カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 11月 15日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
小池百合子が希望の党の代表を辞任しました。 飽きるのも早いし逃げる速さは小沢一郎並です。 都民ファーストの会代表就任 ↓ 都議選が終わった途端に代表辞任 小池「都政に専念する」 ↓ 都政放り出して希望の党発表し代表就任 ↓ 選挙でボロ負けして小池の野望頓挫 ↓ 民進党に乗っ取られる。 ↓ 希望の党代表辞任 小池「都政に専念する」(4ヶ月ぶり二度目) 都政に専念すると言っても 片っ端から徹底的に先送りにしてきたので都政でも崩壊寸前。 完全にメッキも禿げてしまいました。 そんな落ち目の小池都知事に対して 公明党が都議会での連立与党を解消することを発表しました。 都民ファーストは本気で素人集団ですので 元々彼らでは政策立案、調整、根回しなど全てにおいて全く能力がありません。 そこにきて実質的に与党として都政を仕切る公明党が逃げました。 (ついでに利権を仕切る目的だったのでしょう) 小池都知事がさらに先送り政治になり、 都政がさらに悪化する可能性が極めて高そうです。 小池が代表を辞任した第二民進党 ・・・じゃなかった希望の党の役員が発表されました。 【希望の党 幹事長に古川氏 新執行部が発足】 希望の党の両院議員総会が開かれ、党の役員人事について、幹事長に古川元久元国家戦略担当大臣、政策調査会長に長島昭久衆議院議員、国会対策委員長に泉健太衆議院議員をそれぞれ起用することが承認され、新しい執行部が発足しました。 希望の党は、14日夕方、国会内で両院議員総会を開き、党の役員人事について、代表代行に大島敦衆議院議員、幹事長に古川元久元国家戦略担当大臣、政策調査会長に長島昭久衆議院議員、国会対策委員長に泉健太衆議院議員をそれぞれ起用することが承認され、新しい執行部が発足しました。 このほか、党の憲法調査会長に細野豪志元環境大臣、外交・安全保障調査会長に渡辺周衆議院議員を充てることなども決まりました。 党運営の要となる幹事長に就任した古川氏は、衆議院愛知2区選出の当選8回で51歳。旧大蔵省を経て、平成8年の衆議院選挙に当時の民主党から立候補して初当選し、民主党政権では国家戦略担当大臣や官房副長官を歴任したほか、党の共同代表を決める選挙では玉木氏の陣営で選対本部長を務めました。 (2017/11/14 NHK) 役職 議員名 (直近の所属政党など) 新代表 玉木雄一郎(民進党) 代表代行 大島敦(民進党) 幹事長 古川元久(民進党) 政調会長 長島昭久(民進党) 選対委員長 大西健介(民進党) 国対委員長 泉健太(民進党) 会計監査 西岡秀子(民進党) 参議院代表 松沢成文(民主→次世代→無所属) 両院総会長 松原仁(民進党) 憲法調査会長 細野豪志 (民進党) 誰がどう見ても民進党です。本当にありがとうございました。 ただ、党の方針も民進党化しているので 憲法調査会長なんて実質的に全くなんの仕事もない役職となります。 とりあえず余ってたからモナ男を充てててみたというところでしょう。 ころころと言う事が変わる長島昭久が政調会長ということで (ノ∀`)アチャーなオチしか見えません。 第二民進党・・・じゃなかった希望の党が役員を決定するというその日に 小池都知事は政治資金パーティーをやってました。 【都民ファ、今夜資金パーティー 30万~50万円ノルマ】 小池百合子・東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が14日夜、都内のホテルで結党後初の政治資金パーティーを開く。都議会最大の53議席を擁する同会だが、政党交付金を受けられず懐事情は厳しい。「しがらみのない政治」と資金集めの両立も課題だ。 パーティーは都庁隣の京王プラザホテル(新宿区)で開き、約1千人が入る広間が会場だ。立食形式で、小池氏らがあいさつに立ち、53人の同会都議らも出席する予定だ。 パーティー券は1枚2万円。複数の同会都議によると、所属都議には役職などに応じて30万~50万円などの販売ノルマがある。