カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 15日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずはこちらの記事から。 【慰安婦追加要求拒否、支持83%…読売世論調査】 読売新聞社は12~14日、全国世論調査を実施した。 慰安婦問題を巡る2015年の日韓合意について、韓国政府からの追加要求には応じないとする日本政府の方針を「支持する」と答えた人は83%に上った。「支持しない」は11%。「支持する」は、内閣支持層で88%、内閣不支持層でも80%に上り、性別や年代を問わず高い割合を占めた。 15年の日韓合意では、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した。韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、日本側に慰安婦問題の解決を促すと述べるなど、事実上、追加の対応を求める新方針を示したが、日本政府は「全く受け入れられない」としている。文氏の方針に「納得できない」は86%に上った。韓国を「信頼できない」と思う人は、「あまり」と「全く」を合わせて計78%に達した。 (2018/1/14 読売新聞) この数字。 そして韓国を信頼できないという人が78%。 民進党系や共産党、社民党、自由党の連中は この方面で国会で政府攻撃をしたいのにやりづらいでしょう。 このブログを読んでいる皆様は 「え、まだ22%も韓国が信頼できてる人いるんだ」 という感想になるのだろうと思いますが、 かつてのようなマスゴミの世論コントロールが効かなくなってきているため、 韓国のデタラメぶりがしっかりと認知されてきた証拠と言えますし、 慰安婦問題そのものがデタラメということも知れ渡ってきた証でしょう。 韓国側は安倍政権が追加措置の要求という実質的に 「日本から進んで慰安婦合意を破棄する」 ということを要求しましたが日本政府はこれをはっきり拒否しました。 拒否されると思っていなかった文政権は対応に苦慮しているとのこと。 そもそも捏造で慰安婦問題をでっちあげたのは 日本のマスゴミ、というか朝日新聞です。 そんな嘘つきの朝日新聞などを鵜呑みにして自爆を続けているのですから 自家中毒もいいところですね。 朝日新聞と言えば加計学園のフェイクニュースですが、 【朝日にジャーナリズム大賞=森友、加計学園報道で-新聞労連】 日本新聞労働組合連合は12日、平和・民主主義の確立や言論・報道の自由に貢献した記事などを表彰する「第22回新聞労連ジャーナリズム大賞」に、森友学園への国有地売却や加計学園の獣医学部新設をめぐる朝日新聞社の一連の報道を選んだ。授賞式は23日午後、東京都台東区の区民会館で。 (2018/01/12 時事通信) モリカケで朝日新聞にジャーナリズム大賞だそうです。 新聞労連ってすごいですよねー。 「裏付け取材ゼロ」 がジャーナリズムの大賞なんですから。 加計学園が朝日新聞による報道犯罪である事を立証した 小川榮太郎氏の著書に対してまともに反論ができないため SLAPP訴訟を起こすことで言論封殺を狙っている朝日新聞ですが、 小川榮太郎氏から衝撃の報告がありました。 http://ogawarijicho.blog.fc2.com/blog-entry-82.html 【呆然自失】 朝日訴状(二)の「イ」に次の一文がある。 “原告は上記両問題(森友・加計問題)について安倍晋三首相が関与したとは報じていない。” わかった。そうか。 では、明日朝刊一面トップで読者に分かり易く本当のことを教えてやれ。 「森友加計問題に安倍首相の関与なし」 「読者へのお知らせ:森友・加計事件の弊紙報道について広く誤解があるようですが、弊紙は一度も両問題に安倍首相が関与したとは報じていません。誤解を与える見出しを半年に渡り多数打ち続けたことについて、読者及び安倍首相に深くお詫び申し上げます。」 