カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 25日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ --------- 朝日新聞がその報道犯罪をあまりに的確に指摘された事で 言論を封殺するために圧力をかけ、 それでも著作の回収などを行わいためSLAPPに及んだ件ですが、 小川榮太郎氏サイドで以下のようなサイトを立ち上げたようです。 http://asahislapp.jp/ 嘘の言論を振り回して国民を騙し、 その報道犯罪を指摘されると訴訟という言論弾圧で対抗する。 それがジャーナリスト宣言なんてものをしている朝日新聞です。 言論に対して言論で対抗できないので訴訟を以て封じようとする時点で 朝日新聞社はすでに社会的に自分達の存在こそが 言論の敵であると宣言しているようなものです。 確たる証拠が一切ないのに いつも繰り返し「疑惑は深まった」と書くことで 安倍首相側が何か違法行為をしたかのように書き続けてきたのは 間違いなく朝日新聞社です。 それでありながら朝日新聞社は小川榮太郎氏を訴えた訴状では 「朝日新聞が森友・加計問題について安倍晋三首相が関与したとは報じていない。」 と主張しています。 記者クラブかばいあい談合体制によって 朝日新聞のこのひどい言い逃れは記事にされていません。 朝日新聞が小川氏を訴えたSLAPPで 朝日新聞は安倍首相が関与したとは報じていないと主張していることを きちんと記事に書かれたらそれだけで 朝日新聞の権威とやらはさらに失墜することが明白なので 各社かばい合っているのでしょう。 それどころかさらに箔をつけることで誤魔化そうと 朝日新聞の一連のモリカケ報道を 新聞労連がジャーナリスト大賞にしているのですから笑うしかありません。 さて、物事に前提条件がついていることがよくあります。 そしてその前提条件をさも当然で間違いのない事のように言う人たちもいます。 ブログ主として全く理解できないものがあります。 「東京五輪の成功には、韓国との協力が不可欠だ。」 というものです。 日本からの平昌への観光客が少なかったら東京五輪には行かせないぞと 韓国側は日本に対して露骨な脅しをかけるなどしました。 そうした事がなくても反日が国是の連中な上に 日本が何か成功するような事を阻止することができる機会があれば 必ず潰しに来る連中が素直に協力するとも思えませんし、 協力したとしても役に立たない可能性の方が極めて高いのではないでしょうか? で、創価学会公明党と手を組んで安倍首相を平昌を欠席しづらいように 囲い込みを行ってきた二階はこんなことを言っている模様。 【自民・二階俊博幹事長、安倍晋三首相の開会式出席を支持 「韓国に行かず『日本に来て』は通用しない」】 自民党の二階俊博幹事長は24日、安倍晋三首相が平昌五輪の開会式に出席することについて「韓国で(五輪が)開かれるときは行かないことにしておいて、日本で何かやるときには来てもらいたいなんて国際社会では通用しない」と述べ、2020年東京五輪・パラリンピックで韓国首脳を招く可能性を見据え、今回の首相の判断を支持する考えを示した。党本部で記者団に答えた。 慰安婦問題をめぐる日韓合意に否定的な韓国の文在寅政権の対応を踏まえ、党内で首相の出席に反対論が広がったことについては「それなりの見識を持って述べているのだろうから国民が評価するだろうが、そういう考えもあると聞いておくだけで、まともに議論する問題じゃない」と切り捨てた。 (2018/1/24 産経新聞) そもそも韓国に日本に来てもらいたいなんてのは それこそ目先の利益のことしか考えない旅行業界くらいのもんでしょう。 ノービザでやってきて水子地蔵やお稲荷様。 