全員がノルマを達成すれば、約2千万円を売り上げる計算。ここから経費を引いた分が収益になるが、当選2回の同会都議は、小池氏率いる希望の党の衆院選での敗北もあり、「今では『小池さん』と言っても、券を買ってもらえない」とぼやく。初の政治資金パーティーに臨む新人都議らについて、幹部は「地元での関係が構築できていない新人もおり、販売に苦労しているのでは」と案じる。 (2017/11/14 朝日新聞) 都民ファーストの会の議員達は各自が 都民ファーストの会の上層部(というか野田数と小池百合子)に 上納金をむしり取られている事は 逃げ足の速さにだけ定評のある音喜多都議がバラしましたが、 都民ファーストの会ってなにをやるにしても「金、金、金」 となっていますね。 いやはやすごい銭ゲバっぷりです。 玉金こと玉木雄一郎は自分が政党の代表になったと大喜びしていますが、 小池百合子が逃げ出すには理由があります。 【希望に不協和音、供託金の返還「落選者を優先」】 希望の党で、衆院比例選の供託金返還を巡り、不協和音が生じている。 衆院選敗北で大幅に減る供託金の返却分について、党本部が落選者に優先して配分する方針を示したためだ。 衆院選の供託金は、小選挙区が300万円、比例選は600万円で、重複立候補者は比例分が300万円に減額される。比例選の供託金は、党が負担するのが一般的だが、資金難の希望はいったん立候補者が負担する形をとった。 希望は234人が比例選に出馬し、供託金として約8億円を負担した。返却額は、比例選や重複立候補者の小選挙区の当選者数で決まるが、当選者が50人にとどまる惨敗を喫したため、ほぼ半分の4億円程度しか返却されない見通しだ。 厳しい台所事情の中、立候補者全員に全額返金するのは当面困難なのが実情だ。大島幹事長は2日の両院議員懇談会で、比例選の供託金の返還は落選者を優先し、現職は返還をしばらく見合わせる方針を説明した。これに対し、現職議員の間では「説明が不十分で納得できない」(比例復活の中堅)と不満がくすぶっている。執行部は引き続き理解を求める方針だが、新たな火種となりそうだ。 (2017/11/7 読売新聞) 希望の党からの出馬で当選出来ると思っていた連中が当選できなかったので 「金返せ!」と言い出し始めました。 「指定の金額を振り込んだら自動的に公認する」 と若狭勝が声をかけまくって公認候補を集めていたものの、 小池都知事が党内での役職を一切決めないくせに仕事を投げっぱなしにしていたため、 党内での事務処理がぐだぐだになり、 金を振り込んだのに公認されなかった人まで出ていました。 金を振り込んで貰ったものの事務作業がろくに進まない中で 民進党の玄葉光一郎が入って来て乗っ取ってしまい、 小池塾生よりも民進党の連中を中心に後任選定が行われてしまいました。 最後は数合わせで一応比例に希望の党の独自候補を公認として入れるなどしました。 この「数合わせ」がポイントです。 選挙規則に合わせた数合わせではなくて 「公認しなきゃいけなくなった人達」 を一応公認したことにする数合わせと、 一応過半数を狙える候補者数234にするための数合わせです。 この結果、選挙制度上どうやっても比例東京ブロックは 最も議席が取れて比例8人なのに比例単独候補だけで10人いました。 比例の順位は小池都知事が独断で決定したため 近畿ではお友達の樽床を比例単独一位にし、 比例単独二位には文書問題で稲田朋美大臣を嵌めたと言われる 防衛大臣時代のお友達、井上一徳を入れることで確実にお友達を当選させる形を取りました。 ま、玉木雄一郎が役員人事において「民進党のお友達」だけで 役員を構成したので樽床も井上も干されることが確定のようですが・・・。 最初から当選する可能性が0%の候補者も 公認して貰う為に執行部にお金を振り込んでいるわけですから そういう人達から訴えられたら勝てません。 そこで落選者を優先ということにして 供託金だけでも返しておこうということを決めたのでしょう。 金を集めた責任者であるはずの若狭は落選したので逃げましたし、 小池百合子も逃げてしまいました。 そしてお金の問題だけが残った状態です。 