カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 09月 25日
人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ ---------- まずは産経新聞の記事から取り上げます。 【蓮舫さん、「昔の名前」に頼るのはお止めになったほうが… 9月24日】 「新世代の民進党です」。民進党の蓮舫代表は15日の就任時の記者会見で、自らがこれから率いる党を「一言で表現すると」と問われてこう答えていた。それなのに、21日に承認された党役員人事はどうしたことか。代表に意見具申を行う最高顧問に、旧世代の失敗の象徴といえる菅直人元首相が就いていた。 ▼役員名簿を眺めると、日教組の影もちらつく。幹事長の野田佳彦元首相は首相当時、「日教組のドン」と呼ばれた輿石東前参院副議長を幹事長に抜擢(ばってき)して党運営を委ねた。菅氏とともに最高顧問となった横路孝弘元衆院議長の父は元日教組副委員長であり、自身も日教組の政治団体のメンバーである。 ▼代表を補佐する副代表には、元日教組中央執行委員の神本美恵子参院議員が名を連ねる。神本氏は自身のホームページに、慰安婦問題での対日謝罪要求決議を主導したマイク・ホンダ米下院議員と撮った写真を掲げる人物だ。 ▼また、常任監査を務める相原久美子参院議員は、日教組と同じく左派公務員労組の自治労出身である。日教組と自治労のそろい踏みでは、蓮舫氏が称する「バリバリの保守」の名が泣く。「新世代」どころか、旧民主党時代からの古色蒼然(そうぜん)とした伝統芸能を見るかのようだ。 ▼保守系から左派まで入り乱れる民進党で、人事のバランスが難しいことは理解できるものの、蓮舫氏の目指す党のイメージチェンジとはほど遠い人事ではないか。報道各社の直近の世論調査でも、民進党の政党支持率は7~10%と地を這(は)い続け、反転攻勢の兆しはない。 ▼悪いことは言わない。民進党が生まれ変わった姿を国民にアピールしたいのならば、「昔の名前」に頼るのはよした方がいい。老婆心ながら、衷心より助言したい。 (2016/9/24 産経新聞) 産経新聞に衷心より助言したい。 民進党(偽)は人材がいないんだから仕方ないでしょ! 岡田克也が今年の春に人事の目玉に若手として出してきたのが 山尾とかいう人でしたが、 即ガソリーヌだとバレてしまってその場で行動不能に。 それどころかマスゴミとうまいことやった保育園落ちたの中の人が どうにも行動時間帯が山尾の行動時間帯とそっくりだったり、 山尾にとって都合の悪いことはスルーしたりと むしろ自作自演説まで出て、せっかくマスゴミが一斉に仕込んだのに その効果も間近だった参議院選挙まで引っ張る事ができず 選挙後は完全にレームダックになっていました。 たとえば民進党(偽)の若手の方である榛葉賀津也議員は 「夏休みを取りたいから国会延長に反対」とか とりあえず審議拒否をしたりするだけで 国会審議をサボること以外の引き出しを持っていません。 おまけに2012年、2014年の選挙でかなり数を減らしていて 菅直人や野田佳彦などの不良債権は生き残っています。 蓮舫がいかに新世代とか言ったところで実態は 掃き溜めにこびりついてしまったゴミと言ったところです。 現段階で確定している民進党(偽)の役員を見てみましょう。 