カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 12月 31日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
年末だというのに30日は気持ちの悪い記事が読売のトップでした。 web版の記事はこれです。 【「痛惜の念」陛下の意向…90年の盧氏来日時】 天皇陛下が1990年、当時の盧泰愚・韓国大統領を迎えた宮中晩餐会のお言葉で、日韓の歴史に言及しながら表明された「痛惜の念」は、陛下のお気持ちをくみ、政府が盛り込んだ表現だったことがわかった。 当時の首相海部俊樹氏(86)が読売新聞の取材に明らかにした。このお言葉は、昭和天皇が84年に伝えた「遺憾」よりも、踏み込んだ表現を求めていた韓国側に高く評価されたが、政府は内閣で調整したという説明にとどめていた。 盧氏の日本への公式訪問は、韓国大統領としては84年の全斗煥チョンドゥファン氏に続いて2人目で、平成では初めてだった。84年当時、昭和天皇が宮中晩餐会で、全氏に「両国の間に不幸な過去が存したことは誠に遺憾」と伝えたが、韓国側には「誰の責任か不明確だ」と不満が残った。6年後、盧氏の来日が決まると、韓国側は天皇陛下のお言葉でより踏み込んだ内容を求めた。 ~以下省略~ (2017/12/30 読売新聞) 小沢の選んだ軽い神輿の1人、海部元首相が読売にバラした記事となっています。 陛下の言葉として発される内容について 海部内閣側が余計な事をしていたわけです。 日本の名誉など無視して韓国にへつらうロクデナシは今でも国会にごろごろいます。 麻生財務相や安倍首相は名前だけ日韓議連に貸して行動はしませんが、 12月11日に日韓議連の日本と韓国側の議員達で総会を開きましたが、 そこで韓国側は外国人参政権の迅速な成立を求めました。 これに対して出席した日本側の議員達は実現に向けて今後とも一掃努力する。 と応じ、会ではこのやり取りが了承されました。 本来であれば苦言を呈して今の韓国の反日暴走に釘を刺すのが仕事のはずですが、 日本の連中は「仲良くすること」=「ご機嫌を取ること」と思っています。 外務省の役人どももこれが基本であるため チャイナスクールは中共のご機嫌取りのために進んで小間使いになるなど、 それぞれの担当がそれぞれの国に物を言うのではなくへつらうのですから話になりません。 来年こそは日中韓首脳会談を開けとかいう人達がいます。 安倍政権発足からこの5年で解ったことは 日中韓首脳会談を開かなくても日本は何も困らないという事実です。 日中韓首脳会談を開けば間違いなく韓国は中共の子分として 1対2での議論となるでしょう。 日本に一方的に注文を付けるだけの内容になるのはやる前から明らかです。 そこにさらに国内に中韓を国賓扱いしろということになるでしょうから、 陛下へ謁見させることになりますし、国賓として扱わなければなりません。 今の文大統領ならば韓国内で自分がヒーローになれると考えて、 陛下の面前で陛下と我が国を侮辱するような行為だってやりかねません。 日本にとってのメリットがまず考えられず、 そしてデメリットはしっかりあるという状態ですから 日本側が日中韓首脳会談を行う理由がありません。 それでも中韓に媚びる議員達やマスゴミや左巻の連中はやらせたいのでしょうね。 それこそ彼らの狙いがどこにあるか透けて見えるというものです。 今年は国会は本当にネタの少ない年だったと思います。 あまりにもマスゴミと反日野党のやり口がワンパターン過ぎました。 ですがそれこそがマスゴミの常套手段であり、 2007年に安倍首相を失脚させ、 2009年に民主党に政権を取らせた彼らのやり方です。 一方的なノイズで冷静な判断をさせないように押し切る。 そして冷静なツッコミの入る機会は自分達の情報独占によって潰すわけです。 このマスゴミのやり方には二つの破綻要因がありました。 旧社会党が決して政権を取らないように候補者数を調整していたように 普段から全く勉強しない彼らが仕事ができない事はわかりきっていました。 そして支持基盤からして不勉強で「反権力」以外の政策がないのです。 反権力しかない連中が権力側に立つ事は崩壊を招くだけです。 どのような形であれ権力を握る為に反権力をお題目にしていただけ という事になってしまい、 今度は自分達が反権力で散々無責任にやってきたこと全てが 権力側で責任者になることで返ってくるのですから。 