カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
スポンサーリンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 09月 17日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
なんか昨日のコメント欄が特にひどいですが、 気象兵器だのロスチャイルドだの。 リチャードコシミズのところでやってくれって話が ここのところコメント欄荒らしできているようですけど、 さすがにうざいなとなってくると削除したほうが良いでしょうかね? 自民党総裁選。 石破茂の政策主張まとめ ・「XXをどのようにしていくのか」「どのように仕組みを作るのか」「いかにしてXXを解決するのか」 など、問題提起だけするだけでなんの処方箋も持っていない。 ・安倍総理との議論においても問題提起ばっかりで具体策はない。 ・なにかにつけ原則論を持ち出しては自分が物知りであることをアピールしようとするが、やっぱり具体的な話は出ない。 ・最終的にどの問題についても「会議体を作る」で終わる 結論「原則論を持ち出したり、問題提起を繰り返すものの、現実に即した話が一切できない」 特に自衛隊についての石破茂の主張の酷さは深刻で 国内では軍隊と言わないのに海外では軍隊と言っていることを 問題としてほじくりかえし、 だから9条2項が廃止されていない現状においては 海外でも軍と名乗らないようにさせるべきと主張しました。 軍隊とみなされなければ、 そこらのテロリストと変わらないことになり、 国際条約の適用が行われず、 捕虜などになった際も問答無用で殺されても文句が言えないなど 自衛隊が実質的に海外で活動することが不可能となります。 石破茂は自分が物知りに見えるようになるので 評論家然として原理原則を突然持ち出して 現状を原理原則から外れているからと批判するのです。 ですが、その結果生じる問題については全く考慮していないのです。 普通はそこまで考えて発言すべきが政治家なのですが、 テレビで評論家然としてふるまっていれば 優秀な石破さん、博識な石破さんと マスゴミが持ち上げまくってくれるので この方法を無条件で何も考えずに繰り返すようになったのだろうと思います。 政治とは現実と向かい合う仕事です。 政策なり問題なりと現状を考慮し、 なんとか形にして現実に落とし込む仕事です。 原理原則論だの問題提起だのというだけの 知識のひけらかししかしない評論は政治の仕事ではありません。 さて、これが朝日新聞と 朝日新聞が使う頭の悪いパヨ教授の手にかかるとどうなるか・・・ 【遠慮した石破氏、冷静さ欠いた安倍氏 討論会傍聴記】 (2018/9/14 フェイクニュースの朝日新聞) どうやらまともな人に読まれると 極めて恥ずかしい内容のためか、 有料会員限定記事となっております。 お次はただの邪魔でしかない福島瑞穂ネタ。 福島瑞穂が被災地に入って記念写真を撮りまくって ツイートしまくっていたので一部をピックアップ。 案の定役所の担当者に説明をさせ・・・ ![]() 現場で働いている人達の邪魔をし、 ![]() 町長と議長に案内をさせることでさらに作業の邪魔をする。 ![]() 挙げ句に記念写真。 ![]() ということをやっていました。 福島瑞穂だけが問題なのではなく、 特に反日野党の議員達はこんなんばっかです。 思い思いにバラバラに被災地に入っては こうやって担当者や現地の何らかの責任者に 案内やら説明やらさせるし、 被災が露骨にひどい現場などを背景に記念写真を撮ることで 「私仕事してるんですよ!」 というアピールに利用するのが目的です。 せめて全員でまとめて行って一回で済ませればいいものを 個人個人で思いつきで現地に行くのです。 現場にとってはそのたびに作業の手を止めさせれる とても邪魔な存在です。 