カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 05月 11日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
まずは報道犯罪とフェイクニュースが売りの朝日新聞の記事から。 【4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回】 28年前、即位後のパレード用に約4千万円で購入したロールスロイス社製のオープンカーが古くなり、走行困難になっていることがわかった。2回しか使われていないが、整備用の部品が手に入らず、宮内庁の車庫に眠ったままという。今回のパレードで新天皇、新皇后を乗せる車をどうするか。経費節減が求められる中、政府関係者は頭を悩ませている。 1990(平成2)年11月12日午後、燕尾(えんび)服とローブデコルテに身を包んだ天皇、皇后両陛下はピカピカの黒いオープンカーに乗り、沿道の人たちに手を振った。昭和天皇の即位の時は馬車だったが、馬は不測の事態で制御困難になるリスクもある。警備上、より安全な車を使うことになり、当時の総理府が購入した。 車はその後、宮内庁の管理下に入り、93年の皇太子ご夫妻のご成婚パレードでも使われた。だがその後、行事などで用いられたことはない。来年の代替わりで久々の「晴れ舞台」かと思いきや、管理する同庁車馬課によると「すでにメンテナンスのための部品が手に入らず、久しくエンジンをかけていない」。時々職員が車体を磨いているが、車検も通しておらず、公道を走れる状態にないという。 ログイン前の続き王室などが使う豪華なオープンカーを製造できるメーカーはさほど多くない。関係者によると、前回は購入費などとして約1億2千万円を予算計上。実際に車体は「破格」(政府関係者)の約4千万円で購入できたという。現在も約3900万円で受注生産されているオープンカーがあるが、特別な仕様を加えた場合、必要経費は1億円を超える可能性もあるという。 新天皇即位のパレードは来年10月22日に予定される。どんな車を使うのか。宮内庁は「今後、内閣府と相談したい」としている。(中田絢子) (2018/5/1 フェイクニュースの朝日新聞) こちらの記事。 4000万円もしたロールスロイスを2回しか使わずに廃車状態にしていると いわゆる朝日新聞お得意の「妬み」を煽るよくある記事にしています。 単純に皇室行事でしか使わず、 当分の間使いそうな行事が無い事から 部品交換費用も含めて 費用がかからないように車検などを見送っているだけでしょう。 この記事に対してカーメディアのクリッカーさんがこんな記事を出しました。 【宮内庁のロールスロイス・コーニッシュは本当に修理できない?】 一部抜粋します。 ----- 朝日新聞は宮内庁で所有している1991年式ロールスロイスのコーニッシュIII(スリー)について「修理出来ず頭を悩ませている」というニュースを流した。クルマの知識を全く持たない人なら信じるかもしれないけれど、ロールスロイスといえば「壊れない」ことを伝統としてきた由緒あるメーカーである。 真っ先に意見を聞いてみたのはロールスロイスを専門に扱っている『シーザートレーディング』の宮本代表。「この件でいろいろな人から連絡を受けています。結論から書くと、1990年と1991年のコーニッシュは生産台数が多く、部品もロールスロイスの中で最も豊富に出回っています」。 日本に無くても、アメリカやイギリスに問いあわせれば必ずあるとのこと。また、シーザートレーディングで販売するロールスロイスの整備を受けているのは、かつて今回話題になっているコーニッシュそのものを手がけた人だという。「直せないということは100%無いと断言出来ます」(宮本代表)。 ----- ロールスロイス専門に手がけている会社が 修理できないなどあり得ないと断言されています。 