55年体制の打破を叫んでいたマスゴミと民主党でしたが、 殴り返してこない自民に一方的に石を投げつけ続けるだけの 55年体制をもっとも守らなければ行けなかったのは彼らだったわけです。 もう一つはネットの存在です。 民主党が政権を取ったものの経済、内政、外交、全方面において 過去にこれを下回る政権を見る事はできません。 ですがマスゴミはなんとしても自分達で作った反日政権を守るぞと 麻生政権を潰す為にキチガイレベルまで行っていた放送を改めるどころか、 民主党が政権を取った途端に 「海外の報道にはハネムーン期間というものがありまして」 と言い出して民主党への批判をしない事をむしろ堂々と宣言しました。 そして徹底的に民主党を擁護し続ける永遠のハネムーン期間となりました。 一方、民主党が政権を取って、 それまでマスゴミに騙されていた人達もその異常さに少しずつ気が付き始めました。 しかしながらテレビではその異常さは決して取り上げません。 どころか今度は選挙で負けて野党に転落した自民を責任野党として叩き続けました。 ネットの普及によりこの違和感に気付いて首をかしげていた人達は マスゴミの洗脳から解けてネットへと情報源をシフトさせていきました。 この結果、民主党の全方位無能という史上最低最悪のその実力と マスゴミの偏向報道の相乗効果により、 マスゴミの信頼性、つまりマスゴミの洗脳能力が著しく低下していきました。 民主党に政権を取らせてはいけませんでした。 絶対にやってはいけないことでした。 目立つ所に出てはいけなかったんです。 きちんと版権商品だったのにアレだったアオシマのイデオン並に。 ![]() 旧社会党が連立与党となって崩壊したように。 ただでさえ馬鹿集団であった旧社会党の伝統を受け継ぐ民主党が 政権を取ってはいけなかったのです。 今の民進党系の連中を見てください。 相手が殴り返してこないからと 喜々として難癖を付けて官僚を怒鳴り散らしていて実に嬉しそうです。 自分達で何かをやる能力もないし、 責任は絶対に取らない、責任は転嫁するもの という人生哲学で生きてきた集団ですから 殴り返してこない人を選んで無責任に罵倒し、中傷し、 吊し上げている時の彼らの嬉しそうな表情を。 「顔みてご覧なさい。これキチガイの顔ですわ」by塩川正十郎 自分達で一度潰したはずの安倍晋三が復活し、 それどころか総選挙では衆参あわせて自民が6連勝中で、 安倍が全く潰せないのです。 考えてみてください。 朝鮮総連に唯一メスを入れた安倍を マスゴミと反日野党は全力で潰したのです。 共産党からころっと転向した独裁者ナベツネも 「読売新聞1000万読者をもって安倍を潰す」と言っていたほどです。 徹底的に潰して二度と立ち上がれないようにしたはずの安倍が 復活して自分達の利権を少しずつ少しずつ削っているし、 大切な北朝鮮様に再び制裁を加えているのです。 マスゴミと反日勢力が発狂している背景はここにあると思います。 特にマスゴミにとっては自分達こそが日本の支配者であるということを 再び確認する意味でも安倍をなんとしても世論誘導で潰したい。 だからこそ国民に根拠を説明できるはずもなく 「安倍の気持ち悪さを伝えたい」 「エビデンス?ねーよそんなもん!」 「冤罪でも罪を認めるべき」 などという頭のおかしな発言が出てくるのあと思います。 今年はマスゴミの発狂度が増し、 私達国民としてはむしろマスゴミの異常さを宣伝する為の材料を 次から次へとマスゴミが提供してくれた年だと思います。 マスゴミを倒す事、国民vsマスゴミというこの国の構図の一つを打破し、 言論という重要な空間を日本人に取り戻す事。 ブログ主はこれがとても重要だと考えています。 結果はすぐに出るものではありません。 ですが状況は少しずつ変えられるし、少しずつ変えていくものです。 来年は私達国民の覚悟が試される年になるかもしれません。 ですが、私達国民の立っている地盤は少しずつ変わって来ています。 グズグズにされて立つ事すらままならなかった状況よりも 幾分かマシになっていると思います。 マスゴミという国民の敵が自らその異常さを見せつける事で 逆に私達国民が反撃しやすい材料を作ってくれたと思います。 多くの日本人がなんとなくでもおかしいぞと思ってくれたら そこから一気に流れが変わっていきます。 今年はマスゴミvs日本国民という構図をよりはっきりと認識できる年だったと思います。 