社殿の鍵を壊して中にある本尊まで叩き壊してまわってたクズとか そういうのが持ち上げられるような国から 大量に来られたところで迷惑ですし、 どうせ賠償もしないのですから日本が損をするだけの話で全くメリットがない。 ブログ主はそう考えています。 まして平昌五輪直前に軍事パレードを実施するとか ミサイルをまた発射するのではなないかとか言われている状況では 行かない選択は強調されても、行くしかないという意見にはならないでしょう。 全国旅行業協会会長としての利権のために 安倍首相の危険を無視してでも出席させるために動いているのが二階。 この事実はむしろネットでは広まっている話だろうと思います。 ま、自分が散々甘やかしてきた無駄飯食いの長男を 市長にさせようとした二階ですからね。 大事なところで私欲を先に出すところに、 売国政治家として昔から叩かれるだけの理由はきちんとあるなと思います。 一方、森元首相はというと。 【安倍晋三首相の五輪出席、森喜朗元首相は慎重な見方】 森喜朗元首相は24日、東京都内で取材に応じ、安倍晋三首相の平昌五輪開会式出席について「隣国だし、平昌大会の次は東京なので一般的には出るべきだ」と述べた。ただ、北朝鮮情勢や日韓関係をふまえ「国民がどのように受け止めるかを考えないといけない」と慎重な見方を示した。北朝鮮の平昌五輪参加についても「一時的な平和状態を作ることでいいのか、少し疑問を感じる」と述べた。 (2018/1/24 産経新聞) 至極まっとうなご意見。 二階や創価公明みたいに首相の事も考えず、日本の国益の事も考えず とにかく前のめりになっているのとは本当に対照的です。 当の安倍首相はというと「事情があえば」 と条件を付けているわけですが、 マスゴミはこの部分をなかったことにして既成事実化して 韓国のためだけに日本が譲歩する形を作りたいようです。 本当に我が日本の大きな問題は スパイ防止法が無いがゆえに いくらでも工作やり放題というところにあると思います。 日本を貶める事を飯の種にしている反日日本人こそが日本の真の敵です。 朝日新聞は1月25日の社説で 韓国で来月9日に始まる平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式に、安倍首相が出席する意向を表明した。 当然の判断である。東アジアはこれから平昌を皮切りに、東京、北京と2年ごとに五輪の舞台となる。そのスタートの式典に日本の首相の姿がなければ、何とも不自然だろう。 自民党の一部には、最近の慰安婦問題をめぐる韓国の動きに反発し、出席に否定的な声がくすぶっている。だが、政府間の摩擦を理由に、五輪の式典参加を左右させるのは不見識だ。 国際的な対立や困難を乗り越える平和の祭典の実現に最大限協力するのが、日本のあるべき姿である。 日韓両政府の関係を立て直すうえでも、首相の訪韓は好ましい。この機を逃さず、文在寅(ムンジェイン)大統領と腹蔵のない意見交換を図り、異論があっても自然に対話できる関係を築くべきだ。 首相は、2年前に結んだ慰安婦問題をめぐる日韓合意の履行と北朝鮮問題を話し合いたい、としている。 韓国側は合意をめぐる新方針として、日本に再交渉は求めないとしつつ、自発的な誠意ある行動を期待すると呼びかけた。 日韓双方が汗をかき、困難な決断をした合意であり、尊重すべきだ。元慰安婦らの心の傷をいかに癒やすかが合意の本質だったことも忘れてなるまい。 ただ、政府が合意しても、不幸な歴史をめぐる国民感情をときほぐすには時間を要し、その過程では両政府の不断の行動の積み重ねが求められる。 その意味で安倍政権が、合意ですべてが解決したかのように振るまうのは適切ではない。 文政権も、朴槿恵(パククネ)前政権を批判するあまり、当時できた合意を突き放すなら無責任だ。 両政府とも率直な対話を厭(いと)わず、それぞれが自国民に向かって両国関係を前進させる価値を説く機会を増やすべきだろう。 