最高顧問 横路・食の祭典・孝弘 菅・菅から眠へ・直人 常任顧問 岡田・トップバリュの品質を体現する男・克也 代表 蓮・息子はマジコンユーザー・舫 代表代行 安住・元祖嘘つき国対委員長・淳 細野・娘より不倫が大切・豪志 江田・いつまでも橋本行革を仕切ってたのは俺様だアピールしかネタがない・憲司 副代表 近藤・総連から金もらってました・昭一 長浜・野田佳彦の飲み友達なので野田に重用され続ける男・博行 神本・日教組の日本教育会館に架空の事務所を構えていた・恵美子 幹事長 野田・民潭に飼われていた・佳彦 幹事長代理 玉木・ボリスジョンソンの風刺画を安倍だと真顔で言っていた・雄一郎 福山・得意技は審議中にゴネはじめて審議を止めて時間を稼ぐこと・哲郎 芝・本職は神主なのに立正佼成会など新興宗教と平気でつるむ・博一 財務局長 小林・党の方針である脱原発には反対です。電力総連・正夫 総務局長 坂本・東松山市の料亭の主・祐之輔 国際局長 牧山・カップラーメンの値段は国会審議に重要です・ひろえ 国民運動局長 山尾・調査中と言って結局プリカ等問題について逃げ続ける・志桜里 青年局長 初鹿・心は北朝鮮、マル青同とも関係もってます・明博 広報局長 大塚・一貫して二重国籍推進・耕平 役員室長 柿沢・雪食い・未途 参議院議員会長 小川・DV・敏夫 参議院幹事長 小川・核武装は議論する事すら認めません・勝也 参議院国対委員長 榛葉・サボる事が仕事・賀津也 常任幹事会議長 高木・主張する全ての政策が民潭の主張そのもの・義明 常任幹事 枝野・フルアーマー・幸男 政務調査会長 大串・集中審議を開かせたら関係無い質問をする常連・博志 政務調査会長代理 階・籾井イジメ以外に最近の活動なし・猛 藤末・秘書に民主くんの中の人をやらせていた・健三 選対委員長 馬淵・ボディビル・澄夫 国対委員長 山井・デマを撒くのがライフワーク・和則 国対委員長代理 笠・保守派を自称するも統一の合同結婚式に祝電を送っていた・浩史 組織委員長 佐々木・少なくなった社会党からの生き残り組・隆博 団体交流委員長 羽田・民主党基準では世襲ではないらしい省エネルックJr・雄一郎 のこりはまだ声を掛けられた議員が役職を拒否していたりして決まっていません。 自民党は総務会できちんと議論して党として決を採るので 総務会長は重要ポストでしたが、 党の中でまともな議論が行われない党の総務局長とか おそらく全く仕事がない役職でしょう。 全く仕事がなさそうな役職はほかにもいろいろとありますが、 それにしても「若手」「新世代」と思われるような人材がいません。 これで新世代とか強調されてもまったく中身が伴っていません。 おまけに人事とかいてひとごとの野田の行っている人事は 野田内閣の時もそれぞれに その分野に全く経験の無い議員を大臣に据えるなど人事の下手さが特徴でした。 おまけに閣僚の不適切発言や政策の不一致などについて 閣僚に押しつけてつねに自分は知らんぷりという答弁でした。 ですので「人事の野田」です。 その野田が行っている今の民進党(偽)役員人事は 野田内閣の復活といった形でさらなる機能不全に陥るだけでしょう。 国対委員長に再び山井和則を就けたところからして 言いがかりを付けて審議拒否を繰り返すのが基本戦術でしょう。 産経が蓮舫にアドバイスするような記事を書いたのも納得の布陣です。 ・・・ですが、人材が本気で枯渇しているからどうにもならないです。 そうそう、政調会長に就任したばかりの大串博志はさっそく 【民進・大串政調会長、「安倍首相はまず勉強してほしい」と批判 BSフジの「PRIME NEWS」で】 安倍首相が23日、訪問先のキューバで行った記者会見で、民進党の蓮舫代表に対し、「対案を示しながら議論を深めていくことが、建設的な議論につながっていくことを期待している」と述べたのに対し、民進党の大串政調会長が批判した。 大串政調会長は「安倍首相には、わたしたちが対案を出していることを、まず勉強してほしい。わたしたちは、前回の通常国会で、四十数本、政府の法案より多い数の法律を出している。それを、与党の側が、たなざらしにしている、多々あるので」と述べた。 