こいつら本当に担当者の手を煩わせて それでいてなんらかの施策に繋げたりということは絶対にしないので 単なる給料泥棒を通り越した迷惑な存在となっています。 こいつらがパフォーマンスするために 閉会中審査を開けなんてよくいいますが、 開いたところでなんの役にも立たないんですから 本当に迷惑な話です。 お次は政界失楽園(不倫の件と作新学院以外のネタないのですよね、この人)の記事。 【首相発言に「大変憂慮」 船田氏、改憲巡り自粛要請 】 自民党の船田元・憲法改正推進本部長代行は14日、安倍晋三首相が党総裁選で早期の憲法改正に意欲を示していることについて「言い過ぎている状況があり大変憂慮している」と述べ、発言の自粛を要請した。「首相をやっている間は、憲法の議論はなるべく穏やかに話していただきたい」とも話した。いずれも宇都宮市での講演で語った。 改憲は野党の賛同を得た上で行うべきだと強調。与党の賛成だけで改憲発議すれば「国民の反発を買う」との見方を示し、その場合は国民投票で「否決される可能性は十分にある。むしろ、その方が可能性としては強い」と懸念した。〔共同〕 (2018/9/14 日経新聞) すごいシンプルに言いますよ。 昨年の解散選挙でも安倍総理は大勝しました。 それどころか総議席数が減ったのに現有数を減らさなかったということで 実質的には上乗せしたようなものです。 反日野党どもの徹底的な国会妨害を基本とした遅滞戦術に対して 有権者は評価しなかったと言っていいでしょう。 反日野党の票田となっているのは オールドメディアしか情報源がない情弱層です。 逆にオールドメディアを相手にしなくなった人達は 時刻の安全保障に直結する憲法改正について むしろ歓迎する立場の割合の方が圧倒的に高いと思います。 そして憲法改正もアピールした中での 昨年の解散総選挙の結果から言えば、 「国会の妨害しかしてない反日野党は捨て置いてさっさと政治を前に進めろ」 という結果だったと受け取ることもできると思います。 ただ、安倍総理は焦りすぎていると思います。 マスゴミが徹底的にデマを流して 騒音によってまっとうな判断ができないようにすることは わかりきっています。 むしろ電波自由化を先に進めるべきですが、 官邸サイドが電波自由化の話を出したら、 電波利権を守って天下りしてきた総務省側が 「ふるさと納税の返礼品に規制をかける」 などというつまらないことを言い出してきました。 電波自由化については 反対する国民のほうが圧倒的に少ないでしょう。 先にこちらを進めてから 憲法改正についての話を進めた方が良いと思います。 憲法については国民一人ひとりが 静謐な中でじっくり考えて結論を出して投票するべきです。 デマを大声で騒ぎまくることで 国民にまともな判断ができないようにする。 そういうことだけをやるマスゴミを中心とした 反日勢力に楔を打ち込んでおかなければ まともに判断する材料が国民に渡らないように 徹底的に騒音で押し流そうとすることは目に見えています。 志位和夫らいわゆる頭の悪すぎる反日野党の連中は 「憲法遵守義務がある。だから憲法改正をしてはいけない」 などというアホな理論を展開しています。 憲法に改正についての条文がある以上は メンテナンスできるようにしているということですから、 国民がじっくり考えてメンテナンスをすることが正しいのです。 憲法改正について書かれている憲法なのに 「憲法の改正をしてはいけない、それこそが憲法遵守義務だ。」 なんていう頭の悪い理屈こそ憲法を軽んじています。 いずれにせよ、 憲法を尊重しろというのであれば、 ぎゃーぎゃー騒ぎ続けて国民に冷静な判断をさせてはならない ということを戦術としている反日野党の連中は 国民が憲法についてじっくり考えることを妨害しているのであり、 彼らこそ日本国憲法の精神を軽んじる 日本国憲法を尊重していない勢力に他なりません。 