ロールスロイスは戦前のシルヴァーゴーストですら メンテされて今でも走らせている人がいるほどです。 それがずっと後年の数も多く売れたモデルで 部品が無いから修理できないなんて話になるはずがありません。 この時点で朝日新聞の記事がフェイク確定だと言っていいでしょう。 これに対して、デマ記事を書いた朝日新聞の中田絢子記者は 自身のツイッターで https://twitter.com/ayako_nkd/status/991742211954900992 中田 絢子 @ayako_nkd メーカー側にも確認しましたら、「弊社ではメンテナンスできないが、状態によっては修理できる他社の工場を探すことができるかもしれない。ただ、責任は負えません」とのことでした。 と、見苦しい言い訳かつ責任転嫁を狙ったツイートをすぐに発信しました。 このツイートに対して多数の人から 「メーカー側」ってどこですか?等々のツッコミがされていますが、 これ以降、嘘つき記者の中田絢子はだんまりを通しています。 普通にロールスロイスの代理店とか ロールスロイスの窓口とかに問い合わせれば 「修理できますよ」 という一発でおしまいだったはずでしょう。 ろくに取材せずに記事を書いて さらに嘘を書いて誤魔化そうという見苦しいツイートは 恥の上塗りにしかならないのですけど、 そういう事を考えられない程度がやはり朝日新聞の記者なのでしょう。 これも昨日書いたとおり「負けを認めてはいけない」 という我が国のパヨク文化的なところだと思います。 その上朝日新聞の場合は自分達を何か特別な物に 自分達で祭り上げているので尚更誤りは絶対に認めない という立場になってしまうのでしょう。 さて19連休して国会をサボっていた反日野党が審議に戻ってきたものの 予想通り議題よりもモリカケ、セクハラにばかり時間を使っていて やはり存在そのものが無駄であることを見せつけてくれています。 5月9日の衆議院厚生労働委員会から。 ----- 岡本充功(国民民主党) 「法案質疑に入りたいと思いますが・・・委員長、コレ(与党委員席を指さす)与党の委員足りてますか?私達野党、引き上げますよ?」 (※野党側委員を引き上げて委員会不成立にさせると言って委員長に恫喝をかける) 岡本 「与党(の委員)25人いる?(審議を)止めてよ!集めてよ、ちゃんと!」 「(審議を)止めて下さい」 ~理事席から「定数は足りてますよ」~ 岡本 「いやだって野党が引き上げたら足りなくなるもん。」 (俺達が引き上げたら定数割れして委員会不成立になるとその点を強調) ~理事から再び定数を足りている旨指摘されるが~ 岡本 「いやだって、与党ちゃんと来るべきだよ!ちょっと、ちゃんと呼んで!(審議を)止めて!委員長。止めて下さい!」 ~山井和則のヤジ「止めて下さい!止めて下さいよ!委員長」「まず止めてください!」等、審議を止めるように叫び続ける~ 委員長が職員に「与党だけは(全員)いないといけない?そんなルールないよね?」と確認 ~山井和則のヤジ「止めてください!止めて下さい!今すぐ止めて下さい!」~ 岡本 「委員長、公平な質疑をやると言ってるんですからちゃんと(自民側の委員を)呼んでくださいよ!ちょっと、それじゃ(出席するように)指示してください。その上で(審議を)やりますから」 委員長 「定数は足りてますので今この委員会は成立しています」 岡本 「閣法なんだからさぁ、与党の議員が全員いないってのはおかしい、野党は全員いるのに。私はねぇ、重要な法案なんだから与党側がちゃんと人数揃えて審議するべきだと思いますよ」 ----- 民主党系議員の岡本充功はこのネタを 山井和則らとともに用意していたのだろうと思います。 国会の各委員会の委員は掛け持ちじゃない方が少なく、 二つの委員会を掛け持ちしているのがむしろ普通です。 三つの委員会を掛け持ちしている議員もいます。 ですので他の委員会も裏で行われている状況にあっては 委任してどちらかの委員会に出席するという形になります。 