まだまだ日本のピンチは続きますが、 相手がわざわざ手を出してきてくれた事、 これは私達日本国民にとってチャンスでもあるのです。 一歩、いや、半歩。 相手を本気で斬るためには踏み込まなければなりません。 そしてわざわざマスゴミと反日勢力はあの手この手で攻撃をしてきています。 相手もこちらの間合いに入っているのです。 事実という武器は私達にあります。 彼らは事実をお得意の大声でかき消そうとするでしょう。 ですが彼らがあまりに異常に騒ぎすぎた事で 私達が反撃するための隙が広がったと思います。 今年はそんな年だったのではないかとブログ主は考えます。 今年もみなさまのおかげで一年間続けてこられました。 一年間ありがとうございました。 あと残すところ10時間ほどになります。 みなさまもどうぞよいお年を。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2017-12-31 14:25
| 政治
|
Comments(38)
![]()
いつもわかりやすい解説を掲載していただき、大変勉強になりました。これだけの記事を毎日掲載されるご苦労、大変な労力を感心するとともに敬服いたしております。
今年もたいへんお世話になりました。 来年もご無理のない範囲で、楽しいブログ運営を期待しております。よいお年を。 ![]()
こちらこそありがとうございました。
来年も俯瞰した情報と鋭い突っ込み宜しくお願い致します。 ![]()
>陛下の言葉として発される内容について
海部内閣側が余計な事をしていたわけです。 ↑天皇の政治利用では?読売もなんだかんだと言ってもこんなもんですね? 良いお年を ![]()
今年も一年間、本当にお疲れ様でした。貴ブログに教えられた話はキリがありません。
>チャイナスクールは中共のご機嫌取りのために進んで小間使いになるなど、 自己矛盾でもがく国がありまして。沈む泥舟を直せる道具が泥しかない状態。 >言論という重要な空間を日本人に取り戻す事。 キチンとした輿論が発信力を持つ事に期待します。 慰安婦問題は、晴れて国内共謀案件となり、余命さんは海外に場を移すトカ。やはり築地は日本人に処理されるベキだと思います。 近隣情勢は予断を許さない状況ですが、平和を愛する法治国家は攻めるより相手の自滅を待つ気がします(私には大陸の負債60兆ドルが時限爆弾に感じられてなりません、サヨナラドロボーコミュニスト)。 只、グローバル社会ですから、米の動きに振られる場面もあるかとも考えております。 今年一年間継続、ありがとうございました。 主様をはじめ、皆様も良いお年を迎えられることを、お祈りしております。 ![]()
今年一年お疲れ様でした。
本当に勉強させていただきました。 来年もよろしくお願いいたします 良いお年を。 ![]()
今年もお世話になりました。
良い記事を毎日更新いただいて、大変勉強になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 主様、皆さま、良いお年をお迎えください。 ![]()
>本来であれば苦言を呈して今の韓国の反日暴走に釘を刺すのが仕事のはずですが、
日本の連中は「仲良くすること」=「ご機嫌を取ること」と思っています。 これが外交の仕事なら、外務省はいりません。 歓楽街のホストとホステスを横において、キャーキャーやっていた方が余程良い仕事をすると思います。 外交は、自国の要求をいかにして相手国に飲ませるかが仕事なので、機嫌良く帰らせる必要はないのです。 >安倍政権発足からこの5年で解ったことは 日中韓首脳会談を開かなくても日本は何も困らないという事実です。 日中韓の首脳会談を開かなくても、日本は何も困らない事実が分かった事自体が素晴らしい成果だと思います。 日中韓の三国で会談を行えば、韓国は中京の古文として1対2の議論になる事が分かっているのですから、今更三国での会談を行う必要はないと思います。 >今年は国会は本当にネタの少ない年だったと思います。 あまりにもマスゴミと反日野党のやり口がワンパターン過ぎました。 本来ならば、北朝鮮と国防だけでもネタは沢山あったのですが、マスコミと反日野党はひたすらモリカケでしたから、何も出来なかったと思います。 一年間をモリカケで過ごした日本の国会で、民進党の中身の薄さばかりが目立った日本の政界でしたけれど、一般国民には反日野党の能なし振りだけは良く分かったと思います。 今年一年、分かりやすい説明で勉強させていただきました。 ブログ主様、よいお年をお迎えください。 ![]()
