カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 08月 08日
人気ブログランキングに参加しています。
![]() 人気ブログランキングへ ---------- まずはこちらのニュースから。 【保安検査受けず待合室へ 国内線一時出発見合わせ 新千歳空港】 5日正午すぎ、北海道の新千歳空港で、乗客の1人が保安検査場の検査を受けないまま、制限区域となっている搭乗待合室に入りました。空港では一時、国内線の出発を見合わせて、制限区域に入った乗客全員の検査をやり直し、大勢の夏休みの旅行客などに影響が出ました。 国土交通省の新千歳空港事務所などによりますと、5日午後0時10分ごろ、新千歳空港の国内線ターミナルの保安検査場で、女性の乗客1人が検査を受けないまま、制限区域となっている搭乗待合室に入ったということです。 この女性は特定できておらず、新千歳空港では一時、国内線のすべての便の出発を見合わせて、すでに制限区域に入っていた乗客や搭乗した乗客全員に再び外に出てもらい、検査をやり直したほか、空港事務所の職員が不審なものがないか調べました。その結果、異常は見つからなかったとして、およそ3時間後の午後3時すぎから順次、運航を再開しました。 空港事務所などが当時の状況を調べたところ、女性が搭乗券を機器にかざした際に読み取りができなかったため、搭乗を急いでいた女性が金属探知機の横の通路をすり抜けて入ったとみられるということです。 当時、現場付近には検査員4、5人と警察官1人がいたということで、空港事務所は、なぜその場で女性を止めなかったかなど詳しい原因を調べています。 この影響で、全日空や日本航空などの合わせて11便が欠航したほか、新千歳を出発する多くの便に、最大でおよそ2時間半の遅れが出ました。新千歳を発着する便は5日いっぱい、ダイヤが乱れる見込みだということです。 空港は夏休みの旅行客などで混雑し、出発ロビーは一時、大勢の乗客であふれかえりました。 ~以下省略~ (2016/8/5 NHK) このニュースについての別のニュースサイトの記事。 【新千歳空港、1000人再検査で2万人影響 すり抜けた女は羽田着】 新千歳空港で8月5日午後0時10分すぎ、若い女性客1人が国内線ターミナルの保安検査場で金属探知機を通過せず、羽田行きに搭乗して出発するトラブルがあった。この影響で機内や搭乗待合室など、制限エリア内にいた約1000人にのぼる全乗客がエリア外に出され、保安検査がやり直しとなり、欠航や大幅な遅延が発生した。 空港関係者によると、女は保安検査場で搭乗券を読み取り機にかざした際、エラーが出たという。警備員が対応を協議するために離れた隙に、無断で通り抜けた。 女はエア・ドゥ(ADO/HD)の札幌午後0時20分発羽田行きHD20便の航空券を購入していた。保安検査場の警備会社からは、同便の出発までにエア・ドゥへ連絡はなく、女は搭乗口の係員に「搭乗券をなくした」と話し、購入履歴や本人確認がとれたことで、同便に搭乗した。 HD20便は午後0時28分に札幌を出発。羽田には定刻より3分早い午後1時57分に到着した。エア・ドゥによると、この段階でも警備会社から同社に連絡はなく、女は身柄を拘束されることなく降機したという。 この影響で、全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)など、合わせて15便が欠航。30分以上の遅延便も含めると、約2万人に影響が生じた。新千歳空港では、保安検査態勢の見直しなどを進めている。 警察では事件性はないとしている。このため、エア・ドゥでは今のところ、女の今後の利用を拒否する決定には至っていないという。同社では、女の氏名については個人情報として公表していない。 (2016/8/6 Aviation Wire) ちょっとわかりにくいのですが 他社のニュースなどの情報を総合しますと。 ・女性は往復(東京発千歳行きの往復)のチケット購入していた。 ・女性は出発7分前になって男性とともに保安検査所Aに来た。 ・女性は帰りのチケットを紛失したから行きのチケットで乗ろうとした。 →使用済みチケットのため当然QRコード読み取りではじかれる。 ところが女性は警備員にチケットを購入したのに読まないのがおかしいと詰め寄った。 ・警備員がエアドゥの職員を呼んできたときにはこの女性はいなくなっていた。 ・防犯カメラの映像から車椅子用通路(鎖で通れないようにするなどしていなかったため通れた) を通って通過していたことが判明 ・さらに出発カウンターで職員にチケットを紛失したからと身分証明を見せて 購入履歴を確認させて羽田行きに搭乗。定刻どおりに羽田着。 ・以上のことをきちんと確認できていなかったため すでに女性は羽田へ向かって飛んだ後にもかかわらず、 他の便の乗客の締め出し等々その後の便に欠航など大きな運行障害が発生した。 特に深刻な問題として ・保安検査所 →警備員に対してモンスタークレーマーと化すことで「相談のために警備員が戻る」という条件を作って通過できた。 ・出発カウンターの職員にはチケットを購入したのは間違いないのだからと言って通過できた。 ・問題発覚して乗客を下ろして再チェックさせる等の作業を始めた時点ですでに手遅れな上にそれでも数時間は対象を特定できなかった。 急いでいたとか女性がギャーギャー抜かしていたとか そういう理由があったのでしょうけど、 そんなことでチェックをしないで通させたことがそもそもおかしいのです。 チケットがないのならば再発行手続きをしてくださいと案内しなければなりません。 事務的に、極めて事務的にです。 ここのところ日本の空港の警備体制の抜け穴を探すかのようなことがちょくちょく起きています。 平和ボケしていて、かつこうした部分への予算が削られまくっている日本では 危機感も安全を確保するための最低限の人員の確保、そしてスタッフへの危機管理教育。 どれも足りないと思います。 ノーチェックで搭乗させてそれが自爆テロだったらと考えたらしゃれになりません。 スタッフとしてはたしかにクレーマーを相手にするのはいやでしょう。 誰だって嫌ですよ。 クレーマーの対応をさっさと逃げたいから、急いでそうだからとかで後回しにする。 本人達としてはほんのちょっとならいいだろうという考えでしょうけども 万が一大勢の人がテロに巻き込まれる可能性を考えたら 「ちょっとだけなら」で多くの人の命を危険に晒したんだという事でしかありません。 X線チェックをしない事がすでに周知されている福岡のフェリーは 韓国人どもが観光ビザで来ては盗みを働いて逃げるのに都合が良いので繰り返し使われていますし、 X線チェックをしていないことはすでに明らかなのですから こうした不届きな業者については海外渡航業務の一切の禁止で応じるべきでしょうし、 航空会社や空港についても厳しく望まなければならないと思います。 そして安全への予算を削るのが当たり前になりすぎているいまの日本の異常さこそ 徹底的に批判されなければならないと思います。 特に民主党政権のときは警察の入管への協力などを辞めさせる ということを行ってよりザルにしましたし、 犯罪者のお友達の民進党(偽)だから当然のことをやっただけなのでしょうが、 我々国民にとってはシャレになっていません。 日本はとにかく平和ボケしすぎていたこと、 そしてあまりにも長い間、財務省主導のデフレ不況維持政策にならされすぎたことで 「後先考えずにコストカットをすすめるのがいい経営者」 として、日経新聞などはとくにこうしたのを褒めちぎってきました。 安全への投資というのは利用者には目に見えなくても いざというときに問題が発生したときの大きなマイナスを防ぐのです。 さて、支那が着々と尖閣への圧力を進めています。 300隻など今の海保ではどうやっても対応できる数ではありませんし、 精神的圧迫を高めることで日本側から手を出すのを狙っているのが中国共産党です。 逆に日本側の警備が甘くなれば途端に尖閣へ上陸して実効支配宣言をするのが目に見えています。 こういう状況にありながら、 自衛隊による領海警備についてはきちんとした法整備が徹底的に遅れています。 現状では自衛隊には逮捕権限もありません。 いま中国共産党がやっている繰り返しの領海侵犯に対して自衛隊はなにもできないのです。 これではただでさえ領海の広い我が国を守る事は不可能です。 また、領空においてはもっと深刻です。 「相手が撃ってこなければ手を出してはいけない」 というアホな縛りもありますし、 中共が戦闘機を出してきて領空侵犯を行っても 日本は「出て行ってくださーい」と呼びかけるだけしかできないのです。 数をもって海と空同時に来られた場合、 今の日本の法整備では本当になにもできないのです。 確実に尖閣を持って行かれるでしょうし、下手をすれば八重山列島なども この方法であっさりと持って行かれるでしょう。 さらに具合の悪いことに、素人集団のおおさか維新の会や日本を元気にしない会などが 自衛隊の行動をすべて事前に国会承認を必要としなければならないようにすることを シビリアンコントロールと思い込んでいるようです。 