そして下がった支持率を回収して歩け、下賤の者よ。 朝日新聞のwebには訴状2は公開されていないようですが、 朝日新聞のサイトで公開されている訴状の方も 文書をわざわざ画像化したものをPDF化するという念の入れようで テキストとしてwebから検索されないように、 かつコピーできないようにさせています。 「朝日新聞は安倍首相が関与したとは報じていない。」 朝日新聞はこの言い訳ができると考えているようです。 SLAPPでも負けるわけにはいかないので言い切ってはいない。 「安倍首相の関与を強く疑えると書いただけで安倍首相が関与したとは報じていない。」 というところに話をもっていきたいようです。 さすがはフェイクニュースの朝日新聞。 自分達が書いている内容が嘘っぱちであるので 常に逃げ道を用意してきたつもりなのでしょう。 1年近く騒ぎ続け、今でも朝日新聞系列では 「総理は冤罪でも罪を認めるべき」 なんてとんでもないことをテレビで語るような状態です。 全く裏取りをしていない点では植村隆の記事もそうでしたが、 全くどころか意図的に裏取り取材をしていないのではないかと 強く疑える朝日新聞の一連の記事がジャーナリズムの鏡だというのですから 新聞業界がいかに腐っているかよくわかります。 そんな程度でまともな記事など書けるはずがありません。 お次はそんなフェイクニュースの朝日新聞の記事ですが、 平昌がさらにやばそうです。 【韓国に寒波襲来、平昌は零下20度 空の便混乱】 寒波が到来している韓国各地で12日、今冬最低の気温を記録した。ソウルは零下15・3度、来月に開かれる平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式場は零下20・8度、近くに位置する江原道横城(カンウォンドフェンソン)郡では零下24・8度をそれぞれ記録した。平昌での体感温度は零下30・9度になった。 韓国の今冬は前年より厳しい寒さ。ソウル中心部を流れる漢江では昨年12月15日、今冬初めての結氷を確認した。前年より42日、平年よりも29日も早い。今週の寒波到来で、結氷した面積が広がっている。 韓国電力取引所は12日、暖房による電力消費に対応するため、企業に対して午前9時から正午までで、のべ330万キロワット時分の節電を要請した。南部では降雪も続き、12日朝の時点で計119万通の郵便物の配送に遅れが出た。済州島(チェジュド)の空港は11日夜まで発着便の混乱が続き、計2500人の利用客が空港内に宿泊した。 平昌五輪組織委員会は2月9日の開会式への来場客に対し、十分な防寒対策を施すよう呼びかけている。(ソウル=牧野愛博) (2018/1/12 朝日新聞) 平昌五輪は例年より気温が下がってヤバイことになりそうなんですが・・・。 平昌五輪はいつもどおりに日本の金をアテにしていたのでしょうが 反韓感情が高まっている中で日本側が金を出す話など進められるはずがなく、 ぐだぐだやっているうちに仮設開場で誤魔化すという事になりました。 そして暖房すらない吹きさらしの状態で マイナス20℃に耐えなければならないという状態で 使い捨てカイロと簡易毛布を配るという対策を韓国側は発表しました。 氷点下ですとカイロが暖かくならないなんて事もあるんですけどねぇ。 さすがにIOCに怒られたらしく今あわてて暖房を設置しているみたいです。 聯合ニュースの記事をみると・・・ 開閉会式場の観客席にヒーター設置 ![]() 一応、開閉式になっている開場には暖房が設置されている模様。 ですがこれ・・・配線きったないし電熱器なわけですから もろに電気食いますよね。 電源容量どのくらいを想定して建物が作られているのか 電力供給は間に合うのか? 他の地域を停電させて間に合わせるのか? 火事にならないか? いろいろと心配要素が増えたと思います。 