喫緊の懸案である北朝鮮問題をめぐっては、金正恩(キムジョンウン)政権が韓国との対話に乗りだす局面が新たに生まれている。 これを本格的な緊張緩和につなげるには、やがて米朝、日朝の対話へも導く必要がある。その意味でも日韓と米国の緊密な意思疎通が欠かせない。 脅威は依然衰えぬままだが、北朝鮮の選手団も加わって平昌五輪は幕を開ける。だからこそ日韓首脳は肩を並べて祭典を祝し、ともに平和への決意を示さなければならない。 そのうえで今回の首相の訪韓を、両首脳が合意している「シャトル外交」再開に向けた一歩とするよう望みたい。 日韓慰安婦合意を日本が破って譲歩することを求めています。 平昌へ出席する可能性を示唆しただけでこのはしゃぎっぷりですから、 逆説的に安倍首相が平昌へ出席するということが どれだけ間違ったメッセージを韓国側に送ることになるかわかると思います。 朝日新聞の社説は 結局のところ慰安婦問題を焚き付けた当事者であることは隠し、 日本が永遠に特定アジアに譲歩し続ける事こそが正しい選択であると 何十年も日本を間違った方向へ扇動してきた朝日の方針から全くブレていません。 少し見方を変えて考えれば、 情報弱者をただひたすら騙し続けてきた朝日新聞社こそ 日韓関係を複雑化させてきた犯人なのですから、 日韓関係の障害となっているのが朝日新聞社なのです。 日韓友好とか言って日本に一方的な譲歩だけを求めるような人たちは その日韓友好を妨害し続けてきた朝日新聞社こそ攻撃すべきではないでしょうか? --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ ![]()
by Ttensan
| 2018-01-25 14:13
| 政治
|
Comments(13)
こんにちは。まさしと申します。
昔、朝日新聞は良い新聞でした。 まさかこんなになるなんて(@@;) 残念です!!! ![]()
>日韓友好とか言って日本に一方的な譲歩だけを求めるような人たちは
>その日韓友好を妨害し続けてきた朝日新聞社こそ攻撃すべきではないでしょうか? むしろ、朝日と彼の国へ日本が「謝罪と賠償」を要求すべきと思います。 ぱよぱよち~ん! ![]()
安倍首相にはドタキャン出来るチャンスありますね
北のドンチャンパレードのおかげで 黒電話が軍創設記念日偽装wによる示威行動 やらないはずがないですし、そうなれば 二階みたいな奴には倍返しでブーメランになります 何にせよ、今は様子見の時かと ![]()
>どうせ賠償もしないのですから日本が損をするだけの話で全くメリットがない。
.市井の声を聞く機能が二階さんに付いていたら良いのに、と思います。 >日韓友好とか言って日本に一方的な譲歩だけを求めるような人たちはその日韓友好を妨害し続けてきた朝日新聞社こそ攻撃すべきではないでしょうか? .根源ですから、仰る通りだと思います。 勝手な妄想ですが、南が合意を認めない発言しちゃったので、「そんな事言うなら行けない(信用問題と国民感情)」カード入手。 どうにでも出来そうだなぁ。 毎日の読みやすい時勢の深堀りに感謝しております。 ![]()
>日本からの平昌への観光客が少なかったら東京五輪には行かせないぞ
長野五輪のときに支那人がやらかしたことを考えると、むしろ来ない方が良いと思うわ。 ![]()
アカ日新聞の手口、まるで北朝鮮ですね。
国家間の対話が出来ないのでひたすら脅し。 平和的友好解決はなく、譲歩するでもなく、常に自らが支配したい欲望しかありません。 2階は少し前、早々に次期総理に安倍ちゃん〜と言ってましたね。自分はそれで恩を売ったつもりなのでしょう。 ヒラマサ出席に対しては、どんどん苦情意見を送るべきでしょうね。国民の意見として認識させなければ。 それでも結果、訪韓しても連中の思惑通りにならないでしょうから、多分連中の愚かさが露呈して終わると思います。
在日テロによる朝日新聞社爆破事件を境に侵略されたのでは?