そして安倍内閣での安保法制も彼らによってこの縛りがかけられてしまいました。 なんでもかんでも国会を通すことがシビリアンコントロールなんて実に頭の悪い話です。 これでは国会が潰されたらなにもできないことになってしまいます。 だからこそ尚更安倍首相は緊急事態へ対処できるように条項を作ろうとしています。 真剣に今の状況を考えれば 自衛隊の行動を徹底的に縛ってきたポジティブリスト方式から (やっていいと認められたことだけしか行えない) やってはいけない事だけを指定しておくネガティブリスト方式に変更するのは当然として、 領海侵犯に対しては自衛隊による警備、逮捕活動を可能にしなければなりません。 また、中韓へのビザ緩和行為は自殺行為でしかありませんので これも直ちに見直すべきでしょう。 安全保障、国防というのは国民に対する福祉なのです。 都内の介護・福祉の専門学校や 地方のFラン大学には大量の外国人留学生が入っていますが、 文科省役人の天下り先の確保のために 潰しておくべき学校を維持するためにお金を使うのなら 今すぐ文科省からこの無駄な予算を仕分けして国防に回すべきでしょう。 無駄な福祉に使われているお金を日本国民への福祉として正しく使うようにするだけです。 翁長やTBSなどが 「見て見ぬフリをする傍観者というイジメの構図、つまり本土の人間の、人ごと感・無関心がいま問われている」 などとほざいていますが、 今まさに行われているあからさまな中国共産党の侵略行為を見て見ぬ振りを続けています。 八重山の危機感を抱いている人達の声を徹底的に「報道しない自由」で隠すイジメの構図、 つまり、売国を飯の種にしている連中をいかに潰していくかが問われています あと、政府が各自治体へ直接振興費を出すようにし始めていますが、 多額の補助金を投入され続けていながら それを仲間内の利権でしか回さないことによって 沖縄はそもそも発展とは縁遠い状態が続いてきました。 特に翁長はその典型です。 だからこそ直接、各自治体へ政府から補助金を出していく必要があります。 これについても利権しか考えていない翁長や 翁長を支える反日マスゴミは批判を繰り返していますが、 毎年3000億を超える補助金をもらっていながら なんの産業振興にも繋がっていないという結果こそが全てです。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2016-08-08 07:24
| 政治
|
Comments(14)
![]()
いつも更新ありがとうございます。
尖閣の状況は「有事前夜」と言っても過言ではありません。 緊張と決意が求められています。 中共の暴力に屈するわけにはいきません。 ![]()
「ケンポー9条」に守られて、中共の海賊共が着々と侵略の実績を積んでますね。世界の常識だとこれを黙ってみいてる日本の方が悪いと判断するのでは?自衛隊が侵略行為を排除するのに必要な法整備が進む事を願って止みません。
ぱよぱよち~ん! ![]()
こちらにお見えの皆様はランキング内の他所様ブログも巡回なさっておられる方が多いとは思いますが、今日の瀬戸さんのエントリーは十分あり得る話だな、と。↓
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53189621.html このエアドゥのすり抜け女にしろ、もし中国の工作員だったら、もしエア・ドゥが落とされていて、尖閣上陸が同時に来たら、もし北朝鮮からの核か生物兵器が同時に、あるいは1日違いくらいで西日本のどこかへ着弾したら。 今の防衛省や政府でこういったシビアな多面同時作戦を展開出来るのか。不安が残ります。 瀬戸さんの言う通り、自衛隊を尖閣に常在させるしかないでしょうね。中狂が仕掛けてくるとしたら、おばかな小浜のうちに違いないですから。 ![]()
尖閣諸島に挑発に来る中国公船に対し
安倍ちゃん「冷静かつ毅然とした対応」を支持。 モンスタークレーマーに対する対応の「いろはのい」と同じです。 本来こういう類いの案件は、責任者がキチンと処理出来る能力と責任を持っていなければならない筈ですが、何故かその手の上司に限って、現場に責任擦り付けるんですよね。 だから現場も萎縮したりします。 日本国内のパヨクも、正体を隠すつもりもなさそうなので その正体をドンドン白日の下に晒して、まずは世論形成する事が重要でしょう。 これまでそう言った世論が出る度、マスゴミによるネガキャン、印象操作等々で、潰されて来ましたからね。 ![]()