心配要素いろいろ ・韓国クオリティのトイレの下水管が詰まったり凍結で破損しないか? ・凍傷、凍死が出る危険性 ・暖を取ろうとして韓国伝統火災発生 ・ピストン輸送による玉突き事故 ・手抜きの仮設メインスタンドの崩壊 ・選手村で暖房が故障して大事件に ・開会式で三豊デパート再び ・屋内競技場の照明器具落下 ・韓国名物不正ジャッジ&抗議で協議中断&証明落とし (ソウル五輪ですでに実行済み) ・水道管凍結で選手村で水が出ない ・開会式の間ずっとがんばっていたら文大統領も凍結 などなど、いろいろと起こりそうです。 氷点下20℃というのは若くない人ならバナナで釘が打てますと言えばわかると思います。 そんな状況でウリナラクオリティの機材がうまく全て稼働するのか? まったく信用ならないと思います。 盛大に失敗してIOCがそろそろ痛い目に遭えばいいと思います。 ここで韓国東奥日報の記事を御覧ください。 【平昌スライディングセンターは秒速3メートル以上の厳しい風、暖房対策は必須】 平昌(ピョンチャン)冬季五輪競技場は位置によって気温と環境の差が大きい。平昌と旌善(チョンソン)の7競技場(マウンテンクラスター)で雪上競技が、江陵(カンヌン)の5競技場(コースタルクラスター)で氷上競技が行われる。平昌と旌善では主に屋外競技が、江陵では屋内競技が行われる。 スキーとスキージャンプ、クロスカントリースキーなどの雪上競技は屋外での観戦となる。分厚い防寒服は必須だ。気象庁によると、この10年間、大会期間(2月9日~25日)のマウンテンクラスターの平均気温は氷点下4.3度だ。同期間の積雪量も計31.9センチで、雪への備えも必要だ。 平昌アルペンシア・スキージャンプ台は標高800メートル以上の山地にある。大会期間中、観客席は氷点下3度以下の寒さが続くと予想される。会場は座席7000個を配置し、立ち席でさらに2500人が入れる。 スキージャンプ台周辺は、かつては「風の谷」と呼ばれるほど風が強い場所だ。組織委員会によると競技が行われる午後9時以降は風が静まると見られる。組織委員会は、観客に暖炉と携帯カイロを配る予定だ。座席で観戦する場合、放熱座布団などを用意すれば体温維持に役立つ。雪や雨に備えて雨具も用意することを薦める。 韓国スケレトンの看板、ユン・ソンビン(24)の疾走を繰り広げる平昌スライディングセンターには2018メートルのトラック区間別に座席1020席、立ち席5900席が設けられた。この競技場で行われるボブスレーやスケレトン、リュージュは主に午後8時以降に始まる。気象庁によると、競技時間中にスライディングセンター全区間の気温は氷点下3度以下に下がる見通しで、秒速3メートル以上の風が吹く可能性が高い。ただ、風と雪を防ぐ構造物が多く、観客が適切に体を動かしながら観戦すれば寒さを和らげることができる。組織委員会の関係者は、「スライディングセンターはコンテナボックスで作られた7つの休憩空間(約6坪)が区間別に配置され、試合の合間に観客が体を温められるようにした」と話した。 ~以下省略~ (2018/1/6 東奥日報) 体を動かせば温かいニダ<`∀´> ・・・・いや、それだめでしょ。 さて、中共が尖閣に再び軍艦を送ってきているというのに 今回も全く抗議をしない事で正体がバレバレの翁長知事ですが、 【グアム政府、枯れ葉剤で米提訴へ 翁長知事が協力意向】 【グアム=仲井間郁江】グアム政府が、米軍による枯れ葉剤(エージェントオレンジ)の散布・投棄問題について、米連邦政府を相手取り提訴を検討していることが12日までに明らかになった。グアムのエディ・カルボ知事が面談した翁長雄志知事に明らかにした。 県によると、グアム政府は、米軍が1960~70年代のベトナム戦争で使用した枯れ葉剤が、グアム島内の米軍基地や周辺で散布または投棄された疑いがあるという。カルボ知事は翁長知事に対し「米連邦政府を訴えるつもりで弁護士を雇った」と説明したという。 翁長知事はカルボ知事に対し、沖縄でも米軍の有毒物質を含んだドラム缶が地中から発見されるなど、環境汚染問題が起きていることに触れ「ご一緒してやってもよいくらいの気持ちだ」と述べ、協力する意向を伝えた。 2017年1月のグアムの地元紙「パシフィック・デーリー・ニュース」によると、米軍はグアム選出のボルダリオ下院準議員(民主党)に17年1月、「グアムで米軍によるエージェントオレンジ(枯れ葉剤)の使用事実はない」と説明したという。