そこで、与党側委員25人全員を揃えるのは絶対に無理だとわかった上で このような事を言い出したのでしょう。 この日の厚労委員会の国民民主党側委員では 同時に裏で行われていた別の委員会と掛け持ちだったのが たまたまパンツ柚木こと柚木道義だけしかいませんでしたし、 パンツ柚木は午前中に質問を終わらせていたので 岡本充功の質問が行われる午後の出席に影響はありませんでした。 岡本充功らは自分達が19連休を行っていたことへの批判を誤魔化し、 かつ与党の方に問題があるかのように見せるために このネタを仕込んできたのだろうと思います。 本当に民主党系は人間として最低なのが集まっています。 で、審議拒否して19連休をとっていた 共産党、社民党、自由党と民主党系の反日野党どもは 【働き方改革法案 野党側も出席し9日審議へ】 先に立憲民主党などが欠席する中、働き方改革関連法案の実質的な審議に入った衆議院厚生労働委員会は9日、野党側も出席して、法案の審議を行うことになりました。 衆議院厚生労働委員会は、今月2日に立憲民主党などが欠席する中、政府・与党が最重要法案と位置づける働き方改革関連法案の実質的な審議に入りました。 そして、8日、野党側が19日ぶりに国会審議に復帰する中、厚生労働委員会の理事懇談会が開かれ、与党側は、9日に委員会を開いて法案の審議を行うほか、立憲民主党と国民民主党がそれぞれ提出した対案の趣旨説明を行って審議入りすることを提案し、野党側も受け入れました。 一方、裁量労働制の不正適用を理由とした野村不動産の社長への特別指導について、野党側は「加藤厚生労働大臣が事前に特別指導について報告を受けた際の資料の大半が黒塗りで内容がわからない」として、経緯を明らかにするよう改めて求めました。 さらに、先月27日に衆議院を通過した生活保護法の改正案などについて、野党側は、立憲民主党などが欠席する中、採決が行われたことを踏まえ、衆議院厚生労働委員会で野党側の質疑をやり直すよう求め、引き続き協議することになりました。 (2018/5/8 NHK) 反日野党どもは立憲民主党が対案を出しておきながら その法案の説明すらサボって審議拒否に入り、 そのまま審議拒否を続けました。 当然、対案を出しておきながら一切の説明もせずに 「俺達がいいというまで審議再開をするのがおかしい」 という無茶苦茶な主張をしてきました。 そして19連休を続け5月9日に審議に戻ってきたと思ったら 岡本充功とかいうクズ議員は先に挙げたように、 審議拒否への批判を誤魔化し、かつ自民への嫌がらせに出ました。 5月9日の衆議院厚労委員会では、 西村千奈美(立憲民主党) 「今日から質疑を再開するが、与党が委員会を強行し質問時間を約11時間も空回し、一般質疑も約2時間空回しした!質問時間が削られたのだから補充しろ!」 同日の内閣委員会では 大河原雅子(立憲民主党・中核派の生活者クラブが地盤) 「国会の空転は改竄や捏造をやってた政府のせいだ!国会空転中も与党のみの審議で気持ちのこもった国民の為の議論は出来たのか!?」 とにかく自分達が審議をサボっていたことを誤魔化し、 なぜか審議をやっていた政府与党が悪いという事にするために 出てくる議員が次々にアホな事を言っているという状態でした。 会社をサボってたやつが 「俺は会社サボってたけどその間の給料はちゃんと出せよ。あと、俺は会議に出てないけど、会議で決まった話とか全てやりなおしな。俺は認めねーから」 とか言ってたら追い出されますよ。普通に。 反日野党19連休ではっきりしたことは 「反日野党がいない方が審議が落ち着いて真っ当な内容になりスムーズに進む」 という事実です。 結局の所、反日野党の連中は存在そのものが税金の無駄だということを 反日野党ども自らが見せつけてくれた形です。 反日野党の議員どもがいかに無駄な存在であるか それがはっきりと証明されただけでした。 なのでマスゴミは反日野党が審議に復帰したことを 「国会正常化へ」 なんて書いているのでしょう。 むしろ 「せっかく出て行った膿が戻ってきやがった」 とか 「反日野党復帰により国会が再び異常化へ」 とかが適切な説明でしょう。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2018-05-11 06:52
