カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 07月 15日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- 宮崎駿が外国人記者クラブで会見したようですが、 最近の外国人記者クラブは 反日に利用できればと次から次と会見を開きまくっています。 今の外国特派員協会の会見ってあまりにも頻繁に開かれすぎていて しかも内容も常にハズレで ソフマップでDVDや写真集をPRするアイドルみたいなのと同レベルになってますね。 ちなみに宮崎駿の知名度を利用しようと今回の会見を企画したのは デイビッド・マクニールと神保哲生です。 一昨日は支那にいいように操られてる翁長と県議会が 辺野古の工事妨害だけを狙った条例を可決させました。 ただ、これによって那覇空港第2滑走路も全くおなじ条例にひっかからないとおかしいのですが、 おそらく条例を辺野古だけに適用して妨害しようというムシの良い考えなのだろうと思います。 ブログ主は翁長の被ってるスチールウールに なにかリモコンでも付いてるんじゃないかと疑ってますので 一度翁長は被ってる帽子を取ってみてもらいたいもんです。 支那製だとしたら爆発の危険性がありますしね。 その件は7月13日午後の菅官房長官会見で 各社が質問しているのですが、 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201507/13_p.html その中で面白い物が見られました。 リンク先に動画があります。 (いずれテキストも追加されると思います) 動画の16分過ぎあたりの部分を文字起こしします。 ----- 時事通信・スズキ その沖縄が反故にするというか、(那覇第2滑走路の建設も)その、工期短縮を難しくさせるような決断をしたという事については、だったらもう国としても、ある意味見限ってもいいような気がするんですけど、その点・・・ 菅官房長官(言い終わる前に割って入る) いや、この件(那覇第2滑走路の工期短縮)は沖縄の発展には極めて大事だと思います。当時私は仲井真知事に前倒しについて最大限協力してくださいと、そういう事があって5年と10ヶ月にした経緯があります。 そうしたことも踏まえて、今の沖縄県にはやはり大事だろうと思います。 時事通信・スズキ 仲井間知事とは最大限協力するという約束があったにも関わらず、今の沖縄県知事はそれを破るような事をしたわけですよね?だったらもうこんな連中はほっといてもいいとおもうんですが? ----- 動画を見ればわかると思いますが、 時事通信の記者はこれでも言葉を選びながらしゃべってるんです。 民主党政権での中国人スパイ問題を報道しない自由で完全に隠した時事通信だけに 中国共産党から沖縄との分断工作のための言質を取れとでも言われてるのかもしれません。 そこでがんばって考えた結果の質問がこれだったのかもと考えると 時事通信やっぱり終わってるなと言うしかありません。 この件を産経だけは記事にしたので時事通信は慌ててこの鈴木義隆を異動させました。 他紙もアリバイ作りに記事を出したようですが、 今までだったらこれでうまいこと菅官房長官が釣られて失言をしていたら、 この時事通信の記者がどんな質問をしたのかを隠して報じていたでしょうね。 でも今は動画を官邸側が配信しているので 産経が報じなかったとしてもすぐにネットで拡散されて炎上していたでしょう。 結局の所は沖縄と内地で対立させるための失言を引き出す という目的で鈴木義隆なる記者が考えついた表現がこれだったわけで、 いくら失言を引き出そうと思ってたからってここまでストレートなのはいただけません。 それだけボキャブラリーが貧困なんでしょう。 そうそう、本日強行採決かみたいな観測が流れているようですが、 「審議時間を確保したのに審議拒否をひたすら繰り返された」 という点をマスゴミは全く無かったことにしていますよね。 