船田元はわざと憲法改正阻止側の人間を 自民党側の参考人にしたりしてきました。 こそこそと安倍の足を引っ掛けて転ばせようと動いてきました。 今回の発言もなんだかんだで 憲法改正について後ろ向きな彼の姿勢から出たものだと ブログ主は解釈しています。 お次は枝野幸男の記事。 【枝野立民代表、日米同盟重視を強調 辺野古移設見直しに「米側は好意的だった」】 【ワシントン=加納宏幸】立憲民主党の枝野幸男代表は14日、ワシントンで記者会見し、「立憲民主党は日米同盟を重視する立場であり、同盟関係をさらに深めていきたいという明確な立場を申し上げた」と述べ、米側に両国関係を重視する同党の姿勢を伝えることができたとして代表就任後初めてとなる訪米の成果を強調した。 枝野氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の移設に関し「(同県名護市)辺野古に新基地を建設せず、普天間の返還を実現し、米国の極東における戦略にマイナスを与えない」ような解決策を模索する必要があるとし、米側から「好意的に受け止めてもらった」との認識を示した。 枝野氏が一連の訪米日程で会ったのは野党・民主党議員が中心で、外交・安全保障に関わる米政府当局者とは会談していない。これについて、枝野氏は「二元外交のような話になれば国益を損ねるので、あえて政府関係者との会談は求めなかった」と述べた。 (2018/9/15 産経新聞) 枝野が存在感をアピールしようと 調子に乗って訪米パフォーマンスを行いました。 枝野は訪米の成果を強調しつつも 米国政府側の人間と会えなかったことについて 「二元外交になるからあえて会わなかった」 というようなことを言っています。 むしろ米政府側が会ってくれなかっただけでしょう。 辺野古移転をちゃぶ台返しし、 ちゃぶ台返ししながら結局は辺野古移転を決定した内閣の閣僚であり、 その後官房長官として 辺野古移転に決定したこと、手続きを進めることを 繰り返し説明してきた当事者が枝野幸男です。 そして再び辺野古移転を白紙に戻す、 つまりまたちゃぶ台返しする方針をつい先日発表したばかりです。 こんなのと米政府側の人間が会談をしようものなら 下手なことを言えばそれこそ要らぬ騒ぎや 二元外交によって基地問題をさらに引っ掻き回されることになります。 二元外交を懸念するのなら最初から訪米なんてしなければいいわけで、 わざわざ訪米してサンダースと会っただけ。 こんなものはなんの成果もないに等しいです。 会ってもらえなかったことを 「二元外交になるからあえて会わなかった」 なんて言っているだけだとブログ主は考えています。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓
by Ttensan
| 2018-09-17 14:32
| 政治
|
Comments(19)
![]()
コメント荒らしの対処はお任せします。ただ行き過ぎの陰謀論は、こちらのブログ的ではないと思いますが。
>軍隊とみなされなければ(中略)自衛隊が実質的に海外で活動することが不可能となります。 .石破さんの仰るコトって、日本の価値や自由度を下げる事ばかりな印象です。 ミズポ写真の3枚目のカメラマンのセンス、侮れません。 >憲法に改正についての条文がある以上は メンテナンスできるようにしているということですから、 国民がじっくり考えてメンテナンスをすることが正しいのです。 .憲法が国の在り方の宣言でもあるなら、現状の宣言の仕方は時代に合わないと思います。 >むしろ米政府側が会ってくれなかっただけでしょう。 .米の民主党はミンス系になってきた様な記事を何処かでみたような。 毎日の読みやすい時勢の深堀りに感謝しております。 ![]()
ブログ主様、