| 政治
|
Comments(20)
Commented
by
都民です。
at 2018-05-11 08:10
x
>ろくに取材せずに記事を書いてさらに嘘を書いて誤魔化そうという見苦しい
いつもの朝日のような気がします。海外で良い記事を書く記者もいるのですが、国内の政治がらみになると、どうも角度を付ける癖が治りませんね。ですから、もしも真摯に取材をするようになったら、何かあったのではないかと心配しないといけないと思います。 >反日野党19連休ではっきりしたことは「反日野党がいない方が審議が落ち着いて真っ当な内容になりスムーズに進む」 まさに、その通りだと思います。夜盗がいると学級崩壊してしまうので、見るのが辛くて・・・(T_T) 19連休で夜盗がサボっている間に、教科書のデジタル化についての審議を動画で観ていましたが、与党が丁寧に調べて質問しているので、政府の答弁と合わせると、この件の良い点ともっと考えるべき点がわかり良かったです。 >マスゴミは反日野党が審議に復帰したことを「国会正常化へ」なんて書いているのでしょう。 マスコミは、国会の正常化とか夜盗が政府を正すとか、R4氏が柳瀬氏を一喝したとか、何を言っているのか訳が分からない(@_@;)??ことを報じています。ですから、もう総理始め大臣や省庁のSNSでの強化された発信を見る方が、フェイクニュースにも騙されないから良いと思います。(^^)/
Commented
by
偏向オールドメディア許せん
at 2018-05-11 09:33
x
また馬鹿な要求してハードル上げてるな、審議拒否すれば良いよ。
やっぱこいつら自民党の最大支援者だな
Commented
by
平 八郎
at 2018-05-11 09:56
x
コメントの方も「民主系議員」表記の方が良いですかね?
特に「統一」しなくても「自由」で良いのかな? >中田絢子 ↑ 問い合わせ先が中国自動車メーカーとかヒュンダイなのかもしれませんねw 野合野党の言動はモロ北朝鮮のまんまです。 で、今(上辺だけ?)方針転換しようとしてる連中の母国ですが 今までどおりの手口で行くのですかねw 或いは北朝鮮が今後「自分らが対話してやると言ったのに、俺サマの言うことを聞かない米国が悪いニダ」の方向を打ち出すでしょうか? なんとなく想像に難くないですねw >山井和則のヤジ「止めてください!止めて下さい!今すぐ止めて下さい!」 ↑ 国民の声「ヤメてください!ヤメてください!今すぐ(議員を)ヤメてください!」
Commented
by
Max
at 2018-05-11 10:01
x
1年を越える森友・加計問題で自民党は支持率を落とした。
一方、野党は存在意義そのものを決定的に失った。 そう総括してもよいだろう。 加計問題は、もう終わった。 野党は、「追及」するふりをしても、既にその気はなくなっている。 メディアが残り火を大火にしようと、また、新しい火種をセク ハ ラ、パ ワ ハ ラなどに必死に探しているが、徒労に終わる筈だ。 多くの国民に野党への忌避の感情が強くなっている。 それは、野党のあまりにも無様な姿を国民が目にしたからであり、何より、現下、最優先の課題が山積していることに気づき始めたからだ。 その課題は問題などというレベルを遙かに超えた国家の存亡に関わることである。 半島情勢、中国の軍事的膨張、高齢社会・人口減下の経済構造・・・。 昨日で加計問題は終わった。 今、拘置所にいる籠池を思う。人を利用してのし上がろうとするも、最後は利用されて捨てられた。 未だ国会で跳梁跋扈する詐欺師どもも、檻の中にいる詐欺師と同じ運命を辿ることであろう。
Commented