玉金がこれを解決しようと思ったら自分が代表になったのはご祝儀と思って 希望の党を解散させて民進党へ合流して逃げるか、 別の党を作って民進党のお友達と一斉に移籍し、 小池や若狭らに責任を押しつけなおすか・・・です。 民進党議員達が抱きついてきて比例枠をがっつり消費したおかげで 当選出来なかったと考える人達が大量にいる中で お金の問題となっているのです。 玉金はこの課題にどう当たるのでしょうか? 早いうちに四分五裂して消えて党がなくなるかもしれません。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2017-11-15 08:37
| 政治
|
Comments(20)
![]()
ブログ主様、早朝の記事更新を有難うございます。
パンドラの箱の蓋が空いて全てが噴出し、箱の奥底には【希望】ではなく、無慈悲で理不尽な【借金】だけが残ってた?どんな悪いジョークでしょう。頑張れタマキン! ぱよぱよち~ん! ![]()
よりによって都民ふぁ~すとの初の政治資金パーティーの日に、またもや緑の狸さん根回しなしに代表辞任というのに驚いていましたが、振り込め詐欺みたいな供託金問題から逃げる為とは・・・ここまでくると(良くない意味で)プロですね。それにしても、ブログ主様の記事を読み、辞任と聞いてうっかりぬか喜びしてはいけないということがよく分りました。ありがとうございました。
>そんな落ち目の小池都知事に対して公明党が都議会での連立与党を解消することを発表しました。 公明党は都知事選の時から小池さん♥でしたが、当選後は自民党と連立を解消し都民ふぁ~すとに着いたおかげで、小池さんの愚策や職員への粛清や石原さんへの人民裁判などが次々と実現した最大の功労者だと言えましょう。ですから、ずっと小池さんと一緒なのかと思っていましがサヨナラするんですね。 ![]()
「禿」と「金」は禁忌ですね。
都政にとっても日本にとっても… ![]()
>早いうちに四分五裂して消えて党がなくなるかもしれません。
その通り。希望は「気泡」となって消えるだけw ![]()
鬼謀の塔、崩壊。
後に残るは、銭ゲバ。 まるで、橋の下の真似、私の方が賢いわと多少変化を加えても、結果は逃げる鳥後を濁すのみ。 都議会でも、都民イチバンは空中分解するでしょうなあ。 当選議員は一期四年で、みんな経費を誤魔化し蓄財して二期目に出馬せず逃げ出すか、現職期間中にスタンドプレーにて名を売り再選に臨むか? はたまた、元々の資質に難ありの輩は、違法行為にて議員辞職するか、ですね。 前から後ろ側ジム時間の、大学院設置発言について、平成13年?に大学院設置要綱細則で学部設置後1年を経過したのちから申請出来る、と。 文科省のトップの発言とは思えぬ愚かさ、ですね。 ほんと、バカ。 東大入試、合格、入学に、やはり何か大きな隠し事が在るのではなかろうか? 沖縄県出身者の受験生の上位50人だかは、合格最低点を下回っていても合格、という様な各種団体枠合格とか…。 ![]()
中山恭子先生が不憫でならないね
![]()
日々の更新をありがとうございます。
分かり易い解説ですね。昨日の記事11/14も国会中継を見るには必読です。 タマキって自分が何言ってるか認識できない奴だと思います。 もう足元も背中も火がついてるのに…。そのまま炎上してください。 希望の党は終わっていますから、この党の議員の言うことは絶対に信用してはいけません。 緑の小池さんって破壊の女王ですね。 残念だけど、愚者は力があることを見せつけないと暴挙に走ります。 日本人の皆様は力が何か冷静に考えて選択をしていただきたいですね。 「NHKから国民を守る党」の方が葛飾区議に当選されました。積み重ねは無駄ではありません。あきらめずに流布したいと思います。 ![]()
若狭さんがヒゲを生やした時の違和感、それをスルーする小池さんに違和感を覚えたのを思い出します。まぁ、終わった事ですが。
パー券2万ですか、色々順番間違っちゃったんですね。 毎日の時勢の深堀りをありがとうございます。 ![]()
葛飾区議会選挙