民主党政権の時なんて審議すら認めずに強行採決を連発とかやったわけですが、 マスゴミは無かった事にしてましたし、 挙げ句に三宅雪子の自作自演ダイブで自民党を悪者にして 強行採決10連発を無かった事にしようとしてましたしね。 自民のそれが強行採決ならばそれ以上のものは皆強行採決でしょう。 そうした基準でカウントすると 鳩山内閣 9回 菅内閣 8回 野田内閣 4回 安倍内閣 1回(特定秘密保護法) というカウントになろうかと思います。 民主党政権での主な強行採決は 2009年臨時国会 →自民欠席の状態で6回 2010年通常国会 →子ども手当など野党の制止を押し切って6回(三宅☆自演乙☆雪子のダイブもこの時) →自民欠席の状態で3回 2011年通常国会 →野党に嘘の日程を教えて欠席させ、与党+社民だけで国会を開いて予算委採決 (だまし討ちは社民党もグルだった。2011年1月28日) →国会会期延長を50日で野党と合意するも直前にこれを反故にして別の日程延長案を採決 2011年臨時国会 →国会の会期日程を4日で閉じるために野党の反対を押し切って日程を採決 2012年通常国会 →消費税増税法案採決 →赤字国債発行額を誤魔化すために財源の不足分を年金財源から勝手に「先食い」する通常予算案採決 →ACTA採決(無審議) 2011年1月28日、菅内閣において、 安住淳が嘘の日程を伝え、他党の議員が地元へ帰るために国会を去ったのを確認してから (この日は金曜だったので国会議員は土日に地元で活動するために移動する) 急遽委員会を開いて民主、国民新、社民だけで「1日で審議終了する」 という日程を強行採決した件ですが、 これは民主党の前身である旧社会党の手法を再び使った形です。 村山内閣において村山談話が有名ですが、 その下地となるための 「歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議」 というものを1995年6月9日に採決しています。 この時も金曜日でした。 そして官邸からは「本日は採決しない」と議員に伝えていました。 当然、本会議が開かれないとわかれば国会議員はみな少しでも早く地元へ戻ろうと それぞれが移動を開始します。 そして反対するであろう保守系議員が大量にいなくなったのを見計らってから 夜の8時前に土井たか子は突然開会のベルを鳴らしました。 そしてわずか数分で採決を終わらせました。 このとき、実に衆院の約半数の241名欠席という状態でした。 出席議員は251名、そのうちこれに賛成したのが230名でした。 (なぜか共産党は15人中14名出席していたがより強い表現を求めて反対した) 出席した議員の大部分がだまし討ちを知らされていたと見るべきでしょう。 そうでなければ開会のベルを鳴らしてから採決まで終わらせるのに 10分もかからないなんてことはまずできませんから。 で、昨日14日はというと いつもどおり民主党と共産党は審議拒否をしていました。 民主「審議時間が足りない」 自民「100時間超えてますよ?」 民主「議論が尽くされていない」 ・ ・ ・ 維新「対案を提出する!審議しよう」 民主「審議したり審議日程調整をしたら与党に協力する事になるから認めない!」 維新(松野)「民主党と審議拒否することで合意したから共同歩調でいこう」 ・ ・ ・ 自民「それじゃそっちが出した法案も審議しようぜ!」 維新「おk、審議させてもらう」 民主&共産党「審議拒否だ!」 ←今ここ 自分達で法案を提出しておきながら NHKの中継が入らないと自分達で出した法案すら審議拒否するのが民主党です。 たとえ何百時間審議しようと 民主党は「審議が足りない」と言いながら 審議拒否を続けるだけなのはわかりきっています。 こんなんほっといてとっとと採決してしまえばいいでしょう。 時間と税金の無駄ですから。 そういえばブログ主がちょくちょく批判している石破茂ですが やっぱりいつもの 「少しでもプレッシャーを受けると自分だけ良い子になって先に逃げる」 癖が出たようです。 