by
いつかの芋掘り
at 2018-05-11 10:35
x
>「反日野党がいない方が審議が落ち着いて真っ当な内容になりスムーズに進む」
. サボって威張りたいバカリの連中ですからね。居たところで邪魔しかしませんし、主張が国益と常に逆 というていたらく。 野合の国会議員って国富を特亜に流すのが仕事だとしか見えませんから。そんなのを選んじゃう、日本人を蔑みたい国籍保有者が居るのも問題なんですがね。 毎日の読みやすい時勢の深堀りに感謝しております。
Commented
by
ゆうこくちゃん
at 2018-05-11 10:39
x
一瞬だけ存在した「国民党」代表の【献\金玉/木】。
これ程に相応しいものは無いと思いました。
Commented
by
戦後生まれ
at 2018-05-11 10:51
x
お米屋さんと朝来た会談をシンガポールで開催するとか。
ここ暫くの野盗の行動がどの様に変化するか面白そうですね。 そういや、巨豚の飼育オカズ夫くんが骨を折ったとか。 粛清逃れに、入院するのかもね、と空想科学小説。 しかし、本当に野盗の連中は頭悪過ぎ、年がら年中火病発症中なのだろうね。
Commented
by
京都のななし
at 2018-05-11 12:59
x
ブログ主様、愛読の皆様こんにちは。
>~山井和則のヤジ「止めてください!止めて下さい!今すぐ止めて下さい!」~ いつもうちの選挙区の者(&陳さん)がご迷惑お掛けしておりますm(_ _)m 加えて泉健太なる者も先日訳のわからないことを申しておりましたようで、前原某もおりますし、あまりの見る目のなさに同じ京都府民として全国の皆様には大変申し訳なく、お恥かしい限りでございます。
Commented
by
いつかの芋掘り
at 2018-05-11 13:05
x
流石は反日メディア、反日野党の真っ黒さは全て忘れて政権が悪いかのような偏向三昧。
メディアっぽい何か自体、中の人達にかなり問題ありますが、真っ黒な連中が普通に頑張っている日本人を「アイツはクロだ!疑惑が深まった!」と発信し続けているんですから漫画ですね。更に、こういうのを鵜呑みにする愚民を増やしたい、という事は、日本という国を貶めたい という事。バカを増やすメディアっぽい何か自身がバカなんですから「テレビを観ると馬鹿になる」のも当然でしょう。 新聞もほぼ反日ですから日本語がおかしいですしね。 連投失礼しました。
Commented
by
たまにはコメントしてみます。
at 2018-05-11 13:16
x
え~と・・・(´・ω・`)
ロールスロイスの記事は何というかお粗末すぎて笑い話にもなりませんね。 車をそれなりに好きな人には相手にもされていないでしょうけど、そうじゃない人は引っかかるかもしれませんね。それでも、ネットによる情報化社会の現在においては人を馬鹿にし過ぎた記事です。 それに、膿が戻ってきて何だか膿以上の何かに進化しているようで気持ち悪いです。 オエ━━━━━━(|||´Д`)━━━━━━!!!! 人数足りているのに審議拒否しようとするとか気.違.いですよね。 職務遂行能力に重大な欠陥を持っているのは明らかなんですから処理するルールを整備することを望みます。 それに、質疑をやり直せとか・・・な??? (´・ω`・)な…何を言ってるのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…(´・ω・`) 仕事を勝手にさぼっておいて何を言っているんだ? 普通の組織ならとっくにクビ!だというのに、こんなのに税金で高い給料を払っているのはいかがなものかと思います。 これでも反日6野党を支持する人って頭大丈夫か? こいつらが再生することなんて考えられないし期待している人って馬鹿だよね。 それに、元民主党系は事務方はみんなつながっているんでしょうから、この系統はまとめて排除して行けるようにしないとまずいなと思います。 ぱよぱよち~ん!