![]()
北鮮は未だに平昌への参加をチラつかせながら南鮮と交渉しているように、日本だって首相の出席という土産を南鮮の目の前にぶら下げて揺さぶりを掛けても良いでしょう。結果的に「行く行く詐欺」になったとしても罰は当たりません。
話がこじれたら二階に全部押っ被せて捨て石にすれば良いのですよ。自らの主張に殉ずるなら本望でしょう。 * 玉木が「藩政」などと口にしたんですか。岩上の「朝敵」発言と甲乙つけ難い脱力ネタですね。 藩政だけならサルでもできる。 ![]()
>本当に日韓友好を願うのなら朝日新聞社を攻撃せよ
朝日新聞の事を知れ知るほど昔からクズだったという事実ばかりが出てきます。 息子が兵隊に行くと親は心配になって新聞を買うという弱みに付け込んで、戦争を煽って日本を最悪の方向へ向かわせたのは許せません。 60年安保では戦争が起きると大反対したのに、成立してみたら戦争のせの字も起きないので戦争をしてほしいとか言った新聞社があるとか何かで見ましたが?どこなんだろうか? とにかく朝日新聞は許さない! しかし・・・ どうやら政府は正式にヒラマサへの安倍首相出席とブンザイトラとの会談の申し入れをしたようです。 素人の私の考えはいかないでほしいと考えますが、安倍首相の実績から考えれば信頼して全てお任せします。安倍首相の決断は尊重しますし安倍首相ならやってくれるだろうという信頼もあります。 後は「諸般の事情が許せば」決定するということでしょう。 それにアメリカの要請というのは無視できませんからね。 そういう意味で高度な政治判断なのだと思います。 そして、韓国では既に案の定としか言いようのない反応だし、ブンザイトラの野郎は事実上合意を破棄するのに等しいことを言っているようです。 既に王手飛車という状態のような気がしないでもないですが・・・ いっそうのことブンザイトラ率いる韓国が右斜め上へ突き抜けて願ったりかなったりの王手飛車に角までくっついて大手飛車角になることを祈るのみです。 今回は自民党内部でも反対の大合唱です。国民も最低でも半数以上は反対でしょう。安倍首相はこの状況は予想していただろうし勝負に出たのではないかと思います。 既に状況は急展開で安倍首相をどうやって支えるかという段階なのかもしれませんね。 さて、考えられるパターンとして・・・ 1、ブンザイトラがチキンで言うことを聞く。 それならそれでいいでしょう。 2、安倍首相がコケにされる。 断交一直線! どっちに転んでも大丈夫かな? 素人の私的妄想でした。 ぱよぱよち~ん! ![]()
朝日新聞の読者って、高齢者・情報弱者ですよね?
だとすると、もう10年もすれば、この読者層ってみんな鬼籍に入りますね? とすれば、朝日もそこまでじゃないですか。 「正しい」に酔っぱらったまま、自省できずに、世代とともに死んでいく新聞。 ![]()
自民・二階俊博幹事長
>安倍晋三首相の開会式出席を支持 「韓国に行かず『日本に来て』は通用しない」 韓国に媚びる前提があるから、こういう発想になるんでしょう。平昌の開会式に元首レベルが出席しない国なんかざらにあります。 東京五輪に韓国が不参加でもOKです。それは韓国の自由意志ですから。 そのときに、朝日なんかは「韓国は世界から除け者にされますよ、大人の対応しなさい」と助言してあげるといいです。 ・・・・きっとしないでしょう。 逆に「お隣り国に不参加を突きつけられる日本の五輪は情けない。親善を主な目的とする五輪の精神を、日本国は自ら放棄するのか」という感じで日本が媚びないことを原因視することでしょう。マスゴミが、特あを相手とする「親善」は、きまって疑似餌です。目的は相手に日本に粘着する口実を与えることです。 私は韓国に友好親善や互恵の精神を感じたことはありません。天皇陛下や時の首相の写真に幼稚な落書きをして踏みにじって燃やす・・・まともな親善ができる相手とは思っていません。 それを指摘しない朝日ら「特あに良心的」な知識人を軽蔑しています。 ぱよぱよち~ん。 ![]()
>kicks様
それはその通りなんですが、今から10年も延命して欲しくないですね。 保守速報さんと小坪さんのところで偏向報道に怒り心頭なノンポリ自民議員らがマスゴミにお灸政策を考えている。と漏れてきましたが、うち1つが毎日を見せしめに潰す。毎日の読者を吸収するチャンスだから他の新聞社は大人しくなることだろう。というものでした。 テレビ局も持っている馬鹿日新聞が、それくらいで大人しくなるとは思えないんですよね。バックに居る中狂を潰さない限り。 毎日も変態ですけど国益の観点からは朝日のほうが悪性度は高いと思っておりますので、築地本社にミサイルが着弾するか、押し紙問題で早々に潰れる事を心から祈っております。 ![]()
>昔、朝日新聞は良い新聞でした。
悪い冗談はやめましょう。 アカヒは昔からふんぞり返って取材してやるみたいな 権威主義の塊のような社風でしたよ。 地方支局の記者ですら肩で風切って 役人にアゴで指図するようなクズばかりでしたね。
|
ファン申請 |
||