しかし、退役軍人らがグアム基地内での枯れ葉剤の散布や運搬を証言していることから、カルボ知事は水や土壌の汚染実態などの調査に着手した―と報じている。 (2018/1/13 琉球新報) グアム知事 「60~70年代に米軍に枯葉剤を散布された可能性がある!訴えるつもりだ!」 翁長 「ご一緒してやってもよいくらいの気持ちだ」 翁長知事・・・あなたの頭は枯葉剤のせいではないはず。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2018-01-15 13:15
| 政治
|
Comments(16)
![]()
>「え、まだ22%も韓国が信頼できてる人いるんだ」
はい。まだこんなに○○がいるのかーっ!? となりました。W >小川榮太郎氏から衝撃の報告がありました。 ネットが無かったらと思うとぞっとしますよね。 今はマスゴミの醜悪さが増すばかり! このまま自滅してほしいものです。W >全くどころか意図的に裏取り取材をしていないのではないかと >強く疑える朝日新聞の一連の記事 沖縄で我那覇さんへ言論弾圧しているクズ新聞も全く同じですね。 おっと!沖縄のその記者は元朝日新聞の阿部岳記者というらしい!W >使い捨てカイロと簡易毛布を・・・ 直感的に発熱量が全く足りないと思うのですが・・・(´・ω・`) そういえばハッキンカイロってのは抜群に温かいです。サイズによりますが短くても15時間くらいは持ちますしね。でも飛行機には持ち込めないですね。没収されるようです。 >開閉会式場の観客席にヒーター設置 あのぉ~・・・Wこの記事釣りじゃないですよね?WWW 化繊の衣服が溶けたり燃えたりとか右斜め上のお笑いでも狙ってんのかな? とても効果があるとは思えないんですけど・・・(´・ω・`) >グアム知事 なぜ今になって枯葉剤? この人中国共産党からお金もらったんかな? 翁長はウィック貰ったみたいだけど・・・・W そうそう! 翁長が愛用しているという噂のカツラのお店が無くなったとか!W ( ^∀^)ゲラゲラ みんな妄想と噂ですからね! ぱよぱよち~ん! ![]()
> 翁長知事・・・あなたの頭は枯葉剤のせいではないはず。
カップラーメンを食い終わった瞬間で命拾いしました。(爆) ぱよぱよち~ん! ![]()
>「裏付け取材ゼロ」がジャーナリズムの大賞なんですから。
・本邦ジャーナリズムはマス(大衆)化して、井戸端レベルですね。恥ずかしさを感じない方々(笑) ところで築地のゴシップ社は何時になったら日韓両国に「ウチの誤報が原因です、ゴメンなさい」するのでしょうか。これだけの外交問題を起こして知らんぷり。ネジ外れてるんじゃ。 ヅラさん、海外旅行ばかりしてますね。余程県政が順調で暇なのだろうと、推察します。公費で海外の立場のある人達に会えてラッキーでしょう。握手出来ますし、写真も一緒に撮れて、想いでつくり。 是非とも、国そっちのけで一帯一路に参加表明を(棒) 毎日の時勢の深堀りに感謝しております。 ![]()
>「裏付け取材ゼロ」がジャーナリズムの大賞なんですから。
・本邦ジャーナリズムはマス(大衆)化して、井戸端レベルですね。恥ずかしさを感じない方々(笑) ところで築地のゴシップ社は何時になったら日韓両国に「ウチの誤報が原因です、ゴメンなさい」するのでしょうか。これだけの外交問題を起こして知らんぷり。ネジ外れてるんじゃ。 ヅラさん、海外旅行ばかりしてますね。余程県政が順調で暇なのだろうと、推察します。公費で海外の立場のある人達に会えてラッキーでしょう。握手出来ますし、写真も一緒に撮れて、想いでつくり。 是非とも、国そっちのけで一帯一路に参加表明を(棒) 毎日の時勢の深堀りに感謝しております。 ![]()
スーパーシベリア高気圧
ロシア不参加の呪い ![]()
このブログは実に危険ニダwww