BSフジの「PRIME NEWS」に出演した大串氏は、「対案を出すべしだなんておっしゃるのは、自分の勉強不足をしゃべっているようなものだ」と強調した。 (2016/9/24 FNN) こんな事を言っています。 提出してる本数を自慢してますが、本数が多くてもクソはクソ。 仕事帰りの電車から降りる時に気付いたら靴底にくっついてたガムなんて 迷惑なだけで価値はないのです。 むしろゴミばっか出してきてるから相手にされていないだけです。 民進党(偽)が前回国会で出した対案というのは ・農家戸別所得保障などのバラマキ ・領域警備法(当ブログで過去にツッコミ済み) ・NHKの会長をNHKが選ぶように制度を変えさせる法案 ・ジェンダー差別がー ・夫婦別姓などの民法改悪案(これは毎回必ず民進党(偽)が出してくる) なんてのが並んでいまして、 挙げ句に自民党案への対案というのが 「XXに反対する案」だったり「XXを廃止する案」だったりするわけです。 安倍政権での安全保障法制についての反対案を共産党などと共同で出しましたが、 その反対の根拠とする理由のところが 廃止する必要がある。これが、この法律案を提出する理由である。 と、法案の根拠となる理由すらまともに書けていない代物でした。 むしろ安倍首相が民進党(偽)の法案を勉強したら かえってバカにされるだけだと思います。 こんな理由でまかり通るのだったら企業で稟議審査なんて必要ないですよ。 自分達があまりにも勉強不足なので 相手がそれを気遣ってくれていることに気付かないで 「お前らは勉強不足だ」 なんて言っちゃう人ってたまーーーーーーにいますよね。 ね、大串さん。 ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2016-09-25 15:20
| 政治
|
Comments(16)
Commented
by
Max
at 2016-09-25 15:55
x
ミドルネームのネーミングが絶妙ですね。
ユーモアと皮肉と蔑みが適度にブレンドされています。 こんな芸当は、ネーミングする相手のことをよく把握していることと語彙の豊かさの為せる技でありましょう。 保守系ブログや投稿の中には、ただただ差別用語を繰り返すだけの内容貧弱なものもあり、残念に思うことが多いのですが、流石はブログ主さんです。 民進党は、所詮、この程度の連中ですが、たちの悪さは笑って済ませることのできないものです。 蓮舫の松岡農水大臣を死に追いやった所業などは断じて許せません。 古い表現ですが、今こそ、敵討ちをと思います。
Commented
by
MK
at 2016-09-25 15:58
x
今日もブログ更新を有難う御座います。民進党(偽)の新役員に漏れなく面白おかしく解説ができるブログ主様の記憶力と人物分析に脱帽で有ります。
ぱよぱよち~ん!
Commented
by
ローム
at 2016-09-25 16:32
x
戦車の分厚い装甲に大勢の農民が桑や鎌で立ち向かっても勝てるわけが無い。
それと同じで、いくら数が多くても一つ一つの「力」が、相手に対して圧倒的に弱いものであれば、その「力」というものが、ほとんど無意味なものになる。 逆に、一つの「力」であったとしても、核兵器のような「大きな力」であれば、並みの爆弾や銃器をはるかに凌駕する為、圧倒的な存在感が出てくる。 いくら本数が多くても、「核兵器」1つとTNT爆弾100発では、発生するエネルギーは核兵器の方が圧倒帝に大きい。 同様に、本数が多いと言っても、内容が塵であれば相手にされず、有効な政策よりも遥かに劣ったものとなる。 民主主義の「数」などというものを信じてはいけない。 その「数」というものが、気ままに投票している雑多な「大衆」と、真剣に政治を考える「有権者」とでは、「票の力」が違いすぎるという現実を知らなければならない。 本当は、選挙制度を改革するべきだと思うのだが、中々この事を理解してもらうためには時間がかかるのが現状だ。