都民ファーストの会5人中4人落選の惨敗:定員40人 辞任の決定打に? ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
離合集散を地で行く人たち。
![]()
>飽きるのも早いし逃げる速さは小沢一郎並です。
しかも劣化版という感じですね。W 細野豪志は罰ゲームですかね?W 松原仁や長島昭久は民進党じゃだめだから希望の党へ行ったんだよね?「こうなるとは予想できなかった」なんて平気で言うと思いますが、嘘つきってのはこういうやつらのことですね。W それに公明党は最後っ屁の様に法は家庭に立ち入らずの議論を無視して都民ファーストと条例を通して縁を切ったわけですが、公明党も本当に信用ならないと思います。 都民”も”肩身が狭い気がします。 (´Д`)ハァ… 100万円の小物玉木は足立議員が追及したらしいですが、後でチェックしてみようかと思います。それから、良い悪いは別にして朝日死ねは話題性が抜群で面白いと思います。日本死ねがOKでも朝日死ねNGとか理屈が会わないですよね?便所紙以下の朝日新聞は火病起こしているみたいですけど。W このところ橋下系列は全方位へ喧嘩を売るスタイルで話題作りなのかな?ジリ貧脱却のために後ろから橋下が指令を出しているんだろうか?それとも足立議員の独断?良く分からないですが、まあ・・足立議員ははまり役だなとは思います。 さて・・・ 日馬富士が話題ですが、産経ニュースでも自社の記者と共同通信から買った記事では随分と中身が違います。 総合的には圧倒的に日馬富士が不利な情報ばかりです。 が、しかし・・・ 産経ニュースでは貴ノ岩関が「もう、あなたたちの時代ではない」との発言に日馬富士が激高して起きた事件の様です。 ところが共同通信から買った記事では「モンゴル人飲み会」で起こったということを強調してなんだか「モンゴル人飲み会」か問題ありそうなイメージを抱かせるような記事です。 火付けして 不幸を喜ぶ 羽織ゴロ マスゴミ死ね! ぱよぱよち~ん! ![]()
見事、期待通りの結果を見せ付けてくれましたね、緑のオバハンは。毀望の盗はとっとと民疹本体と合併すれば良いんですよ。
今夜の世迷言:国賊野盗・ネオ民疹再集結宣言!早く出せ! ![]()
公明党って勉強して無いし真面目に政策出来る政党じゃないでしょ
自民党のコバンザメ化して与党側に居るのに成長を殆ど感じないし、やろうとする事がばら撒き中心と外国人優遇、外国人の為に的な政策ばかりで全く信用に値しない儘だ。 所謂。絶対に投票しない党、共産党、公明党と言われた時代から変わって無い と云う事も有り兵庫8区の白票等の無効票の票の多さは公明と共産の一騎打ちに対する批判票だ 公明党は今でも天敵共産党と同類だと思われて居るし、其の通りだとも思って居る。同類が争う姿は近親憎悪のナマポ利権の争奪戦争だと言われてる 党首の座からケツ捲って逃げ出した政界の年を喰っても未だに夢見る乙女小池、あんな直ぐ逃げ出したりカタカナ言葉を駆使し煙に巻く事、誤魔かす事のみに特化した小池よりも酷い政党、公明党だと見てる。 それが都政で自民と離れた事で其の無能ぶりとポピュリズム振りを遺憾なく発揮させたと見て居る。 家庭内禁煙条例とかは典型的なポピュリズム的なナチス的な政策だと気付かんか 家庭内の一般的な出来事まで行政が介入すれば、其れはソビエトやナチスと同じで恐怖政治に当り家庭内を監視対象と捉えるなら、それはスターリン的ファシズム政策で人々を恐怖で支配して居ると同類だ だから自民にくっ付いてても成長なしの元祖ポピュリズム政党、宗教政党には入れる気には成らない。これが一般層の認識で変わる事は無い 変わるとすれば己だ公明党。何かと云えば「婦人部がー!」で婦人部に仕切られてる様じゃ永遠に無理だけど ![]()
希望の倒壊帝王、脱出。これから、汚池の渡世いや都政がどうなるか、まじで注目です。都議会の多数派が役立たずで、何も回らなくなるんでしょ。都民、涙目。それどころか、国民が涙目です。どうすんだよ、これ。