今年最後と言いつつ、イデオンネタは深すぎてwww
いろんな情報と話題と共にネタ提供もお疲れ様でした。 世の中、特に政治にこれで良し、は人類が生存し続ける限り永遠に来ない。寧ろサボれば溜まる埃の如し、ですね。 巨大な船に乗っているのと同じで、一人が動いただけではその変化も何も感じませんし、何かの動きを感じられるほどになるまでには時間もかかります。 それらを十分に承知した上で、また来年以降も行動し続けていくことが重要かと思います。 また来年もオモシロネタ共々楽しみにお邪魔したいと思います。 ![]()
毎日の更新ありがとうございます。
今年も一年ありがとうございました。 私もできる範囲で周囲に「マスコミはおかしい」と言っております。どうぞ皆様良いお年をお迎えください。 ![]()
本日も更新をありがとうございます。
>今年はマスゴミvs日本国民という構図をよりはっきりと認識できる年だったと思います。 ↑本当にそういう年であったように思います。手持ちの利権の力と狡さでゴリ押ししたことで、日本人の本来の感性に馴染まない画面や言葉が繰り返され、騙されていた人達が覚醒し始めたと思います。この波紋は更に大きく広がると思います。 ブログ主様、愛読者の皆様の継続のお蔭です。改めて感謝いたします。 そして、日本を思う様々な意見が溢れることを楽しみにしています。 今年も一年、ありがとうございました。 ご多忙とは思いますが、お体ご自愛ください。 ブログ主様、皆様、よい年をお迎えください。 ![]()
今年一年有難うございました。楽しく読ませてたいだきました。
今から17年前、面白く読んだ、福田和也・著ーーー「人でなし稼業」、の中の忘れられぬ文章 ・・・「それで、竹下の後はロクなのが首相になっていないだろう。宇野だ、海部だ、宮沢だ、と屑ばっかりだ・・・」 海部は中共、韓国に媚び諂う、屑だと思っていましたが、こんな愚劣なことをしていたとは初めて知りました。その背景にあるのは、もともと党内における力、実力がないのを知っているだけに、当時強烈な力を持っていた、朝日=憎日、築地カルトやマスコミに睨まれたくない、良心的政治家と評価されたいといういかにも海部らしい軽薄な思惑があったと考えます。 ![]()
ブログ主さん、コメント欄の皆さん、今年はいろいろとお世話になりました。
お菓子のキャッチフレーズに「おいしくてつよくなる」というのがありますが、その伝でいけば、このブログは「おもしろくてためになる」ですね。 世の中が少し良くなったと思えば別の面が悪くなり、モグラ叩きのようですが、でも叩くのを止めたら日本は終わると思っています。腕が蒟蒻のようになっても叩き続けなければ。 では、今年最後の…… ぱ よ ぱ よ ち~~ん! ![]()
本日も更新ありがとうございました。
鋭い考察に毎日勉強になりました。 今年はメディア対日本人の戦いが鮮明になった年、モリカケ騒動で政権が一時危機的な状況になって、ハラハラした事もありました。半歩ずつでも前に進んで日本が普通の国になることを願います。ブログ主、皆様、良い新年を迎えてください。 ![]()
一年間休みなしでの更新お疲れ様でした
ブログ主と通年で投稿した方々にはお疲れ様と云いたいですね。 面白い御意見や見解には今年も目から鱗が落ちる思いでした。 と感謝感激あめあられで感泣にむせる思いです 今年は昨年よりは偏向報道撲滅、ゴミはゴミ箱へと前進したかな~?モリカケ騒動を見るマスゴミの劣化凋落は底無しで終りを持って底。劣化のしようが無いとこまで落ちるのを待って偏向終了と見てます。 実は戦時中の大東亜戦争の報道もマスゴミは売りたいが為に大盛り報道を続けたのが事実だと云う話で、大本営はいっていのガイドラインを示しただけで偏向捏造報道をヤラセた訳では無いと聞いて居ります。実はマスゴミの糞ブリは今に始まった訳では無く生まれた当時から既に芯から腐ったのがマスゴミだと思われます 敵が居るから面白いマスゴミには此れからも腐れぶりを発揮して貰らえる事は間違いない ブログ主、コメント陣の皆さま、ロムの皆さま方良いお年を ![]()
Ttensan様、コメント欄の皆様。