Commented
by
芋掘りじいさん
at 2016-09-25 16:48
x
ミンスは「民主党インデックス2009」から何も変わってないのですね(笑)っあ、人が減ったのか・・・
ワメキ散らすだけのお仕事、特権でしょうか。 毎日の更新、本当にありがとうございますm(__)m
Commented
by
平 八郎
at 2016-09-25 17:09
x
民進党(偽)の役員一覧、メモしてどこかで使お〜っと…
と思ったら、ミンス党時代と変らないですよぉwww 今朝偶々早起きしてテレビザッピングしてたら 豚BS系列「爺放談」にいきなり脱法ハーフR(亜)4と 石破がそろい踏みでひっくり返りそうになりました。 なんか二人で妙に小池緑マンセーやってR4は石破のコメントに盛んに頷いてました。 が、石破が自民党の方針とか話し出した途端、例の恨みがましい「恨顔」で睨みつけてましたね。 少しは小池緑を見習えよw R(あ)4を支持しているのは、歯に衣着せぬハッキリした物言いなんだとか。如何にも話の内容など無頓着無関心な情弱BBAが好きそうですね。ウソでもクソでも出鱈目でも何でも構わないから、BBAのストレス発散にでもなれば支持されるみたいです。これじゃ、誰も勉強するわけないですねw
Commented
by
たまにはコメントしてみます。
at 2016-09-25 17:19
x
>民進党(偽)は人材がいないんだから仕方ないでしょ!
ですよねえ~W 今日もクソな話題が・・・ CNN記者:「あなたは日本で初めての女性首相になると思いますか」 蓮舫:「はい」 ・・・だそうです。 嘘つきで法律違反をしている蓮舫を擁護するためにマスゴミが護送船団を組んでいます。蓮舫が真っ黒だということを白状しているようなもので益々ゴミ加減に磨きがかかっています。 ついでに桜井誠氏が、 >誹謗中傷を続けるLOVE蓮舫を名乗る輩についてIPアドレスを調べてみたら…びっくり仰天の大阪市役所から発信されていました。 これはPC乗っ取りやIP偽装出なかった場合問題です。 公務員の国籍条項や教育の問題が浮き彫りになったといえます。 ついでのついで、 >日弁連、初の「死刑廃止」宣言案提出へ 10月7日の人権擁護大会、「加害者の人権しか守っていない」…遺族や弁護士から反発も 日弁連が弁護士の代表面しているのは大間違い! これじゃ朝日の犯罪も野放しになるわけですよ! 今日はPCネタを少し・・・ Windows10のアニバーサリーアップデートにやられました。 不注意で昨日は電源を入れっぱなしで寝てしまい、 今日PC使おうとしたら既にアップデート適応状態! バックアップも取っていません! Win10はこれから最低でも毎年一回はこのパターンを行うと明言していますからウンザリです。 しかも、コメントを書き込んでいる最中に完全にフリーズ!<マジです! 史上最高の出来!?かもしれないコメントが消えてしまいました。<言い過ぎ! Win10になってから平均2か月に一回の割合で完璧なフリーズを起こしています。 だからログすら残らないので原因は全く分からず。 おまけにいまだにLenovoのノートPCなので、 Win10になってトラックポイントの設定ができない状態が続いています。 メーカーは知っているはずですが一年も放置ということは対応する気はないのでしょう。 レジストリをゴリゴリしてる人他にもいるのかな? ええ、ボンビーは壊れるまで使うんです! ( #`・ω・´)グゴゴゴ・・・・ 全く!今日は胸糞悪い日です! 嘘つき、公職選挙法違反の蓮舫は日本国籍はく奪が妥当でしょう。 ぱよぱよちーん!