【安保関連法案:石破氏「理解進んでいるとは言えない」】 石破茂地方創生担当相は14日午前、閣議後の記者会見で、安全保障関連法案について「国民の理解が進んでいるかどうかは各社の世論調査の通りであり、まだ進んでいるとは言えない」と明言した。ただ、15日の衆院平和安全法制特別委員会で安保関連法案を採決する是非には言及しなかった。 毎日新聞の今月の全国世論調査で安保関連法案の国民への説明が「不十分だ」との回答が81%に上ったほか、各社ともほぼ同じ傾向の結果が出ている。石破氏は「あの数字を見て、国民の理解が進んできたと言い切れる自信はない。物事が極めて抽象的で、(国民が)リアルに考えにくい」と指摘。「衆院がいつ採決するのか。この後、参院の審議もあり、まだまだ終わったわけではない」と述べた。【前田洋平】 (2015/7/14 毎日新聞) 前から書いていますが石破茂は困ったときは 必ず後から味方を撃って自分だけ良い子アピールして逃げる人です。 だいたい、マスゴミの記事を見ればどれも具体的にどこがどう違憲なのかではなく 「違憲だから違憲なんだ」としか書いていません。 今回国会に提出された安保法制については こちらから手を出す事は相変わらずできませんし、 同盟国の米国が直接攻撃されるケースでも 日本に直接的な被害が生じる明らかな理由がなければ手出しできないようになっています。 そのために北朝鮮が米国の領土に向けてミサイルを発射しても 日本はこれを撃墜するという事ができません。 法案の条文一つ引用せずにひたすらに 「戦争になるぞ!徴兵制になるぞ!」 「戦争法案だ!」 と日夜不安を煽り続けています。 不安を徹底的に煽る事、 不満を徹底的に煽る事 日本のマスゴミは何十年もこの手法だけを行ってきました。 不満を煽りまくる事で民主党政権を成立させ革命達成一歩手前まで行ったのですが、 民主党議員が想像以上の無能揃いで自壊したので失敗に終わりました。 不安を煽るために適切な方法は「情報を与えない」事です。 きちんとした情報をもたれてしまってはレッテル貼りや 根拠の無い不安を煽るだけのデマは通用しませんからね。 今回の安保法制もまさにその手法を使っているわけです。 そのために何時まで経っても具体的なところに話がいきません。 そんなだから余計に新聞やテレビから読者、視聴者が逃げていくのですけどね。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2015-07-15 06:11
| 政治
|
Comments(31)
![]()
なるほど!扇長の頭に乗っているのはスチールウール型
ドローンでそのリモコンを中共が握ってるのですね! それは絶対に中共には逆らえませんねぇ。 ![]()
扇=翁でした。翁長知事申し訳ありません。
![]()
ソフマップの方が多少でも目の保養になるだけマシですねw
加齢臭にキムチ臭が混じった小汚い日非爺なんて、何の需要もありゃしません。 パヤオなんか、散々日本在住で日本人から金を巻上げておきながら、シコタマ稼いでから引退して、反日活動活発化させるという、卑怯者の典型のようです。本性は下着姿やパンチラ幼女志向の助平変態爺ですね。 時事通信の記者、処分されるのが早い事早い事www 台本ありきだったのでしょうねーw もしくは炎上任務に失敗した為の処刑でしょうかw 自分らの都合で、小火に油を注ぎ大火災にさせ 自分らの都合で、目の前で火事が起きていても通報すらしないという、トンデモナイ連中です。 反対反対なんでも反対の声は毎度「市民からの声」なのに 賛成や反対への疑問に関して、「市民の声」を取上げた事ありませんね。 (「プロ」と「一般」市民の「差」でしょうか?www) 連中が反対して来た「成田空港」や「破防法」「暴排条例」、街中の監視カメラにしても、今や全部「お役立ち」になっている所が笑えます。 昨夜ウジで、東京のおもてなしボランティア?が揃いの制服作ったと言って禿添がホルホルしている報道やらかしてましたね。なんでも禿添がバ姦国訪問した時、アッチが揃いの安物ブルゾン着て応対していたのをヒントにしたとか、なんとか。朴李国からパクってどうすんのw ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