希望の皮を喰い被って出てきた民進(落ち武者組)。勝利感に酔っているんでしょうか、それより「銭闘」開始ですか。「政治はカネ」と汚沢センセイだか仰ってましたっけ。 それにしても、玉菌が党首とはねえ。国民をばかにしてます。 ところで、玄葉あたりはどうするんだろ。今回の国政選挙の野党で、ばばを引かなかったのは無所属でトップ当選の奴らではないかと思えてきました。 民意の風当りが弱くて済みそうだから。知名度を維持しつつ、頃合いをみて勝ち組野党に参入するんでしょうけどね。 ぱよぱよち~ん。 ![]()
●注 ユーチューブで検索してください。
在日芸能 ← 検索 在日公務員 ← 検索 在日官僚 ← 検索 朝鮮進駐軍 ← 検索 在日特権 ← 検索 在日生活保護 不正受給 ← 検索 在日議員 ← 検索 ●注 WEBで検索してください。 公務員に在日韓国人の帰化人 ← 検索 在日官僚 ← 検索 ![]()
●注 ユーチューブで検索してください。
辻元の正体 ← 検索 山尾 倉持の正体 ← 検索 枝野幸男の正体 ← 検索 野田聖子の正体 ← 検索 石破茂の正体 ← 検索 ひろゆき「これから桜井誠の人気が高まる」 ← 検索 背乗り 在日 ← 検索 ![]()
たまコメさん、
モンゴル勢と相撲協会、それにそいつ等に飲み食いさせて貰ってるテレビ新聞の報道を真にうけてたら、安倍叩き自民叩きの大嘘を真に受けているって事になりますよ。 …あんた達の時代ではない …これからは… これは、縦綱白痴泡が歳やダメや、と言い、 同じく縦綱蚊苦流が、なら俺は休んで居るからもっとダメや、と言い、 もうひとりの殺人未遂の縦綱腫れ魔不死を除く一同が大笑い、 で、貴ノ岩と照の富士が、 じゃあ、これからは若手の時代ですね…、と場の雰囲気に合わせて言って またまた一同が大笑い ‼︎ ひとり、もともとガチンコ勝負を躾けられている貴ノ岩を気に食わなかった縦綱腫れ魔不死が、日頃の恨みを先輩への礼儀がと言いつつ爆発させた、てのが真相らしいですよ。 貴ノ岩は、師匠の貴乃花親方に真実を話さず、自分で転んだと言い、同胞の先輩を庇って居たとの事。 そして、稽古場での様子や外からの情報があったのか、貴乃花親方が問い質して発覚、被害届を提出。 下手をすると、貴ノ岩は廃業する羽目になるかもしれない頭の後遺症に悩まされるでしょうね。 なんせ、立ち合いで頭で当たると再び頭蓋骨が…、ですもの。 頭で当たれない、張り手を受けられないのは力士として終わりですから。 ![]()
> 戦後生まれ 様。
突っ込みありがとうございます。 言葉足らずで誤解を招く書き方だったのはお詫び申し上げます。 私は力士など関係者の誰かをを擁護するとかではなく、不幸で飯を食っているマスゴミが許せないという意味で書いたつもりでした。ごめんなさい。 既にブログ主が次の記事でも触れていますが、マスゴミの出す情報がおかしいな!と思うことは沢山あります。産経の記事ですらもです。つなぎ合わせても全く情報が足りないんですよね。不確かな記事を書いて当事者も読者も迷惑なだけです。 それに私も戦後生まれさんが記した事の流れは知っています。 日馬富士は完全にアウトでしょう。取り巻き連中も共犯と言われても文句は言えないでしょうね。 ついでに、子供の頃は相撲とか全く興味がありませんでしたが、最近は面白いと思います。全力でぶつかって一瞬で勝負がつく潔さが良いんですよね。全くテレビを見なくなっていたのが、最近は時たまスポーツ関連は見ることがあります。まあ・・・スポーツ中継はリアルタイムの事実ですから捏造、偏向出来ないのが良いのかもしれません。W 敬具。 ![]()
たまコメさん、
こちらこそ失礼しました。 大相撲は栃若時代から大好きで、害人どもの悪行を相撲離れの日本人の若者が相撲の世界を敬遠した為に、相撲協会がその害人どもの悪行を窘める事が出来なくなった現状を情けなく思っております。 若貴の親方時代から若貴時代は、砂かぶりや向こう正面もテレビ映りの良い席で相撲観戦も多々ありました。 最近では稀勢の里、少し前の遠藤等の人気の力士が、怪我で休場して怪我を完璧に治さず無理して出場し思った様に成績を上げられない、そんな状況もあり、余計にモンモンゴロゴロ勢力の礼儀作法無視の振る舞いに怒りを覚えております。 そんな弱腰の相撲協会の改革は絶対に必要です。 国会の野盗議員どもの構図とかぶって見えます。 ほんまに腹立つわあ。
|
ファン申請 |
||