>・開会式の間ずっとがんばっていたら文大統領も凍結 >翁長知事・・・あなたの頭は枯葉剤のせいではないはず。 ↑ 所々にサラッとネタが仕掛けてあるニダwww 22%…どんな気持ちなのか聞いてみたいですね。 アンケ対象は日本人と限りませんしね。 自分は極左パヨクは概ね1割程度かと思ってます。 後はアンチ脳かお花B層とか諸々が1割… ヒラマサ五輪はいろいろ楽しみですね。 当然別の意味で、ですが。 死傷者が出ないことだけ祈ります。 携帯カイロって、多分ロッテのやつでしょうw しかし、本来お客様であるはずの観客に、強いるなんて… 商売としては下の下の極みです。(何でも強いるズ) つくづく「何故開催しようとした?」と思います。 翁長、言動行動がまるっきり特亜なのが嗤えます。 そう言えばローカルで中日新聞主筆が 大村知事を「性同一障害みたい」と言って謝罪したそうですが、全国ニュースであまり取り上げてないのでしょうか。 出席者も野合野党ばかりの寄り集まりで、反日集会みたいな様相ですが、これが与党なら大バッシングしてるんでしょうね。 ![]()
自衛隊の対潜水艦索敵能力の高さを感じました。
本来であれば、浮上して航行すべきところを、潜航していた中国潜水艦ですが、自衛隊の護衛艦、潜水艦に炙り出されました。 中国潜水艦は、慌てて浮上し、五星紅旗の赤旗を掲げたのですが、その実は白旗そのものでした。 自衛隊の練度と使命感に感謝するものです。一定の抑止効果になります。 読売の世論調査、詳細に見れば、韓国を「大いに信頼できる 1%、多少は信頼できる18%」で、合わせて19%程です。22%という数字には、「分からない・無回答」の分も含まれているようです。実際は、さらに反韓・嫌韓が多いことがわかります。 ちなみに、野党の支持率は、立憲9、社民1、希望1、民進1、共産2、自由0で、合計すると14%。 9%で「野党第1党」、1または0は誤差の範囲で認知すべき数字とも言えません。 これだけの弱小、幻のような存在ですが、メディアの「協力応援」でズームアップされています。 彼らは、「圧力ではなく対話で」、「話し合いを」と喚きますが、自分たちの話し合いさえまともにできずに、よく言います。 民進党一派は、話がまとまらず。社民党は、たった4人なのに代表も決められず。 家庭や街頭のゴミは分別収集が基本ですが、政治ゴミは一括収集、即、焼却といきましょう。 政治ゴミを処理して、平和と安全、経済成長に総力を挙げたいものです。 追伸 沖縄県知事は、「琉球王国の国王」気取りですね。勝手に「外交」を行ったりと妄動が酷くなっています。頭の風通しをよくすると、少しは改善されるでしょうか・・・。無理ですね ![]()
お疲れさまです。
バナナに釘のCMをリアルタイムで視聴していた世代です。 いやー、観客が適切に体動けば温かいって、どこのスターリングラードの戦いかよという事ですねww 正直、こんな国に行かされる選手団が不憫でなりません。 メダルなどいらないので、無事に帰ってきてもらうだけでもありがたいと思ってしまいます ![]()
>・韓国名物不正ジャッジ&抗議で協議中断&証明落とし
→・韓国名物不正ジャッジ&抗議で競技中断&照明落とし でしょうか。今日もネカフェから(?)、更新お疲れさまです。 いんちょる様、甘いです!!!そもそも死ぬと分かっている、遺体を盾に金を取ろうとする、リッパートする国に人質候補で選手団を送り込んではいけません!命より大切なメダルなんてないでしょうに!!! こちらにいらっしゃる方々でしたらもう既読と思いますが念のため。↓ https://ameblo.jp/japangard/entry-12331798531.html 坂東忠信さんのブログ。長野五輪含め建築関係者から専門用語混じりのダメ出しが殺到しています。あんな凍死か圧死かで死ぬと分かっている危険な国になんか、選手も観客も送り込んではいけないのです。マスゴミだけは逝って良し。 五輪前に打ち上げ花火大会で更地になっているのが理想ですけどね。 ![]()
仮設の会場に観客が押し寄せると崩落する可能性がかなり高いみたいだけど、あれから何かしらの対策工事はやったのだろうか?
