手続の瑕疵が原因で損害が発生すれば沖縄県が賠償する事になりますが、公務員個人が故意または重大な過失で手続違反となったならば、県は当該人に求償しなければなりません。 ![]()
反日モーニング、今朝は予想通り「安倍が自衛隊を『軍』って言った、『軍』って言ったあ~。安倍は戦争するつもりだ~」と騒いでましたね。まるで民主党と打ち合わせでもやってたかのように。朝から笑っちゃいました。
![]()
今朝のテレビ、関口モーニング。
女子アナが、 「中止命令が出されたにもかかわらず・・・」 というような言い方をしていましたね。 これで一定数の馬鹿は騙されるのでしょう。 ま、関口の顔の崩れて汚いこと、いやらしいこと、 人相の悪いこと。 オエ鳥に登場願いたいくらいです。 ![]()
>>どうやら特亜に阿る人を「ハト派」と呼ぶようです。
私も認識不足でした! ![]()
ハト派
ルーピーと同種ということでしょうか?w ハト派改めハト科、ルーピー族とした方が分かりやすいかも。 腹案はいずこ…www 翁長の支那訪問の様子、まるで支那から二重スパイと疑われているかのようにも見えますね。 キンペイちゃんがやたら汚職議員と称して数百人も逮捕している状況に繋がる何かがあるのでしょうか。 今日は朝から安倍ちゃんリー首相の国葬への報道で やたら「先の大戦について日本へ痛烈に批判していた」事に対するコメントばかり大見出しにしてましたね。 まるでマスゴミスクラムで何処かの勢力と示し合わせたかのようにw ![]()
wani_getar_6
少し前荒しに来ていた名前と記憶しています。 しかし、 >女性の活躍を増やさなければ国際社会として認められませんね。日本は >東アジア共同体を作るべき >憲法9条に合致した和平 >もちろん中国、韓国、北朝鮮、台湾、すべて含めて >共通の通貨で欧米とは異質の文化を創り出す なんか鳩山由紀夫の言っている言葉のように聞こえますが、今鳩山由紀夫といえば多数の野党からももう相手にされていないような人物です。 そしてそれと同等とは、低レベルなサヨクそのものです。 まあ、こういう変態はあんまり構わない方がよろしいでしょう。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
『スパイ天国』などと言われて久しい。
改憲や自主憲法制定といったことももちろん大事ですが、 その前に足元からまずスパイ防止法の制定が必要だと思います。 が、その足元からして、 >通そうと思ったら内閣総辞職で差し違えるつもりでやらないとならないでしょう。 本当にそう。困ったものです。 今の内閣が、できるかどうか不透明な改憲を目指すより、 これを実現してくれたら、それだけで十分な成果だと思うぐらいなんですが、これはこれで難しいんですよねぇ。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
変なのを相手にしすぎると読者が離れていってしまうのでは
ないでしょうか。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
沖縄北部にある米軍基地内に二人が侵入した事件で、沖縄の二大新聞の捏造報道から日本とアメリカ軍の名誉を守るために監視ビデオを公開したということで、エルドリッジ博士が政務外交部次長の職を解雇されることになりました。
皆さんのお力で日本の恩人を助けてください。 下記へ署名お願いします! www.change.org/p/us-president-barack-obama-us-ambassador-caroline-kennedy-バラク-オバマ大統領-キャロライン-ケネディー大使-please-retract-the-dismissal-of-dr-robert-eldridge-在沖縄米軍海兵隊のロバート-エルドリッジ博士の解雇を撤回して下さい?recruiter=13117898&utm_source=share_petition&utm_medium=facebook&utm_campaign=share_facebook_responsive&utm_term=des-lg-no_src-custom_msg&fb_ref=Default ![]()
青木様4年お世話に成りました…永遠にサヨウラ
![]()
出張崔は声掛けて貰いたかったです…頑張って下さい
![]()
店長・おめでとう御座います・昔大変お世話に成りましたサヨウナラ
|
ファン申請 |
||