同じ事を何度も何度も投稿するのは、読む気が起きないどころか、他の常連さんや新しい方のコメントまで読み飛ばしてしまう様で、同じものの中からひとつのコメントだけ残して削除されてもよろしいかと。 全削除は、どの様な内容であったのか分からなくなるので、気になってしまいます。 私も、注意しないといけませんね。。。 ![]()
荒らし対策はお任せ致します。
しかし気象兵器だのケムトレイルだのとは知識が更新されてなかったりして? 福島瑞穂のまとめをありがとうございます。 停電や片付け、給水など多忙を極める被災地にこういう形で 乗り込んだら反感しか買わないと思いますが、一般人とは感覚が違うのでしょう。 >二元外交を懸念するのなら最初から訪米なんてしなければいいわけで、 >わざわざ訪米してサンダースと会っただけ。 サンダース議員は伝統的な左翼ですから革マルEDNみたいなのは 好まないのでは? 推測に過ぎませんが社交辞令で時間を割いてくれたのでしょう。 北海道の災害についてもあちこちでデマや印象操作が蔓延しているため、気をつけねばと自戒します。 ![]()
オフトピのスパムコメントは無視してブログ主さんに処理をお任せするのが一番のようですね。
下手にレスするとほんらいのコメントが探し難くなり、場合によってはフレームを生んでしまうので、今後は私も気を付けるようにします。 ![]()
被災家屋や被災箇所を背景に記念写真を撮る感覚は、人として論外だと思います。それも笑みを浮かべて・・・。
時々、一般人でも見かけますが、人としての品格がありません。 福島瑞穂の異常さに加えて、枝野の妄言。 「我々は日本最大の野党である」と。 よく言えるものです。 かかる妄言、盲動は粉砕していきましょう。 どう考えても荒唐無稽な「陰謀論」は、排除の対象ではないでしょうか。 投稿したコピペの「陰謀論」が掲載されたままの状態が彼らのモチベーションを強化することになるからです。 厳しく対応されても構わないと考えます。 そういうと、「お前の投稿もくだらないので、同じだろう。」と言われないようにしなければなりません。 自戒は忘れないつもりでおります。 ![]()
百田尚樹氏が非常に的確で面白い例えをツイートされておりました。
「もし視聴率で苦労しているテレビ番組の企画会議で、何かアイデアはないかと頭をひねっている時に、手を挙げて「私の意見を言います。今こそ、考えるべきです」と言うアホがいたら、そいつは会議室から追放だろうな。 石破さんの言ってることは、そういうこと。」 想像したら笑ってしまいました(笑) ![]()
とりあえず自民党総裁選についてです。
石破氏の47都道府県別動画を見ました。字幕を読んだだけですが、お国自慢の話でした。どこそこは何が有名。という話ばかりで、地域の紹介番組かと思いました。 石破君に知ってもらえてうれしい!とか言う人はくらいいるのでしょうか。 ![]()
>コメント欄荒らし
タイミング的に我慢しきれずについ…つついてしまって… ごめんなさい。(´;ω;`) まあ、このブログを邪魔しようとするのが目的なのは明らかでしょう。読者離れを狙ってのことだと思います。遠慮なく削除されたらよろしいと思います。 >石破茂の政策主張まとめ ほんと!「~のか?」こればっかり! 中身ゼロ! >自衛隊についての石破茂の主張の酷さは深刻 安部首相は直ぐに国際条約の件を突っ込んでいましたね。日本としても政府としても、そして自民党としても石破の発言はまずいと思ったのでしょう。 石破に「自衛隊はゲリラ扱いで良いのか?」という質問をしてもらいたかったですね。絶対答えられないし、そんなことは考えもしないで喋っているのが見え見えでした。 それに、あの表情は石破は本当に知らなかった?かもしれません。 そういえば、石破は沖縄の基地に関して問題発言をした動画を消しましたね!これも後先を考えずに喋ってどうすることもできないから、慌てて削除して知らんぷりをするつもりでしょう。このやり方は、ガソリンとか生コンとかあっち系と全く一緒です。 >邪魔でしかない福島瑞穂 拉致被害者の邪魔をした土井たか子と同じ穴のクズ共だと見せつけていますね。 >政界失楽園 ( ´∀` )W いつ発議するかはブログ主のおっしゃる通りだと思います。ただ、安部首相は憲法改正の発言自体は遠慮なくしてもらって良いと思います。それが国民の目を覚まさせるのに最も効果があります。 来年は電波オークションやるっぽい?かな? >枝野幸男 アントニオ猪木もそうだし、特亜三国が追いつめられると海外旅行するやついますよね。故翁長元沖縄知事もやっていましたが、おそらくマスゴミ的にこの手の話題がクズ共を大物にフェイクするのに都合が良いのでしょう。 もうマスゴミのフェイクニュースなんてどんどん通用しなくなって来ているというのに… ぱよぱよち~ん! ![]()
愚生も含め投稿者各位のコメントの生殺与奪権は主様に有ります。これには何人たりとも反論出来ません。常時斬られる覚悟でおりまする。
ゴミ電波・便所紙ら毀日勢力を先ず駆逐する案に賛成します。順番的には、 カスゴミ撃滅→宦官府オールスターズ解体→戦後体制(主に法制)解消、という流れがよろしいかと思います。 ゲルショッカーの意見は内容の無い作文を口述してるみたいな感じですね。作文苦手な人は思い当たるはず。どうしても具体例無き原理原則論に流れてしまうのが凡脳。『~すべき』とか『~せねばならぬ』とかの締めになるのも同じ凡脳。中学生レベルですかね、ゲルゲルは。 今日の南北会談準備:特亜犬ではやたらと持ち上げてますけど、蚊工作員が呼ばれて怒られるだけの保護者会談でしょうよ。あ~下らん。
もういよいよ石破くんはおしまい、ですね。
沖縄県知事選の件で、あるブログで、高齢のおばあちゃんが、自民党推薦のさきま候補に投票することに決めた、というので理由を聞いたら、「孫が、ネットでは玉城デニー候補に入れると、日本がヤバいって書いてたよと教えてくれたので」と答えたそうな。 流れが変わってきてるように思うんですが。 あーまだ油断したらあかんな。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
本日も更新をありがとうございます。
昨日のコメ、お疲れ様でございました。なぜ、あんな無駄なことをするのか不思議ですね。石破陣営と被ってしまいました。銀座で街宣?党員いるの?W ~ブログは管理者がお好きになさってください。~ 選挙もそろそろ変化をはじめると思います。情弱高齢者の割合が多いですが、上記おばちゃんコメのように、誰かが「違うよ」って冷静に伝え出している時代です。それで考えられない人は、ミサイルを撃ち込まれても”誤射”と思ってしまうレベルなのでしょう。 石破さんが負けた後に、「離党して野党の質問者になると与党がヤバい」って言ってる人がいるようです。石破支持者?でしょうか・・・。別にいいですよ、どんどん鋭い質問を野党としてしていただきたいです!自民のバカ議員が消えていきます!専門家や見識の高い議員の出番になり、国益にもなり、TV視聴率も上がります!おォ、いいことづくしか? 夕方のフジで反町さん、流石の司会で、総理と石破さんが論議?していましたが、総理が論破してましたね。石破さんを叩くように見えても、事実を率直に述べていいと思います。だって「平壌に日本の事務局置く」って、国民を見殺しにしてもいい、国益を放棄していいって言ってるのと同じ。Σ(゚Д゚) 圧倒的な安倍総理の勝利が国益をもたらすと確信します。総裁選が参院選への風評被害になるなんて杞憂、民主党政権で懲りてるから”お灸をすえる”なんて意識にはなりません。別の印象操作をマスゴミがやってくるでしょう。 ブログ主様のおっしゃるように、改憲と並行して、マスゴミ対策が急務です。総務省、変な動きしてますね、大丈夫? ![]()
>問題提起だけするだけでなんの処方箋も持っていない