昨夜、これはわりと好きで見ている日テレのバラエティをつけっぱなしでウトウト眠ってしまい、目が覚めたら石破が写っていました。ひゃ~出た~!って感じです。
で、官邸前だかの市民デモの様子っていうのもやっていましたが、おじさんおばさん達が手にする揃いの立派な「憲法9条」のプラカードか「プロ野球の応援」に見えちゃいましたよ。本物の市民デモのプラカードは段ボールに手書きなのだ。 続けて本人元自衛隊員で息子二人が現役自衛隊員という方の、自衛官が国を守るのはあたりまえというインタビューを流していましたが、日テレは中立ですアピールかな?やり方がなんとなく石破流。 ![]()
今、NHKで国会中継をやってますが、テレビカメラに向かってプラカードを掲げる民主党の馬鹿どもを観てたら、食欲がなくなってしまいましたよ(悲)。
![]()
>テレビカメラに向かってプラカードを掲げるミンス党〜
↑ あはははは、モロチ●ンでしたwww 思わず優勝胴上げで、輪の中心方向ではなく、観客方向向いて万歳しているシーン思い出しました。(あれって、西武時代の工藤がやり出したんですよね?工藤と言えばテロ朝捏造ステーション野球解説→ソフトバンク監督w) 犬HKは安倍ちゃんの「まだ国民に理解されていない」の部分だけ、これでもかというくらい連呼してましたね。 反日なのに理解するわけないじゃん、とツっ込んでましたw 官邸前デモのインタもチ●ン顔で思わず吹き出しちゃうし。 同時に(一方、汚隣…)バ寒国が盗んだ仏像の内一体を返還する判決を出したとか。 当然なのに、「返してやったのだから金寄越せ」と言って来そうですw ![]()
安全保障関連法案、衆議院通過しましたね。
不思議な事に、国会の中でプラカードを掲げてデモを行う、常識はずれの基地外ばかり異様に長時間映ってましたが(苦笑)。 参議院ではどうせモブ政党が60日ゴネ続けるでしょうから、その間に衆議院では他の重要法案が審議入り…?モブ達の目が参議院に向いている間に、粛々と法案を通過させればよろしいかと。 ![]()
安全保障関連法案の委員会採決で、野党のTVカメラを意識したプラカード掲出がウザいウザい。 で、採決終了後もしばらく会議場が放映されてましたが、連中、あのプラカードを委員長席や委員席に放り投げたままなのね。 放ったらかしかよ、自分で片付けろよ。 結局ただのパフォーマンスなのね、サイテーの連中。
![]()
民主党と共産党は、国会議員の正当な業務としての審議を党の指導の名のもとに不当に放棄しています。
審議拒否した日数分の歳費を、国庫に返納するのは当然ではないのでしょうか? ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
>第一次安倍内閣で17回も強行採決
出たよ。日本語知らないバカチョンが… 安倍ちゃんはちゃんと常識以上の審議時間、取ってたよ。 バカ野党の百済ね~質問にも丁寧に回答して、見てるこちらの方が、税金の無駄使い、早く採決せんかと、イラっと来たぐらいだ。 まともな質問も出来んバカ野党が反対しとるけど、与野党協議で決めた審議時間が終了したので採決⇒強行採決ニダ←バカチョン。 ミンスの騙し討ち採決、審議時間0採決、こんなのを「強行採決」て言うんだ。日本語ではね♪ 日本語、勉強し直してまた出てきてね♪ バカ、からかうのはチョット面白い。シツッコイとウザいけど。 ![]()
>第一次安倍内閣で17回も強行採決
普通に野党も起立して賛成してたのに!? すごいなー安倍政権だったらなんでも強行採決になるんですねw 2chに同じ内容のスレッド立ってましたねw ![]()
>安倍晋三ヨイショ部隊長
このブログの何処にそんな記事があるのか...。 リンク貼ってくれませんかね? 私には見つけられませんでしたので。 ![]()
税金泥棒! くそ民主!