Commented
by
hako
at 2016-09-25 17:20
x
いつもわかりやすい記事をありがとうございます。
「人事(ひとごと)の野田」ですね覚えました。 あと本当に懐かしいか溺れで変わってないなあというのも改めて実感できました。 表に出てきてない人間まで、まあわかってはいましたが。 こうやって文字に起こされると圧巻ですね、圧倒されます。 それでは。
Commented
by
弓取り
at 2016-09-25 17:52
x
100点とらなきゃ失格というのはありません。すべての人が体調に影響されず、急激な状況変化に対応しきれることはありません。マイナス10点、20点を曲解拡大して、それをもって不賛成というのは平行線しか生みません。
第一ステップで妥協点をさぐっておいて、弱点や不足点を明確にしておいて、別枠の対応を模索する話し、仮想領域の話しでしょうね。国政は国内集団的自衛の行為です。 野党は相手に負荷ばかりかけて勉強不足と甘えてなじる。不完全でお話しにならない!と席を蹴って立つ。どうせ最初からそうするつもりだから、面倒なので最初から出席拒否。それじゃあと進行すると、自分を置き去りにして勝手に決めたと騒ぐ。幼稚なクレーマー民進党(偽)。R4党首がお似合いです。 >掃き溜めにこびりついてしまったゴミと言ったところです。 ひでえ論評です(笑)。でも、品質本位で見れば、そのとおりですね。だいぶ片付きましたけど、もうちょいです。 強酸性のさンぼールあたりぶっかけて、デッキブラシとステンレスへらでこさぎ落とさねえと。大掃除は素手ではなくゴム手袋してね。 >笠・保守派を自称するも統一の合同結婚式に祝電を送っていた・浩史 安倍も安倍もとアンチ安倍。まだー? ぱよぱよち~ん。
Commented
by
N
at 2016-09-25 21:28
x
本日も更新をありがとうございます。
民進党の方は、もれなく他者の話しを脳内で全て自己都合に変換して理解するようですね。 話していないことを勝手に言ったと話し、話したことを聞いてない、と。文章の解釈も自分の思い込みで押しつける。ブーメランが一杯起こればいい。 国会議員資格に幾つかの資格を更に制定し、定数削減は必至です。 マスコミの報道しない自由も狂気の沙汰。 自分達のやっていることが分からないから、自滅か同士打ちで、やがてフェイドアウトすると思います。 それまでは観察ですか・・・。 主様、読者の皆様、コメント(稚拙な場合はご容赦を)が出来ない時もクリックしてまいります。
Commented
by
ひなちかずち
at 2016-09-25 22:21
x
今日もミドルネームが冴え渡ってますね!本人達にも自己紹介で使って欲しいものです。
人事と書いてひとごと・・・しみわたります。
Commented
by
柿
at 2016-09-26 00:16
x
民進党(偽)の役員名、笑ってしまいました。
こういうおもしろさも大歓迎w
Commented
by
ろっしふみ
at 2016-09-26 10:06
x
ミンシントウ
百害あって 一利なし こいつら、ホントに邪魔しかしないなぁOrz
Commented
by
窮余迷彩
at 2016-09-26 11:01
x
剛腕ブーメラン投手の盛大な自ばく。次の動画おすすめです。検索してみてね。蓮舫vs蓮舫 (鳩山vs鳩山と同工異曲です)
もしも蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら(笑) R4が自分で自分のウソデタラメを誤魔化し幕引きを図るふてぶてしい姿が最高に滑稽で、同時に腹がたちます。 よくもまあ他人にはあんな言い方ができるものだ。やはり、あの人は骨の髄までシナ人だなと実感できます。
Commented
by
katuratei-sinjaku
at 2016-09-26 11:13
x
脱法ハーフが謝まレンホーを糾弾する!
ttps://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=K8LiEyZZ6hY なかなかの力作です(約15分)
Commented
by
KY
at 2016-09-27 05:43
x
>たまにはコメントしてみます様
ウインドウズのアプデは手動更新にして、自分が必要と思ったものだけインストールした方がいいと思います。
Commented
by
たまにはコメントしてみます。
at 2016-09-27 23:25
x
KY 様
ありがとうございます。 レス気づくの遅れました。 ごめんなさい。 訳があってリカバリをしました。 その時に確認を怠ったのが原因です。 この際ポジティブにネタにしてやろうかと思ってます。
|
ファン申請 |
||