今年も一年間ありがとうございました。 そして、よいお年をお迎えください。 ちょっとだけ・・・ >年末だというのに30日は気持ちの悪い記事が読売のトップでした。 ナベツネは共産党は卒業したとか言っていましたがどうなんでしょうか? 確かなことは、根本は変わっていないと感じるし、やっていることは許されざる者!では?ということです。 >マスゴミと反日勢力が発狂している背景はここにあると思います。 来年はさらに発狂するのが目に見えています。 日本のために働く方々を益々応援しなければいけませんね!(`・ω・´) さて・・・何とか色々と片付いて年越しが出来そうです。 よぉ~し!今日は飲むぞ! ぱよぱよち~ん! ![]()
早いもので今年もあと数時間ですが、
ブログ主様にもコメントを入れていらっしゃる皆様にも 本当にいろいろと学ばせて頂き、ありがとうございました。 (天候が)荒れ模様で寒い元日になりそうですが 皆さま、お身体にお気をつけてどうぞ良い新年を お迎え下さいませ。 それでは来年も何とぞよろしくお願い致します。 ぱよぱよち~~ん ![]()
今年一年どうもありがとうございました。ようやく日本人であることを認識できました。
帰省した娘と議論しています。「安倍総理に対する忖度ってあったよね」というので2月号月刊HANADAを読ませています。 一度自身の認識ができてしまうと中々変えられないようです。娘の保育園もモンスターペアレントとTBSに攻撃を受けたというのに朝日を守ろうとしています。 「つぶすべき朝日を擁護するなど日本人としては失格だよ。忙しいかもしれないがもっと勉強してくれよ」と話をしています。 自分自身を考えてみても正気にもどるのには大分時間がかかりましたからじっくりと話をしていこうと思っています。 今後とも健康第一でご指導下さい。よろしくお願いします。 ![]()
ねえ、ねえ、ねえ、
昭和天皇の、両国間の不幸な過去、って 何を意味しているの? この言葉も、時の政府が考えた事なの? それとも… 今年一年間お疲れ様でした。 ありがとうございます。 来年もよろしくお願い致します。 ![]()
今年も一年間途切れることなくブログ更新、お疲れ様でした。イデオンネタで締める所が粋ですな。
来年はパヨクや売国奴にイデの発動があらん事を。 それではよいお年を。 ![]()
ブログ主様、今年1年更新お疲れ様でした。
来年もこのブログを読み続けます。 ![]()
ブログ主様、今年も為になる素晴らしい記事を毎日
ありがとうございました。ブログ主様、皆様よいお年を。 ![]()
事実の力
貴ブログを愛読し始めて、数年になります。自由主義史観研究会の活動で、自虐史観を脱し、西尾乾二氏、渡部昇一氏他の本を読み、新世紀の大兄弟さんの本を読み、そして、貴ブログで本当の事実を「大手メディア」(マスゴミ)がいかに歪曲しているか、理解しました。その歪曲の頂点が「もりかけ」問題だったことがわかりました。 事実の力は、論理の力です。それは万力のような強い力(説得力)を持っています。 ぜひとも、今後とも、マスゴミによって隠蔽された事実の拡散をお願いします。 ブログ主様のご健勝を祈っています。 主様、皆様、よいお年を ![]()
今年も有意義で愉快な?ブログ更新をありがとうございました。
来年もご体調に留意されて、しっかり更新をお願いします。いや、無理はしないでね。睡眠時間はとってください。 本日の年間まとめも有意義でした。かつて、自民政権もサヨクメディアが批判するのとは違う視点からダメでした。憲法で政治的な発言を禁止されている陛下の「政治利用」はあくどいですね。 それを許す官僚もダメです。特あにお土産を持たせるのが一部官僚の手柄なのか。友好を演出できれば、それでいいのか。それとも小沢の言いなりか? 陛下も「反撃してこない相手」扱いされてしまったのなら、愚弄するにもほどがあります。 社会党や共産党や民主党の、組織設立の背景やレーゾンデートル存続理由に起因するヒドさは、ご指摘のとおりだと思いますわ。彼らは、よくもまあ日本人として日本に住んでられるものです。 (日本人ではなければ、もっと許しがたい) 大手マスコミ各社屋が、なぜ一等地にあるか、それは戦後の払下げなどで、国から(自民政権下で)便宜を図ってもらったからこそです。みごとに恩を仇で返しましたね。 2009民主政権とマスゴミの共演の酷さで追加したいのは、3.11福島の原発事故と放射能に関する、緊急措置の無能なマズサと怠慢、そして非科学的な風評拡散です。 お時間のある方は、こちらもご参考までにご覧ください。 「反原発のウソ」(サイト名:賢者の説得力) http://kenjya.org/genpatsu.html 恩を仇で返す人間とその集団も、ようやくその報いを受ける秋がきました。渡部昇一先生や中川昭一氏など志ある有識者や、こちらを始め多くのブログ各氏のおかげです。 では、みなさま、晴れやかに新年をお迎えください。 きっと良い1年になります。 ぱよぱよち~ん。 ![]()