天皇陛下のビデオメッセージが公開された。やはり火のないところに煙は立たなかった。陛下は摂政は求めていない。明らかにマスコミの言う生前退位、否譲位を望んでおられ、憲法の制約を配慮しつつも率直に国民に対しその理解を求めていることは明らかだ。
天皇陛下のお気持ちを国民の生活に結びつけるのも不遜ではあるが、今回のメッセージは天皇陛下ご自身が現在の高齢化社会、次いで訪れる超高齢化社会において、国民は如何に日本と伝統を守るのか、そして社会の停滞、生活への影響を御懸念なされ、御自身のケースと重ね合わせて率直なメッセージをお送りなされたと考えざるを得ない。 ![]()
↑ また勝手な解釈をする茶々松君が湧いてるのか。
![]()
KY
茶々松とは誰のことだね。 ![]()
まずは・・・
天皇陛下のお気持ちが発信されました。 色々な動きが出てきてしまうと思いますが、マスメディアが世論の陽動をして悪党に付け入る隙を与えない様にみんなでしっかり見守ることが肝要だと思います。 >無駄な福祉をやめて本当の福祉を充実させよ 在日特権をなくしましょう! 働かない外国人への生活保護や、 朝鮮学校への助成金を無くしましょう。 桜井誠氏の主張は極めて真っ当です。 在日特権をなくしましょう! >平和ボケしていて、かつこうした部分への予算が削られまくっている日本・・・ 日本国民の生命と財産を守るために国策として急務なのではないでしょうか? 靖国神社の爆弾テロ(爆発音事件)が、中国、北朝鮮、韓国は日本国内でテロを起こす危険性を証明しています。 これも未然に防止するためには必要法案の整備が急務でしょう。 ところが安保法に対してのマスコミの振る舞いを見ればわかる通り、必要法案の整備を邪魔しているのが良く解ります。 そして、世論を誤魔化して中国、北朝鮮、韓国を筆頭に外国人全ての危険性を隠し続けるマスメディアは、テロリストの共犯者としか思えません。 >自衛隊による領海警備についてはきちんとした法整備が徹底的に遅れています。 >「相手が撃ってこなければ手を出してはいけない」 とても怖いことです! 殴られそうなのが分かっていればよけるのが当たり前です。 それを殴らるまで我慢しろっておかしいですよね!? 最初の一撃で己の命が無くなったらすべてお終いなんですから。 日本人を危険にさらしているキュージョーカルトは日本にとって、 敵であり、悪であり、日本転覆を狙うテロリストです。 或いは共産党の亜種としても違和感がありません。 稲田防衛大臣には法律の整備に手腕を発揮していただきたいと切に願います。 さて・・・ もう一度書いておきますかね。 在日特権をなくしましょう!在日特権をなくしましょう! 在日特権をなくしましょう!在日特権をなくしましょう! ぱよぱよちーん! ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
蟲獄の便衣兵300隻は、日本の工作員活動が限界だと(資金投入してもこれ以上効果なし)キンペーが判断した結果ですかな?
いつまでも日本に巣食う外患パヨクに好き勝手にはさせませんよ( ・`ω・´) この度稲田防衛相が任命されたのは偶然ではありません。必然です‼( ・`ω・´) ぱよぱよち~ん‼( ・`ω・´) ![]()
普通の神経の日本人なら、ゲートをすりぬけて飛行機になど乗りません。しかも国内線。すぐに捕まると判断します。
その「まさか」をやるのが、非日本人。特あに普通は通用しないことを前提にセキュリティを強化しないといけませんね。セキュリティはますます必要なコスト。防衛の一部と化しています。 マスゴミが、靖國爆発音事件みたいな言葉遊びをしているのは、特大のセキュリティホールかも知れません。 第125代となる天皇陛下のお言葉は、国民が国柄を考える機会にしたいものです。 ![]()
某報ステ
後藤謙次 「中国漁船の漁の最盛期なんですね。それを中国公船が取り締まっている」 と言ったとか… ![]()
多くの人は決して無関心などではなく、しりたがっている。金と時間で区切られたしがない機関であるマスコミからやっとこさでまとめてるお年寄りもいます。マスコミこそお客の気持ちに無関心な事を知らなけれはならないのかも。自分もサービスとは何なのか悩んでます。
![]()
今回書かれている自衛隊の問題、シンゴジラでおもいっきりパロディ化されていましたね。けっこうおもしろかったですよ。
|
ファン申請 |
||