それとも、観客がまばらでスカスカだから事なきを得るのだらうか?余計に寒くなりそう。 あっ、それだと朝鮮メンタリティ発動による我慢大会が始まって凍死者が出たりするかも? ![]()
>そして暖房すらない吹きさらしの状態で
>マイナス20℃に耐えなければならないという状態 開閉会式場の仮設トイレが10か所しか設置されてないことも、頭に入れておいて欲しいニダwww それにあの仮設スタンド・・・マイナス20℃まで冷やされて、金属パイプ(アルミ合金)の弾性が維持できるニカ?昔の豪華客船の外板のように、衝撃を受けた瞬間に破断するかも知れないニダね・。 ![]()
今日、日テレの夕方のニュース18時過ぎの箸休め的なコーナーで東京の造幣局の工場の取材をやってました。
取材許可を得るのに8ヶ月かかったそうです。 普通、そんな国家機密に関わるところに無理言ってまで、まして8ヶ月も交渉してまで取材しようとしますかね? 常識なさ過ぎでしょう! あと、誰が許可したのでしょうか?罰されろ!と思う。 なぜ、そんなにしつこく交渉する必要があったのか、なぜ、急に許可したのか、不思議だし呆れてしょうがない そして、最近支那人コミュニティで一万円札の偽札が出回っているそうです。 まぁ、たまたまなんでしょうけど、 テレビの取材だろうがなんだろうが、まもるものはきっちりまもってもらわないと 法律でもつくってもらいたいと思った ![]()
>原告は上記両問題(森友・加計問題)について安倍晋三首相が関与したとは報じていない。
この言い草に既視感を覚え記憶を辿って思い出した。九電の「やらせメール」事件で当時の佐賀県知事の関与を匂わせる第三者委員会報告書を作った郷原信郎が、個人ブログにフルボッコされて逃げる時の捨て台詞とそっくりなんだ。 ![]()
ヒラマサへは、観客どころか選手も行っちゃあイカンでしょう。命の危険が有ります。前代未聞で危険な五輪終(ごりんじゅう)になりそうです。
今夜の戯言:ヒラマサ五輪終はボイコットすべし! ![]()
ブログ主の「心配要素いろいろ」を読んで、心よりヒラマサが楽しみでしようがありません。
まあ、ケンチャナヨの国です。 もちろん私は行きませんし、日本の選手にも行ってほしくありませんが。 というより、行くのはバカか情弱で、選手以外は何がおころうともう自己責任でしょう。 願わくば、日本の選手への対策が万全でありますよう。 ![]()
誰も突っ込んでいない・・・w
「韓国東奥日報」・・・実際は韓国「東亜」日報ですねw ふむ。 氷点下20℃→凍し→八甲田山→青森→東奥日報、ですかねw そういえば、八甲田山の遭難事件(明治35年1月23日~)から、今年で116年ですね。 東奥日報も、色々記事を出していました。 ちなみに、明治35年1月25日には、気象庁公式記録で未だに1位の「-41.0℃」を記録しており、日本酒が凍ったので、酒屋は凍った酒をかち割にして重さで量り売りしたとの逸話があるそうです。 なお、当時の陸軍が総括として出した「遭難始末(本編・附録)」が、国会図書館のデジタルアーカイブで公開されています。 余談として、軍歌集にはこの事件を題材にした「陸奥の吹雪」という歌が有ります。 また、210名中11名の方が生還しましたが、最後の一人は昭和45年に、90歳の天寿を全うされたとか。 おまけ:陸上自衛隊第5普通科連隊は、歩兵第五連隊の連帯番号を継承してます。所在地も青森市だからでしょうかね?
|
ファン申請 |
||