対案出さずに!、審議は妨害! 仕事をしないで!、金だけもらう! 税金泥棒!金返せ! 審議はしないで 金だけポッポ! 税金泥棒! くそ民主! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
国会前の安保法案反対デモを伝える左翼マスコミ
国会前に今集まっているのは共産党、その下部組織、民主党、労組、九条の会、全学連、民青などなど。 それはいい。 しかしこれを伝えるマスコミ。 その名は朝日・毎日。 言いたい事は 「こんなに沢山の市民が安倍、安保法制に反対しているのだぞ」 「こんなに若者たち(工作員の扇動で)も反対しているのだぞ」 と伝える。 まあ、反政府運動というものだ。 野党の共産党、民主党などのバックに、または協力者として左翼マスコミは確かに存在しています。 ![]()
翁長殿。
それ、かぶり物でしたか。知らなかった。 良くできてるね。今迄気付かなかった。自然です。 真似しようかな。その会社教えて。 ![]()
強行採決の回数
民主党政権(悪夢の3年半) ▼鳩山 就任期間266日:9回 ▼菅 就任期間452日:8回 ▼野田 就任期間482日:4回 ▽安倍 ×強行採決 支那韓朝在庫の手先のごね餓鬼相手に上記表現は不適 ○単独採決が正しい表現。ゴミの印象操作に騙されるな 就任期間1200日以上:1回 ![]()
山の手線に乗ったら、ドアの窓ガラスに変な政治的なシールがべったり貼り付けてあった。よく見ると、おおつか製薬ぽかりの広告ステッカーシールをおおい隠している。
ステッカーは、安倍首相の写真にテロップ。 頭が幼稚なこども総理 日本を取り戻す。(「戻す」にモロすとルビ) 戦争ができる国へ 公明党(見えないくらい小さい文字) 自民党。(大きい太文字。自民党がそうしていると言いたいらしい) こういう行為をする奴らこそ幼稚な反日をとりもろすばかどもです。営業妨害、肖像権の中傷目的の侵害、器物損壊の基地外行為です。 中韓しか反対しない安保法を、ただ同調するように必死に反対する増すゴミは日本をダメにすると再認識いたしました。 ![]()
てか自民も民主も法案を通そうと異論封殺して強行採決で押しきることしか考えてないので良い悪い関係なくお互い様なんすよねえ……
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
>火消しお疲れ様です
記事に対して具体的に反論しないんですか? 「どっちもどっち」の根拠は何ですか? ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
今までサボってた癖に採決当日になると国会に戻ってきて、しかも国会の許可なしにプラカードを持ち込んでマスゴミ向けの「国会内でのデモ活動」と言う愚劣パフォーマンスと言う愚行をかました民主党。しかも議決が終わればプラカードを捨てたまま退出するという更なる非常識を平気でやらかすのが如何にも民主党らしいね。一連の愚行はネットや一部TVでしっかり報道されているのに、これで支持率上がると思ってるならどれだけ脳天気なのやら。
「立つ鳥跡を濁さず」と言う諺すら知らないのが民主党の知的レベル。このブログにも散々散らかして後始末をしない茶々松君がいたけど。 こういう非常識議員に投票した有権者の脳内ってどうなってるの? ![]()
ないものねだり
民主党政権事大は、重要な案件には複数の国会をまたいで審議に審議を重ね、某国民に周知し理解を得て意向をくみ上げ寄り添いながら決議しました。ゲリラテロじみた強行採決はいっさいしていません。(証拠はないですね) こんご、共産党にまかせれば、中共や北朝鮮のように生産的な国民ひとりひとりの生命財産が守られ、国家の最大幸福を追求し他国侵略を行うことなく実現します。(真っ赤なウソですが(笑)) ![]()
菅さんはうまく立ち回ったね。しかし、時事通信の記者のバカさ加減にはあきれるね。ほんとにマスコミの人間は日本が嫌いなのだね。朝日新聞も沖縄を分断しようと必死だよ。
人気ブログならではの、コメ荒らしに、同情の念が湧きます。 民主党岡田代表の高踏戦術は、日米離間策の推進ですが、 メデイア報道の質から見て、難題の様相です。岡田策謀は、無理でした。 プラカードを掲げては、烏合の衆と変わらない姿を、世界中に記憶させてしまった。 平和安全法制については、米中韓の感想が理解に役立ちます。 米が推進、中が批判と旗色が鮮明です。 ![]()
荒れておりますね。
ところで7/11の冒頭の写真の「中核派女性」は洞口朋子という法政・全学連出身の方だそうですが、その彼女がTBS・Nスタで一市民の扱いで出ていたそうです。もうここ最近のニュースは天気予報以外は見る価値がないのですねぇ。 ![]()
ブログ管理人は私と正党さんを同一人物の自作自演と主張していますが、事実無根のデマです
ブログ管理人が私のコメントを隠して自作自演していたように演出していた手法です↓ http://fast-uploader.com/file/6992757724489/ ![]()
↑
一回で済む書き込みを何故他のスレにもする必要があるのやら?
|
ファン申請 |
||