カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 12月 08日
というのがソニーさんのスタンスなのではないかと思ってしまいます。
以前取り上げましたrootkitをインスコするCD。 あれはインストールするときに同意しているから、 ユーザーに明らかに不利益が起きる可能性をもたらしても問題ないという代物でした。 一度入ってしまうと、OSを再インストールする以外に解決策が無いし、 うかつに消そうとするとCD-ROMドライブを使用不能にされたりと、 ユーザーを馬鹿にしすぎです。 そして今日、会社の他の方が自宅で使用しているVAIOが調子が悪くなったそうなので 調べ物しようと思って VAIO Hot streetへ行ったら。 ここのサイトで掲示板とかをクリックしてみてください。 (人気投稿ランキングのところは一発) 約款が出てきて半ば強制的に同意を迫ります これに同意しないと利用させないっていうことなんでしょうけど。 約款をちょっとみて「?」がつきました。 一部を抜粋してみますと-------- ソニーは、情報につき、この情報を投稿した利用者の事前承諾を得ることなく、 又、何ら支払いをすることなく、以下を行うことができるものとします。 1. 情報を編集及び改変すること。 2. 情報を VAIO Hot Street 以外のホームページ (VAIOカスタマーリンク ホームページ等) に公開したり、 二次利用(出版及び放送等を含む)すること。 3. ソニー製品を開発する為に情報を使用すること。 ---------抜粋終了 これ、何でもありってことでしょうか? 非常に怖いです。 まさか閲覧しようと思っていって、これに同意しないと中を見せないよ~ん。 って状態になってるとは思いませんでした。 最近、なにかにつけ同意をするか否か聞いてくる場面がおおく、 中身をほとんど読まないで同意される方も多いと思いますが、 約款は目を通しておいてください。 気がついたらとんでもない内容に同意させられる可能性もあります。
by ttensan
| 2005-12-08 15:17
| PC/自作PC
|
Comments(4)
![]()
URLを
javascript:document.getElementById('term-layer').style.display="none";void(0); にして、ブックマークに登録。 ![]()
なぜに途中で切れる?
javascript:document.getElementById('term-layer'). style.display="none";void(0); とりあえず、同意しろの画面は消せる。
アドバイスありがとうございます。
しかしながら、問題は勝手に理不尽な約款を作って同意を強要し、 同意させれば勝ちという一方的なスタンスにあります。 ![]()
скачать altos adventure взлом <a href=https://apk-smart.com/igry/arkady/32-altos-adventure-vzlom-mod-mnogo-deneg.html>https://apk-smart.com/igry/arkady/32-altos-adventure-vzlom-mod-mnogo-deneg.html</a> скачать altos adventure взлом
P.S Live ID: K89Io9blWX1UfZWv3ajv P.S.S <a href=https://yoomoney.ru/transfer/quickpay?requestId=353534393830323430355f34623763653639623639323733326130373033316161653835336664623732316331343263333765>Программы и игры для Андроид телефона</a> <a href=http://www.and-nuts.com/sb/log/eid241.html?>Программы и игры для Андроид телефона</a> <a href=http://nwqwrhdwebpin.mex.tl/?gb=1#top>Программы и игры для Андроид телефона</a> 2364450
|
ファン申請 |
||