今年もさぞ慌ただしい一年だったことと思います。お疲れさまでした。
残りあと僅かですが、よい年をお過ごし下さい。 来年も更なるご活躍を期待してます。 常連の皆様の知性溢れるコメントも楽しみにしてますよ。 来年もぱよちん撲滅に向けてがんばるぞ!! ![]()
今年も、ありがとうございました。
![]()
今年もお疲れ様でした。
いつもわかりやすく、ためになる記事をありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 体に気を付けて、よいお年をお迎えください。 ![]()
継続は力なり。
知は力なり。 連帯は力なり。 我らにもっと力を! お疲れ様でした。そして、また、よろしくお願いします。 ![]()
ブログ主様、
今年も大変お世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願いいたします。 ぱよぱよちん~ん! ![]()
(^o^)/良いお年をお迎えください!
![]()
今年も一年間大変お疲れ様でした。毎日読み続けられるブログは私にとって唯一です。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 ![]()
ブログ主様
今年もためになり、面白いこのブログをありがとうございました。朝、コーヒーを飲みながら読ませて頂くのは最高に幸せなひとときです。私にとってのランキング1位はこのブログです。 くれぐれもお体大切になさってくださいませ。そしてまた来年もためになるブログをお願いいたします。 ![]()
今年も勉強させて頂き感謝しつつ、
除夜の鐘を聞きながらコメントを書くことが、 最近の大晦日の個人的行事になっています。 新しい年もまたできることから少しずつ 進めていきたいと思います。 ブログ主様、皆様 良いお年をお迎えください。 ![]()
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。 いつも勉強させていただいています。 管理人さんありがとう。 ![]()
一年とても有意義な記事をありがとうございました。
勉強させていただきました。外国的視点から見た日本はまだまだ普通の国になれていないと感じます。 その寛容さ、曖昧さが現代の日本の独自性とも言えつつも、より誇りある塊となって行きたいですね。 年末のテレビからは平時の雰囲気が伝わって来ますが、のほほんとしている間に大事な芯を忘れずに新しい年を過ごしていきたいです。 毎日の更新に頭が下がる思いです。新年も記事を楽しみにしています。 ![]()
私ども時事音痴にも分かり易く解説してくださりありがとうございました。
基本、新聞テレビは見ないのですが、昨年年間を通して漏れ聞こえるモリカケのニュースに辟易、危うく報道を信じそうになった時御ブログの解説で鱗が落ちるように目がすっきりはっきりいたしました。 いまや御ブログは心の支えです。 2019年も変わらずお元気でご活躍くださいませ。 ![]()
あけましておめでとうございます
毎日休みなしの更新楽しみにしています。 本年もよろしくお願いいたします。 ![]()
明けましておめでとうございます。
主様の卓越した記憶力と事実と取材の積み重ねで、ランキングの他のブログとは一線を画した内容を毎日楽しみにしております。 寒い日が続きますのでどうぞご自愛下さい。 今年もよろしくお願い致します。 ![]()
>>少しずつ変わって来ています。
>>幾分かマシになっていると思います。 こちらのブログ主様ほか皆様が、毎日がんばってくださっているおかげです。ありがとうございます。 ネットニュースのコメントやSNSなどは、マスコミ関係者かよほどのファンかが多いと感じることもありますが、 共感できる本音コメントに出逢えるのもまた、コメント欄やツイッターなんですよね。。 これからも良い記事、良い場所をお願いします。日本という国をもてあそぶ連中に絶対負けたくないので勉強させて頂きます。
|
ファン申請 |
||