Commented
by
日本を愛する日本人から一言・・
at 2018-05-11 13:38
x
従来は正義を貫くとマスゴミから叩かれ、自分達の居場所も議員と言う立場もなくなる時代があったと思うが、最早マスゴミに騙されるのは高年齢者且つ情弱者しかいなくなった。
情弱者も時間がたつと何かおかしいとバカで無い限り気がつく。従って自民党は正々堂々と自ら信じることを実践しマスゴミを気にする必要はないのです。 これまでの所謂”大人の対応を”というくせ球に騙され続けてきたが6野党とマスゴミの反対することに全力まい進で良いと思います。 今回の審議遂行がそれを物語っています。。。
Commented
by
日本を愛する日本人から一言・・
at 2018-05-11 13:43
x
日本であの世へお参りされる方の人数は毎年130万人位だと思います。大半は情弱者です。約1%(社民党支持率)の方があの世に逝かれています。
良い世の中になることが約束されています。
Commented
by
雷神
at 2018-05-11 17:33
x
朝日の中田絢子は雷撃一発で瞬殺します。
ggrks! ぱよぱよち~ん!
Commented
by
mcap-cr at 2018-05-11 18:10
いまでも400万部位は朝日が売れているといいます(押し紙込みかもしれませんが)。
朝日に騙されるような無能は罪なんだと思います。
Commented
by
Sat
at 2018-05-11 18:38
x
ロールスロイスの件で朝日グループだったらBS朝日にカーグラフィックTVというクルマに詳しい人が揃った番組があるでしょう。その番組の関係者から辿ったらロールスロイスみたいなちょっと旧い高級車の修理関連だったらいくらでも話が聞けそうですが…。エンスージアストはちょっと無駄話が多いかもしれませんので、目的の話を聞くのに時間が掛かりそうなのが玉に瑕戸言うところかも。
朝日新聞の記者は自分の身内に問い合わせするぐらいできるでしょう。それをしないで妄想で記事を書いてたら読書が逃げて行くのも当然ですね。
Commented
by
パリから拝読しています
at 2018-05-11 20:46
x
毎日の更新、ありがとうございます。お疲れ様です。朝日の記者にしろ、反日野党の議員にしろ、こんな人間のクズみたいな連中には反吐が出ます。絶対にわが国を赤化させる訳にはいかない。一国民として私も可能な限り戦って参りたいと思います。
Commented
by
しこ
at 2018-05-12 01:03
x
ラドヤード・キップリング ロールスロイス で検索するとぶったまげるサービスの良さを体験談にて見ることができます。
その話をみるに、たかが部品の一つや二つないくらいでそっぽを向いたり、ましてや世界のお偉いさん、国の皇族相手に直せません、と白旗振るような恥をさらすメーカーではないことがうかがい知れます。 千歩譲ってバカヒのいうように陛下のお車がオーダーメイドというのなら、それこそネジ一本でも発注作成してでもトラブル解決出来なきゃ、一般の富豪なら罵詈雑言浴びせられ、あっという間にブランド失墜することでしょう。 と、まぁ素人でも砂漠の富豪のフィクションエピソード経由で簡単にたどり着く事実を探れず、さらにメーカーに直接問い合わせも出来ないような新聞社なんぞ何の価値があるんでしょう?どのツラ下げて「ロールス・ロイス、新ファントム発売 車内にガラス張り」なんて記事作れるのかな?さっさと店じまいして不動産に専念すればいいんじゃないですかねぇ。先にも語られているようにカーグラフィックTVと古谷徹さんに謝れ。
Commented
by
ナニワの激オコおばちゃん
at 2018-05-12 11:25
x
宮内庁のロールスロイスの話、あれ、ちょっと前の話やと思たら、こんな後日談があったんですね。
朝日新聞の中田絢子ですか。 ホンマ人間としてどうやね、という話ですね。 まあパヨク全員に言えますけどね。
Commented
by
anais
at 2018-05-12 13:31
x
またねつ造ですか。早く外患罪で死刑執行にして欲しいですね
Commented
by
やす
at 2018-05-15 10:46
x
フェイクニュース専門紙アカヒが「修理できない」と書いたら
「修理できる」と解するのが当然ですwwwwww
|
ファン申請 |
||