↑ それどころか、 N様も書かれてるウジニュースで 「100年先も話し合っていかねばならない」 みたいな事言ってましたよ。 「お前、死んでんじゃん」とツッコんだのは言うまでもありませんがw >自衛隊が実質的に海外で活動することが不可能となります ↑ まさに中共の思う壺です。 主張が特野と同じなんだから離党すれば? >結論「原則論を持ち出したり、問題提起を繰り返すものの、現実に即した話が一切できない」 ↑ ここはお花B層に強調したいですね。 >フェイクニュースの朝日新聞 ↑ リテラとか極左メディアの見出しも同じ感じwww 社会の公器を自称するフェイクニュースの朝日新聞 地に堕ちた事が益々浮き彫りになりました。 >福島瑞穂 ↑ ついでに泥沼にハマるパフォーマンスでもすればいいのに。 そしたら「プロ議員」になれますよ。 あ、既に泥沼化…社民党はw 「被災地見学は地元の為じゃありません! 安倍批判のネタ探しです!(キリゥ!)」 >安倍総理は焦りすぎていると思います ↑ これは仕方ない。あと三年しかない上、一年もモリカケで無駄にされた訳だし。 しかも安倍ちゃんの目標は、今後の日本の礎を自分の時に作っておく、将来を担うものに過去の負担を被せない等々 外交分野も含め難問山積なのですからね。 後継者に相応しい人材が見当たらない現状では、余計にそう思うのではないでしょうか。 個人的には、礎が築かれるまで任期延長して欲しいくらいですが。 >枝野幸男 ↑ 何で米国高官が革マルパシリに合わにゃならんのだ。 てか「外交パフォーマンス」で真似てるだけでしょう。 そのまんま東が「安倍外交なんて誰でも出来ますよ」などと 吹聴して世論誘導してましたからね。 こいつらの騙す相手は、自分より軽い御輿でしかないのだから。 ウジ昼のニュースでアンケート結果報じてましたが 「人柄が信頼出来る」の項で石破が上でお茶吹きましたw 裏ゲル者の正体知ったら卒倒するんじゃないですかね。 もしも石破が総理になったら… 次に裏ゲルのは「国民」だ!(by「石破氏ゲル裏切りの歴史」) ![]()
あれ?安倍総理は3年後総理大臣辞めたら、次の内閣で総務大臣狙ってる?
まさかね… ![]()
>反日野党の票田となっているのはオールドメディアしか情報源がない情弱層です。
情弱は 石破池上 カリスマか >↑ついでに泥沼にハマるパフォーマンスでもすればいいのに。そしたら「プロ議員」になれますよ。 コメントを 読んで吹き出し 咳き込んで (仕事中のふとした思い出し笑いが怖い) ![]()
僭越ながら私も……(^^;)
欲のため 死人万引き 医師「馬鹿な!」 ![]()
陰謀論と理想論に共通するのは、現実と連続していない点でしょうか。
「で、具体的にどう解決するの?」という疑問に、さっぱり答えることができません。得意げに、俺はわかってまっせ、と薀蓄よろしく自説(妄想)を並べるだけです。上から目線で。 ともかく政治は、現実の視点から判断しましょう。 それから、無駄なパフォーマンス禁止ね。ネットのおかげで、目立ちたがり屋が、自分の無能さをアピールするアホーマンスになってきました。 福島、枝野、何がしたかったのか。被災地探訪に、作業着を着るようになったのは、誰かが助言したのかな。 アメリカさんが、ルーピーの仲間と会って建設的な会談をするわけないだろ。元・民主の得意な、アポなし訪問のアホ丸出しってね。 沖縄県知事選も、大事な現実的な選択を! ぱよぱよち~ん。 ![]()
電波ゆんゆん系陰謀論と普通に合理的な陰謀論は分けて考えた方がいいと思いますよ。
この国のマスコミのフェイクニュースのひどさと、それが特定の方向を向いているさまは、日本解放第二期工作要綱を思い出しても不思議ではないと思います。実際に日本でも戦国時代から情報戦は行われてきていますしね。 ![]()
>鹿児島加世田の朝鮮部落の子孫である小泉の後継者
電波ゆんゆん系陰謀論者は極端な差別主義者でもあるのですね。解同が黙ってないでしょうね(棒)。
|
ファン申請 |
||